飯田グループホールディングス・ビルトホーム株式会社様の住宅におけるテレビアンテナ設置工事
ご自宅の新築や建売住宅、中古物件の購入、またはリフォーム、リノベーション工事など、新しいご自宅を構えられる際に重要な工事のひとつが、各種テレビアンテナの設置です。ご新居であれば新しいテレビアンテナの設置工事が必要です。また中古物件やリフォームなどでも、すでに設置されているテレビアンテナが旧式であったりアンテナの老朽化によって、リフォームの場合は家屋に最適なアンテナへの交換などで、あらためてテレビアンテナの点検や再設置などが必要となるケースも多くございます。
基本的に一般ご家庭のご自宅に設置されるテレビアンテナでは、まず東京スカイツリーなどの地デジ電波を送信する放送局から、NHK、広域民放などの地上波デジタル放送を受信する地デジテレビアンテナが必要です。さらにBS、CSなどの衛星放送もご覧になりたい場合は、BS/CS110度アンテナも設置する必要がございます。
ただどちらのアンテナも、お客様のご要望を踏まえた上で、お住まいごとに、アンテナ工事の専門家による地デジや衛星放送の電波強度、ご自宅で受信できる地デジ中継局や、その電波の方向といった基本事項の確認から、高い施工技術に基づく、確実で安定した地デジ、衛星放送の受信性能。さらにはアンテナ本体の長寿命、高い耐久性などの条件を満たす、適切なテレビアンテナ工事が必須となります。
ここでは飯田グループホールディングス株式会社さんのグループ企業、ビルトホーム株式会社さんにてご自宅を購入されたお客様が、各種のテレビアンテナ工事をお任せされる場合についてご解説いたします。
飯田グループホールディングス株式会社さんは、主に不動産会社を統括する日本の持株会社です。2013年(平成25年)11月に、建築(ハウスメーカー)や不動産業などを手がける、一建設さん、飯田産業さん、東栄住宅さん、タクトホームさん、アーネストワンさん、アイディホームさんの6社が経営統合を行い、設立された会社になります。
もともとこの6社さんは一建設さんを親会社として、他の5社さんはその設立や買収による子会社の関係にありました。その後、資本関係は解消されていますが、創業者の多くも血縁関係にあるなどお互いに関わりの深い企業でした。現在ではこの6社さんをはじめ、多くの子会社が飯田グループさんに所属しています。
飯田グループさんは、関東地方では歌舞伎役者、十一代目市川海老蔵さんによる「東京ドーム120個分」のテレビ(TV)CMや、歌手の華原朋美さんがCMソングを歌う「すまいーだ」のテレビ(TV)CMなどで知られています。
飯田グループさんではホールディングス体制によるグループ全体での経営戦略の検討、立案、推進。またグループ内企業の共同による相乗効果、グループシナジーの創出。またグループ各社の事業効率を向上する支援などをを行っており、俯瞰的な視点でグループ各社の事業の成長と発展を図ることにより、グループ全体の企業価値の向上を目指しています。
そしてビルトホーム株式会社さんは、飯田グループさんの子会社のひとつです。2007年(平成19年)に設立された会社で、現在は飯田産業さんの完全子会社として、東京都江東区亀戸に本社を構えています。事業内容は主に東京都内を中心に、新築戸建住宅の分譲を行なっています。また神奈川県、埼玉県、千葉県などにも支店を広げ、首都圏を中心に事業エリアを拡大しております。
【ビルトホーム株式会社様が提供する住宅について】
前述の通りビルトホームさんは首都圏を中心に、新築戸建分譲住宅の建築と販売を主な事業としており、その他には住宅建築のための土地購入なども行なっております。
またビルトホームさんは飯田産業さんの完全子会社であり、東証一部上場企業である飯田グループホールディングスさんのグループ企業になります。そのため飯田グループさんの総合力を最大限に活用しつつ、地域密着型の「環境に優しく安全な住まい」をご提供しております。
ビルドホームさんにおける戸建分譲住宅の建設、販売事業には、以下のような特徴がございます。
「自社一貫体制によって細部まで目が届く」
