奈良市 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ

あさひアンテナでは 奈良市 での工事実績多数。
奈良市 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。

奈良県奈良市(ならし)は、県の北端部一帯に広がる県内でも中心的な市です。総面積は276.9平方キロメートルで、奈良県の市町村では3番目の広さ、県全体の約7.5パーセントを占めます。2022年(令和4年)5月1日時点での総人口は352,550人。うち男性が164,996人、女性が187,554人になります。また市内には166,501 世帯が暮らしています。
当あさひアンテナでは、奈良市全域での各種アンテナ設置工事に対応しております。弊社では現場ごとの地デジなどの受信環境から周辺環境などを総合して、安定した受信性能はもちろん、風雨などの影響を避けて長寿命を実現するアンテナ設置を、業界最安に挑む価格でご提供しております。またメールなどによる各種アンテナ工事のご相談から、現場での地デジ電波調査、工事のお見積もりまで、すべて無料で実施しております。また出張料、キャンセル料などの諸費用もいっさい頂戴しておりません。
さらに現在の新型コロナウイルス感染対策として、弊社では全従業員に高性能マスクや除菌スプレー、目、鼻、のどを消毒洗浄する医薬品などを配布し、現場作業の前後をはじめ、作業車や作業着の除菌、医薬品による各人のうがい、手洗いなどを頻繁に行っております。
他にも全従業員に1日に3度の検温を実施し、全員でデータを共有。日々、現場作業員の1日の行動を分析して感染リスクを確認するなど、従業員の体調管理を実践。もし37.5度以上の発熱など体調に異変がある場合は、安全が確認できるまで休むよう指導しております。このような体制でお客様の安全に万全を期すると同時に、弊社の従業員をも守る厳重な感染対策を実践しております。
奈良県奈良市にて地デジアンテナ設置はじめ各種アンテナ工事をお求めのお客様は、当あさひアンテナのメールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)フリーダイヤル(0120-540-527)、LINEアカウント(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)などをご利用の上、どうかお気軽にお問い合わせください。

奈良市 の方でアンテナ工事に関するよくある質問

Q

奈良市で地デジアンテナ設置に利用できるアンテナ機種は何ですか?

A

奈良市は奈良県の中心的な都市で、県の北端部、東西に長く伸びる市です。市域の西部は奈良盆地の北端部で市街地が形成され、東部は大和高原の高地にあたります。
奈良市内で受信できる地デジ電波には、大阪府との境界、生駒山に位置する大阪局からのNHK大阪と各広域民放。また同じ位置にある生駒奈良北中継局からのNHK奈良(総合)と奈良県の地方局、奈良テレビ放送(TVN)を、局ごとに範囲の差はありますが、おおむね市域の西部および東部の西寄りで受信できます。
また隣接する大和郡山市に位置する奈良局からのNHK神戸(総合)も、市域の西端部および東部の高地を除く市街地の大半で受信可能です。ただ東部の高地でも、東寄りの一帯では地デジ受信はできなくなります。
現在の主な地デジアンテナ機種には、魚の骨に似た八木式アンテナと、平面軽量のデザインアンテナがございます。
八木式アンテナは屋根の上など高所に見られる従来機種です。基本設計の完成度から高い地デジ電波の受信性能を誇る一方、風雨などで経年劣化が進みやすい弱点もございます。
デザインアンテナは外壁などに設置される薄型の機種です。家屋の外観性を損なわず、風雨などに影響されにくく経年劣化を抑えられ、メンテナンスも簡単など利点の多い人気機種です。本体の受信性能も八木式アンテナとほぼ同等ですが、アンテナ設置位置が低い分、受信感度もやや低くなるケースがある他、アンテナ設置工費や本体価格もやや割高になります。
当あさひアンテナでは地デジアンテナ両機種はじめ、各種アンテナ取り付け工事で、国内一流メーカー「DXアンテナ」社製の高性能モデルをご用意し、アンテナ本体価格込みのアンテナ設置費用でご提供しております。
八木式アンテナでは耐水性、耐風性が高い軽量モデル「UA20」本体価格込みで15,000円から。デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスの超薄型モデル「UAH201」本体価格込みで20,000円からの基本工事費になります。
BS/CS110度アンテナも、2K4K8K対応最新機種「BC45AS」本体価格込み基本アンテナ設置を15,000円からで実施いたします。
これら基本モデルとは別に、高性能アンテナや各種機器のご用意もあるため、あらゆる現場に対応可能です。
弊社ではフリーダイヤル、メールフォーム、LINEによる無料web見積もりや各種ご相談から、職人が現場に出張し、高性能の電波調査器による地デジ電波調査、現場でのアンテナ工事お見積もりまで、すべて無料で行います。それらの結果にご満足いただけずアンテナ設置の本契約に至らなかった場合も、キャンセル料などの費用は1円たりともいただきません。
奈良県奈良市にて地デジ、CS/BSなど各種アンテナ取付け工事をお求めのお客様は、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)メールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)。またはLINE(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)まで、お気軽にご相談ください。

Q

自宅にあるアンテナ設置のみの工事を依頼できますか?

