三井ホーム様の住宅における各種テレビアンテナ設置工事について

2021年08月02日

三井ホーム様の住宅における各種テレビアンテナ設置工事について

 

スマートフォンがすっかり普及した21世紀の現代社会は、高度な情報化社会です。人々はいつ、どこにいてもインターネットで必要な情報にアクセスできます。しかしそのような現代でも、テレビはいまだに大きな地位を占めています。

 

1953年(昭和28年)2月1日に日本でテレビ放送の本放送がはじまって以来、2021年(令和3年)現在で68年。いわゆる地上波テレビ番組が、かつての地上波アナログ放送から、2011年(平成23年)7月24日に、地上波デジタル放送(地デジ)へと完全に切り替わってからもすでに10年です。

テレビ本体もかつてのブラウン管テレビから、薄型で大画面もある液晶テレビ、さらにフルハイビジョンを超える4K、8K画質のテレビも登場しています。BS/CS衛星放送も普及し、またデータ放送により、リモコン操作でいつでもニュースや天気予報などの確認ができる他、クイズや懸賞など、放送中のテレビ番組への参加も可能になっています。

 

またテレビ本体もテレビ番組の視聴だけでなく、パソコンやゲーム機。ブルーレイレコーダー、ハードディスク、外部メモリなど録画再生機器。スティック型パソコンなどの接続により、用途が多岐にわたっています。さらにテレビを直接、インターネットと接続して、インターネットや動画サイトなども閲覧できるなど、パソコンやタブレット同様の使い方も可能になっています。

 

しかし現在でも主要なテレビの役割といえば、地上波デジタル放送をはじめとするテレビ放送の視聴ではないでしょうか?

 

特に地デジは基本的に無料であり、最新のテレビドラマ、アニメ、バラエティ番組などから、報道番組まで、お茶の間で視聴できる利便性に変わりはありません。特に災害時などには、テレビはもっとも身近で確実な情報源のひとつになります。

 

ただご家庭でテレビ番組をご覧になるには、テレビ本体だけでなく、各種テレビアンテナの設置工事も必要です。現在の日本では大半のご家庭において、すでにテレビアンテナ設置がなされていると思われます。

 

しかしご自宅を新築なさる場合や、建売住宅、中古物件へのお引越し、またリフォーム、リノベーション工事などの際には、あらためてテレビアンテナ工事が必要となります。ご新居であれば新たなテレビアンテナの設置工事が、中古物件やリフォームなどでも、すでに設置されているテレビアンテナの老朽化、旧式化や、リフォームされた家屋に最適なアンテナへの交換などで、あらためてテレビアンテナの点検や再設置などが必要となることも多くございます。

 

基本的に一般のご自宅に設置するテレビアンテナでは、東京スカイツリーなど地デジ電波を送信している放送局から、NHK、広域民放などの地上波デジタル放送を受信する地デジテレビアンテナが必要です。さらにBS、CSなどの衛星放送もご覧になりたい場合は、BS/CS110度アンテナも設置する必要がございます。

 

ただどちらのアンテナも、お客様のご要望を踏まえ、現場ごとに、アンテナ工事のプロによる地デジや衛星放送の電波強度、ご自宅で受信できる地デジ中継局や電波の方向など、基本事項の確認が必須です。さらに高い施工技術に基づいた、確実で安定した地デジ、衛星放送の受信性能から、アンテナ本体の長寿命、高い耐久性などの条件を満たす適切なアンテナ工事も必要です。

 

ここでは日本の大手ハウスメーカー、三井ホームさんでご自宅を建てられるお客様が、テレビアンテナ工事をお任せになる場合についてご説明いたします。

三井ホームさんは、東京都新宿区西新宿に本社をおくハウスメーカーです。主な事業内容は、戸建注文住宅の建築。分譲住宅の建設と販売。賃貸住宅の建設。経営や土地活用の支援。医院の建設。木造、鉄骨による大型施設の建設。リフォーム事業などです。

三井ホームさんは社名の通り三井グループの一企業で、三井不動産の子会社です。また三井ホームグループとして多くの子会社を持ち、家屋の賃貸や売買の仲介。住宅のデザイン、設計。住宅建材などの開発、販売。住宅に関するさまざまな事業を行っています。

 

 

