大変申し訳ございませんが、関西エリアの施工は現在対応しておりません。

東灘区 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ

あさひアンテナでは 東灘区 での工事実績多数。
東灘区 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。

兵庫県神戸市東灘区(ひがしなだく)は、神戸市でも東端部、最東端に位置する区です。区域の南側は神戸港(大阪湾)に面していますが、神戸市全体で見れば南北のほぼ中央にあたり、沖合には人工島、六甲アイランドが位置しています。
兵庫県神戸市は、県の南東部で、南側を神戸港に面する市です。兵庫県の県庁所在地、政令指定都市であり、市内に9つの区を持つ県の中心都市にあたります。神戸市の総面積は557.02平方キロメートルで、兵庫県の41市町では豊岡市、宍粟市に次いで3番目に広い自治体になります。また兵庫県全体の面積、8,400.96平方キロメートルのうち、約6.63パーセントを占めています。2022年(令和4年)2月1日時点での神戸市の推計人口は1,513,611人で、市内にはおよそ736,934世帯が暮らしています。
そのうち東灘区の面積は34.02平方キロメートルで、市内9区では3番目に広い区になります。2022年2月1日時点での区内の推計人口は212,340人で、区内にはおよそ102,684人が暮らしています。
東灘区で受信できる地デジ電波には、市内に位置する神戸局や大阪府に位置する大阪局、また区内や近隣に位置する神戸生田中継局、神戸灘(神戸灘山手)中継局などの地デジ電波を、区内の北端部、六甲山を除く多くの地域で受信可能です。
当あさひアンテナでは、神戸市東灘区全域での地デジアンテナ設置その他、各種アンテナ工事に対応しております。弊社のアンテナ職人は、豊富な施工経験に基づく高い技術を備え、東灘区においても、現場ごとの地デジ、BS/CSなどの受信環境、また周辺の地形や建築物、自然環境などを総合的に判断し、安定した受信性能をはじめ、自然環境の影響を抑えて激しい風雨にも耐え、経年劣化を軽減する堅牢で長寿命なアンテナ取り付け工事を、業界最安に挑み続けるリーズナブルな価格でご提供しております。
また2022年現在も続く新型コロナウイルス流行への、弊社の感染対策といたしましては、現場に出向く職人はじめ全従業員に、会社から高性能マスクや除菌スプレー、手袋、使い捨てスリッパ。目、鼻、のどを消毒洗浄する専用の医薬品などを支給し、現場作業の前後をはじめ適切なタイミングで作業車や作業着の除菌、また医薬品を用いたうがいや手洗い、目、鼻、のどなどの洗浄を綿密に行っております。
また従業員の体調管理体制として、全従業員に出社前、昼、夜と、日に3度の検温を実施し、全従業員でデータを共有。37.5度以上の発熱をはじめ、もし体調に異変がある場合は、安全が確認できるまで休むよう指導しております。さらに日々、現場の作業員の1日の行動を分析し、感染リスクはないか確認するなど、業務よりも従業員の体調管理、感染対策を最優先として、お客様の安全に万全を期すると同時に、弊社の従業員をも守るべく、あらゆる対策を実践しております。
他にも弊社の事務所や機材の倉庫には、24時間除菌装置の設置やこまめな除菌スプレーの散布などを実施。現場でのお客様への対応についても、担当する職人全員、一貫してマスクを装着したままでご対応しております。たいへん失礼とは存じますが、なにとぞご了承ください。
各種アンテナ工事のご相談に関しては、弊社では公式サイトのメールフォーム、フリーダイヤル、またLINEなどでも受け付けております。また各種アンテナ工事についてのご相談、お問い合わせはもちろん、弊社の職人が現場に出向いての地デジ電波調査。また具体的なアンテナ工事のお見積もりまで、すべて無料で実施いたします。弊社では業界最安値に挑戦するお見積りを実践しておりますが、調査やお見積りの結果がご満足いただけなかった場合も、出張料、キャンセル料などの諸費用は1円たりとも発生いたしません。
兵庫県神戸市東灘区において、CS/BS、地デジアンテナ設置から、修理、交換まで各種アンテナ工事をお求めのお客様には、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)かお問い合わせフォーム(https://asahi-antenna.jp/contact/)から、また弊社LINEアカウント(https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)をご登録いただいてのご相談、お問い合わせなど、どうかお気軽にご利用ください。

東灘区 の方でアンテナ工事に関するよくある質問

Q

神戸市東灘区で受信できる地デジ電波に適した地デジアンテナは何ですか?