ビルトホームさんでは住宅用の用地取得から住宅の設計や施工、お客様へのお引渡しからアフターサポートまで、すべて自社で一貫して行っております。この一貫体制によって、自社の分譲物件に誇りと責任を持ち、ユーザー様の声を、さらなる商品開発に活かしています。
例えば「お客様のお住まいにふさわしい土地や環境とは何か?」「安心で快適な住まいとはどのようなものか?」「無理なくご購入いただける資金計画はどう組み立てればいいか?」など。
お客様がスムーズに新居にご入居いただけるよう、また関係各所と緊密に連携が取れるように、ビルトホームさんでは、ただ住宅を販売して終わりではなく、お住まいいただくお客様の大切な住居と暮らしを綿密にフォローできる体制にこだわっております。
「飯田グループさんの一員として用地取得の資金力がある」
ビルトホームさんは飯田グループさんの一企業として、グループ全体を通しての高いコンフライアンスの遵守と、豊富な資金力により、守秘性の高い情報管理と、建設用地や事業用地の取得力において、日本国内でも他の追随を許さない水準の能力を誇っております。
その上で事業用地については「マイホームとして本当に良い環境であるか?」「快適な住まいを建てるのに最適な地形か?」「安心で安全な工法や建物強度を出すために必要なものは何か?」といった住宅造りの基本的な部分にこだわり、積極的な事業用地の取得を進めております。
ビルトホームさんでは用地取得の段階から、土地やその周辺環境などの暮らしやすさ、住宅の資産価値なども考慮して、お住まいになる方々に、本当に喜んでいいただける住まい作りにこだわっております。
「飯田グループさんの大量仕入れによって仕入れコストが安い」
飯田グループさん全体における、戸建住宅、注文建築、マンションを合わせた年間供給棟数は45000戸であり、これは住宅会社としては日本一のものです。したがって用いられる住宅資材の購入量も日本一になります。このグループ全体での膨大な資材の購買量を背景に価格交渉を行い、住宅部材などの仕入れコストを圧縮しております。
ビルトホームさんではこのスケールメリットによるコスト削減により、高品質な資材による高性能な住宅を、個人や小規模な業者では実現不可能なレベルのリーズナブルさでお客様にご提供しております。
「分譲住宅日本一のグループ会社であるため経験豊富」
住宅供給数が日本一の飯田グループさんは、グループ全体で住宅を購入されるお客様の数も日本一になります。そのためグループ全体を通して、お客様が住宅をご購入される過程で、各会社へといただいたご意見、ご要望などの生の声を真摯に受け止め、グループ全体で共有して、新たな商品開発や品質改良に活かせるよう努めております。
飯田グループさんには、一建設さん、飯田産業さん、東栄住宅さん、タクトホームさん、アーネストワンさん、アイディホームさんの6社を中心に、ハウスメーカーだけではなく、建材や内装、内装用複層ガラス、不動産売買など、家作りに関するさまざまな専門企業が属しています。ハウスメーカーではそれぞれの企業が独自のブランドや住宅作りへこだわりを持ち、会社ごとにそれぞれの特性をもつお住まいをご提供しております。
そしてグループ全体での資材の大量発注などによるローコスト化だけでなく、各社共同による新技術の開発や、各社ごとの建築の技術、販売ノウハウなどを共有。さらには企業経営に必須のコンプライアンス遵守、住宅作りに携わる、仕入れや設計担当などの技術者、直接の作り手である大工、現場監督者の採用や教育にもグループを挙げてで力を入れています。
ビルトホームもまた、飯田グループの一企業として、グループ全体で培われた経験や技術、ノウハウを活かして、品質でも価格でもお客様にご満足いただけるお住まいをご提供すると同時に、グループ全体のサービス向上に貢献すべく、お客様のご意見、ご要望を取り入れ、技術、サービス共にクオリティを向上させる努力を重ね続けています。
ビルトホームさんでは「安心へのこだわり」「快適性へのこだわり」「資産性へのこだわり」の三点にこだわった住宅を提供しております。またそのこだわりの一環として、住宅ご購入後のアフターフォローや保証制度も非常に充実しています。
以下、ビルトホームさんの「こだわりの住宅」の特色をご説明いたします。
・「住宅性能表示制度」とは?