A

当あさひアンテナでは、ご自宅にある各種アンテナ設置をはじめ、どのようなアンテナ工事のご要望にも柔軟にご対応いたします。
弊社ではアンテナ設置工事の価格について、最新鋭モデル本体価格込みの費用でご提供している他、公式サイトにて各種アンテナ工事の基本価格。使用するアンテナの機種や型番。各オプション工事や機器の料金体系など、すべて明記しており、価格面でもお客様にご納得いただけるよう心がけております。もちろん現場にてお客様に無断で機材や工事などを追加することも決してございません。
弊社がアンテナ工事費とセットでご提供する各種アンテナは、すべて日本の一流メーカー、DXアンテナ社の最新鋭モデルです。このような高性能アンテナ本体込みで低価格のアンテナ工事をご提供できる秘密は、メーカーから直接の大量仕入れによる大幅値引き、完全自社施工による中間マージンの削減など、業者ならではのコスト削減の工夫にございます。
その努力をお客様に還元すべく、弊社はアンテナ工事の業界最安値に挑戦します。もし他業者で弊社より安いお見積もりが出た際は、その見積書をご提示ください。施工や機材の品質など完全に同一のアンテナ工事を、さらに安くお見積もりいたします。
奈良市内では、西部の市街地一帯であれば安定して地デジ電波を受信できます。ただ市内には複数の中継局からの地デジ電波が入り組んでいる他、東端部では地デジ受信が難しくなります。
また西部の盆地と東部の高地の中間点は地形が複雑となり、地デジ受信可能なエリアでも、アンテナ設置の機種や工法、設置位置などにさまざまな条件が生じることも考えられます。
総じて奈良市内での地デジアンテナ設置については、お客様のご要望に応じるべく、現場の電波状態や周辺環境などを把握したプロによる的確な判断や工夫が必要です。したがってお客様がご購入された地デジアンテナでは、性能や現場への適性などから、ご希望の地デジ受信が難しくなることも考えられます。またアンテナ価格と地デジアンテナ設置工費の総額が、弊社の本体価格込み地デジアンテナ工事価格より高額になることも十分に考えられます。
奈良県奈良市での地デジなど各種アンテナ取付け工事については、ご自身でアンテナを購入される前に、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)メールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)、LINE(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)まで、アンテナ設置についてのご希望や費用の目安など、ご納得いただけるまで、どのようなご相談もいただければ幸いです。

Q

奈良市でアンテナが故障したときはすぐ修理できますか?

A

当あさひアンテナでは、弊社、他業者のアンテナ設置現場を問わず、トラブルの際には弊社フリーダイヤル(0120-540-527)へのご一報で、最短即日、夜間工事にも対応して、早急に修理いたします。
特に弊社のアンテナ取り付け現場では業界最長クラス、施工日から10年間のアフターフォロー体制がございます。
弊社ではアンテナ設置工事が完了の際、担当職人の署名入り保証書をお客様にお渡しします。また弊社でもあらゆるアンテナ取付けから10年間、全工事の情報をデータベース化して保存しております。
もし弊社の保証対応をお求めで、保証書を紛失された場合は、お電話でお客様のお名前やご住所、また当時のアンテナ工事についてお聞かせください。弊社データベースで該当のアンテナ工事を確認次第、保証書がある場合とまったく等しい、補償範囲のトラブルであれば完全無料の復旧対応をいたします。
余談ですが、通常の火災保険には「風災保証」が付帯しております。そしてテレビアンテナは住宅の設備にあたるため、風雨や雷、雪、雹、落下物など自然災害による損壊では、火災保険で修理費用が補償されるケースがございます。
具体的な補償は契約によって異なりますが、弊社ではアンテナ修理について、火災保険のご相談にも対応いたします。
アンテナ修理の際に保険のご相談もいただければ、修理アンテナ工事に並行して、修理報告書、見積書、施工前後の画像など、必要な補償請求書類をすべて弊社でご用意いたします。
保険会社との交渉は、弁護士法の規定により弁護士以外の交渉代行はできなくなっています。しかし弊社では、お客様のご交渉について、専門スタッフによる万全のサポート体制をご用意しております。
奈良県奈良市において、急なアンテナトラブルでお困りの際には、復旧アンテナ工事から保険会社への対応まで完璧にお引き受けする、当あさひアンテナにすべてお任せください。

奈良市 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方

テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない

アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に「e201」「e202」「e203」などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。

「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
当あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へとお気軽にお電話ください。

