横浜市南区 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ

あさひアンテナでは 横浜市南区 での工事実績多数。
横浜市南区 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。

当あさひアンテナでは神奈川県横浜市南区をはじめ、神奈川県内での地デジアンテナBS/CSアンテナなどの各種アンテナ設置工事について、豊富な経験と実績がございます。横浜市南区にお住まいで、地デジアンテナ、その他アンテナの新規設置、またアンテナ修理や交換などをお考えの方は、まずはご相談だけでもお気軽に、当あさひアンテナへのお電話やメールでお問い合わせください。
神奈川県横浜市は、神奈川県東部の多くを占めている市です。2020年(令和2年)現在、全国に20ある政令指定都市のひとつで、市内には18の行政区があります。2020年現在の面積は435.43平方キロメートル。同年2月1日現在の総人口は人口3,749,162人。市内に暮らす世帯数は1,713,417世帯になります。神奈川県の市町村ではもっとも広く、また市の総人口も日本の市町村でもっとも多く、四国地方に匹敵し、1府37県の人口を上回っています。横浜市は、幕末の始まりとなる、アメリカ海軍、ペリーの黒船来航以来、港町および外国人居留地となり、明治以降は海外からの文化が伝わる国際交流都市となります。現在も風光明媚な港町であり、赤レンガ倉庫や中華街などで知られる歴史と異国情緒が漂う観光地。横浜みなとみらい21など計画的な開発が進む先進的都市。京浜工業地帯の中心である工業都市。生活環境もよく東京都心にも近いことから極めて人気の高い居住区など、さまざまな魅力と側面を備えている市です。
そして横浜市南区は、市の中央部よりやや南東部に位置する区です。区の面積は12.63平方キロメートルで、区の総人口は2020年(令和2年)2月1日時点で計195,451人。うち男性が97,469人、女性が97,982人になります。また区内には99,915世帯が暮らしています。横浜市内の18区の中では2番目に小さい区であり、人口数では11位になります。ただ区内の大半が古くからの下町にあたる住宅地になっており、人口密度では市内でも突出して高い区です。
東京都隅田区にある東京スカイツリーから横浜市南区までは、およそ34キロから39キロ強の距離になります。スカイツリーの電波は十分に受信できる範囲内ですが、現場の環境によっては、電波の受信やアンテナの設置について条件や制約が生じるケースもございます。
当あさひアンテナでは、横浜市南区全域での地デジその他、各種アンテナ工事に対応しております。弊社には横浜市南区はじめ神奈川県全般での作業経験が豊富で、地域ごとの地デジ電波の特性を把握し、現場に合わせた最適なテレビアンテナ工事をご提案できる腕のいい専門の職人が揃っております。南区にてアンテナ工事をお求めのお客様は、確実な地デジ受信と、丈夫で長持ちするアンテナの設置をお約束する、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)またはホームページからのお問い合わせフォームへとご連絡ください。

【追記】令和元年9月から10月にかけ、台風や豪雨により、神奈川県はじめ全国各地で多大な被害が発生いたしました。被災された地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。横浜市南区の町並みにも数々の被害が出たことに、弊社一同、心を痛めております。一日も早い区の復旧と復興をお祈り申し上げると同時に、弊社からも微力ながら復旧に貢献すべく、可能な限りのご支援を行ってゆきたく存じます。
 
テレビアンテナ修理工事

無料見積もり

無料見積もり

横浜市南区 の方でアンテナ工事に関するよくある質問

Q

横浜市中区での地デジアンテナはどのようなタイプが向いていますか?