【三井ホーム様が提供する住宅について】

三井ホームさんは前述の通り、住宅の建築、販売を中心に、それらに関連する多彩な事業を行っていますが、ここではテレビアンテナに関連する戸建注文住宅、分譲住宅についてご説明いたします。

 

「三井ホーム様の注文建築」

注文建築では文字通り、お客様の希望に沿った家を設計し、建築いたします。三井ホームさんではお客様のご要望にお応えすべく、さまざまな視点から多彩なプランをご用意しており、お客様のご希望に沿った住宅をご提案いたします。もちろんプラン同士を組み合わせて世界にひとつしかない理想の住宅も実現できます。

 

・ライフスタイル

ライフスタイルからのご要望では、三井ホームさんでは、たとえば「共働き家族」「子育て家族」「他世帯家族」など、さまざまな家族の形に合わせたプランをご用意しております。

 

・こだわり

お客様には、自宅にこれははずせないという、強いこだわりもおありかと思われます。たとえば「吹き抜けのある家」「ロフトのある家」「テレワークのできる家」など。三井ホームさんでは多彩なこだわりにも合致する豊富なプランを用意しております。

 

・デザイン

三井ホームさんの住宅では、内装、外装ともさまざまなデザインを選ぶことができます。主要なものでは、モノトーンを基調に現代的でシャープ、無駄のない「MODERN(モダン)」。木の温かみに囲まれる「WOODY(ウッディ)」。伝統様式に則った重厚な「CLASSIC(クラシック)」。ホワイトを基調に優雅で洗練された「ELEGANT(エレガント)」などがあります。

 

・住宅タイプ

住宅のタイプは、前述したライフスタイルやこだわりにも直結する部分です。三井ホームさんでは「3、4階建て」「平屋」「店舗併用住宅」「賃貸併用住宅」「多世帯住宅」「別荘・リゾートハウス」など、さまざまな住宅タイプを用意しております。また、たとえば「3階建ての多世帯住宅」のように、複数のタイプを融合したタイプももちろん可能です。

 

・ラインナップ

三井ホームさんでは、たとえば屋内を壁で仕切るのではなく、床の高さを変えることで立体的に屋内のエリアを分けるスキップフロアを採用した「SCALA(スカラ)」など、多彩なコンセプトに基づくラインナップも用意しております。

具体的なお住まいのイメージが浮かばないお客様のために、イメージを具体化するお手伝いをいたします。またラインナップを参考に独自のイメージを完成させることも可能です。

 

 

 

「三井ホーム様の分譲住宅、宅地」

三井ホームさんでは、日本各地にさまざまなタイプの分譲住宅を用意しており、お客様のニーズに合った住宅をご案内いたします。

さらに三井ホームさんは、後述する優良ストック住宅推進協議会「スムストック」にも加盟しており、お客様のご要望に沿った優良住宅の売買仲介も可能になっております。またお客様が住宅を建てる宅地をお探しの場合も、三井グループの総合力および、全国の優良不動産会社と、日本各地でニーズに合わせた宅地をご案内いたします。

 

 

【三井ホーム様の住宅におけるテクノロジー】

三井ホームさんの住宅では、耐震性、断熱性など、高い住宅性能を実現すべく、さまざまなテクノロジーを採用しています。

 

「プレミアム・モノコック構法」

三井ホームさんでは、自社の住宅にオリジナル構法「プレミアム・モノコック構法」を採用しています。

プレミアム・モノコック構法とは、床と壁、屋根の6面体を1単位として空間を作り、家屋そのものを頑丈な箱のような、堅固な六面体の集合として構築することで、元より高い耐震性などを誇る「枠組壁工法」に、三井ホームさんオリジナルの「DSP」「BSウォール」「マットスラブ」などのテクノロジーを加え、強度を飛躍的に高めた最新構法です。

それぞれの強い面構造を更に緊結して一体化させることで、耐震性能はじめ高い住宅性能を発揮します。

 

「耐震性」

地震の多い日本で、住宅でもっとも重要となるのが耐震性能です。三井ホームさんでは、通常で耐震性能が十分に高いとされる今日の住宅の構造に、さらに高いテクノロジーを導入。ひときわ優れた耐震性能を実現しています。

 

・ベタ基礎を超える『超剛性ベタ基礎マットスラブ』

三井ホームさんでは、家屋の基礎部に「超剛性ベタ基礎マットスラブ」を採用しています。これは住宅の基礎部一面に鉄筋コンクリートを敷き詰める「ベタ基礎」をベースに、さらに使用する鉄筋量を約2倍にしたものです。