奈良市 町域別対応エリア

ア行

青垣台1-3(アオガキダイ1-3)、青野町(アオノチョウ)、青野町1-2(アオノチョウ1-2)、青山1-9(アオヤマ1-9)、閼伽井町(アカイチョウ)、赤膚町(アカハダチョウ)、秋篠梅ヶ丘町(アキシノウメガオカチョウ)、秋篠早月町(アキシノサツキチョウ)、秋篠三和町1-2(アキシノサンワチョウ1-2)、秋篠新町(アキシノシンマチ)、秋篠台(アキシノダイ)、秋篠町(アキシノチョウ)、曙光町(アケボノチョウ)、朝日町1-2(アサヒチョウ1-2)、阿字万字町(アゼマメチョウ)、油阪北町(アブラサカキタマチ)、油阪地方町(アブラサカジカタチョウ)、油阪町(アブラサカチョウ)、油阪町1(アブラサカチョウ1)、油阪東町(アブラサカヒガシマチ)、尼辻北町(アマガツジキタマチ)、尼辻町(アマガツジチョウ)、尼辻中町(アマガツジナカマチ)、尼辻西町(アマガツジニシマチ)、尼辻南町(アマガツジミナミマチ)、あやめ池北1-3(アヤメイケキタ1-3)、あやめ池南1-9(アヤメイケミナミ1-9)、飯守町(イイモリチョウ)、藺生町(イウチョウ)、池田町(イケダチョウ)、池之町(イケノチョウ)、石木町(イシキチョウ)、井上町(イノウエチョウ)、今市町(イマイチチョウ)、今井町(イマイチョウ)、今小路町(イマコウジチョウ)、今在家町(イマザイケチョウ)、今辻子町(イマヅシチョウ)、今御門町(イマミカドチョウ)、陰陽町(インヨウチョウ)、右京1-5(ウキョウ1-5)、歌姫町(ウタヒメチョウ)、梅園町(ウメゾノチョウ)、売間町1-3(ウルマチョウ1-3)、荻町(オオギチョウ)、邑地町(オオジチョウ)、大野町(オオノチョウ)、大渕町(オオブチチョウ)、大保町(オオボチョウ)、大宮町1-7(オオミヤチョウ1-7)、大森町(オオモリチョウ)、大森西町(オオモリニシマチ)、大柳生町(オオヤギュウチョウ)、大倭町(オオヤマトチョウ)、大和田町(オオワダチョウ)、小川町(オガワチョウ)、興ヶ原町(オクガハラチョウ)、奥子守町(オクコモリチョウ)、奥芝町(オクシバチョウ)、小倉町(オグラチョウ)、押上町(オシアゲチョウ)、押熊町(オシクマチョウ)、押小路町(オシコウジチョウ)、尾上町(オノウエチョウ)、帯解今市町1-3(オビトケイマイチチョウ1-3)、帯解田中町(オビトケタナカチョウ)、帯解本町(オビトケホンマチ)、大平尾町(オビラオチョウ)

カ行

肘塚新町(カイノツカシンマチ)、肘塚南方町(カイノツカナンポウチョウ)、肘塚町(カイノヅカチョウ)、鵲町(カササギチョウ)、笠屋町(カサヤチョウ)、柏木町(カシワギチョウ)、春日苑1-2(カスガエン1-2)、春日野町(カスガノチョウ)、片原町(カタハラチョウ)、桂木町(カツラギチョウ)、釜屋敷町(カマヤシキチョウ)、上久保町(カミクボチョウ)、上三条町(カミサンジョウチョウ)、上清水町(カミシミズチョウ)、上高畑町(カミタカバタケチョウ)、上深川町(カミフカワチョウ)、杏町(カラモモチョウ)、川上町(カワカミチョウ)、川上八反田町(カワカミハッタンダチョウ)、川上東町(カワカミヒガシマチ)、川久保町(カワクボチョウ)、川之上町(カワノカミチョウ)、川之上突抜町(カワノカミツキヌケチョウ)、川之上突抜南方町(カワノカミツキヌケナンポウチョウ)、川之上突抜北方町(カワノカミツキヌケホッポウチョウ)、瓦堂町(カワラドウチョウ)、瓦町(カワラマチ)、漢国町(カンゴクチョウ)、学園赤松町(ガクエンアカマツチョウ)、学園朝日町(ガクエンアサヒチョウ)、学園朝日元町1-2(ガクエンアサヒモトマチ1-2)、学園北1-2(ガクエンキタ1-2)、学園新田町(ガクエンシンデンチョウ)、学園大和町1-6(ガクエンダイワチョウ1-6)、学園中1-5(ガクエンナカ1-5)、学園緑ヶ丘1-3(ガクエンミドリガオカ1-3)、学園南1-3(ガクエンミナミ1-3)、元興寺町(ガンゴウジチョウ)、元林院町(ガンリインチョウ)、北市新道町(キタイチシンミチチョウ)、北市町(キタイチチョウ)、北市中町(キタイチナカマチ)、北市東町(キタイチヒガシマチ)、北市南町(キタイチミナミマチ)、北魚屋西町(キタウオヤニシマチ)、北魚屋東町(キタウオヤヒガシマチ)、北川端町(キタカワバタチョウ)、北京終町(キタキョウバテチョウ)、北京終本町(キタキョウバテホンチョウ)、北小路町(キタコウジチョウ)、北新町(キタシンマチ)、北椿尾町(キタツバオチョウ)、北登美ヶ丘1-6(キタトミガオカ1-6)、北永井町(キタナガイチョウ)、北之庄町(キタノショウチョウ)、北之庄西町1-2(キタノショウニシマチ1-2)、北野山町(キタノヤマチョウ)、北半田中町(キタハンダナカマチ)、北半田西町(キタハンダニシマチ)、北半田東町(キタハンダヒガシマチ)、北袋町(キタフクロチョウ)、北風呂町(キタフロチョウ)、北御門町(キタミカドチョウ)、北向町(キタムキチョウ)、北村町(キタムラチョウ)、北室町(キタムロチョウ)、紀寺新町(キデラシンマチ)、紀寺町(キデラチョウ)、紀寺南方町(キデラナンポウチョウ)、紀寺東口町(キデラヒガシグチチョウ)、紀寺北方町(キデラホッポウチョウ)、京終地方西側町(キョウバテジカタニシガワチョウ)、京終地方東側町(キョウバテジカタヒガシガワチョウ)、草小路町(クサコウジチョウ)、沓掛町(クツカケチョウ)、椚町(クヌギチョウ)、公納堂町(クノドウチョウ)、窪之庄町(クボノショウチョウ)、呉竹町(クレタケチョウ)、黒髪奈保町(クロガミナホチョウ)、恋の窪東町(コイノクボヒガシマチ)、恋の窪1-3(コイノクボ1-3)、興善院町(コウゼンインチョウ)、晃平町(コウヘイチョウ)、光明院町(コウミョウインチョウ)、興隆寺町(コウリュウジチョウ)、虚空蔵町(コクゾウチョウ)、小太郎町(コタロウマチ)、神殿栄町(コドノサカエチョウ)、神殿町(コドノチョウ)、小西町(コニシチョウ)、此瀬町(コノセチョウ)、五条町(ゴジョウチョウ)、五条西1-2(ゴジョウニシ1-2)、五条畑1-2(ゴジョウバタ1-2)、五条1-3(ゴジョウ1-3)、後藤町(ゴトウチョウ)