A

現在、ご家庭で用いられる地デジアンテナの主要機種は、八木式アンテナデザインアンテナになります。
八木式アンテナ、または八木アンテナとは、魚の骨のような形で、屋根の上に多く見られる昔ながらのアンテナです。日本ではテレビ放送の黎明期である1953年(昭和28年)頃から使われている機種で、時代につれて素材の強度などは向上していますが、基本構造は現在でも変わっていません。それほど基本設計に優れ、2020年現在でも高い受信性能を誇る地デジアンテナです。一方で八木式アンテナは基本的に屋外の高所に立てるため、風雨など自然環境の影響を如実に受け、歳月につれて確実に老朽化が進む弱点もございます。現在の八木式アンテナの平均寿命は約10年程度ですが、この耐用年数はご自宅の周辺環境で大きく変化します。デザインアンテナは壁面アンテナ、平面アンテナ、フラットアンテナとも呼ばれ、主に家屋の外壁に設置する平面で軽量薄型の地デジアンテナで、家屋の外観を損なわない、経年劣化や故障のリスクを軽減できる、アンテナ修理やメンテナンスが簡単などの利点がございます。また現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当で、八木式アンテナと比べても受信性能にほぼ差はごさいません。ただデザインアンテナ八木式アンテナより設置位置が低い分、わずかに受信感度が下がる傾向もございます。アンテナ本体価格や工事費も、八木式アンテナよりやや割高になります。
横浜市南区は東京スカイツリーから34キロから39キロ程度の距離で、スカイツリーからの地デジ電波はNHK、広域民放はもちろん、地方局である東京MXも十分に受信可能です。また横浜市鶴見区の神奈川県立三ッ池公園に設置され、神奈川県内の地方局、テレビ神奈川(tvk)を送信している横浜局からも近く、南区から見てスカイツリーとほとんど同じ方向にあるため、区内のほぼ全域において、一台の地デジアンテナでスカイツリーと神奈川局、双方の電波を受信することか可能です。また八木式アンテナ、デザインアンテナのどちらを用いても、受信に問題が出ることはほとんどございません。
ただ南区はおおむね昔ながらの住宅地ながら、幹線道路の周辺にはマンションなど高層建築も多いため、高層ビルの近隣などでは電波障害が発生するケースもあり、地デジアンテナの種類や設置位置などに制約が出る場合もございます。
当あさひアンテナでは、八木式アンテナ、デザインアンテナとも、国産DXアンテナ社製の最新モデルをご用意し、八木式アンテナは軽量で耐水性と対風速性が高く、長い寿命が望める機種を用い、アンテナ本体価格を含む基本工事価格15000円からでお引き受けしております。
デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスの厚さ11.3cm、高さ59cm×幅22cmの薄型モデルをご用意し、アンテナ本体価格を含む基本工事価格20000円からで設置をお引き受けいたします。本体色も4種類ございますので、どのような外壁にもマッチいたします。
また弊社では地デジアンテナの設置に際し、高性能の電波測定器による現場調査を実施しており、適切なアンテナ機種や設置位置など、可能な限りお客様のご要望に応じた方法をご提案いたします。もしご希望の条件でどうしても受信に問題が出る場合は、弊社の豊富な工事経験に基づき、できるだけご要望に近い代案をご提示いたします。
横浜市南区で地デジアンテナの新規設置や交換などをお考えの方は、最適なアンテナ機種のご希望やご相談も含め、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へと、どうぞお気軽にお問い合わせください。

Q

地デジアンテナの設置費用とは別にアンテナ本体の購入が必要ですか?

A

当あさひアンテナでは、地デジアンテナ設置その他、あらゆる工事においてお客様のご要望を最優先にする施工を心がけております。もちろんお客様が他店でご購入された地デジ、 BS/CS110度アンテナ などの設置にもご対応いたします。
令和元年9月から10月は、台風や豪雨が相次いで日本各地を襲い、大きな爪あとを残しました。横浜市南区の皆様にも、突然の地デジアンテナの故障によって早急な修理が必要になり、業者の手配や想定外の出費でお悩みの方も多いと存じます。
ただ残念ながらアンテナ工事業者にもこのような事態に乗じ、公式サイトや事前の説明などでは工事費は格安を称しながら、アンテナ本体を別料金に設定し、安価で品質の低い地デジアンテナに高値をつける、またお客様に無断で不必要な機材や追加工事を加算するなどの手口で、不当な高額料金を請求する悪質な業者も存在します。お客様におかれましても、設置工費は安価に見えても、使用するアンテナ機種、型番や、工事ごとの料金体系が不明瞭な業者にはくれぐれもご注意いただきたく思います。
当あさひアンテナでは、まずお客様に信頼していただけるよう、弊社サイトにて基本設置工事費、各オプション工事ごとの料金体系をすべて明示し、ご提供する地デジおよび BS/CS110度アンテナ の機種や型番も明記しております。もちろんお客様へのご相談なく、独断で追加機材や工事を加算することも絶対にございません。
弊社の地デジアンテナは前述の通り、八木式アンテナ、デザインアンテナとも、国産一流メーカーのDXアンテナ社製、高性能最新モデルをご用意し、アンテナ本体価格を含む標準工事費でご提供しております。アンテナ本体込みの標準工事費は、八木式アンテナで15000円、デザインアンテナは20000円からになっております。また BS/CS110度アンテナ も、同社製2K4K8K対応型の最新モデルを用い、アンテナ本体価格込み標準設置費15000円からでお引き受けしております。これら標準機種で受信が安定しない場合は、別途に高性能アンテナのご用意もありますので、あらゆる現場に対応できます。
弊社では常に業界最安値に挑んでおりますが、もし他業者でより安い見積もりが出た際は、その見積書をメールなどでご提示ください。まったく同じ工事内容で、さらに安くお見積もりいたします。もちろん値下げしてもアンテナ本体や部材の品質を落とすことは決してございません。弊社が国産高性能アンテナを、設置工事費込みの業界最安値でご提供できる秘密は、大量仕入れを前提にメーカーと直接交渉しての部材コスト削減。他業種と提携しての広告費削減。完全自社施工による中間マージン削減。弊社と直接契約した専門の職人が効率的に担当区域を動くことによる人件費削減などでコストカットに努める、業者だからこそ可能な企業努力にございます。
そのためお客様が個人でご用意された地デジなどの各種アンテナでは、たとえ本体価格は安価でも、弊社の同タイプ国産アンテナより品質や性能が劣る上、本体価格と設置費用の総額が、弊社のアンテナ価格込み設置工事費より割高になることも十分ありえます。またご購入されたアンテナの機種によっては、十分な地デジ受信性能を得られないことも考えられます。ご自身でアンテナを購入される前に、まずは弊社のフリーダイヤル(0120-540-527)へ、アンテナ価格と設置費用の目安も含め、ご納得いただけるまで、どのようなことでもご相談いただければ幸いです。

