和光市 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ

あさひアンテナでは 和光市 での工事実績多数。
和光市 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。

あさひアンテナでは埼玉県和光市をはじめ、埼玉県内で地デジやBS/CSなど各種アンテナの設置工事について、豊富な経験と実績がございます。埼玉県和光市にお住まいで、地デジその他アンテナの新規設置、また修理や交換などをお考えの方は、まずはお気軽にご相談だけでも、当あさひアンテナへお電話やメール等でお問い合わせください。
埼玉県和光市は、県の南端、東よりにある市です。市の面積は11.04平方キロメートルで、人口は2019年(令和元年)12月1日時点で83,751人です。うち男性が43,101人、女性が40,650人です。市内には41,927世帯が暮らしています。面積では埼玉県で61番目と、蕨市、志木市に次ぐ小ささですが、人口では県内の市区町村で37番目、市町村では28番目の多さになります。このように比較的、小さめの市ながら、東京都の練馬区および板橋区に地続きで隣接しており、東京メトロの多くの路線で和光市が終点駅となっているなど、都心の大半の地区に直通できるという高い利便性があり、埼玉県内でも都心にもっとも近い地域のひとつとして人気の高い市です。。
東京都隅田区にある東京スカイツリーから和光市までは、およそ18キロから20キロ強の距離になります。スカイツリーからは近距離であり、地デジ電波はNHK、広域民放、また地方局である東京MXも十分に受信できる範囲内ですが、現場の環境によっては、電波の受信やアンテナの設置について条件や制約が生じるケースもございます。
あさひアンテナでは、和光市全域での地デジその他、各種アンテナ設置工事に対応しております。弊社には和光市はじめ埼玉県全般での作業経験が豊富で、地域ごとの地デジ電波の特性を把握し、現場に合わせた最適なアンテナ設置工事をご提案できる腕のいい専門の職人が揃っております。和光市にてアンテナ工事をお求めのお客様は、確実な地デジ受信と、丈夫で長持ちするアンテナの設置をお約束する、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)またはホームページからのお問い合わせフォームへとご連絡ください。

【追記】令和元年9月から10月にかけて相次いだ台風や豪雨により、埼玉県はじめ全国各地で多大な被害が発生いたしました。被災された地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。和光市でも多くの被害が出たことに弊社一同、心を痛めております。一日も早い復旧と復興をお祈り申し上げると同時に、弊社からも微力ながら復旧に貢献すべく、できる限りのご支援を行ってゆきたく存じます。
 
テレビアンテナ修理工事

無料見積もり

無料見積もり

和光市 の方でアンテナ工事に関するよくある質問

Q

和光市に設置する地デジアンテナはどのようなタイプが向いていますか?