サ行

西九条町(サイクジョウチョウ)、西九条町1-5(サイクジョウチョウ1-5)、西大寺赤田町1-2(サイダイジアコダチョウ1-2)、西大寺北町1-4(サイダイジキタマチ1-4)、西大寺国見町(1-3サイダイジクニミチョウ1-3)、西大寺小坊町(サイダイジコボウチョウ)、西大寺栄町(サイダイジサカエマチ)、西大寺芝町1-2(サイダイジシバチョウ1-2)、西大寺新池町(サイダイジシンイケチョウ)、西大寺新田町(サイダイジシンデンチョウ)、西大寺新町1-2(サイダイジシンマチ1-2)、西大寺高塚町(サイダイジタカツカチョウ)、西大寺宝ヶ丘(サイダイジタカラガオカ)、西大寺町(サイダイジチョウ)、西大寺野神町1-2(サイダイジノガミチョウ1-2)、西大寺東町1-2(サイダイジヒガシマチ1-2)、西大寺本町(サイダイジホンマチ)、西大寺南町(サイダイジミナミマチ)、西大寺竜王町1-2(サイダイジリュウオウチョウ1-2)、幸町(サイワイチョウ)、阪新屋町(サカシンヤチョウ)、阪原町(サカハラチョウ)、狭川東町(サガワヒガシマチ)、狭川両町(サガワリョウチョウ)、佐紀新町(サキシンマチ)、佐紀町(サキチョウ)、佐紀中町1-2(サキナカマチ1-2)、佐紀西町(サキニシマチ)、佐紀東町(サキヒガシマチ)、左京1-6(サキョウ1-6)、佐保台西町(サホダイニシマチ)、佐保台1-3(サホダイ1-3)、佐保川西町(サボガワニシマチ)、佐保川東町(サボガワヒガシマチ)、佐保川南町(サボガワミナミマチ)、三綱田町(サンゴデチョウ)、三条池町(サンジョウイケチョウ)、三条大路1-5(サンジョウオオジ1-5)、三条大宮町(サンジョウオオミヤチョウ)、三条川崎町(サンジョウカワサキチョウ)、三条川西町(サンジョウカワニシチョウ)、三条栄町(サンジョウサカエマチ)、三条添川町(サンジョウソエカワチョウ)、三条町(サンジョウチョウ)、三条通1-2(サンジョウドオリ1-2)、三条桧町(サンジョウヒノキマチ)、三条本町(サンジョウホンマチ)、三条宮前町(サンジョウミヤマエチョウ)、三条横町(サンジョウヨコマチ)、敷島町1-2(シキシマチョウ1-2)、四条大路南町(シジョウオオジミナミマチ)、四条大路1-5(シジョウオオジ1-5)、七条町(シチジョウチョウ)、七条西町1-2(シチジョウニシマチ1-2)、七条東町(シチジョウヒガシマチ)、七条1-2(シチジョウ1-2)、芝突抜町(シバツキヌケチョウ)、芝辻北町(シバツジキタマチ)、芝辻町(シバツジチョウ)、芝辻町1-4(シバツジチョウ1-4)、芝辻中町(シバツジナカマチ)、芝辻西町(シバツジニシマチ)、芝辻プラス町(シバツジプラスチョウ)、芝辻南町(シバツジミナミマチ)、芝新屋町(シバノシンヤチョウ)、柴屋町(シバヤチョウ)、清水永井町(シミズナガイチョウ)、下久保町(シモクボチョウ)、下狭川奥町(シモサガワオクマチ)、下狭川上町(シモサガワカミマチ)、下狭川口城戸町(シモサガワグチジョウドチョウ)、下狭川下町(シモサガワシモマチ)、下狭川町(シモサガワチョウ)、下狭川中町(シモサガワナカマチ)、下狭川門前町(シモサガワモンゼンチョウ)、下三条町(シモサンジョウチョウ)、下清水町(シモシミズチョウ)、下高畑町(シモタカバタケチョウ)、下深川町(シモフカワチョウ)、下御門町(シモミカドチョウ)、下山町(シモヤマチョウ)、宿院町(シュクインチョウ)、勝南院町(ショウナミチョウ)、菖蒲池町(ショウブイケチョウ)、松陽台1-4(ショウヨウダイ1-4)、新屋敷町(シンヤシキチョウ)、地蔵町(ジゾウチョウ)、十三軒町(ジュウサンゲンマチ)、十輪院町(ジュウリインチョウ)、十輪院畑町(ジュウリインハタマチ)、浄言寺町(ジョウゴンジチョウ)、神功1-6(ジングウ1-6)、水門町(スイモンチョウ)、菅野台(スガノダイ)、菅原町(スガハラチョウ)、菅原西町(スガハラニシマチ)、菅原東町(スガハラヒガシマチ)、菅原東1-2(スガハラヒガシ1-2)、須川町(スガワチョウ)、朱雀園1-3(スザクエン1-3)、朱雀1-6(スザク1-6)、須山町(スヤマチョウ)、杉ヶ中町(スルガナカマチ)、杉ヶ西町(スルガニシマチ)、杉ヶ東町(スルガヒガシマチ)、杉ヶ町(スルガマチ)、誓多林町(セタリンチョウ)、園田町(ソノダチョウ)、杣ノ川町(ソマノカワチョウ)、雑司町(ゾウシチョウ)、雑司西町(ゾウシニシマチ)、雑司東町(ゾウシヒガシマチ)