Q

設置してもらったアンテナが故障したときの保証はありますか?

A

その点はどうかご安心ください。当あさひアンテナでは、八木式アンテナデザインアンテナ BS/CS110度アンテナ など、あらゆるアンテナ工事において業界最長クラスとなる、施工日から10年間のアフターフォロー体制をご用意しております。これは弊社が施工技術に高い自信をもつ証でもあります。もし保障期間中、万が一にも弊社の施工したアンテナにトラブルが発生したときは、すぐ弊社のフリーダイヤル(0120-540-527)にご一報ください。最短即日で弊社の職人が現場に駆けつけ、補償範囲内のトラブルであれば完全無料で復旧するようご対応させていただきます。
弊社ではテレビアンテナ工事が完了した際、担当職人の自筆サイン入り保証書をお客様にお渡ししております。もしトラブルなどで対応をお求めの際は、まずこの保証書をご用意ください。ただ10年間の長期保証となるため、保証書の紛失に備え、弊社でも施工から10年間は、あらゆる工事の資料を社内でデータベース化して保存しております。
もし保障期間中にアンテナトラブルが発生して、弊社の保証書が見つからないときは、弊社へのお電話でその旨お伝えください。そしてお手数ですが、お客様のお名前やご住所、お電話番号、おおよその工事内容や施工時期などをお教えください。弊社データベースで確認でき次第、あらゆる保証について、保証書をご提示いただいた場合とまったく同じ対応をさせていただきます。
余談ですが、風雨や雷、雪、雹、隕石、外部からの落下物など、自然災害でアンテナが損壊した場合、火災保険の「風災保証」によって修理費が補償されるケースがございます。補償される内容は保険会社との約款によって異なりますが、当あさひアンテナではアンテナ本体の修理だけではなく、修理費用に火災保険を適用なさりたいお客様のご相談にも対応しております。
弊社にアンテナ修理をお求めになる際、火災保険のご相談もいただければ、保険会社に提出する必要がある補償請求書類をすべて弊社でご用意いたします。また保険会社との交渉も、弊社の専門スタッフが全力でサポートいたします。天災によるアンテナトラブルでお困りのときは、アンテナ本体の修理から保険会社への対応まで完全にお引き受けする、当あさひアンテナにすべてお任せください。

横浜市南区 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方

テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない

アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に 「e201」「e202」「e203」 などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。

「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤルへとお気軽にお電話ください。

E202エラーの解消法
アンテナ工事

横浜市南区 についてもっと知りたい
これからお引越しを考えている方

横浜市南区 てどんなところ??

