熊谷市 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ
目次
熊谷市 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。
熊谷市は人口198,698人、男性99,559人、女性99,139人、世帯数86,708世帯、中でも69歳が3496人と一番人口の多い年齢となっています(平成30年6月1日現在)。埼玉県の中では9番目に多い人口となっていて、県北では最大です。平成30年1月1日現在の前年比では、埼玉県内での人口の減少数が一番多い市町となっています。
2019年に行われるラグビーワールドカップの会場となっていて、大型のスポーツ施設などがあります。熊谷桜堤や妻沼聖天山歓喜院、片倉シルク記念館などの見どころがあり、夏には熊谷うちわ祭りや熊谷花火大会などのイベントが開催されます。
テレビアンテナの受信状況ですが、地デジ放送に変わり、電波状況が良くなった地域です。アナログ放送時代(東京タワーからの電波の時)は、電波障害エリアもあり、共同アンテナといってアンテナが設置出来ないエリアはケーブルテレビで視聴していたお家もございましたが、地デジ放送(スカイツリー)に切替わり、電波が改善されて共同アンテナエリアもほぼ廃止となり、ほとんどのお家でアンテナを取付ける事が出来る様になりました。さらに、スカイツリーからの地デジ放送電波により、電波状況が良好になった為、通常の屋根の上に設置する魚の骨の様な八木式アンテナだけでなく、お家の壁面に取付けるデザインアンテナでも受信が出来るエリアです。今では新築物件をご購入されたお客様の8割ぐらいのお客様が、このデザインアンテナをご希望されます。色はオフホワイト、ライトブラウン、ブラックブラウン、ブラックの4色あり、外壁の色に合わせて取付ける事が出来ます。
また、児玉の電波送信塔からも受信ができますので、アンテナ設置場所の周辺環境によって、スカイツリー、児玉送信塔のどちらか電波の強い方向に向けて取り付けることができます。
熊谷市 の方でアンテナ工事に関するよくある質問
- Q
東京MXは映りますか?
- A
東京MXは東京都の地方チャンネルのため、熊谷市では電波の弱いことが多いエリアですが、取付け位置や、周辺環境によっては受信出来ることもあります。受信が出来るか出来ないかはお伺いをさせていただき、高性能測定器を使い調査させて頂きますので、お気軽にお申し付けください。
- Q
テレビ埼玉は映りますか?
- A
テレビ埼玉は受信出来ているお家の多いエリアです。テレビ埼玉の電波塔はさいたま市桜区にある浦和局なので、スカイツリーと少し角度がズレますが、微調整をしながら最適な電波が受信出来る向きにアンテナを設置致します。
また、児玉送信塔からも テレビ埼玉 の電波を受信できますので、電波の強さ次第でスカイツリーと児玉送信塔との使い分け、もしくはアンテナを2本にして両方の電波塔を使う、といった施工もできます。
お客様のご要望に合わせ、弊社職人が現場にて最適な施工方法をご提案させていただきますので、お気軽にお申しつけください。
- Q
熊谷市の方でテレビの映りが悪い。修理したい方。
- A
テレビの映りが悪くなってしまう のには、様々な要因が考えられます。中でもよくある要因の一つで、お客様ご自身で解決できるものとして、室内配線の接触不良というケースがあります。1度テレビやデッキの背面を確認して頂き、配線が緩んでいないか、芯線が折れていないかをご確認ください。
室内配線の接触に問題がないのに映りが悪いようでしたら、アンテナや ケーブル やその他機器類に不具合のある可能性がございます。その場合は、知識のある職人が専用機器を使ってお調べする必要がございますので、弊社までお気軽にお問い合わせください。
また、メーカーによってやり方は異なりますが、テレビ画面でもアンテナレベルを確認出来ますので、リモコンの「設定」「メニュー」「ホーム」ボタンなどから、受信レベルを確認できる項目へ進んでみてください。
- Q
熊谷市で引越しをしてアンテナが設置してあるのに地デジが映らない
- A
中古物件を購入し、アンテナが設置してあるのにテレビが映らない。とのお問い合わせも多くございます。この場合は地デジ対応の工事をしていないか、前の所有者がフレッツテレビやケーブルテレビなどで視聴していた場合が多いです。
また、前の所有者が地デジ工事をしていても、途中で フレッツテレビ や ケーブルテレビ に切り替えた場合、配線の繋ぎ変え工事が必要な場合もございます。その他様々な要因も考えられますので、お困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい。即日対応も可能です。
- Q
熊谷市でアンテナが倒れた
- A
アンテナが倒れてしまった! もしくは傾いてしまった!このような場合は、2次災害の恐れもございますので、早急に建て直し、もしくは撤去して新規にアンテナを設置することを強くお勧めいたします。
昔のアンテナはサビやすく、ワイヤーも鉄で出来ていた為切れやすく、20年ぐらい使っている物は倒壊の恐れがございます。最近のアンテナは軽量化され、ワイヤーもステンレス製の物ですので、サビに強く丈夫です。そのうえで、しっかりとした施工方法で設置すれば倒れる事はほぼございません。あさひアンテナは工事に自信がございますので、新規にアンテナを設置した場合は、アンテナ業界最長の10年間工事保証をしております。
自然災害による倒壊の場合は、 火災保険を適用出来る場合がございます ので、あさひアンテナにお問い合わせ下さい。
熊谷市 についてもっと知りたい
これからお引越しを考えている方
熊谷市 てどんなところ??