タ行

高砂町(タカサゴチョウ)、高畑大道町(タカバタケダイドウチョウ)、高畑町(タカバタケチョウ)、高樋町(タカヒチョウ)、高天市町(タカマイチチョウ)、高天町(タカマチョウ)、高円町(タカマドチョウ)、高御門町(タカミカドチョウ)、竹花町(タケハナチョウ)、立石町(タテイシチョウ)、田中町(タナカチョウ)、多門町(タモンチョウ)、樽井町(タルイチョウ)、田原春日野町(タワラカスガノチョウ)、大安寺町(ダイアンジチョウ)、大安寺西1-3(ダイアンジニシ1-3)、大安寺1-7(ダイアンジ1-7)、大慈仙町(ダイジセンチョウ)、中院町(チュウインチョウ)、千代ヶ丘1-3(チヨガオカ1-3)、月ヶ瀬石打(ツキガセイシウチ)、月ヶ瀬尾山(ツキガセオヤマ)、月ヶ瀬嵩(ツキガセダケ)、月ヶ瀬月瀬(ツキガセツキセ)、月ヶ瀬長引(ツキガセナガヒキ)、月ヶ瀬桃香野(ツキガセモモガノ)、都祁小山戸町(ツゲオヤマトチョウ)、都祁甲岡町(ツゲコウオカチョウ)、都祁こぶしが丘(ツゲコブシガオカ)、都祁白石町(ツゲシライシチョウ)、都祁相河町(ツゲソウゴチョウ)、都祁友田町(ツゲトモダチョウ)、都祁吐山町(ツゲハヤマチョウ)、都祁馬場町(ツゲババチョウ)、都祁南之庄町(ツゲミナミノショウチョウ)、築地之内町(ツジノウチチョウ)、角振新屋町(ツノフリシンヤチョウ)、角振町(ツノフリチョウ)、椿井町(ツバイチョウ)、津風呂町(ツブロチョウ)、鶴福院町(ツルフクインチョウ)、鶴舞西町(ツルマイニシマチ)、鶴舞東町(ツルマイヒガシマチ)、手貝町(テガイチョウ)、帝塚山中町(テヅカヤマナカマチ)、帝塚山西1-2(テヅカヤマニシ1-2)、帝塚山南1-5(テヅカヤマミナミ1-5)、帝塚山1-7(テヅカヤマ1-7)、寺町(テラマチ)、出屋敷町(デヤシキチョウ)、東九条町(トウクジョウチョウ)、東大寺境内町(トウダイジケイダイマチ)、富雄泉ヶ丘(トミオイズミガオカ)、富雄川西1-2(トミオカワニシ1-2)、富雄北1-3(トミオキタ1-3)、富雄元町1-4(トミオモトマチ1-4)、登美ヶ丘1-6(トミガオカ1-6)、鳥見町1-4(トリミチョウ1-4)