横浜市南区は、市の中心部よりやや南東部の内陸に位置する市です。市の中央やや東寄りから北東部にかけてを大岡川が流れており、中村川が分流し、中村川からは掘割川も分流しています。
今日の南区は、1927年(昭和2年)の区制施行時は隣接する中区に含まれていました。1943年(昭和18年)に戦時中の制度手続を軽減するため、中区から分離して南区が誕生します。南区の名の由来は、横浜市ではなく中区から見て南にあたることです。また1969年(昭和44年)には、南区の南部がさらに分離し、港南区になっています。
現在、南区の区域の北部には首都高速道路狩場線、西部には横浜横須賀道路の幹線道路が走っており、その周辺には企業や商業施設などのビルや高層マンションが見られますが、その他の地域は大半が住宅地になっています。また区は全般的に横浜開港以来からの下町にあたり、古くからの商店街や伝統文化、史跡なども見られ、飾らない懐かしい雰囲気のある町並みになっています。
南区の名所には、大岡川の沿岸を整備したサクラ(桜)の名所である「大岡川プロムナード」があります。川べりの桜並木が水面に移り、舞い散る花びらが川を流れる景色には独特の風情があります。
清水ケ丘公園にもサクラの木々が植えられ、花見の名所になっている他、公園の下には歩行者、自転車用の公道と水道幹線路を併設したトンネルである大原隧道(おおはらずいどう)があります。通路と水道管の併設は全国的にも珍しく、またレンガと花崗岩による独特の外観もあり、横浜市認定歴史的建造物および土木学会選奨土木遺産にもなっています。同じ横浜市内の保土ヶ谷区には、同時期に作られ、同じ機能で外観もよく似ている東隧道があり、このふたつの隧道は兄弟トンネルとも呼ばれています。
横浜市こども植物園にはおよそ80種類のバラが咲き誇るバラ園や、薬草園、果物園、自然観察林などがあり、園内ではおよそ約2千種の植物を観察することができます。
弘明寺(ぐみょうじ)は奈良時代の737年(天平9年)に僧侶、行基が観音像を刻んで一宇を建立したことが開基と伝えられる横浜市内でも最古の寺院で、寺名は周辺の町名や駅名にもなっています。空海が彫刻したと伝えられる本尊、木造十一面観音立像、通称「弘明寺観音」は、国の重要文化財です。元は寺領だった付近の弘明寺公園には、屋上にプールを備えた横浜市南図書館や、丘の上に高さおよそ10メートルの展望台などがあります。また園内には雑木林のほかサクラも多く植えられ、こちらもサクラの名所のひとつとなっています。また弘明寺の前には弘明寺商店街のアーケードがあり、その下町らしい雰囲気から、テレビ番組などのロケ地としてもよく利用されます。
区の史跡には、現在の井土ヶ谷で、幕末期にフランス人士官が攘夷派の浪士に襲撃され、殺傷される「井土ヶ谷事件」が発生し、事件の碑が現地に建てられています。
日本有数の都市で国際的な港町でもあり、歴史や景観にも恵まれる横浜市を舞台にしたフィクションは数限りなく存在します。
ただ市内でも南区は落ち着いた住宅地であり、横浜のシンボルとして目立つ名所はありませんが、2016年(平成28年)公開の、日本版ゴジラ映画では12年ぶりの新作で大ヒットを記録した映画「シン・ゴジラ」では、蒲田から品川を破壊して東京湾に消えた巨大不明生物が、身長118.5メートルの巨大な第四形態、いわゆる「ゴジラ」らしい姿となり、鎌倉市から再上陸します。
その後、ゴジラは横浜市を横断して東京都に迫り、川崎市の武蔵小杉駅周辺から多摩川河川敷を防衛ラインとする自衛隊の総力作戦「タバ作戦」と激突することになります。劇中でゴジラが進行したルートが詳しく説明されるわけではありませんが、ファンの考察によると、鎌倉市から横浜市の栄区に侵入し、港南区と南区のほぼ中心部を横切り、西区の保土ヶ谷区との境界近くから神奈川区、港北区を経て川崎市に至ったと考えられています。

