狛江市 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ

あさひアンテナでは 狛江市 での工事実績多数。
狛江市 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。

あさひアンテナでは東京都狛江市はじめ、都内全域での地デジ、BS/CSなど各種アンテナ設置工事について、豊富な経験と実績がございます。狛江市にお住まいで、地デジその他アンテナの新規設置、また修理や交換などをお考えの方は、まずはご相談だけでも当あさひアンテナへ、お電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
狛江市(こまえし)は、東京都の多摩地域東部、都の中央部から見て南東、南側の端に位置する市です。市の面積は6.39平方キロメートルで、2020年(令和2年)4月1日時点での市の推計人口は83,503人。うち男性が40,477人、女性が43,026人になります。また市内にはおよそ42,975世帯が暮らしています。狛江市は東京都の市区町村62自治体のうち、面積の広さでは60位、人口の多さではおよそ43位になります。位置的には東京都の区部に接している市のひとつで、多摩川を隔てて神奈川県にも面しています。
東京都隅田区にある東京スカイツリーから狛江市までは、およそ21キロから24キロ強の近距離になります。スカイツリーの電波はNHK、広域民放、東京MXのすべてが受信可能な範囲内ですが、現場の環境により、設置に関して条件や制約が生じるケースもございます。
当あさひアンテナでは、狛江市全域での地デジその他、各種アンテナ設置工事に対応しております。弊社には狛江市はじめ都内全域での作業経験が豊富で、地域ごとの地デジ電波の特性を把握し、現場に合わせた最適なアンテナ設置工事をご提案できる腕のいい専門の職人が揃っております。狛江市にて地デジ、CS/BSアンテナの設置や修理、交換など各種工事をお求めのお客様は、確実な地デジ受信と、丈夫で長持ちするアンテナの設置をお約束する、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)か、ホームページからのお問い合わせフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)へとご連絡ください。

「2020年現在の新型コロナウィルス流行に関しまして」
このたびの新型コロナウイルス発生に際しまして、弊社では現場に出向く職人はもちろん、全従業員にマスクと除菌スプレーを配布し、作業車や作業着などの除菌を頻繁かつ丁寧に行う他、従業員各人によるこまめなうがい、手洗いなども徹底し、従業員自身の身を守ると同時に、お客様にご迷惑をかけないよう最大限の配慮を行っております。また会社としても従業員には業務よりも体調管理を優先し、わずかでも体調に異変がある場合は、安全が確認できるまで休むよう指導しております。現場でのお客様への対応についても、万が一のリスクを避け、お客様の安全に万全を期するため、失礼ながら基本的にマスクを装着したままでご対応させていただいております。申し訳ありませんが、なにとぞご了承ください。

 
テレビアンテナ修理工事

無料見積もり

無料見積もり

狛江市 の方でアンテナ工事に関するよくある質問

Q

狛江市に適した地デジアンテナの機種は何ですか?