A

現在の主要な地デジアンテナ機種は、八木式アンテナデザインアンテナになります。
八木式アンテナは主に屋根の上など設置される、魚の骨のような形をした地デジアンテナです。1926年(大正15年・昭和元年)に当時、東北帝国大学工学部で教鞭をとっていた八木秀次博士が特許を取得したアンテナで、現在では共同開発者だった宇田新太郎博士の名前から「八木・宇田アンテナ」の正式名称も用いられています。日本ではテレビ放送の黎明期から使われている昔ながらのアンテナで、素材や耐久力は時代につれて進歩していますが、基本的な構造は当時からまったく変わっていません。それほど基本設計に優れ、現在でも地デジの高い受信能力を誇るアンテナになります。
ただ八木式アンテナは基本的に屋外の高所に設置されるため、風雨などの影響を受けやすく、使用年月につれて確実に老朽化が進行する弱点もございます。現在の八木式アンテナの寿命は平均して10年程度ですが、この寿命は海沿いや豪雪地域など、設置された周辺の環境によっても大きく変化します。デザインアンテナは家屋の外壁などに設置する平面で軽量薄型の地デジアンテナです。家屋の外観をほとんど損なわない、自然環境の影響を受けにくく、経年劣化や故障のリスクを軽減できる、修理やメンテナンスも簡単などのメリットがあり、現在では人気ナンバーワンの地デジアンテナです。また現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当で、八木式アンテナと比べても地デジ受信性能にほぼ差はごさいません。ただデザインアンテナデザインアンテナより設置位置が低い分、わずかながら受信感度も低くなる傾向もございます。アンテナ本体価格や設置工事費も、八木式アンテナに比べるとやや割高になります。
和光市は東京スカイツリーからかなり距離が近く、電波が十分に届く範疇のため、どちらのアンテナを設置しても、NHKや広域民放、東京MXなど、地デジ受信に問題が出ることはほとんどございません。ただ高層建築物の近隣など。現場の条件によっては地デジを受信できるアンテナの機種や設置位置などに条件が出るケースもございます。
あさひアンテナでは八木式アンテナ、デザインアンテナとも、国産DXアンテナ社製の最新高性能モデルをご用意し、八木式アンテナは軽量で耐水性、対風速性が高く、丈夫で長寿命が望める機種を用い、アンテナ本体価格を含む基本工事価格15000円からで設置をお引き受けいたします。
デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスの厚さ11.3cm、高さ59cm×幅22cmの薄型モデルをご用意し、アンテナ本体価格を含む基本工事価格20000円からで設置をお引き受けいたしております。本体色も四通りございますので、どのような外壁にもマッチいたします。
また弊社では地デジアンテナの設置に際し、高性能の電波測定器による現場調査を実施し、適切なアンテナの種類や設置位置など、可能な限りお客様のご要望に応じた方法をご提案いたします。もしご希望の条件で受信に問題が出る場合は、弊社の豊富な工事経験に基づき、できるだけご要望に近い代案をご提示しております。和光市で地デジアンテナの新規設置や交換をお考えの方は、最適なアンテナタイプのご相談も含め、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へどうぞお気軽にお問い合わせください。

Q

設置してもらったアンテナが故障したときの保証はありますか?

A

その点はどうかご安心ください。当あさひアンテナでは、地デジの八木式アンテナ、デザインアンテナ、また BS/CS110度アンテナ など、あらゆるアンテナの設置工事において業界最長クラスとなる、施工日から10年間のアフターフォロー体制をご用意しております。これは弊社がアンテナ設置技術に高い自信をもっている証でもあります。もし保障期間中、万が一にも弊社の施工したアンテナにトラブルが発生したときは、すぐ弊社のフリーダイヤル(0120-540-527)にご一報ください。最短即日で弊社の職人が現場に駆けつけ、補償範囲内のトラブルであれば完全無料で復旧するようご対応させていただきます。
前述の通り、確かな施工技術によって設置された八木式アンテナも、約10年の寿命に近くなると経年劣化により耐久力が低下してきます。また2019年9月から10月の台風と豪雨により、日本各地でアンテナトラブルも多発しました。そのため地デジや BS/CS110度アンテナ の設置にあたっては、長期かつ内容の手厚い保障体制を重視される方も多いと存じます。
弊社ではアンテナの設置工事が完了した際に、工事を担当した職人が自筆でサインを入れた保証書をお客様にお渡ししております。もしトラブルなどでお客様が対応をお求めの際は、基本的にこの保証書をご用意していただきます。ただ、なにぶん10年間の長期保証となるため、お客様が保証書を紛失された場合を想定して、弊社でも施工から10年間は、あらゆる工事の現場写真や保証書などを社内でデータベース化して保存しております。
弊社にてアンテナを設置されたお客様で、もし保障期間中にアンテナトラブルが発生して、保証書が見つからないときは、お電話でその旨をお伝えください。そしてお手数ですが、お客様のお名前、お電話番号、お住まいの地域、当時の工事内容やおおよその施工時期などをお教えください。弊社データベースで該当するデータが見つかり次第、あらゆる保証について保証書をご提示いただいた場合とまったく同じ対応をさせていただきます。
余談ですが、風雨や雷、雪、雹、隕石、また外部からの落下物など、自然災害によってアンテナが損壊した場合は、火災保険の「風災保証」によって修理費が補償されるケースがございます。補償される内容は保険会社との約款によって異なりますが、当あさひアンテナでは、アンテナ本体の修理だけではなく、修理費用に火災保険を適用したいとお考えのお客様のご相談にも対応しております。
弊社にアンテナ修理をお求めになる際に、火災保険に関するご相談もいただければ、保険会社に提出すべき、修理報告書、見積書、施工前後の写真など、補償請求書類をすべて弊社でご用意いたします。また保険会社との交渉についても、弊社の専門スタッフが全力でサポートいたします。天災によるアンテナトラブルでお困りのときは、アンテナ本体の修理から保険会社への対応まですべてお引き受けする、当あさひアンテナに安心してお任せください。