横浜市南区 の場所

横浜市南区は、市の中央よりやや南東に位置する区です。海に面しない内陸地にあたり、区の北側、西よりを同じ横浜市の保土ヶ谷区に、東よりを西区に、東側を中区に、南側の東よりを磯子区に、西よりを港南区に、西側を戸塚区に面しています。
南区は横浜市内でも古くからの下町にあたり、駅前や幹線道路の付近などを除いた、ほぼ全体が住宅地で占められています。区内には京急本線および横浜市営地下鉄の駅が複数あり、東京都心および横浜市内、神奈川県内の各地へのアクセスも便利になっており、ベッドタウンとして栄えています。そのため市内18区の中でももっとも人口密度が高く、2位にあたる西区と比べても大きな差があります。
区内は下町情緒が豊かで、市内最古の寺院である弘明寺の周辺など古くからの文化もあり、またサクラの名所や公園なども多く見られます。総じて環境がよい閑静な住宅街ながら、横浜市の中心となる港町で商業施設や名所も多い中区、西区とも隣接しているなど、利便性も高く暮らしやすい地域になっています。余談ですが日本全国に「南区」の名前を持つ区は、北海道札幌市や京都府京都市、大阪府堺市、岡山県岡山市など13あります。ちなみに「西区」は埼玉県さいたま市や兵庫県神戸市、熊本県熊本市など全国に12あります。
南区の花はバラ科モモ亜科スモモ属、またはサクラ属の落葉樹の総称で、大岡川プロムナードや弘明寺公園など、区内に名所も多いサクラです。サクラは有史以前の地質時代、日本列島が形成された時期に、自然に芽生えた植物だと考えられており、化石の発見からも立証されています。サクラは日本を象徴する花でもあり、日本最古の歌集「万葉集」にもサクラを詠んだ歌が43首も集録されています。また「古事記」「日本書紀」に登場する木花咲耶姫(このはなさくやひめ)はサクラの化身といわれており、現在の日本人にも親しまれ、愛されている花です。
南区のキャッチフレーズは「南の風はあったかい」というもので、南区の正式なマークかどうかは不明ですが、区の公式サイトなどには、円の中心に南十字星のような十字を置き、左右に位置を反転した波のような模様をあしらったマークが表示されています。
南区のマスコットキャラクターは「みなっち」です。みなっちはサクラの花をモチーフにしたサクラの妖精のキャラクターで、四枚の花弁のうち上部の花弁が顔になっており、両脇が二本の手、下の部分が身体と脚になっています。また胸元にあるハートマークがチャームポイントです。みなっちは南区の区制60周年を記念して、区民からの公募によって誕生したキャラクターで、区の広報やイベントなどでも活躍しています。

横浜市南区 の鉄道路線

横浜市営地下鉄
ブルーライン
・吉野町駅
・蒔田駅
・弘明寺駅

京浜急行電鉄
京急本線
・黄金町駅
・南太田駅
・井土ヶ谷駅
・弘明寺駅

横浜市南区のバス路線
・横浜市交通局(横浜市営バス)
・神奈川中央交通
・京浜急行バス
・江ノ電バス
・相鉄バス

横浜市南区 の主要道路

高速道路
・首都高速神奈川3号狩場線(阪東橋出入口、花之木出入口、永田出入口)
・横浜横須賀道路(六ッ川料金所、別所IC)