まずビルトホームさんの分譲住宅は「住宅性能表示制度」により、高品質であることが証明されています。
住宅性能表示制度とは、2000年(平成12年)4月1日に施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」に基づいた制度です。設計や建築に関わる企業などとは関係のない、国土交通省の指定による第三者機関「指定住宅性能評価機関」が「日本住宅性能表示基準」に基づいた指標によって、各ハウスメーカーなどの住宅の安心、安全の度合いを、定められた指標によって公正、厳正、そして客観的に評価する制度です。この評価を受けた住宅には、評価の結果を示した評価書が交付されます。
従来の各ハウスメーカーによる住宅性能の説明では、各メーカーごとに独自の基準や表現を用いていました。そのため具体的な住宅の性能や良し悪しがわかりにくい難点もございました。この住宅性能表示制度では、住宅に必要な基本性能を10項目に区分し、それぞれを「等級」でランク付けすることにより、ハウスメーカーの枠を超えた同基準による、わかりやすい性能比較を可能にしています。
耐震、対劣化、メンテナンス性、断熱性など、建物のさまざまな要素について、数値化しにくい一部の項目を除いて、ほとんどを数字による等級で表しているため、専門知識のない方でも簡単に建物の性能がわかる、いわば住宅の成績表、鑑定書のようなものだといえます。
ただこの項目については内容が相反するものもあるため、すべての項目で高い等級を取得すればいいものでもございません。お客様のご予算やニーズに応じて、優先する項目を選択されるのがベストとなります。
また、この住宅性能評価には「設計住宅性能評価」と「建設住宅性能評価」の2種類がございます。
「設計住宅性能評価」は、住宅の設計段階での図面や申請書類などの「設計図書」を国が認めた評価機関へと提出し、それらを元に1棟ごとに「等級」や「数値」で評価されるものです。そして設計住宅性能評価で評価された設計図書の通りに施工されているかを、評価機関の専門家が、建設中の現場に出向いてチェックするのが「建設住宅性能評価」です。
この住宅性能表示制度で高い等級を取得するメリットには、お客様が購入の前に住宅性能を、専門知識なしで性能ごとにわかりやす判断できる。国の認定による第三者の評価であるため、別々のハウスメーカーでも同一の評価基準で比較できる。さらに公平で客観的、信頼性の高い評価であるという点が挙げられますが、他にも多くのメリットがございます。
具体例としては、住宅の成績表といえる住宅性能評価書を取得していることで、住宅の資産価値が正当に評価され、転売時にも適正価格で販売することが可能となります。また品確法に基づく住宅性能評価書(新築および既存)を取得しているため、地震保険料の割引を受けることもできます。
さらに省エネ性、耐震性などが高く評価されている住宅では、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供する住宅ローン金利の引き下げ制度「フラット35S」の利用もできるようになります。
他にも金融機関によって、該当する住宅には独自に住宅ローンの金利引き下げ制度を導入しているケースもございます。
・ビルトホームさんの「安心へのこだわり」
ビルトホームさんでは、住宅をご購入いただいたお客様に、長く安心して暮らしていただくため、まず「安心へのこだわり」を徹底しております。その一環としてビルトホームさんの住宅は、前述の住宅性能評価制度に基づく住宅性能評価書を、全棟で取得しています。
ビルトホームさんの住宅が住宅性能評価書で取得している、具体的な項目と等級としては、
(耐震性能)
「耐震等級3(最高等級)」
ビルトホームさんでは、震度7の1.5倍の地震力に対しても倒壊、崩壊しない頑丈な住宅を目指しています。また万が一の地震に耐えるためにさまざまなチェックを行っていることで、この最高等級を取得しています。
「耐風等級2(最高等級)」
ビルトホームさんの住宅は、伊勢湾台風の1.2倍の力に対しても倒壊、崩壊しない住宅性能を実現しています。台風や強風などの自然災害に耐えうることから、この最高等級を取得しています。
(耐久性能)
「劣化対策等級3(最高等級)」
ビルトホームさんでは、家屋の基礎となる構造躯体などが腐朽などにより劣化することを防ぐ、さまざまな工夫を施し、長く暮らせる住宅を目指しています。ビルトホームさんの住宅では、この最高等級を得るための8つの基準をすべてクリアしています。
「維持管理対策等級3(最高等級)」