A

東灘区は、兵庫県でも島などを除いた南端部、東寄りに位置する神戸市にある9行政区のひとつです。区域は神戸市内でも海沿いの一帯で、その最東端にあたります。縦長の三角形に近い区域の南側を海に面し、海沿いの平地に市街地が形成されており、北側は六甲山にあたります。また沖合の人口島、六甲アイランドも区域に含まれています。
東灘区では基本的に、大坂府東大阪市と奈良県生駒市にまたがる生駒山に位置する大阪局(生駒山テレビ・FM送信所)からの地デジ電波のうち、NHK大阪と、毎日放送(MBS)、朝日放送テレビ(ABC)、関西テレビ放送(カンテレ、KTV)、読売テレビ放送(ytv)の各広域民放の準キー局の地デジ電波を、局によって範囲の差はございますが、区域の北端部、六甲山の頂上付近を除く区域のほぼ全域で安定して受信できます、
他にも隣接する神戸市灘区、摩耶山に位置する神戸局からの、兵庫県の地方局、サンテレビジョン(サンテレビ、SUN-TV)をやはり六甲山の山頂部以外の全域で受信できる他、同局からのNHK神戸も六甲山の中腹以上の一帯で受信可能です。
その他、区内で受信できる中継局としては、やはり摩耶山に位置し、NHK神戸を区内の市街地一帯と六甲アイランドの北西部で、広域民放を市街地の北西部で受信できる神戸灘(神戸灘山手)中継局。NHK総合とサンテレビをやはり市街地の北西部で受信できる、中央区の神戸生田中継局。また区内の市街地でも六甲山麓の西部に位置する神戸住吉川中継局からのNHK神戸、広域民放、サンテレビを、その他の中継局からの地デジ電波を受信しにくい周辺一帯で受信可能になっています。
そして現在、一般のご家庭で地デジアンテナ設置に使われる主な地デジアンテナ機種は、アナログテレビ放送時代から使われている八木式アンテナと、2010年頃より普及が進んだデザインアンテナになります。
八木式アンテナは、魚の骨に似た形で、主に屋根の上などに見られる地デジアンテナです。現在の八木式アンテナは素材の強度などは進化していますが、基本設計の完成度が非常に高いため、地デジ電波の受信性能も非常に高い機種です。
一方、八木式アンテナは基本的に屋根の上などにアンテナ取り付けされるため、風雨などにより経年劣化が進みやすい点や、故障時の修理、メンテナンスなどが専門業者でないと難しいなどの弱点がございます。
デザインアンテナは家屋の外壁などに設置される、平面軽量の地デジアンテナです。薄型で家屋の外観性を損なわず、風雨などの影響も受けにくいため、経年劣化や故障リスクを軽減でき、メンテナンスも簡単など利点が多く、現在では人気の高い地デジアンテナ機種になります。
また現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当で、八木式アンテナとほぼ同等です。ただデザインアンテナはアンテナ設置位置がやや低くなる分、受信感度も低くなってまいります。アンテナ本体価格やアンテナ設置工費なども、八木式アンテナに比べるとやや割高です。
東灘区内では、前述のように六甲山の山頂部を除いた広範囲で地デジ電波の受信が可能です。特に市街地部では安定して地デジ受信できますが、地形が複雑な山地や山麓部、また市街地でも高層建築の近隣など、アンテナ設置現場の周辺環境によっては、より高所に設置できる八木式アンテナの方が有利など、アンテナ設置できる機種や工法などに条件が生じることもございます。
当あさひアンテナでは、八木式アンテナ、デザインアンテナとも、国内の一流メーカー、DXアンテナ社製の高性能、最新機種をご用意し、地デジアンテナ本体価格セットの地デジアンテナ設置工事価格でご提供しております。
八木式アンテナは耐水性、耐風性が高く、長寿命を望める軽量モデル「UA20」を用いて、アンテナ取付け工事の基本価格「15,000円」からで施工いたします。
デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスとなる厚さ4.9cm、大きさ9cm×22cmの超薄型モデル「UAH201」を用いて、アンテナ取り付け工事の基本価格「20,000円」からで施工しております。
またBS/CS110度アンテナについても、従来の2Kフルハイビジョンに加えて、4K8Kのスーパーハイビジョンにも対応する最新機種「BC45AS」をご用意し、基本アンテナ設置工事価格「15,000円」からで施工いたします。
もちろん地デジアンテナとBS/CSアンテナ設置工事をセットにしたアンテナ取付け工事もお引き受けしております。他にも通常機種で受信に問題が生じる場合に備え、高性能アンテナやアンテナブースターなど各種機器のご用意もございます。
弊社では公式サイトのメールフォームにて無料web見積もりを行っております。またフリーダイヤル、メールフォーム、LINEによる各種アンテナ工事のご相談、ご質問。さらに弊社の職人がご自宅に出向いての、高性能の電波調査器を用いた地デジ電波調査、現場を確認しての具体的なアンテナ工事費のお見積もりまでを、すべて無料で実施いたします。また弊社のアンテナ取り付けのご提案や見積もりの結果にご満足いただけなかった場合も、キャンセル料などは1円たりとも発生いたしません。
弊社のアンテナ職人は高い技術と豊富な経験を誇り、東灘区での各種アンテナ設置についても、お客様のご要望を最優先に、各現場における地デジ電波状態、周辺の環境、気候などを踏まえた総合的な判断で、経年劣化や故障のリスクを軽減し、受信性能も安定した、お客様にとってもっともお得な地デジアンテナ工事を、業界最安値に挑む低料金でご提案いたしております。
兵庫県神戸市東灘区にてCS/BS、地デジアンテナ設置から、アンテナ交換、修理など各種アンテナ工事をお求めの際には、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)メールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)。またはLINE(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)まで、お気軽にご相談ください。

Q

神戸市東灘区でアンテナが故障した際はすぐ修理できますか?