火災保険 アンテナ修理

アンテナ修理専門

Q

自分で購入した地デジアンテナでも設置してもらえますか?

A

当あさひアンテナでは、地デジアンテナ設置その他、あらゆる工事においてお客様のご要望を最優先にする施工を心がけております。もちろんお客様が他店でご購入された地デジ、 BS/CS110度アンテナ などの設置にもご対応いたします。
令和元年9月から10月は、相次いだ台風が日本各地を襲い、大きな爪あとを残しました。和光市の皆様にも、突然の地デジアンテナ故障によって早急な修理が必要になり、業者の手配や想定外の出費でお悩みになられた方も多いと存じます。
ただ残念ながらアンテナ工事業者にもこの事態に乗じて、ホームページや事前の説明などで工事費は格安を称しながら、アンテナ本体を別料金にして、安価で品質の低い地デジアンテナに高値をつける、またお客様に無断で不必要な機材や追加工事を加算するなどの手法により、工事後に高額料金を請求する悪質な業者も存在します。お客様におかれましても、設置工費は安価に見えても、使用するアンテナ機種、型番や、工事ごとの料金体系が不明確な業者にはくれぐれもご注意いただきたく思います。
当あさひアンテナでは、まずお客様に信頼していただけるよう、弊社サイトにて基本設置工事費、各オプション工事ごとの料金体系をすべて明示し、ご提供する地デジおよび BS/CS110度アンテナ の機種や型番も明記しております。もちろんお客様へのご相談なく、独断で追加機材や工事を加算することも絶対にございません。
弊社の地デジアンテナは前述の通り八木式アンテナ、デザインアンテナとも、国産一流メーカーのDXアンテナ社製、高性能最新モデルをご用意し、八木式アンテナは標準工事費15000円、デザインアンテナは20000円からで設置いたします。また BS/CS110度アンテナ も、同社製2K4K8K対応型の最新モデルを用い、標準設置費15000円からでお引き受けしております。これら標準機種で受信が安定しない場合は、別途に高性能アンテナのご用意もありますので、あらゆる現場に対応できます。
弊社では常に業界最安値に挑んでおりますが、もし他業者でより安い見積もりが出た際は、その見積書をメールなどで弊社にご提示ください。まったく同じ工事内容で、さらに安くお見積もりいたします。もちろん値下げしてもアンテナや部材の品質を落とすことは決してございません。弊社が国産高性能アンテナを、設置工事費込みの業界最安値でご提供できる秘密は、大量仕入れを前提にメーカーと直接交渉しての部材コスト削減。他業種と提携しての広告費削減。完全自社施工による中間マージン削減。弊社と直接契約した専門の職人が効率的に担当区域を移動することでの人件費削減など、さまざまな手法でコストカットに努める、業者だからこそ可能な企業努力にございます。
そのためお客様が個人でご用意された地デジなどのアンテナでは、たとえ本体価格は安価でも、弊社の同タイプ国産アンテナより品質や性能が劣る上、本体価格と設置費用の総額が、弊社のアンテナ価格込み設置工事費より割高になることも十分ありえます。またご購入されたアンテナの機種によっては、十分な地デジ受信性能を得られないことも考えられます。ご自身でアンテナを購入される前に、まずは弊社のフリーダイヤル(0120-540-527)へ、アンテナ価格と設置費用の目安も含め、ご納得いただけるまで、どのようなことでもお気軽にご相談いただければ幸いです。

和光市 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方

テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない

アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に「e201」「e202」「e203」などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。

「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
当あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤルへとお気軽にお電話ください。

E202エラーの解消法
アンテナ工事

和光市 についてもっと知りたい
これからお引越しを考えている方

和光市 てどんなところ??