お住まいで長く暮らすにはメンテナンスも重要となります。この項目は給排水管、給湯管、ガス管の整備点検、また修理のしやすさを判定するものです。ビルトホームさんの住宅では、配管方法や地中埋設管、配水管清掃の措置、配管点検口の設置の4つの評価基準をすべてクリアすることで、この最高等級を取得しています。
(断熱性能)
「省エネルギー対策等級3(上位等級)」
この項目は、家屋の断熱性能を判定し、冷暖房効率を高めることで光熱費の削減から、広く環境保護にもつながる住宅性能を評価するものです。ビルトホームさんの住宅では断熱構造を高めるとともに、窓ガラスに二重構造のペアガラスを採用して、冷暖房効率の向上を図っています。
(遮音対策)
「透過損失対策等級2(標準仕様)」
前述の通り、ビルトホームさんではすべてのサッシに二重構造のペアガラスを採用しています。これは断熱性だけでなく、外部からの騒音を遮断する遮音性能にも優れています。
このように「住宅性能表示制度」で評価される要素の他にも、ビルトホームさんでは壁、床、軸組材などの部材面でも、ひとつひとつの部材にこだわり、厳しい品質チェックを受けて工場生産される、高品質、高精度の部材を用いています。
ビルトホームさんでは「安心へのこだわり」を徹底すべく、お客様が住宅をご購入された後も、住宅瑕疵担保責任保険として、10年間の保証と、最大30年間の条件付長期保証システムを採用しております。この保証制度についての詳細は後述いたします。
・ビルトホームさんの「快適性へのこだわり」
お客様がこの先、何十年にわたってご家族で暮らし続けるお住まいは、安心して暮らせることはもちろん、健康で快適な暮らしを提供してくれることも重要になります。そのためビルトホームさんでは、住宅の快適性にも強いこだわりをもった住まい作りを実践しております。
具体的には、換気や省エネルギー対策にこだわった住宅により、経済的で快適な暮らしをご提供しております。さらに歳月につれ、ご家族の成長やライフステージの変化に合わせて、お住まいはそのまま、間取りの変更も可能となるシステムなども採用しております。
前述の「住宅性能表示制度」の一項目であり、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒトへの対策では、シックハウス対策・換気性能として「ホルムアルデヒド対策3(最高等級)」を取得しています。
これはシックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドの放散量が少ない、厳選された高品質の素材を使用することによって、暮らしやすい空気環境を確保しているものです。さらに換気対策も24時間対応しており、悪臭や湿気から住まいを守り、家屋を長持ちさせる他、シックハウス症候群の原因となる有害物質の排除にも効果が期待できます。
また前述の通り、「省エネルギー対策等級3(上位等級)」「透過損失対策等級2(標準仕様)」も取得しています。
家屋の断熱構造やすべてのサッシに二重構造のペアガラスを採用することにより、高い断熱性能で冷暖房費を軽減しつつ、夏は涼しく、冬は暖かい冷暖房効率と、さらに外の騒音を遮断する遮音性能にも優れた、快適な暮らしをご提供いたします。
またビルトホームさんの住宅は「I.D.S.V型工法」を採用しております。
このI.D.S-V型工法とは、住宅性能表示制度に対応する「木造軸組-パネル工法」である「I.D.S-Ⅲ型工法」の長所はそのまま、さらにライフステージの変化に、フレキシブルな対応を可能とするため「SI(スケルトンインフィル)住宅」を実現したものです。耐久性の高い構造とともに、間取の変更も容易に行うことが可能な住宅になっております。
家屋の部材については、現場での加工の必要がないよう、あらかじめ部材ごとに、コンピューター制御の機器により、設計通りに組み立てられる形までに加工する、徹底した工場生産「プレカット・パネル生産」により、部材の精度と高品質を実現しています。さらに施工の手数を省くことで、現場の職人の力量で品質が左右されない、均質で高品質な住宅の実現。また工期の短縮によるコストカットをも実現しています。
それに加えて、集成乾燥材や独自開発のオリジナル耐力壁パネル(大臣認定を受けた壁倍率5倍の外壁耐力パネルや3.7倍の内部耐力パネル)など、ビルトホームさんや飯田グループさんが開発した精度と品質のよい部材、設備によって、リーズナブルでありながら住宅性能表示において高い評価を受ける住宅をご提供いたします。
またI.D.S-V型工法(SI(スケルトンインフィル)住宅)は、お客様のライフステージの変化に柔軟な対応が可能となり、耐久性の高い構造と同時に、間取の変更も容易に行える家屋を実現しています。