A

当あさひアンテナでは、他業者がアンテナ設置を行った現場でも、トラブルの際は弊社フリーダイヤル(0120-540-527)にご一報くだされば最短即日で職人が出向き、修理対応いたします。
特に弊社のアンテナ取付け現場では、業界最長クラス、施工日から10年間のアフターフォロー体制をご用意しております。保障期間中にアンテナトラブルが発生した場合は、弊社フリーダイヤルにご連絡いただければ、即座に現場まで駆け付け、補償範囲であれば完全無料で復旧いたします。
弊社ではアンテナ取り付け完了の際、担当職人の自筆署名入り保証書をお渡ししております。また弊社でもアンテナ設置から10年間は、すべてのアンテナ工事の情報をデータベースとして保管しております。
アンテナ修理をご依頼で保証書を紛失された際には、お電話でその旨と、当時のアンテナ工事についてのお話をお聞かせください。弊社側で該当するアンテナ工事を確認次第、保証書がある場合とまったく同じ保証対応をいたします。
また風雨や雷、雪などの自然災害でアンテナが損壊した場合は、火災保険の「風災保証」で修理費用が補償されるケースがございます。弊社ではアンテナ修理に加え、火災保険を用いるご相談にも対応しております。
アンテナ修理の際、保険のご相談もいただければ、アンテナ工事に合わせて必要な補償請求書類をすべて弊社でご用意し、保険会社との交渉も、弊社の専門スタッフが丁寧にサポートいたします。
兵庫県神戸市東灘区にて、急なアンテナトラブルでお困りの際は、修理アンテナ工事から保険会社への対応まで、すべて当あさひアンテナにお任せください。

Q

神戸市東灘区で潮風など環境の影響を避けるアンテナ設置は可能ですか?

A

東灘区は神戸市でも海沿いの一帯で、最東端にあたる区です。区域は南部を大阪湾に面しており、人工島である六甲アイランドも区域に含まれます。また北部は六甲山にあたるため、大雪は少ないものの、冬場には雪が降ることもございます。
総じて沿岸部では一年を通して海からの潮風の影響を受け、山沿いの一帯では冬場には積雪もあるなど、主に屋外に設置される八木式アンテナやBS/CS110度アンテナにとっては、やや厳しい環境といえます。
しかし当あさひアンテナでは、東灘区のように環境によるアンテナへの影響が大きいエリアでも、アンテナへのダメージを軽減できるアンテナ設置の工法や工夫をご用意しております。
まず沿岸部などで潮風によりサビが進む塩害に対しては、アンテナ本体や固定具、ケーブルなどに抗錆び処置がなされている対塩害仕様のものを使用するという方法がございます。
積雪による雪害に対しても、やはり取付金具の強度(耐荷重)が高く、雪が付着しにくい表面加工を施した雪害対策用アンテナを用いる対策がございます。さらにアンテナ本体や接続部を完全に覆うことが可能な専用カバー「レドーム」を利用することで、自然環境への対策に高い効果が得られます。
また弊社の職人は基本アンテナ工事でも、高い技術を用いて、ケーブルや接続部に防水テープを緊密に巻きつけ、浸水や塩分の侵入と腐食防ぐ緻密な施工によって、潮風や雪などの環境が厳しいエリアでも、ケーブル部などからの故障が生じにくい、各種アンテナの長寿命をお約束しております。
また八木式アンテナやBS/CS110度アンテナでは、壁面やベランダの内外など、風雨の影響を受けにくい位置へのアンテナ取り付けも可能です。ベランダ内部へのアンテナ設置はやや場所を消費いたしますが、故障時の修理やメンテナンスが簡単になるメリットもございます。ただ地デジ、BS/CSアンテナとも電波が届く方向へアンテナ取付けを行うことが必須のため、ご自宅の位置や電波環境などにより、アンテナ設置ができる場所は限られてまいります
BS/CS110度アンテナでは、ディッシュ部に無数のパンチングホールを開けて風を通す構造で、さらにマスト(金属の支柱)を太くし、マスト押さえ金具も強力に改良。他にもディッシュの端とアームを樹脂ブラケットにより固定するなどの工夫により、受信可能風速50m/s、復元可能風速60m/sと、日本で想定できる最大級の台風でも受信性能を損なわず、滅多に破損も生じない最新鋭の機種「BG453SE」のご用意もございまます。
デザインアンテナは元より風雨などへの抵抗力が高い機種です。弊社ではデザインアンテナ設置工事においても、壁面のネジ穴すべてに防水シリコンを丁寧に充填し、穴からの浸水などによる壁の腐食をも防ぐ施工を行っております。
またデザインアンテナでは、ご自宅の外観に影響を与えず、自然環境の影響もほぼ皆無にする工法として、屋根裏空間へのアンテナ設置も可能です。弊社では「見えないところも綺麗に」をモットーとしており、たとえ屋根裏空間へのアンテナ設置でも、見栄えのいい施工を実施いたします。このモットーには、配線などをシンプルに無駄なく整え、故障のリスクを抑え、メンテナンスも簡単にする合理性もございます。
ただ屋根裏空間は、屋根を隔てるため屋外よりは地デジ電波状態が悪くなります。そのためご自宅の屋根裏の形や断熱材の素材など、条件によっては地デジ電波受信ができず屋根裏へのアンテナ設置ができないことや、別料金で高性能アンテナ、アンテナブースターなどが必要なケースもございます。その点はどうかご理解ください。
このような各種のアンテナ設置では、通常は必要な技術や機材に応じた追加工費が加算されます。しかし当あさひアンテナでは、必要な機材などが基本アンテナ取り付け工事と大差ない場合は、八木式アンテナ、BS/CS110度アンテナとも、アンテナ本体価格込み基本工事費「15,000円」からでアンテナ取り付けいたします。
屋根裏へのデザインアンテナ取付けも、追加工費不要のアンテナ本体価格込み基本工事費「20,000円」からで実施いたします。
兵庫県神戸市東灘区にて、潮風や雪などの影響を抑え、安定した受信と長寿命を実現するアンテナ工事をお求めのお客様は、お客様のご要望にお応えするアンテナ取付け工事を、業界最安の価格でご提供している、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)かお問い合わせフォーム(https://asahi-antenna.jp/contact/)、LINE(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)などへ、どのようなご相談でもお寄せください。

東灘区 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方

テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない

アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に「e201」「e202」「e203」などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。

「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
当あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へとお気軽にお電話ください。

東灘区 についてもっと知りたい
これからお引越しを考えている方

東灘区 てどんなところ??