家屋を「点」および点でつながれた「線」で支える従来の布基礎と異なり、鉄筋コンクリートの「面」で支えるベタ基礎は、地震などの揺れにも力が一点に集中せず、また家屋の沈下もしにくいため、非常に高い耐震性を誇ります。さらに地面をコンクリートで完全に覆うため、地面からの湿気やシロアリからガードする力も抜群で、家屋の腐食、老朽化などからも守られます。

そして三井ホームさんの超剛性ベタ基礎マットスラブは、従来のベタ基礎よりも格段に強固なものとなっており、並外れた強さと安定性によって、家屋とご家族の安全、安心をしっかりと支え続けます。

 

・『トラスフロア』による各面の構造

三井ホームさんでは、住宅の床や壁面、天井などを、三角形の枠組みを組み合わせた「トラスフロア」で構成しています。従来の四角形の枠組みでは、外力を受けると歪みが生じやすくなります。しかし三角形の場合、変形に対する抵抗力が高くなります。この「トラス構造」により、変形に強い家屋と空間を実現しています。

 

・木材同士を一体化させる『ネイルプレート』

三井ホームさんでは、木材同士の結合に、木材の表面に張り付き、食い込むようにして離れない板状の「ネイルプレート」を採用しています。このネイルプレート一枚のみで結合した木材に重りをつけ、クレーンで吊り上げる実験では、一ヶ所のみの接合部でおよそ4トンまでの重さを吊り上げられるほどの、高い耐力を発揮します。

このネイルプレートで木材の各面を結合することにより、つなぎ合わせた木材がまるで一本の大木のような強度を発揮。プレミアム・モノコック構法の基礎となる、外力にびくともしない強靭な六面体を造り上げます。

 

・木の圧縮強度

木材はそもそも圧縮に耐える強度に優れた素材です。同じ大きさのコンクリートと木材に、上から重量による圧力をかける実験を行った場合、コンクリートはある一定の圧力を超えると砕けて崩れ落ちます。しかし木材はそれ以上の圧力をかけても耐え続けることができます。

地震の恐ろしさは、揺れそのものだけでなく、家の構造材にかかってくる大きな力にあります。構造材が圧力によって破壊されると、家屋の倒壊につながるのですが、木材はコンクリートよりも、地震による倒壊に耐える力が高い素材になるのです。

 

・激しい衝撃に耐える『BSウォール』

地震や台風で恐ろしいのは、揺れや強風だけではありません。近隣の家屋からの落下物や、強風で飛ばされてきた物などにより、家屋の外壁などが破損するケースも非常に多く見られます。三井ホームさんでは住宅外壁の下地材として、従来のモルタルとまったく異なる「スーパーファインクリート」を使用した「BSウォール」を採用しています。

通常の家屋の壁面に用いられる、鉄筋作りのALC(軽量気泡コンクリート)板とBSウォールに、それぞれ高さ3メートルから重さ8キロの鉄球を落とす実験をしたところ、ALC板は鉄球を受けた周辺が砕けて陥没したのに対し、BSウォールはびくともせず鉄球を受け止めました。

このようにハイレベルの耐衝撃性により、地震や台風による落下物、飛来物にも外壁の破損が起こらず、もしもの災害の際にも、家の中のご家族や家具などを確実にお守りし、安全、安心な暮らしを保証いたします。

 

・衝撃に強い『ダブルシールドパネル』の屋根

三井ホームさんでは住宅の屋根材に、高い耐衝撃性を誇る「ダブルシードパネル」を採用しています。

このダブルシードパネルは国産で、約2.4トンの重量にも耐える力を持っています。現実には考えにくい状況ですが、これは大型車が屋根の上に落下しても耐え抜く強度があることになります。三井ホームさんの住宅は、台風や大雪、また地震による落下物などにも耐え抜く屋根により、災害の際にもお住まいの方の安全、安心と財産を守ってくれます。

 

・三井ホームさんの耐震実験

三井ホームさんでは、自社の住宅について、2階建て、3階建てのそれぞれで、住宅の実物による実大耐震実験を実施。両者とも高い耐震性を備えることを実証しています。詳しくは三井ホームさんの公式サイトにて、動画によって確認できます。

 