この「SI住宅(スケルトンインフィル住宅)」性能ですが、「スケルトン」とは、柱、梁、床など耐久性を高めた家屋の構造躯体を、そして「インフィル」は、住宅内の間取りや設備などの内装を指します。
ビルトホームさんのI.D.S-V型工法による住宅では、この構造躯体(スケルトン)、いわば住宅の骨組みと、内装部分(インフィル)を明確に分離することにより、間取りの変更や設備の更新が容易に行なえる造りとなっています。
骨組み(スケルトン)部分は、長期の使用を想定した頑丈な造りで、数十年単位の世代を超える安全な住宅性能を保証しつつ、お住まいのご家族のライフステージや生活スタイルの変化に合わせて、内装(インフィル)のみの改造による簡単な工事で、さまざまなリデザインが可能となる住宅、それが「SI(スケルトンインフィル)住宅」性能です。
例えば、ご入居された当初のご家庭では、お子様が幼く、2階に子供部屋を設計した住宅でも、歳月につれてお子様の独立や結婚、また住み手の高齢化、2世帯同居や孫の誕生などにより、ご家族の暮らしは変化していきます。
そこで居室の間取りを変更したり、広いリビングに再設計したりすることで、住まいとのお付き合いもより長く、より快適になっていくと考えられます。家屋の基礎部分はいつまでも頑丈で安心して暮らせるお住まいでありながら、人が生活に合わせて住居を代えるのではなく、住まいが暮らしに合わせて変化する。その理想を実現したのがSI住宅なのです。
・ビルトホームさんの「資産性へのこだわり」
お客様にとって住宅は、快適な暮らしを提供してくれるお住まいであると同時に、もし転居の必要が出た場合など、売却することで新居購入の資金にもなる、大切な資産でもあります。
ビルトホームさんは創業以来から「仕入れから販売までの一貫体制」をとっており、不動産価値が低下しにくい都心、首都圏を中心とした好立地のエリアに事業用地を取得し、住宅地の開発を行なっています。高い住宅性能と合わせて、立地環境においても価値が下がりにくい住宅によって、将来の売却時にも価値が下がりにくいお住まいを提供しているのです。
不動産や住宅を資産として考えた場合、ユーザー様にとってその価値の変動はもっとも気になることでしょう。
ビルトホームさんでは、供給する住宅の「不動産としての価値」も重視し、高い資産性を持つ都心部にこだわった用地取得を行なってきました。交通利便性だけでなく、周辺環境や将来の発展性などを考慮し、住宅地としての価値が高いエリアに特化した住宅用地取得を行い、こだわりをもった高い住宅性能の建物を建てることで、変わらぬ不動産としての価値を維持し、将来の買い替えや相続時にもメリットがある、資産性の高い住宅を供給しております。
「都心部に特化した用地取得」
戦後の高度経済成長期からバブル時にかけての「地価は下がらない」という考えはすでに過去のものです。現在ではその不動産がもつ利便性や希少性など、個別性の価値が適切に評価されており、その選定は非常に複雑で難しくなっております。
ビルトホームさんは不動産のプロとして、その土地の持つ潜在的な価値や将来性、立地条件や地型など、さまざまな観点から将来にわたって不動産価値が落ちにくい事業用地を積極的に取得しており、開発分譲事業を行なっています。
また都心部に特化して用地取得することで、住まいとしての環境や快適性にも強くこだわっております。
「高い住宅性能で資産性を確保」
日本国内において不動産としての住宅を考えるとき、その価値の大部分は土地部分にあるといわれます。住宅自体は歳月につれて減価償却をしてゆくため、ある一定期間にて上物(建物部分)の評価額はゼロに近くなります。
しかし税務上の建物評価とは別の観点で、高い住宅性能を持つ建物は魅力的なものであり、売却時には次の購入者の評価も高くなります。ご自宅をやむなく売却される場合にも価値が落ちにくく、長期にわたって住まいとしての性能を維持できるよう、ビルトホームさんでは住宅性能においてもこだわりを持ち、高い住宅性能を持った家屋の提供に取り組んでおります。
「建物最長30年保証」
ビルトホームさんの住宅は、全棟で住宅性能評価書を取得し、建物部分についても10年間の保証をしております。
さらに10年後以降も、一定の検査および有償メンテナンスを受けることで最長30年間の保証システムを採用しております。
高い価値を維持する都心立地と安心、快適に暮らせる高い住宅性能。さらに保証の面からも長期保証があるため、長期にわたって住宅の価値を維持することが可能となっています。