兵庫県神戸市東灘区は、兵庫県では淡路島などを除いた本州部の南端部、東寄りに位置する神戸市でも、海沿いの最東端にあたる区です。区域は南側を大阪湾(神戸港)に面して縦長の三角形に近い形で、海沿いの平地に市街地が広がり、北部が六甲山(標高931.3メートル)の最高点を含む山地にあたります。また沖合に位置する人工島、六甲アイランドも区域に含まれます。区内の河川には市街地を流れる住吉川や石屋川などがあります。
現在の東灘区の区域では、縄文時代の遺跡5か所が確認されており、弥生時代には山地に高地性集落が設けられるなど、古くから人が暮らしていました。古墳時代には区域に多くの古墳が築かれますが、ほとんどはその後の時代に失われています。
戦国時代には三好長慶、松永久秀、荒木村重、池田恒興、池田輝政など、一帯の支配者が次々と変わっています。安土桃山時代には区域は豊臣家の直轄領となり、江戸時代初期には尼崎藩の藩領となっています。江戸中期以降には、酒造地として知られる灘五郷が発達するなどの要因により、幕府の天領となります。明治から大正期には区域内に鉄道が通り、駅が開設されたため、区域内が急速に発展します。
現在の東灘区は、1950年(昭和25年)4月1日に、神戸市が武庫郡御影町、住吉村、魚崎町を編入し、同区域に設置したのがはじまりです。当所の東灘区域は本来、灘五郷の中心部であり、灘区と命名されるにふさわしい区でしたが、すでに区域の西側に灘区が存在したため、東灘区となりました。ちなみに灘区は、本来の灘地域では西端部にあたります。
その後、1950年10月10日には神戸市が武庫郡本庄村と本山村を編入し、東灘区の一部としています。また1972年(昭和47年)6月1日には、東灘区から住吉町五介山、西谷山と本山町岡本の各一部を灘区に編入しています。
現在の東灘区は、海沿いに市街地、住宅地が広がる港町、神戸の一角を占める区です。また前述のように本来は灘五郷の中心地でもあります。灘五郷は西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷の5地域から成り立つ、日本でも代表的な酒どころであり、東灘区内には御影郷、魚崎郷の二郷が含まれています。
区内には日本酒関連の施設として、酒匠館、国の重要有形民俗文化財にも指定された多くの資料などを展示する菊正宗酒造記念館。古い酒蔵を資料館に転用した白鶴酒造資料館などがあり、日本酒関係のイベントもしばしば行われています。
また区内には神戸市立小磯記念美術館、香雪美術館、白鶴美術館、世良美術館、豊雲記念館、海事博物館、神戸ファッション美術館、神戸ゆかりの美術館など美術館、博物館が豊富で、また明治末期から昭和中期まで活躍した作家、谷崎潤一郎さんの旧居で、名作「細雪」を執筆した家でもある倚松庵も存在するなど、文化が豊かな区でもあります。
区内の深江文化村は、明治後期から昭和初期、阪神間モダニズムと呼ばれた時代に造られた西洋館街であり、海外の音楽家を中心とした芸術家が多く住んだことからそう呼ばれました。現在では国の登録有形文化財である冨永家住宅、古澤家住宅の2軒のみが残っています。
東灘区には洋菓子を中心としたスイーツ店が多い特徴もあります。これは和菓子の伝統に加え、神戸開港や阪神間モダニズムの影響により、洋菓子の文化が発展し、東灘区の一帯に多くの店が集まった歴史に由来するものです。東灘区では区内のスイーツを「ひがしなだスイーツ」と呼び、毎年の秋にはイベント「ひがしなだスイーツめぐり」を開催しています。
他にも区内の名所には、国の史跡である処女塚古墳。1933年(昭和8年)に建造された国の登録有形文化財で、建設当時から営業する老舗の洋食店も擁する神戸市立御影公会堂。公園では岡本梅林公園、リバーモール。北区との境界にあたる六甲山の最高峰、また江戸時代、六甲山最高峰の付近に設けられ、現在も続く峠の茶屋、一軒茶屋などがあります。
区のほぼ中央を流れる住吉川は、六甲山の最高峰付近から始まり、多くの渓流が集まって大阪湾へと注ぐ河川であり、生活排水の流入がないため非常に清らかであり、河川や川沿いではホタル(蛍)をはじめさまざまな動植物も見られます。
区内の祭礼、イベントには、毎年5月頃に行われ、飾り幕、山形提灯、外ゴマなどが特長の「神戸型」と呼ばれるだんじりを曳航するだんじり祭りなどがあります。