埼玉県和光市は、県の南端、東よりに存在する市です。市域の北側には荒川が流れており、荒川から東京都よりの位置にあたり、東京都とは地続きになっています。また市の東部、主に板橋区との間には白子川という細い川が流れています、
現在の和光市の市域には、縄文時代から人が住んでいたと見られ、白子側沿いの台地から当時の遺跡が発見されています。古墳時代から奈良時代にかけては、大陸からの渡来人(帰化人)が移住したといわれています。根拠として、市域内の地名である白子(シラコ)は新羅(シラギ)、新倉は新座(新羅)が転化したなどの説や、百済王子が住んだとされる牛房城伝説がありますが、考古学的には立証されていません。
江戸時代には川越街道の宿場として、現在の熊野神社周辺に当たる白子宿が栄えました。明治以降は鉄道の敷設によって川越街道のルートが変更されたため、元の白子宿はさびれ、熊野神社付近の旧家や、花火を稼業とした宿の中心である富沢家などを除いて、当時の町並みはほとんど残っていません。
1943年(昭和18年)に、市域に存在した新倉村と白子村が合併し、北足立郡大和町(やまとまち)になります。1970年(昭和45年)には大和町の市制施行により名称を変更し、和光市になりました。市名の由来は、まず大和町の時点では、新町名について意見が一致せず、最終的に「大いなる和」で一体化するという意味から「大和町」の町名になりました。その後、市制施行の際には、すでに神奈川県に大和市が存在したため、新市名を一般公募した結果「和光市」が採用されました。この市名には大和町の「和」と栄光の「光」を組み合わせ、「平和」「栄光」「前進」を象徴して、明るく住みよい市として躍進するように、との願いがこめられています。
戦前の1941年(昭和16年)に陸軍予科士官学校が市ケ谷から当地に移転し、軍需工場なども周辺に建てられたため、市域は軍事都市として発展します。戦後は米軍が帝国陸軍施設を接収し、キャンプ・ドレイクと呼ばれる米軍施設ができます。また1952年(昭和27年)には本田技研工業(ホンダ)が市域内の用地を購入し、工場を建設します。キャンプ・ドレイクが日本に返還され、陸上自衛隊朝霞駐屯地となったあとは、余剰の土地に国際開発研究法人理化学研究所などが設立されます。このような条件と、地下鉄の開通などが重なり、和光市は東京都の近郊であり、研究と工業の街として戦後、大きな発展を見せたのです。また現在でもホンダと和光市との結びつきは強く、一種の企業城下町としての側面があり、市役所にはホンダの歴代バイクが展示されています。
現在の和光市は、面積はやや小さいながら、市の中心である和光市の駅は、東京メトロ副都心線や有楽町線の終点駅であり、飯田橋や有楽町、また池袋や新宿、渋谷など、都心の主要な地域に直通で出られる上、新宿まで急行でおよそ20分程度と時間もかからず、始発の早さや本数の多さなどもあり、いわゆるベッドタウンでもひときわ高い都心へのアクセスのよさと利便性を誇っています。地下鉄の終点駅であることから、都内に住む人にも和光市の認知度は高く、隣接する東京都板橋区、成増駅への所要時間はわずか3分であり、実質的に東京都の24番目の区と呼ばれることもあります。
市勢要覧の表紙にも「アクセス最高 ちょうどいいまち ちょっといいまち 和光」というキャッチフレーズが用いられているように、和光駅前も発展し、駅前の広場にはビジネスホテルなどの他、チェーンのレストランや居酒屋などの飲食店、またスーパーマーケットなど商業施設が豊富で、繁華街として栄えています。駅前の市街地の他は、市域は主に住宅地としての造成が進んでいます。一方で武蔵野の面影を残す雑木林も見られ、また大消費地が近いことから近郊農業も行われており、市街地と自然の調和が取れた市にもなっています。
また市内には理研などの研究施設や公務員の研究施設などが多いため、外国人研究者などの滞在も多く、転勤などによる転入や転出によって、比較的、居住者の出入りが多いという傾向があります。そのため駅前には、高層のタワーマンションなどはあまり見られません。
