足立区弘道|落ち着いた雰囲気のきれいな戸建て「フレッツ光から切り替え→デザインアンテナ設置+BS/CSアンテナ工事」
4K8K対応工事 , BS/CSアンテナ , BS/CSアンテナ取り付け , BS/CSアンテナ設置 , アンテナ取り付け , アンテナ工事 , アンテナ新設 , アンテナ設置 , アンテナ設置工事 , デザインアンテナ , デザインアンテナ工事 , デザインアンテナ設置工事 , テレビアンテナ工事 , フレッツ光から切り替え , 地デジアンテナ設置 , 戸建てアンテナ工事 , 東京 , 東京都のアンテナ工事
足立区弘道の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
築年数は経っていますが、しっとりした落ち着きが感じられるきれいなお家です。
お客さまのご要望はデザインアンテナ設置とBS/CSアンテナ取り付けです。
フレッツ光からのお切り替えをご希望です。
お客さまはこれまでケーブルテレビ→フレッツ光と切り替えてこられましたが、今回はアンテナへのお切り替えをご希望です。これで打ち止めになることは必至ですね。
月額料金を考えますと、アンテナにお切り替えなさった方がお得です。
アンテナに切り替えることで月額料金が不要になるため、長期的に見るとお支払い額にかなりの差が出ます。
テレビ放送を無料でお楽しみいただけるのが、アンテナ最大のメリットです。テレビを観るために長くお支払いを続けてこられましたが、これからは月々の支出がありませんので、ゆったりしたお気持ちでお過ごしくださいませ。
ご希望のデザインアンテナは薄い長方形のボックス型のアンテナで、内部に地デジアンテナの機器部が収められています。2009年頃より普及しはじめた、地デジアンテナの第二世代モデルです。
デザインアンテナの最大のメリットは、フラットな形状で壁面やベランダに設置しても目立たず、住宅の美観を乱さない点です。
景観地域でも問題なく設置でき、風の抵抗を受けにくい形状をしているため、災害にも強いアンテナとなっております。数ある地デジアンテナの中で、「設置したいアンテナ第一位」に輝いています。
カラーバリエーションも豊富で、オフホワイト、ライトブラウン、スーパーブラック、ブラックブラウンの4色です。これらの中から現場で選択していただけます。
電波レベルを計測するには、レベルチェッカー(電波測定器)を用います。
デザインアンテナを片手でかざし、動かしながらレベルチェッカーに表示される数値を見て判断します。
ベランダ近くに引き込み線が来ておりましたので、その周辺で検波したところ、良好な数値が計測されました。充分、デザインアンテナを設置できるレベルです。
お客さまにアンテナ設置位置のご相談をしました。
アンテナの設置場所は、受信状態や外観への影響を考え、さらに配線などを考慮しながら慎重に決めていきます。
工事内容と保証内容についてご説明させていただき、ご了承をいただきましたので工事に取りかかります。
ベランダ壁面に金具を固定して、そこにアンテナ本体をはめ込む形でデザインアンテナを設置しました。
引き込み線の近くですので電波状態も安定し、配線も目立たせずに取り付けることができました。
カラーはベージュをお選びになりました。
さらにベランダの逆側の位置にサイドベースを取り付けて、BSアンテナを設置しました。
BSアンテナを設置する際は、南南西の上空に浮かぶ人工衛星に向けて角度調整をします。
仰角は40度に設定しますが、BSアンテナから空を見上げたときに、その角度に樹木や建物など障害物が無いことを念入りに確認した上で取り付けました。
どちらのアンテナも直径4.3ミリの極細のビスを壁面に打ち込んで、しっかり取り付けました。
ビス穴にはシリコンコーキングを充填して塞ぎ、防水・防錆対策を施しました。
また、UB混合ブースターを用いて地デジ(地上デジタル放送)とBS(衛星放送)の信号をひとつに統合し、屋内に引き込みました。
大切なお家の外壁に極力傷をつけないよう、留意して施工させていただいております。
ブースター電源と分配器は二階天井裏に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。
ブースターは電波の増幅装置で、重要な役割を担っています。
電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して、電波レベルを安定させます。
住宅が密集していたり、近隣の家が障害物となって減衰した場合は、電波のボリュームをブースターにより増幅して補います。
また、複数のテレビを設置している場合も、信号の分配時に起きる減衰を補います。
アンテナ工事後は作業場所の周囲を点検してきれいにし、施工不備がないかを確認します。
フレッツ光からアンテナへと視聴環境が変わった場合には、チャンネル設定が必要になります。
テレビを設置する帯域の放送に合わせるために、チャンネル設定をする必要が発生します。
テレビのリモコンを使用して「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
当社のウェブサイト「エラーコードE201、E202、E203」の項目に各主要テレビメーカーの初期設定の手順が詳細に記載されていますので、ぜひご活用ください。
最後に各お部屋にあるテレビ、またはアンテナコンセントできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了いたしました。
工事には奥さまが立ち合ってくださいました。見栄え重視ということで、いろいろご相談させていただきながら工事を進めさせていただきました。
もう月々のお支払いに煩わされる事はありません。ステキなお家で、ゆったりテレビをお楽しみくださいませ!
【関連記事】
地デジ、衛星放送用テレビアンテナ機種の価格、工事にかかる費用の相場とは? アンテナ機種や料金の安い業者の選び方も解説!
戸建て住宅のテレビアンテナ取り付け工事で、アンテナを設置できる場所とは? その費用からメリット・デメリットまで徹底解説!
壁面に設置できる地デジ用テレビアンテナとは? デザインアンテナなど壁に取り付けられる全アンテナと工事費用、失敗例など解説