「断熱性・耐火性」

家屋の断熱性は、冷暖房の効果と省エネにつながる重要な要素です。また万が一の火災の場合にも、炎が燃え広がることを防ぐ「耐火性」の要素にもなります。そのため三井ホームさんでは、断熱性、耐火性にもテクノロジーを駆使しています。

 

・木の熱伝導率

鉄は熱伝導率が高いことで知られます。したがって鉄筋造りの家屋は頑丈な半面、夏や冬の外気温が屋内に伝わりやすい弱点もございます。一方、木の熱伝導率は、鉄のおよそ350分の1です。古来より日本家屋に用いられている木材には、優れた断熱性があるのです。

また万が一の火災などに対する「耐火性能」ですが、一般的には、木は鉄よりも燃えやすいイメージがございます。しかし実際には、木には燃えると表面に炭化層が生じて木材の内部に炎を通しにくくなり、強度が低下しにくなる性質があります。

逆に鉄は、温度が550℃を超えると急激に強度が低下してゆきます。住宅火災では1200℃前後まで温度が上がるため、鉄骨造りの住宅では、火災にてある一定温度を超えると、家屋全体が急激に崩れ落ちることもございます。実際には、木の家は鉄の家よりも火災への強さを発揮するのです。

 

・『BSウォール』の耐火性能

一般のサイディング外壁は外部からの火災に30分から45分程度、耐える程度の性能がほとんどですが、三井ホームさんのBSウォールは、同じ条件で60分以上耐えうる、非常に耐火性に優れた外壁です。実験では外部からの加熱1時間後も、室内側の壁面温度は100℃未満で、木材の出火危険温度を格段に下回っていました。BSウォールは近隣火災の「もらい火」から住宅を守ります。

 

・プレミアム・モノコック構法の『ファイヤーストップ構造』

三井ホームさんの住宅では、火が燃え広がる壁の裏側や天井裏など、1階から2階や、2階から屋根裏への火の通り道を、ファイヤーストップ材によりシャットアウトしています。独自のプレミアム・モノコック構法が、火の燃え広がりを防ぐのです。

 

・三井ホームさんの住宅では火災保険料が軽減されます

三井ホームさんの建物は、省令準耐火建物における「T構造」であるため、一般の木造住宅「H構造」に比べ、火災保険料が割安となります。この事実も、三井ホームさんの耐火性能が評価されている証といえます。

 

・高性能断熱材ロックウール

三井ホームさんのプレミアム・モノコック構法における外壁では、断熱材に通常のグラスウールよりも断熱効果の高い「ロックウール」を採用しています。一般的なグラスウールに比べて約1.3倍もの断熱効果を発揮するロックウールを、一般的な2×4(ツーバイフォー)工法のおよそ1.6倍の厚さで充填しています。

高い断熱性により冷暖房効率も高まり、省エネによる光熱費の削減から、環境保護にもつながります。

 

・熱を跳ね返す『ダブルシードパネル』の屋根

三井ホームさんが屋根材に用いる「ダブルシールドパネル」は耐久性だけでなく、断熱性能も高くなっています。屋根は夏場の日光を直接うけることになりますが、一般的な家屋では、屋根の断熱性能はさほどでもなく、天井との二重構造で外気からの断熱を果たしています。そのため屋根裏(天井裏)の部分に熱気または冷気がこもり、屋内にまで伝わってしまいます。

しかしダブルシードパネルは、屋根材自体の熱を跳ね返す力が強いため、夏は太陽からの直射日光による熱を遮断し、冬場は室内の暖房による熱を外部に逃しません。屋根は家屋の中でももっとも広い壁ともいえ、その断熱性能は、室温に大きな影響を与えるのです。

 

・健康空調システム「Smart Breeze(スマートブリーズ)」

三井ホームさんでは、オリジナル全館空調システム「スマートブリーズ」を採用しています。業界トップクラスの断熱性と合わさって、で、やはり業界ナンバー1の省エネ性を持つ「スマートブリーズ」の能力が最大限に引き出されます。スマートブリーズは1台で家じゅうを換気し、快適な温度と湿度を24時間保ち続けます。また独自のスケジュール運転機能により、運転モードと温度・湿度調節を時間帯に分けて設定できます。そのためご家族の不在時にもスケジュール管理により、省エネ運転が可能となります。