市の名所、旧跡には、旧冨岡家住宅である新倉ふるさと民家園があります。この住宅は江戸時代中期、およそ300年前に建築されたものと推定されており、解体保存されていたものが2003年(平成15年)に市指定文化財として指定され、2006年(平成18年)に移築、復元され、周辺を整備して開園されました。また市内の長照寺境内にある大イチョウは、幹廻りが7.53メートル、樹高29メートル、推定樹齢700年という県下有数の大木で、やはり市の天然記念物に指定されています。
またキャンプ・ドレイク跡地の一部に作られた和光樹林公園は桜や樹木、草花が多く、多目的広場などの施設も充実しています。地福寺のイチョウや、新河岸川の河原に育つセイタカアワダチソウ、新倉のコスモス畑なども市内の優れた景観です。
市道のニホニウム通りは、2016年(平成28年)に理化学研究所が新元素「ニホニウム」を発見したことを記念して整備された通りで、各元素記号が記された118枚の路面プレートと、ニホニウムの元素記号「Nh」が記された大型プレートや記念碑などが設置されています。
和光市駅前にある公衆トイレは、ネーミングライツ事業により「和光市駅前トイレ診断士の厠堂(かわやどう)」と命名されています。これは越谷市にあるCSリレーションズ株式会社の協力を得たもので、現金ではなく、トイレの回収や整備などを無償で行うという形で命名権を得たものです。
和光市のイベントには「ニッポン全国鍋合戦」があります。これは2005年(平成17年)より開かれている和光市商工会主催のイベント(旧・彩の国鍋合戦)で、毎年1月末に市内の料理店を含め、全国各地の鍋料理が集まり、最優秀鍋「鍋奉行」を決めるという、日本最大級の鍋合戦です。
和光市の名物には市内の鈴木製麺所にて、手もみによる独特の西方で、だしやソースが絡みやすく、細めながらコシのある麺を用いた「新倉うどん」があります。新倉うどんは和光ブランドに認定されており、市内ではうどんの他、うどんの麺をパスタとしてアレンジした料理も食べられます。和光ブランド認定商品には、他にも和光産のニンジンを細かく切って練りこんだ「和光サブレ」。自然素材と和光の産物を交えて作るアーモンド菓子「WAKKA(ワッカ)」。皮と具にこだわった「満腹餃子」。和光の季節野菜を使った手作り特性味噌「お味噌のおかげ」。ロックウール栽培により品質の高い「ギュッと想いの詰まったバラ」。鯛、まいたけなど5種類の国産天然素材だけを用いた「だしパック」。手作業で一枚ずつ目立てをして製作した、高い切れ味によるスムーズなおろし具合で最高の大根おろしを作ることができる「おろし金」。昔ながらの製法で作られる「新倉まんじゅう」。品質と製法にこだわり、焼きあがってすぐに個別包装で風味を保つ「王様のマドレーヌ・フィナンシェ」。無農薬栽培の素材による「ブルーベリージャム」。農産物ではイチゴの「うふふストロベリー」。幸水、豊水、彩玉、新高の「ナシ」や、巨峰の「ブドウ」。和光市のお母さんたちが子どもたちのために開発した、自由に形を変えられるUVカット帽子「エポカル3WAY UVカット帽子」。日本酒から作られた無添加の石鹸「『佐介sake』せっけん」など、さまざまな品があります。
和光市を舞台にしたフィクションには、丸戸史明さんのライトノベルをアニメ化した「冴えない彼女の育てかた」があります。アニメ版では主な舞台が、和光市をモデルにした「和合市」になっており、和光駅前やチビッコ公園、せせらぎ公園などの様子が劇中に描かれました。また市の近く、隣接する練馬区に東映東京撮影所がある他、都心に近いという利点から、和光市役所など市内の施設などで、東映制作やその他のドラマ、映画などのロケがよく行われています。最近では2019年現在のスーパー戦隊シリーズ「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の撮影が、市内の荒川河川敷などで行われました。