A

現在、ご家庭に設置される主要な地デジアンテナ機種は、八木式アンテナデザインアンテナになります。
八木式アンテナは屋根の上などに見られる、魚の骨のような形状の地デジアンテナです。日本のテレビ放送黎明期から使われている昔ながらのアンテナで、素材や耐久力は時代につれて進歩していますが、基本的な構造は当時からまったく変わっていません。それだけ基本設計に優れ、現在でも地デジ電波の高い受信能力を誇る機種です。ただ主に屋根の上などに設置される八木式アンテナは風雨などの影響を受けやすく、歳月につれて確実に老朽化が進む弱点もございます。現在の八木式アンテナの寿命は平均10年程度ですが、この寿命は海沿いや豪雪地帯など現場の環境によっても大きく変化します。デザインアンテナは家屋の外壁などに設置する、平面で軽量薄型の地デジアンテナです。家屋の外観を損なわない、自然環境の影響を受けにくく経年劣化を軽減できる、修理やメンテナンスも簡単などのメリットがあり、現在では人気ナンバーワンの地デジアンテナになります。また現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当で、八木式アンテナと比べても受信性能にほとんど差はごさいません。ただデザインアンテナは八木式アンテナより設置位置が低い分、わずかながら受信感度も低くなる傾向がございます。アンテナ本体価格や設置工事費も、八木式アンテナに比べるとやや割高になります。
狛江市は東京スカイツリーから21キロから24キロ程度と、23区部に次ぐ近距離にあたるため、スカイツリーからの電波は、NHK、広域民放、東京MXのすべてが十分に受信できる範囲内です。また市の南東側、横浜市港北区にあり、テレビ神奈川(tvk)を発信する横浜局の地デジ電波も市域の全域で受信可能です。そのため狛江市では、八木式アンテナデザインアンテナのどちらを設置しても、地デジ電波の受信に問題が出ることはほとんどございません。ただ高層建築の近隣など、現場の条件によっては電波障害などが発生し、地デジアンテナの種類や設置位置などに制約が発生するケースもございます。
当あさひアンテナでは、八木式アンテナ、デザインアンテナとも、国産DXアンテナ社製の最新モデルをご用意し、八木式アンテナは軽量で耐水性と対風速性が高く、長寿命が望める機種を用い、アンテナ本体価格を含む基本工事価格15000円からで設置をお引き受けしております。デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスの厚さ11.3cm、高さ59cm×幅22cmの薄型モデルをご用意し、アンテナ本体価格を含む基本工事価格20000円からで設置をお引き受けいたします。
またこれら標準機種で受信が安定しない場合は、別途に高性能アンテナもございますので、市内のどのような現場にも対応できます。さらに弊社では地デジアンテナの設置に際し、高性能の電波測定器による現場調査を実施しており、適切なアンテナの種類や設置位置など、可能な限りお客様のご要望に応じた方法をご提案いたします。もしご希望の条件でどうしても受信に問題が出る場合は、弊社の豊富な工事経験に基づき、できるだけご要望に近い代案をご提示いたします。狛江市で地デジアンテナの新規設置や交換をお考えの方は、アンテナ機種のご希望やご相談も含め、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へと、どうぞお気軽にお問い合わせください。

Q

狛江市では東京MXやその他の地方局を視聴できますか?

A

東京MXは基本的に東京都内が対象の地方局(地方チャンネル)であり、NHKや広域民放と同じく、東京スカイツリーから電波を発信しています。青梅や奥多摩など都内でも電波が届きにくい地域には、東京MXの電波を含む中継局が設置されています。
スカイツリーからの地デジ電波は、NHK、広域民放の出力が10kwに対し、地方局であるMXの出力は3kwになり、東京MXの電波が届くのはスカイツリーの周辺およそ50キロの範疇であり、狛江市内であれば十分に受信可能です。
また狛江市は神奈川県に隣接しているため、横浜市港北区の神奈川県立三ッ池公園に設置されている横浜局からの距離も最大16キロ程度となり、同局から送信される神奈川県内の地方局、テレビ神奈川(tvk)も市の全域で受信可能です。
ただ、地デジアンテナは基本的に電波塔の方向に向ける必要があるため、方向の異なる二つ以上の電波塔からの地デジ電波を受信したい場合は、それぞれの電波の方向に向けた複数の地デジアンテナの設置が必要となるケースもございます。現場によっては、電波が高層ビルなどに反射した「反射波」を受信することで、二ヶ所の電波塔から発信される電波を一台の地デジアンテナで受信できる場合もございますが、どのような現場でも可能とは申せません。
狛江市から見てほぼ東側にあたるスカイツリーと、南東側にあたる横浜局では角度に大きな開きがないため、市内の多くでは一台の地デジアンテナで東京MXテレビ神奈川を受信可能ですが、これも確実とは申せません。
狛江市でテレビ神奈川など他地域の地方局を受信するのに工事費がかさむ、また受信できない地域の地方局を視聴なさりたい場合は、ケーブルテレビで視聴する方法もございます。当あさひアンテナでは、地デジアンテナの設置にこだわらず、お客様のご要望を最優先に、もっとも確実かつリーズナブルな方法をご提案いたします。狛江市で各地方局の視聴をご希望されるお客様は、受信の可否や工事費などについて、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へとお気軽にお問い合わせください。

Q

狛江市で設置してもらったアンテナが故障したときの保証はありますか?