ナ行

中清水町(ナカシミズチョウ)、中筋町(ナカスジチョウ)、中辻町(ナカツジチョウ)、中辻南方町(ナカツジナンポウチョウ)、中辻北方町(ナカツジホッポウチョウ)、中貫町(ナカヅラチョウ)、中天満町(ナカテンマチョウ)、中登美ヶ丘1-6(ナカトミガオカ1-6)、中ノ川町(ナカノカワチョウ)、中之庄町(ナカノショウチョウ)、中新屋町(ナカノシンヤチョウ)、中畑町(ナカハタチョウ)、中町(ナカマチ)、中御門町(ナカミカドチョウ)、中山泉ヶ丘(ナカヤマイズミガオカ)、中山町(ナカヤマチョウ)、中山町西1-4(ナカヤマチョウニシ1-4)、長尾町(ナガオチョウ)、長谷町(ナガタニチョウ)、内侍原町(ナシハラチョウ)、鍋屋町(ナベヤチョウ)、奈保町(ナホチョウ)、奈良阪町(ナラザカチョウ)、奈良山町(ナラヤマチョウ)、鳴川町(ナルカワチョウ)、丹阪町(ニザカチョウ)、西包永町(ニシカネナガチョウ)、西木辻町(ニシキツジチョウ)、西木辻中町(ニシキツジナカマチ)、西紀寺町(ニシキデラチョウ)、西紀寺本町(ニシキデラホンマチ)、西狭川町(ニシサガワチョウ)、西笹鉾町(ニシササボコチョウ)、西新在家号所町(ニシシンザイケゴウショチョウ)、西新在家町(ニシシンザイケチョウ)、西城戸町(ニシジョウドチョウ)、西千代ヶ丘1-3(ニシチヨガオカ1-3)、西寺林町(ニシテラバヤシチョウ)、西登美ヶ丘1-8(ニシトミガオカ1-8)、西平城山町(ニシナラヤマチョウ)、西ノ京町(ニシノキョウチョウ)、西之阪町(ニシノサカチョウ)、西新屋町(ニシノシンヤチョウ)、西御門町(ニシミカドチョウ)、二条大路南1-5(ニジョウオオジミナミ1-5)、二条町1-3(ニジョウチョウ1-3)、二名町(ニミョウチョウ)、二名東町(ニミョウヒガシマチ)、二名平野1(ニミョウヒラノ1)、二名1-7(ニミョウ1-7)、丹生町(ニュウチョウ)、忍辱山町(ニンニクセンチョウ)、納院町(ノウインチョウ)、能登川町(ノトガワチョウ)、登大路一番町北通(ノボリオオジイチバンチョウキタドオリ)、登大路一番町南通(ノボリオオジイチバンチョウミナミドオリ)、登大路三番町(ノボリオオジサンバンチョウ)、登大路町(ノボリオオジチョウ)、登大路四番町(ノボリオオジヨンバンチョウ)