・ビルトホームさんの住宅の保証ついて
前述の通りビルトホームさんでは、お客様に住宅をお引渡しした後も、お客様の安心を長年に渡ってサポートするため、10年間の長期保証、そして最大30年間の保証(条件付長期保証)システムを採用しております。
ビルトホームさんの住宅保証システムは、基本的に「2年から5年の短期保証」「10年の長期保証」「最大30年の条件付長期保証」になります。
2年間の短期保証は、断熱、防露工事、フローリングや階段、クロス壁紙などの内部仕上げ。外部、内部の建具やブロック、コンクリート部分などの建具、外構。塗装工事、シーリング工事、屋根などの外部仕上げ。電気、給排水、ガス工事、システムバスやキッチンなど設備の保証になります。また防虫防蟻性能については5年保証になっております。これらは各部材のメーカー保証を含む、一般的なアフターサービスになります。
10年間の長期保証の対象部位は、基礎・基礎杭(地盤補強工事を含む)、土台・柱・梁・桁・小屋根・耐力壁、床・床組、屋根・外壁・バルコニー・外壁、地下室といった住宅の基本部分になります。この長期保証については「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく瑕疵担保責任にあたるものです。
そして30年間の条件付長期保証とは、住宅のお引き渡しから10年目以降、ビルトホームさんによる10年ごとの外装点検、5年ごとの床下点検と共に、各種有償メンテナンス工事を実施していただくことを条件にして、お引き渡し後30年間までは、長期保証項目について10年間、防虫防蟻については5年間で、最大30年を限度に保証の延長をさせていただくものになります。
さらにビルトホームさんの住宅では、この保障期間が残っている間に、住宅を第三者に譲渡、また相続を行なう場合は、所定の手続きと、保証承継のための有償検査を行なうことで、新しく住宅を取得される方に、保証期間が受け継がれる「保証承継」を実施しております。ただし営利目的とした売買や譲渡などの場合は、この制度の対象外となります。
これらの保証制度以外にも、ビルトホームさんでは、お客様に安心で快適にお住まい続けていただくために「カスタマーセンター」を設置しており、建物の不具合や定期点検の申込ち質問、リフォーム相談、その他のご意見やお問い合せについて、お気軽にご相談できます。
お問い合わせに関しては、お電話とファクスの双方で対応しているため、迅速かつ確実なアフターサービス対応が可能になっております。電話、ファクス番号などの詳細は、ビルトホームさんの公式サイトをご確認ください。
【ビルトホーム様の住宅におけるテレビアンテナ工事】
このようにリーズナブルながら高品質な戸建分譲住宅を提供するビルトホームさんのお住まいでは、テレビアンテナ工事についても、オーナー様のご入居前にご要望に応じたものを、専門のアンテナ業者が設置いたしております。当あさひアンテナでは、まずはプランニングの段階で、お客様がご視聴になりたい地デジ、BS/CSのテレビ(TV)放送など、アンテナに関する各種のご要望を確認いたします。
お客様のご要望では「受信性能がよく故障しにくいアンテナを」「CS/BSのテレビ(TV)放送を観たい」などの基本的なことはもちろん「アンテナ本体や工事の費用を抑えたい」「家屋の外観を崩さないアンテナを」「屋内の各部屋でテレビ(TV)を観たい」「テレビ(TV)への配線を目立たなくしてほしい」など、さまざまなものがございます。
特にビルトホームさんは首都圏を中心に事業を行なっているため、東京MX、テレビ神奈川(tvk)、千葉テレビ(CTC、ちばテレ)など特定の都道府県を対象にした、いわゆる地方テレビ局(地方チャンネル)を、他の都道府県でも受信できるか、というご相談もよく聞かれます。
関東地方を例に挙げると、いわゆる東京MXなどの地方テレビ(TV)局、地方チャンネルは、基本的に東京都内の東京MX、神奈川県のテレビ神奈川など、その都県のみを対象とするローカルテレビ(TV)放送局になります。
例えば東京MXは、主に東京スカイツリーから地デジ電波を発信しております。ただし通常のNHKや広域民放の地デジ電波に比べると電波の出力が弱いため、東京MXの地デジ電波はスカイツリーを中心に、神奈川県では厚木市や横須賀市。埼玉県では行田市や川越市、東松山市や行田市。千葉県では野田市、成田市、八街市、木更津市あたりまでが受信できる限界になります。また東京都内でも青梅や奥多摩など、スカイツリーの東京MXの地デジ電波が届きにくい地域には、要所に中継局が設置されています。