A

その点はご安心ください。当あさひアンテナでは、八木式アンテナデザインアンテナ BS/CS110度アンテナ など、あらゆるアンテナの設置工事において業界最長クラスとなる、施工日から10年間のアフターフォロー体制をご用意しております。これは弊社がアンテナ設置技術に高い自信をもっている証でもあります。もし保障期間中、万が一にも弊社の施工したアンテナにトラブルが発生したときは、すぐ弊社のフリーダイヤル(0120-540-527)にご一報ください。最短即日で弊社の職人が現場に駆けつけ、補償範囲内のトラブルであれば完全無料で復旧するようご対応させていただきます。
弊社ではアンテナの設置工事が完了した際、工事を担当した職人が自筆でサインを入れた保証書をお客様にお渡ししております。もしトラブル等でお客様が対応をお求めの際は、基本的にこの保証書をご用意していただきます。ただ、なにぶん10年間の長期保証となるため、お客様が保証書を紛失された場合を想定して、弊社でも施工から10年間は、あらゆる工事の現場写真や保証書などを社内でデータベース化して保存しております。
弊社にアンテナ設置を依頼されたお客様で、もし保障期間中にアンテナトラブルが発生して、弊社の職人からお渡しした保証書が見つからないときは、弊社へのお電話の際にその旨をお伝えください。そしてお手数ですが、お客様のお名前やお電話番号、当時のアンテナ工事の内容や施工時期などをお教えください。弊社側のデータベースで確認でき次第、あらゆる保証について、保証書をご提示いただいた場合とまったく同じ対応をさせていただきます。
余談ですが、風雨や雷、雪、雹、隕石、また外部からの落下物など、自然災害によってアンテナが損壊した場合は、火災保険の「風災保証」によって修理費が補償されるケースがございます。補償される内容は保険会社との約款によって異なりますが、当あさひアンテナでは、アンテナ本体の修理だけではなく、修理費用に火災保険を適用したいとお客様のご相談にも対応しております。
弊社にアンテナ修理をお求めになる際、火災保険のご相談もいただければ、保険会社に提出する必要がある、修理報告書、見積書、施工前後の写真など、補償請求書類をすべて弊社でご用意いたします。また保険会社との交渉も、弊社の専門スタッフが全力でサポートいたします。狛江市にて天災によるアンテナトラブルでお困りのときは、アンテナ本体の修理から保険会社への対応まで完全にお引き受けする、当あさひアンテナにすべてお任せください。

狛江市 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方

テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない

アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に 「e201」「e202」「e203」 などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。

「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
当あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤルへとお気軽にお電話ください。

E202エラーの解消法
アンテナ工事

狛江市 についてもっと知りたい
これからお引越しを考えている方

狛江市 てどんなところ??