和光市 の場所

埼玉県和光市は、県の南端、真ん中からやや東よりの地点にに位置する市です。市の北側は荒川を隔てて戸田市に、西側は朝霞市に、東側を東京都板橋区に、南側を練馬区に接しています。東京都23区とは地続きであり、市内の「和光市」駅から東京メトロで都心の主要地域にほぼ直通でアクセスできるなど極めて利便性が高く、事実上の東京都24区目と呼ばれることもあります。駅前に繁華街も発展している他は住宅地が多くを占めますが、雑木林や近郊農業の畑も多く見られ、都市と自然が調和した非常に暮らしやすい街といえます。
和光市の市章は、輪、すなわち「和」の中に「光」の漢字を入れてデザイン化したもので、市民の和合や団結と、和光市の自然、明るく豊かで住みよい市であること、全体として雄飛、発展する市の姿を象徴しています。この市章は1970年の市制施行の際に全国から公募して、集まった325点の作品から、和光市紋章制定審査会により選ばれたものです。
1980年(昭和55年)に市制10周年を記念して制定された市の木は、裸子植物門イチョウ綱イチョウ目イチョウ科イチョウ属に属する裸子植物で、秋の美しい黄葉や食用である銀杏(ギンナン)で知られ、市の歌である「和光音頭」にも歌われるイチョウ(銀杏、公孫樹)です。市の花はツツジ科ツツジ属で山中に自生し、ツツジ(躑躅)の一種とされることもありますが、ツツジより約一ヶ月遅い5月から6月、すなわち旧暦の5月(皐月)に開花することから名づけられたサツキ(皐月)です。市ではこのイチョウとサツキを中心に、緑化推進事業を進めています。
和光市のイメージキャラクターはイチョウの妖精「わこうっち」です。黄葉のイチョウのような色の全身タイツのような姿に、頭にはイチョウの葉がついている姿の男の子で、市の天然記念物である長照寺の大イチョウに住んでいます。また妹の「さつきちゃん」は、ほぼ同じ姿ながら、サツキの紅色の体色で、頭にはサツキの花がついています。
他にも和光市市民参加条例を進める「和光市市民参加推進キャラクター」であるトラジマ模様の猫「タマ」や「和光市男女共同参画推進係」の看板キャラで、眼鏡をかけてハートを抱いた犬の「わこうさん」。和光市の姉妹都市であるロングビュー市を周知するため、リングビュー市に多く生息し、市で保護されている「姉妹都市啓発キャラクター」である二匹のリス「ロング&ビュー」。「学びのナビゲーター」のイメージから、水先案内人として地図を持って道案内する鳥をキャラクター化した生涯学習マスコット「なびい」。市民からの公募で命名された、頭がゴミ袋、胸に「WAKO」のリサイクルマークをつけ、マント姿にイチョウの葉を持った愛らしいヒーローのごみ減量・リサイクル推進キャラクター「クリーンクル」など、和光市では部署や役割ごとにユニークなキャラクターが数多く存在します。

和光市 の鉄道路線

東武東上本線
東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線・副都心線
・和光市駅

和光市のバス路線
一般路線バス
・東武バスウエスト
・西武バス
・国際興業バス

コミュニティバス
・和光市内循環バス(東武バスウエストに運行委託)

リムジンバス
・石神井公園駅‐和光市駅南口‐成田空港(西武バス・京成バス)
・石神井公園駅‐和光市駅南口‐羽田空港(西武バス・東京空港交通)
・スカイツリーシャトル(東京スカイツリー直通急行バス)和光・志木線(東武バスウエスト)
長距離夜行バス
・ドリームさいたま号(西武観光バス・西日本JRバス)