埼玉県熊谷市は、東京都心から約50~70kmにあり、ほぼ平坦で荒川や利根川などの、水に恵まれた豊かな自然環境を有し、その区域は南北に約20km、東西に約14kmで、面積は159.82㎢です。特例市・業務核都市(深谷市と一体指定)・景観行政団体・特定行政庁に指定されています。可住地面積は県内第2位。第65回日本統計年鑑によると、快晴日数は64日と日本一快晴の多いところです。また、熊谷市といえば「暑い」ということでも有名なところです。岐阜の多治見市などと並んで、毎年日本で一番高い気温もしくはそれに準ずる気温が記録されます。熊谷市が暑くなるのには二つの要因があると言われています。一つは、太平洋側から来る南風が、東京などの大都市を通ってくる間にどんどん温められて、熊谷付近まで来る頃にはとても熱い風になっているからです。これは、大都市で発生する「ヒートアイランド現象」が影響を与えていると考えられます。
二つ目は、フェーン現象です。空気は山を越えて吹き下りるとき、風下側で気温が上がり、乾燥します。熊谷は、秩父の山を越えた後に下りてくる西風がありますので、このときに温度の上がった空気が熊谷付近に流れ込んで気温を上昇させます。
-
熊谷市 の鉄道路線
-
鉄道は、JR高崎線、JR湘南新宿ライン、秩父鉄道、上越・長野新幹線があり、大宮-熊谷が約40分、上野-熊谷が約65分、新宿-熊谷が約60分、高崎-熊谷が約40分、秩父-熊谷が約70分 、新幹線では大宮-熊谷が約15分、東京-熊谷が約40分、高崎-熊谷が約20分、新潟-熊谷が約90分となっています。
-
熊谷市 の主要道路
-
道路は、関越自動車道東松山ICから約30分、花園ICから約30分、東北自動車道羽生ICから約40分です。一般道道は、東西に国道17号・17号バイパス、南北に国道407号が走り、この他140号、125号も市中心部から分岐しています。熊谷は中山道の宿場から発展し、現在も交通の要衝になっています。
-
熊谷市 のお出かけスポット
-
高尾山(八王子市)、三井アウトレットパーク南大沢(南大沢)、八王子城跡(元八王子)、東京富士美術館(谷野町)、武蔵野陵墓(長房町)、セレオ八王子(旭町)、富士森公園(台町)、八王子市夢美術館(八日町)、滝山城跡(高月町)、八王子まつり、八王子東急スクエア(旭町)、京王八王子ショッピングセンター(明神町)などがあります。
中でも、高尾山には年間を通じて多くの観光客が訪れています。都心から約1時間の場所にあり、気軽にハイキングが楽しめ、夏には展望台でビアガーデンも営業されるため、とても人気のスポットです。
-
熊谷市 の転入・定住促進支援策
-
新幹線通勤費用の一部に補助
企業の新設等に伴い転入した方には、 商品券20万円分を助成
固定資産税などが一定期間免除
三世代で近居・同居された方に商品券 最大25万円分を助成
スマートハウスなどエコな住宅に最大50万円補助
住宅新築や購入のための 資金貸付や利子の補助
奨学金利子の返済のお手伝い
こども医療費助成制度
学習支援充実くまなびスクール事業
英語教育推進事業
熊谷市 町域別対応エリア
-
ア行
-