東京都狛江市は、多摩地区東部に位置し、都の中央からみて南東方向の南端に位置する市です。東京都の区部に隣接する5市のひとつで、詩の南側を多摩川に接しており、多摩川をへだてて神奈川県にも面しています。市域は北から南にかけ、ゆるやかに傾斜した平地になっています。多摩川の他には野川や根川、六郷用水などが市域内を流れています。東京都内の市ではもっとも小さく、かつては日本全国の市でも、埼玉県の蕨市と鳩ヶ谷市に次ぐ3番目の小ささでしたが、近年、鳩ヶ谷市が川口市に編入されたため、現在では全国で2番目に小さい市となっています。
1889年(明治22年)の町村制施行により現市域内の6村が合併し、狛江村が発足します。1952年(昭和27年)には町制を施行して狛江町となり、1970年(昭和45年)に市制施行して現在の狛江市になります。
狛江市では、狛江市文化振興事業団、エコルマ企画委員会が中心となり、駅前での野外ライブや市役所でのロビーコンサート、学校公演などを行い、音楽に触れ合える環境作りを目指す「音楽の街‐狛江」活動を行っております。活動の詳細については、専用ホームページで紹介されています。
また狛江市は「絵手紙発祥の地」を標榜しています。絵手紙とは文字通り手紙に絵を描き、メッセージを添えて送るもので、近年ではタレントが俳句、絵画などの芸術分野に挑むバラエティ番組でもよく知られています。手紙に絵を描くこと自体は昔から珍しくありませんが、ジャンルとしての絵手紙が確立されたきっかけは、書道家の小池邦夫さんが1978年(昭和53年)から1979年(昭和54年)にかけて、美術雑誌「季刊 銀花」の綴じ込み企画として、およそ6万枚の直筆絵手紙を発表したことです。
現在、絵手紙は主に中高年層の趣味として広まっており、基本的に書道や日本画で用いる筆と墨、着色には顔彩、そして画仙紙のハガキを使います。内容としては花や野菜など身近なものを題材に描き、送る相手に短い言葉で伝えたい気持ちを添えます。小池さんによる絵手紙のモットーは「ヘタでいい、ヘタがいい」であり、テクニックより飾らずに自分の味を表現することが大切です。
郵政民営化前の郵便局が行った「ふみの日記念イベント」において、小池さんが狛江郵便局に講師として招かれ「絵手紙教室」をはじめて開催したことを発端とし、狛江市内在住の小池さんを代表とする「日本絵手紙協会」が発足しました。さらに町おこしの一環として2007年(平成19年)から「絵手紙発祥の地 狛江」を掲げ、絵手紙を市の文化事業に取り入れています。狛江駅前の各所や狛江郵便局のポストには小池さんの絵手紙モニュメントが飾られ、市内でも絵手紙の講習会や愛好会が数多く活動し、詩の各所に市民が描いた四季折々の絵手紙が掲示されています。また市で「親子絵手紙サミット」を開催するなど、絵手紙に関するさまざまな企画を実施しています。
狛江市のご当地ヒーローには「多摩川戦隊コマレンジャー」がいます。コマレンジャーは元々、個人サイトによる創作でしたが、町おこしの題材として市内の団体に着目され、活用されるようになり、市のイベントや他地域のご当地ヒーローと提携するなどの活躍を見せています。いわゆるスーパー戦隊シリーズの設定に準じており、メンバーは、ふるさと狛江への熱い想いをエネルギーとする、理想に燃える情熱家“狛江の守護神”コマレッド。物静かだが正義感は人一倍強く、グリーンと同じく環境汚染が弱点の“多摩川の水神”コマブルー。地球の緑をパワーの源とする、沈着冷静、知識豊富な戦隊のデータベース“五本松の化身”コマグリーン。数字に弱いが行動力はピカイチ。少しせっかちなのが玉に傷“小足立忍者の末裔”コマイエロー。いまどき珍しい控えめで優しい心をもつ戦隊のアイドル“まとじ姫の子孫”コマピンクと、狛江の名所や史跡を題材にした五人の戦士になっています。
彼らは世界制服を狙う“我侭で自己中の典型”女王エマコ率いる悪の組織「バカラス軍団」の主に狛江支部と日夜、戦いつつ、狛江市の魅力を世に広げるべく活躍しています。
市の名所としては「狛江のまち 魅力百選」として、狛江の良いところを市民で共有し、町おこしを進めています。主なものには「西河原自然公園周辺」「緑地保全地区一帯」「古墳のある風景」「むいから民家園」他、多数あります。
市のイベントには、自作のいかだで多摩川を下り、タイムを競う7月の「多摩川いかだレース」。11月にパレードや多彩なイベントが行われる「狛市民まつり」と、同時開催の「狛江わんぱく駅伝」などがあります。
狛江市を舞台にしたフィクションには、1977年(昭和52年)の山田太一さん脚本によるテレビドラマ「岸辺のアルバム」があります。この作品は1974年(昭和49年)に発生した多摩川水害を題材に、市内の被災者が家を失うと同時に、家族のアルバムも失ったことがショックだったとの話を元に作られています。2004年(平成16年)の昼ドラマ「虹のかなた」は、ヒロインの少女期から成人期までに渡る壮大な復習劇で、舞台が狛江市になっており、前述のコマレンジャーやそのグッズなども登場します。
人気刑事ドラマ「相棒」のシーズン9第13話「通報者」は狛江を舞台としており、市内にあるという設定の架空の中学校や警察署が登場します。ミステリの切れ味と社会問題への切り込み、弱者への優しい目線が一体となった太田愛さんの脚本が冴える名編です。
小説では、実際の誘拐事件を元にした高村薫さんの「レディ・ジョーカー」が、市内の和泉自動車教習所付近を現金受け渡し現場に設定しています。また北森鴻さんのミステリ「蓮丈那智フィールドファイル」シリーズでは、主人公の助教授で民俗学者、蓮丈那智が勤める東敬大学が狛江市にあるという設定です。またお笑いコンビ「品川庄司」の品川ヒロシさんが監督、脚本を務めた映画「ドロップ」も狛江市を舞台にしています。