和光市 の主要道路

高速道路
・東京外環自動車道(和光IC‐和光北IC・新倉PA‐幸魂大橋)

一般国道
・国道254号(川越街道、和光富士見バイパス)
・国道298号
・国道17号(新大宮バイパス)

県道
主要地方道
・埼玉県道68号練馬川口線(笹目通り)
・埼玉県道88号和光インター線

一般県道
・埼玉県道108号東京朝霞線
・埼玉県道109号新座和光線(旧川越街道)
・埼玉県道112号和光志木線

主な市道
・ニホニウム通り

和光市 出身の芸能人

埼玉県和光市出身の著名人には、平成仮面ライダーシリーズ第9弾「仮面ライダーキバ」の名護啓介/仮面ライダーイクサの声や、ドラマ「メイちゃんの執事」六本木役を演じた俳優の加藤慶祐さん。元アイドルグループ「SKE48」所属のタレントで、和光市応援団長も務める松村香織さん。元山梨放送(YBS)アナウンサーで、現在はフリーの植田有紀子さん。「チョコレート戦争」「ふしぎなつむじ風」「ひばり団地のテントウムシ」などの作品がある児童文学作家の大石真さん。元警視庁警部補で、現在は興信所の所長を務める一方、経験を生かして防犯コンサルタントやコメンテーターなどを務める吉川祐二さん。元神奈川県相模原市長の加山俊夫さんなどがいます。
プロ野球界では読売ジャイアンツ所属の投手、谷岡竜平選手。サッカー界では、Jリーグ・愛媛FCに所属し、ミッドフィルダーを務める野澤英之選手。またアイスリボンに所属する女子プロレスラーでレフェリーも務めるバニー及川選手なども和光市の出身です。
また出身者ではありませんが和光市ゆかりの人物には、日本人とタイ人とのハーフでバンコクに生まれ、2歳の頃に和光市へ移住した埼玉西武ライオンズ所属のプロ野球選手(投手)佐野泰雄選手。日本人とブラジル人のハーフで、ドイツ生まれながら13歳から和光市で育ったタレントのフリーディア(旧芸名・こずえ鈴)さんがいます。2012年(平成24年)のロンドン五輪にてレスリング男子の銅メダリストとなった湯元進一さん。同オリンピックのボクシング男子バンタム級、銅メダリストの清水聡さんは和光市在住です。バラエティ番組やコメンテーターなどでタレントとしても活躍する北村晴男弁護士は、司法試験に合格するまで和光市内で学習塾を経営していたそうです。

アンテナ工事が実質0円!

和光市 町域別対応エリア

サ行

下新倉(シモニイクラ)、下新倉1(シモニイクラ1)、下新倉2(シモニイクラ2)、下新倉3(シモニイクラ3)、下新倉4(シモニイクラ4)、下新倉5(シモニイクラ5)、下新倉6(シモニイクラ6)、白子1(シラコ1)、白子2(シラコ2)、白子3(シラコ3)、白子4(シラコ4)、諏訪(スワ)、諏訪原団地(スワハラダンチ)

タ行

中央1(チュウオウ1)、中央2(チュウオウ2)

ナ行

新倉(ニイクラ)、新倉1(ニイクラ1)、新倉2(ニイクラ2)、新倉3(ニイクラ3)、新倉4(ニイクラ4)、新倉5(ニイクラ5)、新倉6(ニイクラ6)、新倉7(ニイクラ7)、新倉8(ニイクラ8)、西大和団地(ニシヤマトダンチ)

ハ行

広沢(ヒロサワ)、本町(ホンチョウ)

マ行

丸山台1(マルヤマダイ1)、丸山台2(マルヤマダイ2)、丸山台3(マルヤマダイ3)、南1(ミナミ1)、南2(ミナミ2)