一般国道
・国道1号
・国道16号

主要県道
・神奈川県道21号横浜鎌倉線

一般県道
・神奈川県道218号弥生台桜木町線

横浜市南区 出身の芸能人

神奈川県横浜市南区出身の著名人には、声優、俳優の神谷明さんがいます。神谷さんといえば、往年の「勇者ライディーン」の主人公、ひびき洸などのヒーロー役から、代表作では「北斗の拳」ケンシロウ。「シティーハンター」冴羽リョウ。「キン肉マン」キン肉スグル。「名探偵コナン」毛利小五郎。「うる星やつら」面堂終太郎など、数々の国民的な人気アニメ作品の名キャラクターで知られており、渋い二枚目からコミカルなキャラクター、さらにはその両面を兼ね備える二面性をもったキャラなどを抜群の演技力で体現する、当代トップクラスの声優のひとりです。
また同じ声優では、「新世紀エヴァンゲリオン」の青葉シゲル。「ジョジョの奇妙な冒険」のディオ・ブランドー(DIO)。「ボボボーボ・ボーボボ」のボボボーボ・ボーボボなど、主人公から悪役、ギャグキャラなど多彩な役をこなし、人気、実力ともに評価の高い子安武人さんも南区の出身です。
テレビ番組「笑点」のスタート時から出演や司会を務め、2018年(平成30年)に惜しくも亡くなられた落語家の桂歌丸師匠も。現在の南区真金町の出身です。生前の歌丸師匠は横浜出身のいわゆる「ハマっ子」であることを誇りにしていて、古典落語独特の江戸言葉を使う噺には近づかなかったそうです。また多趣味でもあり、主な趣味には釣り、歌舞伎や映画鑑賞、古物店巡り、化石や腕時計の収集、写真撮影、横溝正史さんや高木彬光さん、斎藤栄さんのミステリを主にした読書などがあったといいます。
また歌丸師匠にとって師匠のひとりで新作落語を得意とし、2020年2月現在、94歳で寄席を中心に活動を続ける現役最高齢落語家、四代目桂米丸師匠も、同じ南区の出身です。
80年代にアイドルとしてデビューし、テレビドラマ「スケバン刑事」で一世を風靡した一方、映画「雪の断章‐情熱‐」やNHK連続テレビ小説「はね駒」などで女優としても活躍。また歌手としては「卒業」や、テレビアニメ「めぞん一刻」主題歌「悲しみよこんにちは」などで高いセールスを記録。現在も是枝裕和監督の映画「三度目の殺人」など多くの作品に出演し、実力派女優の評価を得ている斉藤由貴さんも南区の出身者です。
俳優では、邦画では大島渚監督「御法度」の田代彪蔵や、北野武監督「座頭市」の服部源之助など。洋画では「マイティ・ソー」のホーガンや「バトルシップ」のユウジ・ナガタなど、国境を越えてさまざまな役を演じる国際派俳優、浅野忠信さんも南区の出身です。
他にも、平成仮面ライダーシリーズ第6作「仮面ライダー響鬼』の桐矢京介や、第8作「仮面ライダー電王」の桜井侑斗/仮面ライダーゼロノスの声などを演じた俳優の中村優一さん。昭和初期に女剣劇一座の座長の名を継ぎ、一座を率いて浅草で人気を博した2代目大江美智子さん。アイドルグループ「AKB48」の元メンバーで女優、タレントの倉持明日香さん。お笑いタレント、漫談家で2010年(平成22年)の「R-1ぐらんぷり」王者でもあるあべこうじさん。東京フィルハーモニー交響楽団の常任指揮者で、東京都交響楽団やバルセロナ交響楽団の音楽監督も務める大野和士さん。80年代に霊能者としてメディアで知られた宜保愛子さん。元横浜市副市長などの地方公務員を務めた鈴木隆さんなどが、南区の出身です。
スポーツ界の南区出身者には、元プロレスラーでタレントとしても活躍し、引退後は解説者やレフェリーなどを務めた山本小鉄さん。福岡ソフトバンクホークスや横浜ベイスターズで内野手を務めた元プロ野球選手の斉藤秀光さん。やはり元プロ野球選手で中日ドラゴンズや阪神タイガースで内野手を務め、現在は野球コーチの高橋光信さん。元陸上競技選手で400mハードル日本記録保持者でもあり、現在は法政大学スポーツ健康学部教授の苅部俊二博士などがいます。

横浜市南区 町域別対応エリア

ア行

井土ケ谷上町(イドガヤカミマチ)、井土ケ谷下町(イドガヤシモマチ)、井土ケ谷中町(イドガヤナカマチ)、浦舟町1(ウラフネチョウ1)、浦舟町2(ウラフネチョウ2)、浦舟町3(ウラフネチョウ3)、浦舟町4(ウラフネチョウ4)、浦舟町5(ウラフネチョウ5)、永楽町1(エイラクチョウ1)、永楽町2(エイラクチョウ2)、榎町1(ノキチョウ1)、榎町2(エノキチョウ2)、大岡1(オオオカ1)、大岡2(オオオカ2)、大岡3(オオオカ3)、大岡4(オオオカ4)、大岡5(オオオカ5)、大橋町1(オオハシチョウ1)、大橋町2(オオハシチョウ2)、大橋町3(オオハシチョウ3)

カ行

庚台(カノエダイ)、唐沢(カラサワ)、共進町1(キョウシンチョウ1)、共進町2(キョウシンチョウ2)、共進町3(キョウシンチョウ3)、弘明寺町(グミョウジチョウ)、弘明寺町北ノ前(グミョウジチョウキタノマエ)、弘明寺町山下(グミョウジチョウヤマシタ)

サ行

山王町1(サンノウチョウ1)、山王町2(サンノウチョウ2)、山王町3(サンノウチョウ3)、山王町4(サンノウチョウ4)、山王町5(サンノウチョウ5)、山谷(サンヤ)、清水ケ丘(シミズガオカ)、宿町1(シュクチョウ1)、宿町2(シュクチョウ2)、宿町3(シュクチョウ3)、宿町4(シュクチョウ4)、白金町1(シロガネチョウ1)、白金町2(シロガネチョウ2)、白妙町1(シロタエチョウ1)、白妙町2(シロタエチョウ2)、白妙町3(シロタエチョウ3)、白妙町4(シロタエチョウ4)、白妙町5(シロタエチョウ5)、新川町1(シンカワチョウ1)、新川町2(シンカワチョウ2)、新川町3(シンカワチョウ3)、新川町4(シンカワチョウ4)、新川町5(シンカワチョウ5)