狛江市 の場所

東京都狛江市は、多摩地区東部、都の中央部からみて南東側、南の端に位置する市です。市の東側を世田谷区に、北から北西側にかけてを調布市に、南西から南側にかけてを神奈川県川崎市多摩区に接しています。
狛江市は東京都内でも区部に面している5市のひとつで、その中でもっとも南にあたります。市域はエダマメ(枝豆)の形にも例えられ、平坦な市域の多くは閑静な住宅街ですが、多摩川の流れに恵まれ、自然豊かで環境のいい街になっています。
狛江市の市章は、市の頭文字「こ」を図案化したもので、カーブした太い線を上下にふたつ並べたものです。上下の線の間にできた白いカーブを描く線は多摩川の流れを表し、デザイン全体では新都市として発展途上にある狛江市を表現しています。この市章は1970年の市制施行時に制定されました。
狛江市の木はイチョウ(公孫樹、銀杏)、市の花はツツジ(躑躅)です。どちらも1973年(昭和48年)に制定されたものです。
イチョウは裸子植物門イチョウ綱イチョウ目イチョウ科イチョウ属に属する裸子植物です。イチョウは古来の樹木のひとつであり、イチョウ科の植物は中生代から新生代にかけて世界的に繁栄し、世界各地で化石が発見されています。ただ氷期にイチョウ科の植物はほぼ絶滅し、イチョウのみが現存する唯一の種になります。樹高は20メートルから30メートルの落葉高木で、黄葉する扇子形の葉と、食用となる種子のギンナン(銀杏)で知られています。古くから木材の他、火に強い性質から防火林や街路樹にも用いられています
ツツジはツツジ科ツツジ属の植物の総称です。ツツジは低木から高木で、4月から5月にかけてツツジ色(アザレア)という赤紫が主ながら、園芸品種が豊富なことから、品種により多彩な色をもつ漏斗型の美しい花を咲かせます。春の季語にもなっており、繁殖も簡単なため、花壇や盆栽でも親しまれています。ツツジ科ドウダンツツジ属のドウダンツツジ(灯台躑躅)のようにツツジ属ではないツツジ科の植物にも、ツツジと呼ばれるものがあります。また同じツツジ科ツツジ属で山中に自生し、ツツジに比べて一ヶ月ほど遅い5月から6月、すなわち旧暦の5月(皐月)に開花することから名づけられたサツキ(皐月)もツツジに含まれることがあります。
狛江市には市を代表するキャラクターはいませんが、各分野ごとに多くのキャラクターがいます。
まず市の地域活性課が担当する「音楽の街‐狛江」のキャラクターには「こまねちゃん」がいます。
こまねちゃんは狛江の「狛」の漢字の「けものへん」を楽器に、「白」の部分を両手のある顔に見立て、楽器を抱えたキャラクター図案にしたもので、長野市在住の宮川さやかさんの作品です。愛称は狛江の「こま」と音色の「ね」に、招くの「まね」を合わせたもので「音楽の街‐狛江」を推進して、より多くの人々に狛江を訪れてほしいという意味がこめられています。
環境政策課の狛江市環境マスコットキャラクターは「えこまさん」です。えこまさんは、循環型社会を目指す「こまえ」から生まれたECOな生命体で、カラフルな横線の入った球に顔と手足、尻尾、頭頂部にプロペラと「ecoma」の幟がついています。エコパートナーシップ制度に認定されると、もれなくバッジがもらえます。えこまさんの身体の青は野川と多摩川の水、緑は狛江の緑、ピンクは狛江のサクラ(桜)。手はあなたの心の中にあるフワフワしたもの。足はエダマメ。尻尾は多摩川のアユ(鮎)を表しています。エコな部分として頭に風力発電、背中に太陽光発電をもっており、座右の銘は「さあ、エコしようぜ」だそうです。