さらにその高性能フィルターは、ホコリや花粉やカビの胞子なども取り除きます。花粉やカビの胞子は約10マイクロメートルの大きさですが、高性能フィルターは2.5マイクロメートル程度の粒子状物質も捕集するため、PM2.5の屋内への流入も防ぎます。

この高性能フィルターによる24時間換気機能は、屋内のホコリなどを減らし、日々の掃除も楽になります。さらに臭いにも作用し、機種ごとに光再生脱臭フィルターやプラズマクラスターイオンをご用意しているため、大切なペットと快適に暮らすことができます。

またスマートブリーズは、玄関、廊下、トイレや洗面場まで、屋内の全体で快適な温度と湿度をキープします。そのため「ヒートショック」のリスクも避けられます。業界で初となる加湿機能も標準装備。加湿しない状態に比べて空気に5%から10%のうるおいを与え、冬場の過乾燥を緩和します。この空調、加湿が24時間続くことにより、インフルエンザウイルスの生存率を低減し、カビやダニの繁殖も抑えます。

さらに「太陽光発電」と組み合わせることで、空調エネルギー収支ゼロも実現できます。三井ホームさんでは太陽光発電パネルに、従来より発電量が高い高効率タイプや北側屋根搭載タイプなど、多彩な種類をご用意しております。

 

「耐久性」

お客様にとって住まいは一生のものです。そのため三井ホームさんでは、60年以上過ぎても性能が損なわれない住宅を目指しています。住宅の腐食の原因となる湿気の排除を含め、さまざまなテクノロジーを駆使して、耐久性の高い住宅を実現しています。

 

・全方位からの流れを作る『基礎土台スペーサー』

一般的な住宅の換気口は、住宅の各方向に一部分が開いているだけで、そのため湿気が溜まりやすい構造になっています。

しかし三井ホームさんの「基礎土台スペーサー」は、家屋の土台となる基礎部を一周する形で換気口が造られています。これによって全方位からの空気の流れが生じるため、湿気を効果的に排出することができます。

 

・『含水率』の低い木材

木材には「含水率」がございます。これはその木材がどれだけ水を含んでいるかを示す比率で、まったく水分を排した木材のみの重さと同じ重量の水を含んでいる木材が「含水率100%」にあたります。実際には伐採したての木材は、含水率が200%にいたるほど大量の水分を含んでいます。木材の収縮、変形などは、含水率が30%の頃からはじまり、18%程度でほぼ収まります。

そのため住宅に用いる木材は、基本的に含水率が15%以下であることが求められます。三井ホームさんでは木に含まれる水分量を最適に調整した「低含水率木材」を使用しております。これにより材木の反りや変形がほとんど起こらないだけでなく、十分に乾燥させることでより強度も向上し、耐久性の高い住宅を実現しています。

 

・湿気にも強い『BSウォール』の外壁

三井ホームさんの外壁材「BSウォール」は、強靭な耐衝撃性と、断熱性、耐火性に加え、壁の内側、外側からの湿気を、壁面の表面で完全にガードし、壁内部の腐食の原因となる湿気を徹底的に遮断します。

壁の内部、外部とも、徹底的に湿気を遮断する構造に加え、万が一、壁の奥に湿気が侵入しても、内部に造られた空気層によって上下に排出する「トリプルガード」構造で、壁の内部を湿気から完全に守ります。

 

・安心の60年点検・保証システム

三井ホームさんでは、住宅が完成し、お客様にお引き渡しして以降、60年の長きにわたり、2年目および、その後10年ごとに定期点検を実施しています。また30年目までの点検は無料であり、ほぼ一生涯にわたって、安心して暮らし続けることができる住宅をご提供しております。この点検、保証システムをはじめとするアフターサービスについては、詳しくは次の項でご説明いたします。

 

 

【三井ホーム様の住宅におけるアフターサービス制度】

三井ホームさんでは、住宅を建設、購入していただいたお客様に、末永く安心して暮らしていただくため、長期メンテナンスや、もしもお住まいを売却される場合のサポートなど、さまざまなシステムを整えています。

永きにわたって良質な資産になりうる、高品質な住宅の価値を守り続けるため、三井ホームさんでは総合アフターサービス制度「三井ホームのグッドストック」をご用意しています。これは60年点検・保証システム「キープウェル60」。売却時の買取保証「売却安心システム」。安心10年再保証システム「リ・ブライト」の総称となります。