タ行

高砂町1(タカサゴチョウ1)、高砂町2(タカサゴチョウ2)、高砂町3(タカサゴチョウ3)、高根町1(タカネチョウ1)、高根町2(タカネチョウ2)、高根町3(タカネチョウ3)、高根町4(タカネチョウ4)、通町1(トオリチョウ1)、通町2(トオリチョウ2)、通町3(トオリチョウ3)、通町4(トオリチョウ4)

ナ行

中里町(ナカザトチョウ)、中里1(ナカザト1)、中里2(ナカザト2)、中里3(ナカザト3)、中里4(ナカザト4)、中島町1(ナカジマチョウ1)、中島町2(ナカジマチョウ2)、中島町3(ナカジマチョウ3)、中島町4(ナカジマチョウ4)、中村町1(ナカムラチョウ1)、中村町2(ナカムラチョウ2)、中村町3(ナカムラチョウ3)、中村町4(ナカムラチョウ4)、中村町5(ナカムラチョウ5)、永田北1(ナガタキタ1)、永田北2(ナガタキタ2)、永田北3(ナガタキタ3)、永田山王台(ナガタサンノウダイ)、永田台(ナガタダイ)、永田東1(ナガタヒガシ1)、永田東2(ナガタヒガシ2)、永田東3(ナガタヒガシ3)、永田みなみ台(ナガタミナミダイ)、永田南1(ナガタミナミ1)、永田南2(ナガタミナミ2)、西中町1(ニシナカチョウ1)、西中町2(ニシナカチョウ2)、西中町3(ニシナカチョウ3)、西中町4(ニシナカチョウ4)

ハ行

八幡町(ハチマンチョウ)、花之木町1(ハナノキチョウ1)、花之木町2(ハナノキチョウ2)、花之木町3(ハナノキチョウ3)、日枝町1(ヒエチョウ1)、日枝町2(ヒエチョウ2)、日枝町3(ヒエチョウ3)、日枝町4(ヒエチョウ4)、日枝町5(ヒエチョウ5)、東蒔田町(ヒガシマイタマチ)、伏見町(フシミチョウ)、二葉町1(フタバチョウ1)、二葉町2(フタバチョウ2)、二葉町3(フタバチョウ3)、二葉町4(フタバチョウ4)、平楽(ヘイラク)、別所中里台(ベッショナカザトダイ)、別所1(ベッショ1)、別所2(ベッショ2)、別所3(ベッショ3)、別所4(ベッショ4)、別所5(ベッショ5)、別所6(ベッショ6)、別所7(ベッショ7)、堀ノ内町1(ホリノウチチョウ1)、堀ノ内町2(ホリノウチチョウ2)

マ行

蒔田町(マイタチョウ)、蒔田町伊勢山(マイタチョウイセヤマ)、蒔田町会下(マイタチョウエゲ)、蒔田町三度台(マイタチョウサントダイ)、蒔田町西(マイタチョウニシ)、蒔田町原(マイタチョウハラ)、蒔田町東谷(マイタチョウヒガシダニ)、蒔田町谷戸田上(マイタチョウヤトダウエ)、蒔田町山ノ根(マイタチョウヤマノネ)、前里町1(マエサトチョウ1)、前里町2(マエサトチョウ2)、前里町3(マエサトチョウ3)、前里町4(マエサトチョウ4)、真金町1(マガネチョウ1)、真金町2(マガネチョウ2)、万世町1(マンセイチョウ1)、万世町2(マンセイチョウ2)、南太田1(ミナミオオタ1)、南太田2(ミナミオオタ2)、南太田3(ミナミオオタ3)、南太田4(ミナミオオタ4)、南吉田町1(ミナミヨシダマチ1)、南吉田町2(ミナミヨシダマチ2)、南吉田町3(ミナミヨシダマチ3)、南吉田町4(ミナミヨシダマチ4)、南吉田町5(ミナミヨシダマチ5)、三春台(ミハルダイ)、宮元町1(ミヤモトチョウ1)、宮元町2(ミヤモトチョウ2)、宮元町3(ミヤモトチョウ3)、宮元町4(ミヤモトチョウ4)、六ツ川1(ムツカワ1)、六ツ川2(ムツカワ2)、六ツ川3(ムツカワ3)、六ツ川4(ムツカワ4)、睦町1(ムツミチョウ1)、睦町2(ムツミチョウ2)