子育て支援課が担当する「こまえ子育てねっと」キャラクターには、狛江の名産から生まれ、子供たちのためにエダマメで子供の国を作ろうと仲間を招集する「えだまめ王子」。子育てなら何でもお任せ。夜でもお尻の光で道を照らして、求める情報へすぐにご案内するホタル(蛍)の「案内係ほたるちゃん」。自慢のノコギリで数々の子育て施設を建設した狛江の大工で、強面だが大の子供好きであるノコゴリクワガタの「のこくわ親方」。狛江の大富豪で、子供たちのため数々の支援をしてきた狛江のヒーロー、コガネムシ(黄金虫)の「こがね男爵」。歌って踊れる狛江の歌のお姉さん、その美声は女子の憧れでもあるチョウ(蝶)の「歌姫おちょう」。子育てのことなら何でも聞ける頼れる子育て大先輩のおばあちゃん、テントウムシ(天道虫)の「てんとうむしばあちゃん」がいます。
地域活性課の生涯学習サイト「こまなび電子版」キャラクターには「水と緑のぷりこま」がいます。ぷりこまは狛江市役所に勤める三人の女性が、狛江の自然から不思議の力を得て「水の光のぷりこま」として誕生。現代社会に、ことなかれ主義や怠け、押し付けをはびこらせ、世間をギスギスさせる秘密結社「ことなかれ屋」に立ち向かうというストーリーで、日曜朝のアニメのような設定と、絵手紙のような素朴な和風のデザインによるミスマッチが特色です。
ぷりこまのメンバーは地域活性化に所属する「こまさくら」こと狛江さくら。彼女は西河原のサクラから力をもらい、絵手紙用の大きな筆を道具に使います。赤を基調にサクラの花が入った袴で、普段はのんびり屋ながら情熱的な性格。好きなものは絵手紙と川口のコシヒカリ、小菅の温泉です。環境政策課の「こまたま」こと水沢たま江は、多摩川から力をもらい、篠笛を道具に使います。青を基調に川の流れと木々の入った袴で、性格は知的でクール。好きなものは多摩川と音楽、琴、能楽です。
地域活性化に所属する「こまえだまめ」こと枝野まめ子は、狛江のエダマメから力をもらい、エダマメを道具に使います。緑を基調にエダマメの入った袴で、おてんばで活発な性格。好きなものはエダマメと市民まつり、いかだレースです。
敵対する悪巧み集団「ことなかれ屋」には、実は小心者の「だるま部長」。虚弱体質な「めざし課長」。居眠りしていることが多い「ねこ係長」。ただ一人、真面目な係員で多忙を極める「ひきゃく係員」などがいます。
他にも安心安全課の「日本一安心で安全なまち推進キャラクター」には、温厚な性格をした犬のガードマンで、立派なガードマンとなるべく日々努力している「守助」と、消防団に憧れておそろいの帽子と制服、防火靴を作ってもらった、真面目で責任感の強い性格。心配性で事件の気配にはすぐ駆けつけるも、やりすぎる面もある洋犬風の「団吉」。道路交通課「こまバスキャラクター」で、バスに顔がついた、のんびり屋で安全運転を心がける双子の兄「きたこま」と、ツンデレながら兄思いの妹「みなこま」。この兄妹とは仲良しで頭脳明晰、ふたりが点検の際には予備として活躍する「アカシロ」など、ユニークなキャラクターが大勢います。