ハ行

萩ガ丘(ハギガオカ)、橋街道町(ハシカイドウチョウ)、橋本町(ハシモトチョウ)、畑中町(ハタケナカチョウ)、八軒町(ハチケンマチ)、八条町(ハチジョウチョウ)、八条1-5(ハチジョウ1-5)、鉢伏町(ハチブセチョウ)、花芝町(ハナシバチョウ)、花園町(ハナゾノチョウ)、林小路町(ハヤシコウジチョウ)、針ヶ別所町(ハリガベッショチョウ)、針町(ハリチョウ)、半田突抜町(ハンダツキヌケチョウ)、半田開町(ハンダビラキチョウ)、半田横町(ハンダヨコマチ)、般若寺町(ハンニャジチョウ)、馬場町(ババチョウ)、光ヶ丘(ヒカリガオカ)、日笠町(ヒガサチョウ)、東大路町(ヒガシオオジチョウ)、東包永町(ヒガシカネナガチョウ)、東木辻町(ヒガシキツジチョウ)、東紀寺町1-3(ヒガシキデラチョウ1-3)、東高座町(ヒガシコウザチョウ)、東笹鉾町(ヒガシササボコチョウ)、東新在家町(ヒガシシンザイケチョウ)、東十輪院町(ヒガシジュウリインチョウ)、東城戸町(ヒガシジョウドチョウ)、東寺林町(ヒガシテラバヤシチョウ)、東登美ヶ丘1-6(ヒガシトミガオカ1-6)、東鳴川町(ヒガシナルカワチョウ)、東之阪町(ヒガシノサカチョウ)、東之阪町1-2(ヒガシノサカチョウ1-2)、東向北町(ヒガシムキキタマチ)、東向中町(ヒガシムキナカマチ)、東向南町(ヒガシムキミナミマチ)、疋田町(ヒキダチョウ)、疋田町1-5(ヒキダチョウ1-5)、百万ヶ辻子町(ヒャクマンガツジチョウ)、百楽園1-5(ヒャクラクエン1-5)、平清水町(ヒラシミズチョウ)、平松1-5(ヒラマツ1-5)、広岡町(ヒロオカチョウ)、毘沙門町(ビシャモンチョウ)、白毫寺町(ビャクゴウジチョウ)、福井町(フクイチョウ)、福智院町(フクチインチョウ)、不審ヶ辻子町(フシガヅシチョウ)、藤ノ木台1-4(フジノキダイ1-4)、藤原台(フジワラダイ)、藤原町(フジワラチョウ)、船橋町(フナハシチョウ)、古市町(フルイチチョウ)、古市町1-3,9(フルイチチョウ1-3,9)、古市南町(フルイチミナミマチ)、生琉里町(フルサトチョウ)、別所町(ベッショチョウ)、法用町(ホウヨウチョウ)、宝来町(ホウライチョウ)、宝来1-5(ホウライ1-5)、法蓮一条町(ホウレンイチジョウチョウ)、法蓮北町(ホウレンキタマチ)、法蓮桜町(ホウレンサクラマチ)、法蓮佐保田町(ホウレンサホダチョウ)、法蓮佐保山1-4ホウレンサホヤマ1-4)、法蓮佐保1区(ホウレンサボ1ク)、法蓮立花町(ホウレンタチバナチョウ)、法蓮町(ホウレンチョウ)、法蓮町北1-2(ホウレンチョウキタ1-2)、法蓮町南1-2(ホウレンチョウミナミ1-2)、法蓮仲町(ホウレンナカマチ)、法蓮西町(ホウレンニシチョウ)、法蓮東垣内町(ホウレンヒガシカイトウチョウ)、法蓮南町(ホウレンミナミマチ)、法蓮南1丁目東町(ホウレンミナミ1チョウメヒガシマチ)、法蓮山添中町(ホウレンヤマゾエナカマチ)、法蓮山添西町(ホウレンヤマゾエニシマチ)、法蓮山添東町(ホウレンヤマゾエヒガシマチ)、細川町(ホソカワチョウ)、法華寺北町(ホッケジキタマチ)、法華寺新町(ホッケジシンマチ)、法華寺町(ホッケジチョウ)、法華寺中町(ホッケジナカマチ)、法華寺東町(ホッケジヒガシマチ)、本子守町(ホンコモリチョウ)、本薬師東町(ホンヤクシヒガシチョウ)、本薬師町(ホンヤクシマチ)、坊屋敷町(ボウヤシキチョウ)、菩提山町(ボダイセンチョウ)、菩提町(ボダイチョウ)

マ行

米谷町(マイタニチョウ)、大豆山町(マメヤマチョウ)、大豆山突抜町(マメヤマツキヌケチョウ)、丸山1-2(マルヤマ1-2)、三笠山麓町(ミカササンロクチョウ)、山陵町(ミササギチョウ)、水上池東町(ミズガミイケヒガシマチ)、三碓町(ミツガラスチョウ)、三碓1-7(ミツガラス1-7)、三棟町(ミツムネチョウ)、南市町(ミナミイチチョウ)、南魚屋町(ミナミウオヤチョウ)、南肘塚町(ミナミカイノヅカチョウ)、南紀寺町1-5(ミナミキデラチョウ1-5)、南京終町(ミナミキョウバテチョウ)、南京終町1-7(ミナミキョウバテチョウ1-7)、南京終西町(ミナミキョウバテニシマチ)、南京終南町(ミナミキョウバテミナミマチ)、南神殿町(ミナミコドノチョウ)、南庄町(ミナミショウチョウ)、南新町(ミナミシンチョウ)、南新町(ミナミシンマチ)、南城戸町(ミナミジョウドチョウ)、南田原町(ミナミタワラチョウ)、南椿尾町(ミナミツバオチョウ)、南登美ヶ丘(ミナミトミガオカ)、南中町(ミナミナカマチ)、南永井町(ミナミナガイチョウ)、南半田中町(ミナミハンダナカマチ)、南半田西町(ミナミハンダニシマチ)、南半田東町(ミナミハンダヒガシマチ)、南袋町(ミナミフクロチョウ)、南袋町2(ミナミフクロチョウ2)、南風呂町(ミナミフロチョウ)、南法蓮町(ミナミホウレンチョウ)、水間町(ミマチョウ)、三松ヶ丘(ミマツガオカ)、三松1-4(ミマツ1-4)、茗荷町(ミョウガチョウ)、餅飯殿町(モチイドノチョウ)

ヤ行

柳生下町(ヤギュウシモチョウ)、柳生町(ヤギュウチョウ)、薬師堂町(ヤクシドウチョウ)、八島町(ヤシマチョウ)、矢田原町(ヤダワラチョウ)、柳町(ヤナギマチ)、山上町(ヤマガミチョウ)、山町(ヤマチョウ)、大和町(ヤマトチョウ)、山之上町(ヤマノウエチョウ)、山村町(ヤマムラチョウ)、油留木町(ユルギチョウ)、横井町(ヨコイチョウ)、横井1-7(ヨコイ1-7)、横田町(ヨコタチョウ)、横領町(ヨコリョウチョウ)