東灘区 の場所

兵庫県神戸市東灘区は、神戸市の海沿いにあたる南部の東端で、市の最東端に位置する区です。縦長の三角形に近い市域の北側を同じ神戸市の北区に、西側を灘区に、東側は芦屋市に、南側は大阪湾に面している他、沿岸の人工島も区域に含まれます。
東灘区は、南部を海沿いの平地、北部が六甲山にあたる海と山に恵まれた区です。酒どころとして知られる灘五郷の中心地であり、酒造りの他、数多くの美術館や洋菓子、だんじり祭りなどの文化にも恵まれています。また神戸市の都心部にも直近で利便性も高く、非常に暮らしやすい区です。
神戸市の市章は、1907年(明治40年)5月に制定されたもので、主に緑の線で描かれた2本の半円形をクロスするように組み合わせたものです。この紋章は、神戸の港がかつて「扇港」とも呼ばれていたこと。また兵庫と神戸の二か所の港が扇を並べたような形をしているなどから、神戸の旧かな遣い「カウベ」の「カ」をデザイン化したものです。
神戸市民の花はアジサイ(紫陽花)、市民の木はサザンカ(山茶花)です。アジサイは神戸市制80周年と万国博開催を記念し、1970年(昭和45年)5月に、サザンカは1971年(昭和46年)5月に制定されたものです。また東灘区の花は、1986年(昭和61年)末に制定されたウメ(梅)です。
アジサイはアジサイ科アジサイ属の落葉低木の一種で、広義にはアジサイ属植物の一部の総称です。狭義では一品種の和名で、他との区別のためにホンアジサイ(本紫陽花)と呼ばれることもあります。6月から7月にかけて咲き、梅雨の時期の花として知られるアジサイは、原種は日本に自生するガクアジサイ(額紫陽花)で、白、青、紫また赤色の萼(がく)が発達した装飾花をもちます。ガクアジサイでは中心の花のまわりを縁取るように装飾花が並んで、園芸では「額咲き」と呼ばれます。ガクアジサイから変化し、花序(花の並び)が球形ですべて装飾花となったアジサイは「手まり咲き」と呼ばれています。
アジサイは主に紫色ながら、花の色がよく変わることでも知られます。これは土壌の酸性度によるもので、一般に酸性ならば青、アルカリ性ならば赤になるといわれます。リトマス試験紙とは逆になることを覚えていくといいでしょう。またアジサイは開花から日が過ぎることでも徐々に花色が変化します、最初は花が含む葉緑素によって薄い黄緑色を帯びており、それが分解されると共にアントシアニンや補助色素が生合成され、赤や青の色がついてゆきます。そこからさらに日を重ねると有機酸が蓄積され、青い花も赤味を帯びてきます。これは花の老化であり、土壌とは関係なく発生します。アジサイは市の花制定時の市民アンケートでもっとも人気を集めた花で、六甲山系に幅広く自生し、市民の目を楽しませてくれます。
ウメはバラ科サクラ属の落葉高木です。ウメといえばサクラ(桜)に並ぶ春の花として、古来より日本で愛されている木です。俳句でも「梅」は春の季語ですが「早梅」「寒梅」や「探梅(たんばい、うめさぐる)」は冬の季語になります。またウメといえば、梅干をはじめさまざまな食品に用いられる「梅の実」の代名詞にもなっています。
東灘区内では江戸時代より岡本梅林の存在が広く知られていました。昭和以降、宅地化か進んでかつての梅林は失われましたが、区民の願いから各所でウメが植樹され、梅林の整備が進み、区の花にも制定されました。現在では区内に岡本(梅林)公園や保久良梅林が整備されています。また東灘区の花のシンボルマークとして、丸い山上の緑にウメの花の形が白抜きされ、下部には波上の青が入ったものが制定されています。緑の山は六甲山、蒼は海を表し、東灘区の豊かな自然を表現しています。また山と海の合間の白抜き部は、港町神戸のシンボル、カモメ(鴎)をイメージしたものです。このマークの制作者は、行動美術協会会員のデザイナー、田中徳喜さんです。
東灘区のイメージキャラクターには「コミの介くん」がいます。コミの介くんは両目が「コ」、両頬に「ミ」の模様が入った、だんじり好きな侍のキャラクターです。またコミの介の友達には、同じ顔つきをしたコミ姫もいます。

東灘区 の鉄道路線

西日本旅客鉄道(JR西日本)
東海道本線(JR神戸線)
・甲南山手駅
・摂津本山駅
・住吉駅
阪急電鉄阪急電鉄
神戸本線
・岡本駅
・御影駅
阪神電気鉄道
阪神本線
・深江駅
・青木駅
・魚崎駅
・住吉駅
・御影駅
・石屋川駅
神戸新交通
六甲アイランド線(六甲ライナー)
・住吉駅
・魚崎駅
・南魚崎駅
・アイランド北口駅
・アイランドセンター駅
・マリンパーク駅

兵庫県神戸市東灘区のバス路線
路線バス
・神戸市バス
・阪神バス
・みなと観光バス
・阪急バス
・神戸フェリーバス

東灘区 の主要道路

兵庫県神戸市東灘区の主要道路
阪神高速道路
・3号神戸線
・5号湾岸線
一般国道
・国道2号
・国道43号
・国道171号(区内全域で国道2号と重複))
主要地方道
・兵庫県道16号明石神戸宝塚線
その他の県道
・兵庫県道722号東灘芦屋線
その他の広域幹線道路
・山手幹線

兵庫県神戸市東灘区の航路
神戸港
六甲アイランドフェリーターミナル
・フェリーさんふらわあ
・阪九フェリー
・四国開発フェリー(オレンジフェリー)
六甲船客ターミナル
・マルエーフェリー