狛江市 の鉄道路線

小田急電鉄
小田原線
・狛江駅
・和泉多摩川駅

狛江市のバス
・小田急バス
・京王バス
・コミュニティバス「こまバス」

狛江市 の主要道路

・世田谷通り(都道3号)
・狛江通り(都道11号の一部)
・松原通り(都道114号の一部)
・松場通り
・一中通り
・公園通り
・ふれあい側道
・一の橋通り
・六小通り
・六郷さくら通り
・根川さくら通り
・いちょう通り
・本町通り
・品川道(しながわみち)
・丸山通り
・岩戸北通り
・覚東通り
・みつおさ通り
・上和泉通り
・八幡通り
・万葉通り
・慈恵東通り
・小足立通り
・水道道路
・猪駒通り
・和泉多摩川通り
・駒井大通り

狛江市 出身の芸能人

東京都狛江市出身の著名人には、芸能人に、お笑いコンビ「ハリセンボン」のツッコミ担当で、狛江市観光大使でもある近藤春菜さん。さまざまな映画、ドラマなどで活躍し、好角家でもある女優の紺野美沙子さん。ドラマ、映画の「踊る大捜査線」シリーズで刑事課長、袴田健吾を演じ、共演した北村総一朗さん、斉藤暁さんとの「スリーアミーゴス」として知られ、硬軟自在な演技を見せる俳優の小野武彦さん。宝塚歌劇団雪組男役の煌羽レオさん。元宝塚歌劇団花組男役のトップスター、春野寿美礼さん。ロカビリーバンド「THE PEPPERMINT JAM」の主要メンバーである先田明央さん、林田利彦さん。外国人と思われがちながら日本人で「kawaii future bass」ジャンルを作った音楽アーティストのUjico*(Snail's House)さん。ロックバンド「音速ライン」でベースを務める大久保剛さんなどがいます。
諸分野では、元九州朝日放送(KBC)所属で現在はフリーアナウンサーの石井しおりさん。熊本県民テレビのアナウンサーで、愛称は「アッキー」の上野聡行さん。北海道放送(HBC)アナウンサーの小川和幸さん。早稲田大学教授で国文学者(男性)の石原千秋教授。生まれは神奈川県鎌倉市ですが、狛江市育ちの地質学者、石渡明教授。物理学者、理学博士で、第30代東京大学総長の五神真博士。狛江市生まれ調布市育ちの女流棋士で、将棋を生かしたゲーム製作の株式会社も経営する香川愛生三段(2020年現在)などが狛江市の出身です。
スポーツ界の狛江市出身者には、横浜DeNAベイスターズに所属するプロ野球選手で、ウクレレ演奏を得意とする勝又温史選手。埼玉上尾メディックスに所属するバレーボール選手で、女子日本代表も務めた冨永こよみ選手。元女子サッカー選手日本代表で、現在は解説者、サッカー指導者の野田朱美さん。自転車競技選手で、推しのアイドルは芹澤優さんだという前田公平選手などがいます。
また出身者ではありませんが、多くの作品に出演する俳優の相島一之さん。「アラーキー」の愛称で知られる写真家、美術家の荒木経惟さん。テレビ時代劇「必殺仕事人Ⅳ」の玉助など、悪役からコミカルな人物まで多彩な役を演じ、名脇役と呼ばれた俳優の梅津栄さん。お笑いコンビ「品川庄司」の一人で、映画監督として狛江を舞台にした作品の撮影や、狛江市長との対談も行ったことがある品川祐(品川ヒロシ)さん。テレビアニメ「ドキドキ!プリキュア」のジョー岡田(ジョナサン・クロンダイク)や「おそ松さん」の松野おそ松などで知られる人気声優の櫻井孝宏さん。「鬼龍院花子の生涯」などの作品で知られ、市の中央図書館に著作のコーナーが設置されている小説家の宮尾登美子さん。「魔界都市ブルース」などの作品で知られる小説家の菊池秀行さん。昭和の伝説的映画女優ながら、若くして引退した原節子さんなどが狛江市に居住経験があるなど、ゆかりの人物になります。

狛江市 町域別対応エリア

ア行

和泉本町1(イズミホンチョウ1)、和泉本町2(イズミホンチョウ2)、和泉本町3(イズミホンチョウ3)、和泉本町4(イズミホンチョウ4)、猪方1(イノガタ1)、猪方2(イノガタ2)、猪方3(イノガタ3)、猪方4(イノガタ4)、岩戸北1(イワドキタ1)、岩戸北2(イワドキタ2)、岩戸北3(イワドキタ3)、岩戸北4(イワドキタ4)、岩戸南1(イワドミナミ1)、岩戸南2(イワドミナミ2)、岩戸南3(イワドミナミ3)、岩戸南4(イワドミナミ4)

カ行

駒井町1(コマイマチ1)、駒井町2(コマイマチ2)、駒井町3(コマイマチ3)

ナ行

中和泉1(ナカイズミ1)、中和泉2(ナカイズミ2)、中和泉3(ナカイズミ3)、中和泉4(ナカイズミ4)、中和泉5(ナカイズミ5)、西和泉1(ニシイズミ1)、西和泉2(ニシイズミ2)、西野川1(ニシノガワ1)、西野川2(ニシノガワ2)、西野川3(ニシノガワ3)、西野川4(ニシノガワ4)

ハ行

東和泉1(ヒガシイズミ1)、東和泉2(ヒガシイズミ2)、東和泉3(ヒガシイズミ3)、東和泉4(ヒガシイズミ4)、東野川1(ヒガシノガワ1)、東野川2(ヒガシノガワ2)、東野川3(ヒガシノガワ3)、東野川4(ヒガシノガワ4)