同じように、例えば千葉県の千葉テレビ、埼玉県のテレビ埼玉なども県内の各地に中継局が設置されており、各地方テレビ(TV)局の地デジ電波は、該当する県内のほぼ全域と、隣接する都県の一部地域で受信できます。ただ各地方テレビ(TV)局の地デジ電波が届く限界に近い地域では、電波状態が安定せず、高性能アンテナやテレビアンテナブースターなどの設置が必要なケースもございます。
また地デジアンテナは、地デジのテレビ(TV)電波を発信する電波塔に向ける必要がございます。そのため同じ地デジ電波でも、スカイツリーなどの主要な中継局と、各地方テレビ(TV)局の地デジ電波を送信する中継局との位置が異なる場合は、各中継局に向けた別個の地デジアンテナ設置が必要となり、工事費がかさむケースもございます。現場によっては地デジ電波が高層ビルなどに反射した「反射波」によって、方向の異なる地デジ電波を一台の地デジアンテナで受信できることもございますが、どのような現場でも必ず可能とは申せません。
テレビアンテナを設置するご自宅の場所や立地などによっても、地デジ放送、BS/CS放送の受信に関してさまざまな条件が生じてまいります。例えば現場の地形が複雑、近隣に高層建築があるなどの要因で電波状態が悪い、海沿いや豪雪地帯のため、サビや積雪によるテレビアンテナの故障が発生しやすいなどの問題もございます。
ビルトホームさんでは住宅のテレビアンテナに関しても、当あさひアンテナなどアンテナ工事を担当する専門のアンテナ業者が、個々の住宅性能との調和を重んじつつ、お客様との綿密な連携や確かな技術により、地デジや衛星放送の受信性能やデザイン性、耐久性から価格など、さまざまなご要望に可能な限り対応する工法をご提案いたします。
ビルトホームさんが主に事業を行う首都圏では、多くの地域で東京スカイツリーからの地デジ電波が受信可能であり、また各地域には地デジ放送の中継局が数多く存在します。そのため関東一帯で地デジによるテレビ(TV)番組のご視聴が困難となることはほとんどございませんが、地域によってはスカイツリーなどの中継局から遠い、山地などにあたり地デジ電波が届かないなどのケースもございます。
また現在ではテレビアンテナによる地デジや衛星放送の受信に限らず、ケーブルテレビ(TV)、インターネットの光回線(光テレビ(TV)など)のご利用でも、地デジなどと同じ各種テレビ(TV)放送をご視聴いただけます。
そのためテレビ(TV)のご視聴についても、現場の電波状態やご要望によっては、ケーブルテレビ(TV)や光回線をご利用されるほうが安定して多数のチャンネルをご視聴でき、よりリーズナブルな場合もございます。その場合はアンテナの設置にこだわらず、ケーブルテレビ(TV)や光テレビ(TV)などの設置工事をご提案いたします。
・テレビアンテナの種類
現在、ご家庭で用いられる地デジ用テレビ(TV)アンテナの機種は「八木式アンテナ」と「デザインアンテナ」になります。
八木式アンテナは屋根の上などによく見られる、魚の骨のような形の、昔ながらの地デジアンテナです。日本ではアナログテレビ(TV)放送の黎明期から、テレビ(TV)アンテナとして使われている機種で、基本設計は開発当時から変わっていません。それほど設計の完成度が高く、現在でも地デジ電波の高い受信能力を誇るテレビ(TV)アンテナ機種です。特に高所に設置できることもあり、テレビ(TV)放送局から距離が遠い、また地形が複雑な地域でも高い受信能力を発揮する優秀な地デジアンテナです。
反面、基本的に屋外に設置される八木式アンテナは風雨など自然環境の影響を受けやすく、歳月につれて確実に老朽化が進行してゆく弱点もございます。またお客様からは、八木式アンテナでは家屋の外観性が悪くなるというご意見をいただくこともございます。
デザインアンテナは家屋の外壁などに設置する、平面で軽量薄型の地デジアンテナです。家屋の外観を損なわない、自然環境の影響を受けにくく経年劣化を軽減できる、アンテナ修理やメンテナンスも簡単など多くのメリットがあり、現在では人気ナンバーワンの地デジアンテナになります。薄型で色の種類もあり、どのような家屋にもマッチいたします。
また現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当で、八木式アンテナと比べても地デジ受信の性能にほぼ差はごさいません。ただデザインアンテナは八木式アンテナよりも設置位置が低い分、地デジの受信感度もやや低くなる傾向がございます。アンテナ本体価格や設置工事費も、八木式アンテナに比べるとやや割高になります。