 

・60年点検・保証システム『キープウェル60』

三井ホームさんの「60年点検・保証システム」は、建物のお引き渡し後、およそ10年ごとの点検とメンテナンス工事を組み合わせ、長期にわたって住宅の品質と性能の維持をサポートするシステムです。

「キープウェル60」の内容は、まず「60年点検システム」として、建物のお引き渡しから60年にわたり、まず3か月後と、5年目のご訪問、そして2年目の点検をはじめ、お引き渡しから10年ごとにお住まいの点検を行い、建物品質・性能の管理を維持し続けます。なお2年、10年、20年、30年目の点検は無料になっております

さらに「60年保証システム」として、この定期点検の結果、必要であると判明した有料メンテナンス工事を実施することで、基礎と構造躯体については最長で60年間保証いたします。

 

・物件売却時の買取保証『売却安心システム』

もし何らかのご事情でお客様がご自宅を売却される場合には、三井ホームグループさんの「三井ホームエステート」さんが仲介を行います。そして万が一サポート期間の終了までに売却できなかった場合は、三井ホームグループさんにて、あらかじめご提示した買取価格で買い取らせていただくのが「売却安心システム」です。これは三井ホームさんが、自社の住まいの性能や品質に、確かな自信をもっているからこそ可能なシステムだといえます。

 

・安心10年再保証システム『リ・ブライト』

これは三井ホームさんが施行した長期保証システムに基づく建物を対象にした、同社による指定の点検を行い、同社が必要と認めた有料メンテナンス工事を実施することを条件に、建物を10年間「再保証」するシステムです

これは1992年(平成4年)9月に三井ホームさんで制定された「20年保証システム」以降の専用注文住宅に限ってのシステムです。これら保証システムの条件は、お客様のご計画により適用されるものが異なってまいります。詳しくは営業担当者までお問い合わせください。

 

・優良ストック住宅推進協議会「スムストック」

一般社団法人・優良ストック住宅推進協議会は、三井ホームさんを含めた住宅メーカー10社と、各社のグループ会社によって、優良なストック住宅の流通を推進するために設立されたものです。住宅履歴を保有し、50年以上のメンテナンスプログラムに沿って点検、修繕された新耐震基準レベルの住宅を、建物価値を適切に評価する「スムストック査定方式」を活用して査定し、次世代に住み継がれる良質な住宅「スムストック」の提供を促進しています。

このスムストックの活用によって、お客様にとってもより安心できるアフターサービスの提供が可能になっております。

 

・365日24時間受付でお客様のご要望に対応

三井ホームさんでは、万が一、突然の住宅トラブルが発生した場合に備え、休日や夜間の緊急受付体制を導入しており、住宅のお引渡し後もオーナー様の暮らしをサポートしております。またオーナー様のご相談やお問い合わせに迅速にお応えするため、メンテナンスに関する受付窓口「三井ホームオーナーズデスク」も開設しております。お電話にて直接オペレーターがお問い合わせを承ることで、より早く的確にご対応することが可能になっております。

またオーナー様には、三井ホームさんの専用サイト「三井オーナークラブ」が用意されており、暮らしを豊かにするさまざまな情報や、優待サービスの発信を行っております。

 

 

【三井ホーム様の戸建住宅におけるテレビアンテナ工事】

このように三井ホームさんの住宅は、注文建築であれば自由度の高い設計が望めることに加え、耐震性、耐久性などの住宅性能も高く、また購入後も充実したアフターサポート体制によって、最長60年まで住宅性能を保証されるなど、いつまでも安心してお住まいいただける住宅になっております。

 

三井ホームさんの住宅における各種テレビアンテナの設置では、当あさひアンテナなど、確かな技術と、各ハウスメーカーさんの住宅についての知識を持つ、専門のアンテナ工事業者が工事を担当し、お客様との綿密な連携により、住宅のスタイルや機能との調和を重んじつつ、地デジや衛星放送の受信性能、デザイン性、耐久性から費用面まで、お客様のご要望に応じる設置工事をご提案いたします。

 

お客様のテレビアンテナ設置工事に関するご要望では「受信性能が安定して故障しにくいアンテナを」「CS/BSのテレビ(TV)放送を観たい」などはもちろん、「アンテナや工事費用を低価格に」「家屋の外観を崩さないアンテナを」「屋内の各部屋でテレビ(TV)を観たい」「テレビ(TV)への配線を目立たなくしたい」など、さまざまなものがございます。