東灘区 出身の芸能人

神戸市東灘区出身の著名人には、俳優に、世界選手権で2度金メダルを獲得した武術太極拳選手で、女優としては、時代劇の名斬られ役として名高い福本清三さん唯一の主演映画「太秦ライムライト」のヒロインでW主役の伊賀さつき。特撮ドラマ「ウルトラマンジード」の鳥羽ライハ。またネット配信ドラマ「BLACKFOX:Age of the Ninja」主演、石動律花などを演じ、新世代アクション女優として注目を集める山本千尋さん。テレビドラマ「女刑事みずき〜京都洛西署物語〜」主演の大場みずき。「影の軍団Ⅳ幕末編」の坂本龍馬の妻、おりょう。また「必殺仕事人2009」第11話で重要な役割を果たすゲストのお富など、多彩な役をこなす女優、歌手の浅野ゆう子さん。劇団☆新感線に所属する俳優で、人気刑事ドラマ「相棒season19」第6話メインゲストの松野優太や、人気漫画を原作としたドラマ「ゆるキャン△2」の斉藤潤(斎藤恵那の父)など多彩な役を演じ、また格闘ゲーム「餓狼伝説」シリーズのアンディ・ボガード、チン・シンザンなどの声も担当している橋本じゅんさん。映画「モテキ」「苦役列車」など、多彩な役をこなす俳優、ダンサーで、俳優として多くの賞も受賞している森山未來さん。戦前の宝塚歌劇団の男役で、その後も女優として幅広く活躍した葦原邦子さん。元劇団四季所属のミュージカル俳優、久保佳那子さん。同じくミュージカル俳優の小南満佑子さん。劇団四季所属のミュージカル俳優、深水彰彦さんなどがいます。
その他の分野では、お笑いコンビ「桜」の元メンバーで現在はピン芸人であり、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」惣流・アスカ・ラングレーのコスプレ芸人として人気を博した桜・稲垣早希さん。お笑いコンビ「クワバタオハラ」の一員でツッコミを担当するお笑い芸人、小原正子さん。広島県出身、東灘区育ちのシンガーソングライター、俳優で、「ダンシングオールナイト」などの曲で知られる、もんたよしのりさん。音楽グループ「ケツメイシ」でMC、リーダーを担当するラッパー、ミュージシャンの大蔵(吉田大蔵)さん。ロックバンド「LEGONIC TRAP」のリーダーとしてベースを担当し、作詞作曲も行うミュージシャンの天上博規さん。ラジオパーソナリティ、ミュージシャンで、アニメ関係のイベント司会なども多く務める鷲崎健さん。関西でラジオパーソナリティとして活動する高野あさおさん。日本の政治学者で大阪大学名誉教授の河田潤一教授。フリージャーナリストの角田裕育さん。水戸ホーリーホック、セレッソ大嵩などに所属した元サッカー選手で、現在はサッカー指導者の武田博行さん。元陸上競技選手で、日本体育大学陸上競技部駅伝監督を務める別府健至さんなどが東灘区の出身です。
また現在の東灘区出身の歴史的な偉人としては、幕末生まれの講道館柔道の創始者であり、日本における柔道やスポーツ・教育の発展や、日本のオリンピック初参加に尽力し、現在でも「柔道の父」「日本の体育の父」とも呼ばれる嘉納治五郎さんがいます。

東灘区 町域別対応エリア

ア行

魚崎北町1(ウオザキキタマチ1)、魚崎北町2(ウオザキキタマチ2)、魚崎北町3(ウオザキキタマチ3)、魚崎北町4(ウオザキキタマチ4)、魚崎北町5(ウオザキキタマチ5)、魚崎北町6(ウオザキキタマチ6)、魚崎北町7(ウオザキキタマチ7)、魚崎北町8(ウオザキキタマチ8)、魚崎中町1(ウオザキナカマチ1)、魚崎中町2(ウオザキナカマチ2)、魚崎中町3(ウオザキナカマチ3)、魚崎中町4(ウオザキナカマチ4)、魚崎西町1(ウオザキニシマチ1)、魚崎西町2(ウオザキニシマチ2)、魚崎西町3(ウオザキニシマチ3)、魚崎西町4(ウオザキニシマチ4)、魚崎浜町(ウオザキハママチ)、魚崎南町1(ウオザキミナミマチ1)、魚崎南町2(ウオザキミナミマチ2)、魚崎南町3(ウオザキミナミマチ3)、魚崎南町4(ウオザキミナミマチ4)、魚崎南町5(ウオザキミナミマチ5)、魚崎南町6(ウオザキミナミマチ6)、魚崎南町7(ウオザキミナミマチ7)、魚崎南町8(ウオザキミナミマチ8)、渦森台1(ウズモリダイ1)、渦森台2(ウズモリダイ2)、渦森台3(ウズモリダイ3)、渦森台4(ウズモリダイ4)、青木1(オウギ1)、青木2(オウギ2)、青木3(オウギ3)、青木4(オウギ4)、青木5(オウギ5)、青木6(オウギ6)、岡本1(オカモト1)、岡本2(オカモト2)、岡本3(オカモト3)、岡本4(オカモト4)、岡本5(オカモト5)、岡本6(オカモト6)、岡本7(オカモト7)、岡本8(オカモト8)、岡本9(オカモト9)

カ行

鴨子ケ原1(カモコガハラ1)、鴨子ケ原2(カモコガハラ2)、鴨子ケ原3(カモコガハラ3)、北青木1(キタオウギ1)、北青木2(キタオウギ2)、北青木3(キタオウギ3)、北青木4(キタオウギ4)、甲南台(コウナンダイ)、甲南町1(コウナンチョウ1)、甲南町2(コウナンチョウ2)、甲南町3(コウナンチョウ3)、甲南町4(コウナンチョウ4)、甲南町5(コウナンチョウ5)、向洋町中1(コウヨウチョウナカ1)、向洋町中2(コウヨウチョウナカ2)、向洋町中3(コウヨウチョウナカ3)、向洋町中4(コウヨウチョウナカ4)、向洋町中5(コウヨウチョウナカ5)、向洋町中6(コウヨウチョウナカ6)、向洋町中7(コウヨウチョウナカ7)、向洋町中8(コウヨウチョウナカ8)、向洋町中9(コウヨウチョウナカ9)、向洋町西1(コウヨウチョウニシ1)、向洋町西2(コウヨウチョウニシ2)、向洋町西3(コウヨウチョウニシ3)、向洋町西4(コウヨウチョウニシ4)、向洋町西5(コウヨウチョウニシ5)、向洋町西6(コウヨウチョウニシ6)、向洋町東1(コウヨウチョウヒガシ1)、向洋町東2(コウヨウチョウヒガシ2)、向洋町東3(コウヨウチョウヒガシ3)、向洋町東4(コウヨウチョウヒガシ4)