ヤ行

吉野町1(ヨシノチョウ1)、吉野町2(ヨシノチョウ2)、吉野町3(ヨシノチョウ3)、吉野町4(ヨシノチョウ4)、吉野町5(ヨシノチョウ5)

ワ行

若宮町1(ワカミヤチョウ1)、若宮町2(ワカミヤチョウ2)、若宮町3(ワカミヤチョウ3)、若宮町4(ワカミヤチョウ4)

横浜市南区 の施工事例

アンテナ本体 型番

  • デザインアンテナ

    型番:UAH201(最新モデル)
    (同軸ケーブル:白か黒の2色のうち、おすすめは外壁になじむ色)

    工事費込み 20,000円(税込)

    カラーバリエーションはオフホワイトライトブラウンスーパーブラックブラックブラウンの4色から現場で選択することが可能です。同じUHF20素子相当のデザインアンテナを比較した場合、業界トップクラスの受信性能、高利得を誇る大手DXアンテナ社製。本体の厚みはわずか119mm、サイズは高さ590mm×幅220mmで業界最小クラス。コンパクトサイズのため狭い屋根裏や天井裏などへの取り付けも最適。壁面に取り付けの場合は、極細のビスを6箇所打ち込んで金具を取り付け、金具にガチャンと本体をはめ込みボルトを締めるだけの簡単施工が可能なため建物へのダメージを極力軽減できます。ブースターが必要な場合はUAH201の背面にスッキリ取り付けられる構造になっており、表にブースターが露出しないので外観もキレイに保てます(弊社では電波状況が悪くない限り、なるべくブースターも屋内の、分配器の近くに隠してしております)。修理の場合、ブースター内蔵タイプのデザインアンテナとは異なり、ブースターだけの交換をできるメリットがあります。太陽光発電システムや片流れ屋根で屋根上に屋根馬を立てられず昔ながらの八木アンテナを設置できない住宅にも最適。耐風速(破戒風速)50m/sですが、屋内や外壁など、強風の影響を受けにくい取り付け位置と形状をしているため、災害にも強いアンテナとなっております。当店人気ナンバー1の地デジアンテナでございます。

  • 八木アンテナ

    型番:UA20(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    その昔、八木秀次博士が発明した形状(魚の骨のような形状)からマイナーチェンジを繰り返し洗練されたフォルムとなり、中・弱電界エリアにも対応可能な安心のDXアンテナ社製。UHF20素子アンテナの性能で、吹きさらしで障害物の少ない屋根上に設置することが多いため利得が高くなっております。万が一、壁面や屋内でデザインアンテナを取り付けられない物件 にも最適。従来の鉄製の太いワイヤーとは異なり、ステンレス製の丈夫で錆びにくいワイヤー(支線)を採用。アンテナマストから屋根の四隅に向けて4本の支線を張り巡らせ、さらに張り巡らせた支線の途中からも屋根馬に向けて4本の支線をバランスよく張り、合計8本の支線で頑丈に設置しております。サイズは51.8cm×34cm×101.4cmとなっており、VHF(アナログアンテナ)と比較して、大幅なサイズダウンと軽量化がなされています。しかも耐風速(破壊風速)50m/s。地デジ放送が始まる前の時代より、屋根上に設置するアンテナは災害に強くなっていると言えるでしょう。当店で人気ナンバー2の地デジアンテナでございます。

  • 2K4K8K対応 BS/CS110度アンテナ

    型番:BC45AS(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    2018年12月1日以降、実用放送開始予定の4K8K衛星放送(NHKのみ4K&8Kを同時配信)に備えてオールマイティーなDXアンテナ社製のBC453をBS放送、CS放送をご覧になりたいすべての方へ提供しております(大規模な集合住宅は例外)。従来の2K専用BS/CS110 度アンテナと同じでサイズで円盤の直径は45センチ。そうでありながら、電送周波数の帯域が広いため、従来のフルハイビジョン(2K放送・約200万画素)からスーパーハイビジョン(4K放送・約800万画素/8K放送・約3,300万画素)まで受信可能です。「大は小を兼ねる」と言えます。2020年のオリンピックに向けて4K8Kの実用放送がますます拡充されるということが総務省より発表され、各メーカーの4K8Kテレビは増産がはじまり、その価格も落ち着いてきました。そのような状況のなか、あさひアンテナにも2K4K8K対応BS/CS110度アンテナの問合せが数多く寄せられております。最新式のアンテナでも、大量仕入れでコストをおさえて仕入れておりますので、低価格を実現できました。