BS/CSテレビ(TV)放送では、従来のハイビジョン(2K)放送だけでなく、現在では超高画質となるスーパーハイビジョン、4K8Kの衛星テレビ(TV)放送に対応した、2K4K8K対応BS/CS110度アンテナが存在します。
4K8K放送では、テレビ(TV)受像機、いわゆるテレビ本体も4K8K対応のものが必要ですが、ビルトホームさんのBS/CSアンテナ設置工事においても、基本的に2K4K8K対応BS/CS110度アンテナが用いられています。また4K8Kの高画質は求めないお客様には、より廉価な通常の2K対応BS/CS110度アンテナの設置も承ります。
・実際のテレビ(TV)アンテナ工事における各種工法
ビルトホームさんのお住まいでのテレビアンテナ工事について、アンテナ機種や設置位置、工法などについては、お客様のご要望を元に、高い施工技術力をもつ当あさひアンテナをはじめアンテナ工事の専門業者が、現場の電波状態などを綿密に確認し、お住まいの外観や性能にあわせた、もっとも適切なアンテナ設置工事をご提案いたします。
現場ごとに条件が異なる戸建て住宅へのテレビアンテナ設置についても、現在では綺麗なテレビ(TV)画面を視聴できる確実な受信性能を維持しつつ、家屋の外観性の重視から、アンテナの故障、経年劣化などを抑えるための、さまざまな工法がございます。
当あさひアンテナでは、ビルトホームさんの住宅におけるテレビアンテナ設置において、まず住宅の性能や機能、設備などとの調和を重視して、お住まいの長所を阻害しないよう、可能な限り配線などがシンプルに整理された見栄えのいいテレビアンテナ設置を心がけております。このような施工には安定した地デジ、衛星放送の受信や、アンテナの長寿命を実現する他、メンテナンス性も高くなるといったメリットがございます。
具体的な施工例としては、やや大型になる八木式アンテナやBS/CSパラボラアンテナは、例えば壁面やベランダの外、内側など、風雨を受けにくい位置に設置して老朽化を軽減する工法がございます。
ベランダ内側への設置では空間を少し消費いたしますが、その分、老朽化や故障のリスクを抑えられ、メンテナンスも簡単になります。ただテレビアンテナは基本的に、地デジ電波を発信する放送局や、衛星放送の電波の方向にアンテナを向けることが必須となるため、ご自宅の位置や角度などの条件により、ご自宅内でもアンテナを設置できる場所に制約が生じます。その点はどうかご承知おきください。
またご自宅が海沿いにある場合は、潮風により八木式アンテナやBS/CSアンテナのサビが進み、故障や寿命低下を招く塩害が、積雪の多い地域ではアンテナへの積雪により受信不良や故障、寿命低下を招く雪害が生じることもございます。このような自然環境への対策としては、塩害ではアンテナ本体や固定具、ケーブルなども含めて錆びに強い抗サビ、対塩害仕様のものを使用する。雪害では通常より取付金具の強度(耐荷重)が高く、表面に雪が付着しにくい加工がなされた雪害対策用のアンテナを用いるなどの方法がございます。
さらにテレビアンテナや接続部全体を覆う「レドーム」と呼ばれるカバーを装着することで、雪害、塩害をはじめ、さまざまな自然環境や経年劣化への対策に高い効果が得られます。
また当あさひアンテナをはじめ、アンテナ工事の職人は、その住宅の品質にふさわしい高いテレビアンテナ設置技術を備えております。弊社の場合では、例えば八木式アンテナでは、専門的な技法によりアンテナケーブルや接続各部に防水テープを隙間なく巻きつけ、浸水や塩分による腐食を阻止する緻密な施工を行っており、潮風や強風、積雪などの影響を受けやすい地域でも、通常の八木式アンテナと代わらない強度と寿命をお約束いたします。
壁面に設置するデザインアンテナでは自然環境への抵抗力が高くなりますが、弊社では壁に取り付ける際のネジ穴に防水用シリコンを埋め込み、穴からの浸水などによる腐食を防止するなど、家屋の品質を損ねないアンテナ取り付けを実践しております。
またデザインアンテナでは、ご自宅の外観にまったく影響を与えず、降雪や潮風など自然環境の影響も受けず、経年劣化を最小限に抑える工法として、屋根裏にデザインアンテナを設置する工法もございます。
ただテレビアンテナの室内設置は、屋根という外壁を隔てるため、どうしても屋外より地デジの電波状態が低下いたします。
そのため現場の地デジ電波状態やご自宅の屋根裏空間の形状、断熱材の素材などの条件によっては、設置スペースが確保できない、地デジ電波が受信できないため工事が不可能となるケースや、別料金で高性能アンテナやテレビアンテナブースターなどの設置が必要となり、工事の価格が上昇するケースもございます。その点は何とぞご了承ください。