サ行

住吉台(スミヨシダイ)、住吉浜町(スミヨシハママチ)、住吉東町1(スミヨシヒガシマチ1)、住吉東町2(スミヨシヒガシマチ2)、住吉東町3(スミヨシヒガシマチ3)、住吉東町4(スミヨシヒガシマチ4)、住吉東町5(スミヨシヒガシマチ5)、住吉本町1(スミヨシホンマチ1)、住吉本町2(スミヨシホンマチ2)、住吉本町3(スミヨシホンマチ3)、住吉南町1(スミヨシミナミマチ1)、住吉南町2(スミヨシミナミマチ2)、住吉南町3(スミヨシミナミマチ3)、住吉南町4(スミヨシミナミマチ4)、住吉南町5(スミヨシミナミマチ5)、住吉宮町1(スミヨシミヤマチ1)、住吉宮町2(スミヨシミヤマチ2)、住吉宮町3(スミヨシミヤマチ3)、住吉宮町4(スミヨシミヤマチ4)、住吉宮町5(スミヨシミヤマチ5)、住吉宮町6(スミヨシミヤマチ6)、住吉宮町7(スミヨシミヤマチ7)、住吉山手1(スミヨシヤマテ1)、住吉山手2(スミヨシヤマテ2)、住吉山手3(スミヨシヤマテ3)、住吉山手4(スミヨシヤマテ4)、住吉山手5(スミヨシヤマテ5)、住吉山手6(スミヨシヤマテ6)、住吉山手7(スミヨシヤマテ7)、住吉山手8(スミヨシヤマテ8)、住吉山手9(スミヨシヤマテ9)

タ行

田中町1(タナカチョウ1)、田中町2(タナカチョウ2)、田中町3(タナカチョウ3)、田中町4(タナカチョウ4)、田中町5(タナカチョウ5)

ナ行

西岡本1(二シオカモト1)、西岡本2(二シオカモト2)、西岡本3(二シオカモト3)、西岡本4(二シオカモト4)、西岡本5(二シオカモト5)、西岡本6(二シオカモト6)、西岡本7(二シオカモト7)

ハ行

深江北町1(フカエキタマチ1)、深江北町2(フカエキタマチ2)、深江北町3(フカエキタマチ3)、深江北町4(フカエキタマチ4)、深江北町5(フカエキタマチ5)、深江浜町(フカエハママチ)、深江本町1(フカエホンマチ1)、深江本町2(フカエホンマチ2)、深江本町3(フカエホンマチ3)、深江本町4(フカエホンマチ4)、深江南町1(フカエミナミマチ1)、深江南町2(フカエミナミマチ2)、深江南町3(フカエミナミマチ3)、深江南町4(フカエミナミマチ4)、深江南町5(フカエミナミマチ5)、本庄町1(ホンジョウチョウ1)、本庄町2(ホンジョウチョウ2)、本庄町3(ホンジョウチョウ3)

マ行

御影石町1(ミカゲイシマチ1)、御影石町2(ミカゲイシマチ2)、御影石町3(ミカゲイシマチ3)、御影石町4(ミカゲイシマチ4)、御影郡家1(ミカゲグンゲ1)、御影郡家2(ミカゲグンゲ2)、御影塚町1(ミカゲツカマチ1)、御影塚町2(ミカゲツカマチ2)、御影塚町3(ミカゲツカマチ3)、御影塚町4(ミカゲツカマチ4)、御影中町1(ミカゲナカマチ1)、御影中町2(ミカゲナカマチ2)、御影中町3(ミカゲナカマチ3)、御影中町4(ミカゲナカマチ4)、御影中町5(ミカゲナカマチ5)、御影中町6(ミカゲナカマチ6)、御影中町7(ミカゲナカマチ7)、御影中町8(ミカゲナカマチ8)、御影浜町(ミカゲハママチ)、御影本町1(ミカゲホンマチ1)、御影本町2(ミカゲホンマチ2)、御影本町3(ミカゲホンマチ3)、御影本町4(ミカゲホンマチ4)、御影本町5(ミカゲホンマチ5)、御影本町6(ミカゲホンマチ6)、御影本町7(ミカゲホンマチ7)、御影本町8(ミカゲホンマチ8)、御影山手1(ミカゲヤマテ1)、御影山手2(ミカゲヤマテ2)、御影山手3(ミカゲヤマテ3)、御影山手4(ミカゲヤマテ4)、御影山手5(ミカゲヤマテ5)、御影山手6(ミカゲヤマテ6)、御影1(ミカゲ1)、御影2(ミカゲ2)、御影3(ミカゲ3)、本山北町1(モトヤマキタマチ1)、本山北町2(モトヤマキタマチ2)、本山北町3(モトヤマキタマチ3)、本山北町4(モトヤマキタマチ4)、本山北町5(モトヤマキタマチ5)、本山北町6(モトヤマキタマチ6)、本山町岡本(モトヤマチョウオカモト)、本山町岡本梅林(モトヤマチョウオカモトバイリン)、本山町北畑(モトヤマチョウキタハタ)、本山町北畑ザクガ原(モトヤマチョウキタハタザクガハラ)、本山町田中(モトヤマチョウタナカ)、本山町田辺(モトヤマチョウタナベ)、本山町田辺ザフクゲ原(モトヤマチョウタナベザフクゲハラ)、本山町田辺松尾谷(モトヤマチョウタナベマツオタニ)、本山町中野(モトヤマチョウナカノ)、本山町野寄(モトヤマチョウノヨリ)、本山町森(モトヤマチョウモリ)、本山中町1(モトヤマナカマチ1)、本山中町2(モトヤマナカマチ2)、本山中町3(モトヤマナカマチ3)、本山中町4(モトヤマナカマチ4)、本山南町1(モトヤマミナミマチ1)、本山南町2(モトヤマミナミマチ2)、本山南町3(モトヤマミナミマチ3)、本山南町4(モトヤマミナミマチ4)、本山南町5(モトヤマミナミマチ5)、本山南町6(モトヤマミナミマチ6)、本山南町7(モトヤマミナミマチ7)、本山南町8(モトヤマミナミマチ8)、本山南町9(モトヤマミナミマチ9)、森北町1(モリキタマチ1)、森北町2(モリキタマチ2)、森北町3(モリキタマチ3)、森北町4(モリキタマチ4)、森北町5(モリキタマチ5)、森北町6(モリキタマチ6)、森北町7(モリキタマチ7)、森南町1(モリミナミマチ1)、森南町2(モリミナミマチ2)、森南町3(モリミナミマチ3)