 

また首都圏を例に挙げれば、地デジ放送の東京MXテレビ神奈川(tvk)、千葉テレビ(CTC、ちばテレ)、テレビ埼玉(TVS、テレ玉)など、特定の都道府県を対象にした地方テレビ局(地方チャンネル)のテレビ(TV)番組を、別の都道府県でも視聴することは可能か、というご相談も多く聞かれます。

 

いわゆる東京MXなどの地方テレビ(TV)局、地方チャンネルは、基本的に東京都内の東京MX、神奈川県のテレビ神奈川など、その都県のみを対象とするローカルテレビ(TV)放送局になります。

 

例えば東京MXは、主に東京スカイツリーから地デジ電波を発信しております。ただし通常のNHKや広域民放の地デジ電波に比べると電波の出力が弱いため、東京MXの地デジ電波はスカイツリーを中心に、神奈川県では厚木市や横須賀市あたり。埼玉県では行田市や川越市、東松山市や行田市のあたり。千葉県では野田市、成田市、八街市、木更津市のあたりまでが受信できる限界になります。また東京都内でも青梅や奥多摩などの南部にあたり、スカイツリーからの東京MXの地デジ電波が届きにくい地域には、要所に中継局が設置されています。

 

同じように千葉県の千葉テレビでは船橋市の船橋局、埼玉県のテレビ埼玉ではさいたま市桜区の浦和局など、県内で中心となる地デジ電波放送局の他、県内の各地に中継局が設置されており、各地方テレビ(TV)局の地デジ電波は、該当する都道府県内のほぼ全域と、隣接して中継局に近い他都道府県の一部地域であれば受信できます。

 

ただ各地方テレビ(TV)局の地デジ電波が届く限界に近い地域では、地デジの電波状態が安定せず、安定した受信のためには高性能アンテナや、地デジ電波を増幅するアンテナブースターなどの設置が必要なケースもございます。

 

また地デジアンテナは、地デジのテレビ(TV)電波を発信する電波塔に向ける必要がございます。そのため同じ地デジのテレビ(TV)電波でも、NHK、広域民放の地デジ電波を発信するスカイツリーなど主要な中継局と、各地方テレビ(TV)局の地デジ電波を送信する中継局との位置が異なる場合は、各中継局に向けた別個の地デジアンテナ設置が必要となり、工事費用がかさむケースも考えられます。

 

他地域の地方テレビ(TV)局が受信できる地域では、現場によっては地デジ電波が高層ビルなどに反射した「反射波」を利用して、方向の異なる地デジ電波を一台の地デジアンテナで受信できるケースもございますが、どのような現場でも必ず可能とは申せません。

 

テレビアンテナを設置するご自宅やその場所、立地によっても、地デジ放送、BS/CS放送の受信に関して、さまざまな条件が生じてまいります。例えば「地デジの放送局から距離が遠い」「地形が複雑」「近隣に高層建築がある」などの要因で地デジの電波状態が悪いといった問題から「海沿いや豪雪地帯のため、サビや積雪によるテレビアンテナの故障が発生しやすい」などの問題もございます。

 

三井ホームさんの住宅での各種テレビアンテナ設置工事における、アンテナ機種や設置位置、工法などについては、お客様のご要望に基づき、当あさひアンテナをはじめ高い技術を誇るアンテナ工事の専門業者が、ご自宅で受信できる地デジ電波や、住宅のデザインや性能などとの適性を確認し、お住まいの形にもっとも適切なアンテナ設置工事をご提案いたします。

 

また現在ではテレビアンテナによる地デジや衛星放送の受信に限らず、ケーブルテレビ(TV)、インターネットの光回線(光テレビ(TV)など)のご利用でも、地デジなどと同じ各種のテレビ(TV)放送をご視聴いただけます。

 

そのため他地域の地方テレビ(TV)局を視聴したいなどのご要望や、現場の地デジ電波状態などでは、ケーブルテレビ(TV)や光回線をご利用されるほうが安定して多くのテレビ(TV)チャンネルをご視聴できる上、価格もアンテナ工事費用などよりもリーズナブルな場合もございます。その場合はアンテナの設置にこだわらず、ケーブルテレビ(TV)や光テレビ(TV)などの設置工事をご提案いたしております。