マ行

元和泉1(モトイズミ1)、元和泉2(モトイズミ2)、元和泉3(モトイズミ3)

狛江市 の施工事例

アンテナ本体 型番

  • デザインアンテナ

    型番:UAH201(最新モデル)
    (同軸ケーブル:白か黒の2色のうち、おすすめは外壁になじむ色)

    工事費込み 20,000円(税込)

    カラーバリエーションはオフホワイトライトブラウンスーパーブラックブラックブラウンの4色から現場で選択することが可能です。同じUHF20素子相当のデザインアンテナを比較した場合、業界トップクラスの受信性能、高利得を誇る大手DXアンテナ社製。本体の厚みはわずか119mm、サイズは高さ590mm×幅220mmで業界最小クラス。コンパクトサイズのため狭い屋根裏や天井裏などへの取り付けも最適。壁面に取り付けの場合は、極細のビスを6箇所打ち込んで金具を取り付け、金具にガチャンと本体をはめ込みボルトを締めるだけの簡単施工が可能なため建物へのダメージを極力軽減できます。ブースターが必要な場合はUAH201の背面にスッキリ取り付けられる構造になっており、表にブースターが露出しないので外観もキレイに保てます(弊社では電波状況が悪くない限り、なるべくブースターも屋内の、分配器の近くに隠してしております)。修理の場合、ブースター内蔵タイプのデザインアンテナとは異なり、ブースターだけの交換をできるメリットがあります。太陽光発電システムや片流れ屋根で屋根上に屋根馬を立てられず昔ながらの八木アンテナを設置できない住宅にも最適。耐風速(破戒風速)50m/sですが、屋内や外壁など、強風の影響を受けにくい取り付け位置と形状をしているため、災害にも強いアンテナとなっております。当店人気ナンバー1の地デジアンテナでございます。

  • 八木アンテナ

    型番:UA20(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    その昔、八木秀次博士が発明した形状(魚の骨のような形状)からマイナーチェンジを繰り返し洗練されたフォルムとなり、中・弱電界エリアにも対応可能な安心のDXアンテナ社製。UHF20素子アンテナの性能で、吹きさらしで障害物の少ない屋根上に設置することが多いため利得が高くなっております。万が一、壁面や屋内でデザインアンテナを取り付けられない物件 にも最適。従来の鉄製の太いワイヤーとは異なり、ステンレス製の丈夫で錆びにくいワイヤー(支線)を採用。アンテナマストから屋根の四隅に向けて4本の支線を張り巡らせ、さらに張り巡らせた支線の途中からも屋根馬に向けて4本の支線をバランスよく張り、合計8本の支線で頑丈に設置しております。サイズは51.8cm×34cm×101.4cmとなっており、VHF(アナログアンテナ)と比較して、大幅なサイズダウンと軽量化がなされています。しかも耐風速(破壊風速)50m/s。地デジ放送が始まる前の時代より、屋根上に設置するアンテナは災害に強くなっていると言えるでしょう。当店で人気ナンバー2の地デジアンテナでございます。

  • 2K4K8K対応 BS/CS110度アンテナ

    型番:BC45AS(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    2018年12月1日以降、実用放送開始予定の4K8K衛星放送(NHKのみ4K&8Kを同時配信)に備えてオールマイティーなDXアンテナ社製のBC453をBS放送、CS放送をご覧になりたいすべての方へ提供しております(大規模な集合住宅は例外)。従来の2K専用BS/CS110 度アンテナと同じでサイズで円盤の直径は45センチ。そうでありながら、電送周波数の帯域が広いため、従来のフルハイビジョン(2K放送・約200万画素)からスーパーハイビジョン(4K放送・約800万画素/8K放送・約3,300万画素)まで受信可能です。「大は小を兼ねる」と言えます。2020年のオリンピックに向けて4K8Kの実用放送がますます拡充されるということが総務省より発表され、各メーカーの4K8Kテレビは増産がはじまり、その価格も落ち着いてきました。そのような状況のなか、あさひアンテナにも2K4K8K対応BS/CS110度アンテナの問合せが数多く寄せられております。最新式のアンテナでも、大量仕入れでコストをおさえて仕入れておりますので、低価格を実現できました。