東灘区 の施工事例

アンテナ本体 型番

  • デザインアンテナ

    型番:UAH201(最新モデル)
    (同軸ケーブル:白か黒の2色のうち、おすすめは外壁になじむ色)

    工事費込み 20,000円(税込)

    カラーバリエーションはオフホワイトライトブラウンスーパーブラックブラックブラウンの4色から現場で選択することが可能です。同じUHF20素子相当のデザインアンテナを比較した場合、業界トップクラスの受信性能、高利得を誇る大手DXアンテナ社製。本体の厚みはわずか119mm、サイズは高さ590mm×幅220mmで業界最小クラス。コンパクトサイズのため狭い屋根裏や天井裏などへの取り付けも最適。壁面に取り付けの場合は、極細のビスを6箇所打ち込んで金具を取り付け、金具にガチャンと本体をはめ込みボルトを締めるだけの簡単施工が可能なため建物へのダメージを極力軽減できます。ブースターが必要な場合はUAH201の背面にスッキリ取り付けられる構造になっており、表にブースターが露出しないので外観もキレイに保てます(弊社では電波状況が悪くない限り、なるべくブースターも屋内の、分配器の近くに隠してしております)。修理の場合、ブースター内蔵タイプのデザインアンテナとは異なり、ブースターだけの交換をできるメリットがあります。太陽光発電システムや片流れ屋根で屋根上に屋根馬を立てられず昔ながらの八木アンテナを設置できない住宅にも最適。耐風速(破戒風速)50m/sですが、屋内や外壁など、強風の影響を受けにくい取り付け位置と形状をしているため、災害にも強いアンテナとなっております。当店人気ナンバー1の地デジアンテナでございます。

  • 八木アンテナ

    型番:UA20(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    その昔、八木秀次博士が発明した形状(魚の骨のような形状)からマイナーチェンジを繰り返し洗練されたフォルムとなり、中・弱電界エリアにも対応可能な安心のDXアンテナ社製。UHF20素子アンテナの性能で、吹きさらしで障害物の少ない屋根上に設置することが多いため利得が高くなっております。万が一、壁面や屋内でデザインアンテナを取り付けられない物件 にも最適。従来の鉄製の太いワイヤーとは異なり、ステンレス製の丈夫で錆びにくいワイヤー(支線)を採用。アンテナマストから屋根の四隅に向けて4本の支線を張り巡らせ、さらに張り巡らせた支線の途中からも屋根馬に向けて4本の支線をバランスよく張り、合計8本の支線で頑丈に設置しております。サイズは51.8cm×34cm×101.4cmとなっており、VHF(アナログアンテナ)と比較して、大幅なサイズダウンと軽量化がなされています。しかも耐風速(破壊風速)50m/s。地デジ放送が始まる前の時代より、屋根上に設置するアンテナは災害に強くなっていると言えるでしょう。当店で人気ナンバー2の地デジアンテナでございます。

  • 2K4K8K対応 BS/CS110度アンテナ

    型番:BC45AS(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    2018年12月1日以降、実用放送開始予定の4K8K衛星放送(NHKのみ4K&8Kを同時配信)に備えてオールマイティーなDXアンテナ社製のBC453をBS放送、CS放送をご覧になりたいすべての方へ提供しております(大規模な集合住宅は例外)。従来の2K専用BS/CS110 度アンテナと同じでサイズで円盤の直径は45センチ。そうでありながら、電送周波数の帯域が広いため、従来のフルハイビジョン(2K放送・約200万画素)からスーパーハイビジョン(4K放送・約800万画素/8K放送・約3,300万画素)まで受信可能です。「大は小を兼ねる」と言えます。2020年のオリンピックに向けて4K8Kの実用放送がますます拡充されるということが総務省より発表され、各メーカーの4K8Kテレビは増産がはじまり、その価格も落ち着いてきました。そのような状況のなか、あさひアンテナにも2K4K8K対応BS/CS110度アンテナの問合せが数多く寄せられております。最新式のアンテナでも、大量仕入れでコストをおさえて仕入れておりますので、低価格を実現できました。