我孫子市下ケ戸|一階が黒、二階が白のコントラストも鮮やかな新築戸建て「地デジユニコーンアンテナ設置工事」
アンテナ取り付け , アンテナ設置 , テレビアンテナ工事 , ユニコーンアンテナ工事 , 地デジアンテナ設置 , 地デジユニコーンアンテナ設置 , 戸建てアンテナ工事 , 新築アンテナ工事
我孫子市下ケ戸の新築戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
一階が黒、二階が白でくっきりカラーが分かれています。コントラストも鮮やかなオシャレなお家です。
お客さまのご要望は地デジデザインアンテナ設置です。
検波したところ、壁面だと40デシベル後半しか取れず、MERもブレてしまい、電波状態があまり良くありません。
ブースターを付ければ設置は可能ですが、電波方向に空き地があり、お家が建った場合に電波取得が厳しくなります。
そこでお客さまに、「立ち上げて取り付けるか、屋根上に取り付けるか、どちらかにする方がいいですね」とお話しさせていただきました。
たとえばユニコーンアンテナを立ち上げて取り付ければ、お家の真裏に設置できるので倒壊リスクも少なくなり、目立たずに付けられます。
お客さまから「ぜひそのプランでお願いします!」とのご要望をいただきましたので、工事に取りかかります。
お家の二階奥側の壁面にビスを打ち込んで、ユニコーンアンテナをしっかり取り付けました。
ユニコーンアンテナはスマートなポール型の形状をしていて、狭小の場所にも取り付けられ、電波取得にも優れています。
検波したところ、電波は60デシベル取れていましたので、安定したテレビ視聴が可能です。
ビス穴には防水・防錆対策としてしっかりコーキング処理を施しました。
ブースター電源はユニットバスの天井裏の点検口に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。
アンテナ設置を終えたあとは周囲を点検して問題がないことを確認し、テレビで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
お引っ越し後は、テレビの周波数を地域の帯域に合わせるために、チャンネルの割当てが必要になります。
詳しい方法は弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご参照くださいませ。
最終確認をし、お客さまのご了承をいただきましたので、新築戸建てアンテナ工事を完了させていただきました。
お客さまは20代後半のご夫妻で、明るくておやさしい奥さまが対応してくださいました。
工事はスムーズに進行しましたので、「もう終わったんですか!」と驚かれていました。
施工内容については「目立たないし、すっきりしてていいですね!」とご満足いただけました。
ありがとうございます。
お喜びいただけてホッといたしました。
どうぞ末長く、キレイに映るテレビをお楽しみくださいませ!