相上(アイアゲ)、赤城町(アカギチョウ)、曙町(アケボノチョウ)、飯塚(イイヅカ)、池上(イケガミ)、石原(イシハラ)、伊勢町(イセチョウ)、板井(イタイ)、市ノ坪(イチノツボ)、今井(イマイ)、江波(エナミ)、榎町(エノキチョウ)、円光(エンコウ)、小江川(オエガワ)、大麻生(オオアソウ)、太井(オオイ)、大塚(オオツカ)、大野(オオノ)、大原(オオハラ)、押切(オシキリ)、小曽根(オゾネ)、男沼(オヌマ)
-
カ行
-
柿沼(カキヌマ)、籠原南(カゴハラミナミ)、兜山(カブトヤマ)、鎌倉町(カマクラチョウ)、上江袋(カミエブクロ)、上恩田(カミオンダ)、上川上(カミカワカミ)、上新田(カミシンデン)、上須戸(カミスド)、上中条(カミチュウジョウ)、上奈良(カミナラ)、上根(カミネ)、上之(カミノ)、川原明戸(カワハラアケト)、河原町(カワラチョウ)、吉所敷(キショシキ)、銀座(ギンザ)、久下(クゲ)、葛和田(クズワダ)、屈戸(クツト)、久保島(クボジマ)、熊谷(クマガヤ)、小泉(コイズミ)、肥塚(コイヅカ)、江南中央(コウナンチュウオウ)、小島(コジマ)、小八林(コヤツバヤシ)
-
サ行
-
桜木町(サクラギチョウ)、桜町(サクラチョウ)、佐谷田(サヤダ)、塩(シオ)、柴(シバ)、四方寺(シホウジ)、下恩田(シモオンダ)、下川上(シモカワカミ)、下奈良(シモナラ)、下増田(シモマスダ)、新川(シンカワ)、拾六間(ジュウロッケン)、末広(スエヒロ)、須賀広(スガヒロ)、瀬南(セナミ)、千代(センダイ)、善ヶ島(ゼンガシマ)
-
タ行
- 高本(タカモト)、高柳(タカヤナギ)、田島(タジマ)、玉井(タマイ)、玉井南(タマイミナミ)、玉作(タマツクリ)、俵瀬(タワラセ)、代(ダイ)、中央(チュウオウ)、月見町(ツキミチョウ)、筑波(ツクバ)、津田(ツダ)、津田新田(ツダシンデン)、手島(テシマ)、出来島(デキジマ)、戸出(トデ)、問屋町(トンヤチョウ)、道ケ谷戸(ドウガヤト)
-
ナ行
-
中恩田(ナカオンダ)、中曽根(ナカゾネ)、仲町(ナカチョウ)、中奈良(ナカナラ)、中西(ナカニシ)、永井太田(ナガイオオタ)、奈良新田(ナラシンデン)、成沢(ナリサワ)、新島(ニイジマ)、新堀(ニイボリ)、新堀新田(ニイボリシンデン)、西城(ニシジョウ)、西野(ニシノ)、西別府(ニシベップ)、沼黒(ヌマグロ)、野原(ノハラ)
-
ハ行
-
箱田(ハコダ)、原島(ハラジマ)、原井(ハライ)、東別府(ヒガシベップ)、日向(ヒナタ)、樋春(ヒハル)、平塚新田(ヒラツカシンデン)、平戸(ヒラト)、広瀬(ヒロセ)、船木台(フナキダイ)、武体(ブタイ)、別府(ベップ)、弁財(ベンザイ)、星川(ホシカワ)、本石(ホンゴク)、本町(ホンチョウ)
-
マ行
-
万吉(マゲチ)、間々田(ママダ)、万平町(マンペイチョウ)、御稜威ケ原(ミイズガハラ)、三ヶ尻(ミカジリ)、御正新田(ミショウシンデン)、三本(ミツモト)、美土里町(ミドリチョウ)、箕輪(ミノワ)、見晴町(ミハラシチョウ)、宮町(ミヤチョウ)、宮前町(ミヤマエチョウ)、宮本町(ミヤモトチョウ)、向谷(ムコウヤ)、村岡(ムラオカ)、妻沼(メヌマ)、妻沼小島(メヌマコジマ)、妻沼台(メヌマダイ)、妻沼中央(メヌマチュウオウ)、妻沼西(メヌマニシ)、妻沼東(メヌマヒガシ)
-
ヤ行
-
楊井(ヤギイ)、八木田(ヤギタ)、八ツ口(ヤツクチ)、弥藤吾(ヤトウゴ)、弥生(ヤヨイ)