ラ行

来迎寺町(ライコウジチョウ)、六条町(ロクジョウチョウ)、六条西1-6(ロクジョウニシ1-6)、六条東町(ロクジョウヒガシマチ)、六条緑町1-3(ロクジョウミドリマチ1-3)、六条1-3(ロクジョウ1-3)、鹿野園町(ロクヤオンチョウ)

ワ行

若葉台1-5(ワカバダイ1-5)、脇戸町(ワキドチョウ)、綿町(ワタマチ)、和田町(ワダチョウ)、破石町(ワリイシチョウ)

奈良市 の施工事例

アンテナ本体 型番

  • デザインアンテナ

    型番:UAH201(最新モデル)
    (同軸ケーブル:白か黒の2色のうち、おすすめは外壁になじむ色)

    工事費込み 25,000円(27,500円税込)

    カラーバリエーションはオフホワイトライトブラウンスーパーブラックブラックブラウンの4色から現場で選択することが可能です。同じUHF20素子相当のデザインアンテナを比較した場合、業界トップクラスの受信性能、高利得を誇る大手DXアンテナ社製。本体の厚みはわずか119mm、サイズは高さ590mm×幅220mmで業界最小クラス。コンパクトサイズのため狭い屋根裏や天井裏などへの取り付けも最適。壁面に取り付けの場合は、極細のビスを6箇所打ち込んで金具を取り付け、金具にガチャンと本体をはめ込みボルトを締めるだけの簡単施工が可能なため建物へのダメージを極力軽減できます。ブースターが必要な場合はUAH201の背面にスッキリ取り付けられる構造になっており、表にブースターが露出しないので外観もキレイに保てます(弊社では電波状況が悪くない限り、なるべくブースターも屋内の、分配器の近くに隠してしております)。修理の場合、ブースター内蔵タイプのデザインアンテナとは異なり、ブースターだけの交換をできるメリットがあります。太陽光発電システムや片流れ屋根で屋根上に屋根馬を立てられず昔ながらの八木アンテナを設置できない住宅にも最適。耐風速(破戒風速)50m/sですが、屋内や外壁など、強風の影響を受けにくい取り付け位置と形状をしているため、災害にも強いアンテナとなっております。当店人気ナンバー1の地デジアンテナでございます。

  • 八木アンテナ

    型番:UA20(最新モデル)
    工事費込み 22,000円(24,200円税込)

    その昔、八木秀次博士が発明した形状(魚の骨のような形状)からマイナーチェンジを繰り返し洗練されたフォルムとなり、中・弱電界エリアにも対応可能な安心のDXアンテナ社製。UHF20素子アンテナの性能で、吹きさらしで障害物の少ない屋根上に設置することが多いため利得が高くなっております。万が一、壁面や屋内でデザインアンテナを取り付けられない物件 にも最適。従来の鉄製の太いワイヤーとは異なり、ステンレス製の丈夫で錆びにくいワイヤー(支線)を採用。アンテナマストから屋根の四隅に向けて4本の支線を張り巡らせ、さらに張り巡らせた支線の途中からも屋根馬に向けて4本の支線をバランスよく張り、合計8本の支線で頑丈に設置しております。サイズは51.8cm×34cm×101.4cmとなっており、VHF(アナログアンテナ)と比較して、大幅なサイズダウンと軽量化がなされています。しかも耐風速(破壊風速)50m/s。地デジ放送が始まる前の時代より、屋根上に設置するアンテナは災害に強くなっていると言えるでしょう。当店で人気ナンバー2の地デジアンテナでございます。

  • 2K4K8K対応 BS/CS110度アンテナ

    型番:BC45AS(最新モデル)
    工事費込み 18,000円(19,800円税込)

    2018年12月1日以降、実用放送開始予定の4K8K衛星放送(NHKのみ4K&8Kを同時配信)に備えてオールマイティーなDXアンテナ社製のBC453をBS放送、CS放送をご覧になりたいすべての方へ提供しております(大規模な集合住宅は例外)。従来の2K専用BS/CS110 度アンテナと同じでサイズで円盤の直径は45センチ。そうでありながら、電送周波数の帯域が広いため、従来のフルハイビジョン(2K放送・約200万画素)からスーパーハイビジョン(4K放送・約800万画素/8K放送・約3,300万画素)まで受信可能です。「大は小を兼ねる」と言えます。2020年のオリンピックに向けて4K8Kの実用放送がますます拡充されるということが総務省より発表され、各メーカーの4K8Kテレビは増産がはじまり、その価格も落ち着いてきました。そのような状況のなか、あさひアンテナにも2K4K8K対応BS/CS110度アンテナの問合せが数多く寄せられております。最新式のアンテナでも、大量仕入れでコストをおさえて仕入れておりますので、低価格を実現できました。