和光市 の施工事例

アンテナ本体 型番

  • デザインアンテナ

    型番:UAH201(最新モデル)
    (同軸ケーブル:白か黒の2色のうち、おすすめは外壁になじむ色)

    工事費込み 20,000円(税込)

    カラーバリエーションはオフホワイトライトブラウンスーパーブラックブラックブラウンの4色から現場で選択することが可能です。同じUHF20素子相当のデザインアンテナを比較した場合、業界トップクラスの受信性能、高利得を誇る大手DXアンテナ社製。本体の厚みはわずか119mm、サイズは高さ590mm×幅220mmで業界最小クラス。コンパクトサイズのため狭い屋根裏や天井裏などへの取り付けも最適。壁面に取り付けの場合は、極細のビスを6箇所打ち込んで金具を取り付け、金具にガチャンと本体をはめ込みボルトを締めるだけの簡単施工が可能なため建物へのダメージを極力軽減できます。ブースターが必要な場合はUAH201の背面にスッキリ取り付けられる構造になっており、表にブースターが露出しないので外観もキレイに保てます(弊社では電波状況が悪くない限り、なるべくブースターも屋内の、分配器の近くに隠してしております)。修理の場合、ブースター内蔵タイプのデザインアンテナとは異なり、ブースターだけの交換をできるメリットがあります。太陽光発電システムや片流れ屋根で屋根上に屋根馬を立てられず昔ながらの八木アンテナを設置できない住宅にも最適。耐風速(破戒風速)50m/sですが、屋内や外壁など、強風の影響を受けにくい取り付け位置と形状をしているため、災害にも強いアンテナとなっております。当店人気ナンバー1の地デジアンテナでございます。

  • 八木アンテナ

    型番:UA20(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    その昔、八木秀次博士が発明した形状(魚の骨のような形状)からマイナーチェンジを繰り返し洗練されたフォルムとなり、中・弱電界エリアにも対応可能な安心のDXアンテナ社製。UHF20素子アンテナの性能で、吹きさらしで障害物の少ない屋根上に設置することが多いため利得が高くなっております。万が一、壁面や屋内でデザインアンテナを取り付けられない物件 にも最適。従来の鉄製の太いワイヤーとは異なり、ステンレス製の丈夫で錆びにくいワイヤー(支線)を採用。アンテナマストから屋根の四隅に向けて4本の支線を張り巡らせ、さらに張り巡らせた支線の途中からも屋根馬に向けて4本の支線をバランスよく張り、合計8本の支線で頑丈に設置しております。サイズは51.8cm×34cm×101.4cmとなっており、VHF(アナログアンテナ)と比較して、大幅なサイズダウンと軽量化がなされています。しかも耐風速(破壊風速)50m/s。地デジ放送が始まる前の時代より、屋根上に設置するアンテナは災害に強くなっていると言えるでしょう。当店で人気ナンバー2の地デジアンテナでございます。

  • 2K4K8K対応 BS/CS110度アンテナ

    型番:BC45AS(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    2018年12月1日以降、実用放送開始予定の4K8K衛星放送(NHKのみ4K&8Kを同時配信)に備えてオールマイティーなDXアンテナ社製のBC453をBS放送、CS放送をご覧になりたいすべての方へ提供しております(大規模な集合住宅は例外)。従来の2K専用BS/CS110 度アンテナと同じでサイズで円盤の直径は45センチ。そうでありながら、電送周波数の帯域が広いため、従来のフルハイビジョン(2K放送・約200万画素)からスーパーハイビジョン(4K放送・約800万画素/8K放送・約3,300万画素)まで受信可能です。「大は小を兼ねる」と言えます。2020年のオリンピックに向けて4K8Kの実用放送がますます拡充されるということが総務省より発表され、各メーカーの4K8Kテレビは増産がはじまり、その価格も落ち着いてきました。そのような状況のなか、あさひアンテナにも2K4K8K対応BS/CS110度アンテナの問合せが数多く寄せられております。最新式のアンテナでも、大量仕入れでコストをおさえて仕入れておりますので、低価格を実現できました。