世田谷区千歳台|破風に八木アンテナ工事|クリーム色とベージュのタイル調外壁の欧風テイストの戸建て

2025年09月08日

世田谷区千歳台の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。

クリーム色の外壁とベージュのタイル調外壁の欧風テイストの戸建てに八木アンテナ工事

クリーム色とベージュのタイル調外壁のステキな欧風テイストのお家です

クリーム色の外壁に出窓、一階はベージュのタイル調外壁の欧風テイストのお家です。
きれいな植栽や錬鉄製の門なども装飾的でステキです。

お客さまのご要望は、八木アンテナ設置と既存のBS/CSアンテナとの混合工事です。

現在、隣接するマンションの共同アンテナからケーブルを引き込み、BSアンテナと混合してテレビを視聴されています。

最近、1つのチャンネルにブロックノイズが頻発するようになったので、地デジアンテナを設置して、視聴不良を改善したいとのことです。

東京タワー方向はビルが乱立していますが、東京スカイツリー方向は障害物が比較的少ないとの情報をいただきました。

さっそくお家にお伺いしてレベルチェッカー(電波測定器)を用いて電波を測りました。
お家の裏側で電波確認したところ、八木アンテナを立てる施工法であれば、問題なく電波が取得できます。

八木アンテナは、今から約100年前の大正時代に、八木秀次博士と宇田新太郎博士の共同研究により発明されたアンテナです。

「設置費用が安く受信性能が高い」地デジアンテナとして、第一に挙げられるのが八木アンテナです。アナログ放送時代の黄金期を支えたアンテナで、日本が世界に誇る発明でもあります。

見た目は魚の骨組みのようで、デジタル放送化される前のアナログ放送時代からテレビアンテナとして使用されてきました。

魚の頭とは反対側の先端が電波を受信します。受信性能は本体に設置された素子の数で変化します。

八木アンテナの主な素子数は8素子、14素子、20素子になります。素子数に応じて受信性能が高くなります。

ハイスペックにもかかわらず、量産されているために地デジアンテナの中で最も低コストです。
主な設置位置は屋根の上ですが、お家の壁面やベランダの手すりにサイドベースを設置して取り付けることができます。この施工法によりコンパクトでスマートな外観が保てます。

お客さまにアンテナ設置位置のご相談をしてご了承をいただきました。

工事内容と保証内容についてもご説明させていただき、こちらもご了承をいただきましたので工事に取りかかります。

クリーム色の外壁とベージュのタイル調外壁の欧風テイストの戸建てに八木アンテナ工事

破風にサイドベースを用いて八木アンテナ工事

お家の裏側の切り妻屋根の合掌部分の破風に、直径4.3ミリの極細のビスを打ち込んで、サイドベースを取り付けます。
そこにアンテナマストを立ち上げて、トップの位置に八木アンテナを設置しました。

さらにUB混合ブースターを用いて地デジ(地上デジタル放送)とBS(衛星放送)の信号をひとつに統合し、屋内に引き込みました。

ビス穴にはシリコンコーキングを充填して塞ぎ、防水・防錆対策を施しました。
大切なお家の外壁に極力傷をつけないよう、細心の注意を払って施工させていただいております。

信号の受信に影響を与えるため、アンテナ設置や配線には確実な施工を心がけております。

アンテナの材料一通り持参 アンテナ工事
ブースター電源と分配器はウォルボックス内に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。

ブースターは電波の増幅装置で、重要な役割を担っています。
電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して電波レベルを安定させます。
また、住宅が密集していたり、近隣の家が障害物となって減衰した場合や、複数のテレビを設置している場合も、信号を分配するときに起きる減衰をブースターにより増幅して補います。

アンテナ工事後は、作業場所の周囲を点検して、ゴミが落ちていないか、忘れ物がないか、施工不備などの問題がないかを確認します。

テレビの視聴環境が変わった場合には、チャンネル設定が必要になります。
テレビのリモコンで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行っていただきます。
弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご活用くださいませ。

最後にお部屋にあるテレビできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきました。

お客さまは落ち着いた年代のお方で、視聴状況について詳細にご説明してくださいました。ありがとうございます。
おかげさまで工事をスムーズに進めることができました。

ステキなお家で、キレイに映る地デジやBSスーパーハイビジョン番組をお楽しみくださいませ!

トップページに戻る

無料見積もり

無料見積もり


LINE見積もりバナー

LINE見積もりバナー


フリーダイヤルバナー

フリーダイヤルバナー


 

お客様満足 あさひアンテナ アンテナ工事

【関連記事】

八木式アンテナに適した住宅の条件とは?地デジ放送用テレビアンテナ設置工事の特徴や種類を解説

安く高性能な地デジ用UHFテレビアンテナの選び方は? 八木式アンテナの素子数や設置の高さ、業者の工事費用、料金相場も解説

新築戸建てのテレビアンテナ工事費用を安くできて高性能の八木式アンテナとは? アンテナ種類の選び方や業者の料金相場を解説

地デジテレビアンテナ界の最長老「八木式アンテナ(八木アンテナ)」とは? 特長や設置位置、メリット・デメリットまで解説!

【初心者向け】テレビアンテナ工事・取り付け完全ガイド!設置の費用、料金の相場は?業者選びから作業の流れまで全解説!

アンテナ本体 型番