 

・テレビアンテナの種類

まず現在、ご家庭で用いられる基本的な地デジ用テレビ(TV)アンテナの機種は「八木式アンテナ」と「デザインアンテナ」になります。

 

八木式アンテナ」は屋根の上などによく見られる、昔ながらの魚の骨のような地デジアンテナです。日本ではアナログテレビ(TV)放送の黎明期から使われている機種になります。素材や耐久力などは時代につれて進化し続けていますが、アンテナの基本設計は開発当時から変わっていません。それほど設計の完成度が高く、現在でも地デジ電波の高い受信能力を誇るテレビ(TV)アンテナの機種です。

 

特に高所に設置できることもあり、テレビ(TV)放送局から距離が遠い、また地形が複雑な地域でも高い受信能力を発揮する優秀な地デジアンテナです。反面、基本的に屋外に設置される八木式アンテナは風雨などの影響を受けやすく、歳月により確実に老朽化していく弱点もございます。また家屋のデザイン性を重んじるお客様からは、家屋の外観性が悪くなるとのご意見をいただくこともございます。

 

デザインアンテナ」は家屋の外壁などに設置する、平面で軽量薄型の地デジアンテナです。家屋の外観を損なわない、自然環境の影響を受けにくく経年劣化を軽減できる、修理やメンテナンスも簡単など多くのメリットがあり、現在では人気ナンバーワンの地デジアンテナです。薄型でさまざまなカラーもあり、壁面デザインの一貫としてもマッチいたします。

 

また現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当であり、八木式アンテナと比べて地デジ受信の性能にほとんど差はございません。ただデザインアンテナは八木式アンテナよりも設置位置が低い分、地デジの受信感度もやや低くなる傾向がございます。アンテナ本体価格や設置工事費も、八木式アンテナに比べるとやや割高になります。

 

BS/CSテレビ(TV)放送では、従来のハイビジョン(2K)放送だけでなく、現在では超高画質となるスーパーハイビジョン、4K8Kの衛星テレビ(TV)放送に対応した、2K4K8K対応BS/CS110度アンテナがございます。

 

4K8K放送では、テレビ(TV)受像機、いわゆるテレビ本体も4K8K対応のものが必要ですが、三井ホームさんの住宅ではBS/CSアンテナ設置工事においても、基本的に2K4K8K対応BS/CS110度アンテナが用いられています。また4K8Kなどは求めないので工事費用を安くしたいとお考えのお客様には、通常の2K対応BS/CS110度アンテナの設置も承ります。

 

・実際のテレビ(TV)アンテナ工事における各種工法

三井ホームさんの住宅におけるテレビアンテナ工事に採用されるアンテナ機種、設置位置、工法などは、お客様のご要望を元に、当あさひアンテナをはじめ高い技術を誇るアンテナ工事の専門業者が、現場の受信環境を確認し、ご要望にできるだけ近い、個々の住宅にもっとも適切なアンテナ設置工事をご提案いたします。

 

現場ごとに条件が異なる戸建て住宅のテレビアンテナ設置でも、現在では個々の住宅に応じて、確実な地デジ、BS/CSの受信性能はもちろん、家屋の外観性の重視や、アンテナの故障リスクや経年劣化を抑えるなど、さまざまな現場対応力とメリットを持つ工法が可能になっております。

 

あさひアンテナでは、三井ホームさんの住宅におけるテレビアンテナ設置について、お客様のご要望と、三井ホームさんの技術や住宅性能、設備などとの調和を重視し、住宅の性能を妨げない、可能な限りシンプルで見栄えのいいテレビアンテナ設置を心がけております。このような施工は、安定した地デジ、衛星放送の受信、アンテナの長寿命にもつながる他、メンテナンスやトラブルの際の修理もスムーズに行えるなどのメリットがございます。

 

やや大型になる八木式アンテナやBS/CSパラボラアンテナでは、例えば壁面やベランダの外、内側など、風雨を受けにくい位置に設置して老朽化を軽減する工法がございます。

 

ベランダ内側への設置では空間を少し消費いたしますが、その分、老朽化や故障のリスクを抑えられ、メンテナンスも簡単になります。ただテレビアンテナは基本的に、地デジ電波を発信する放送局や、衛星放送の電波の方向にアンテナを向けることが必須となるため、ご自宅の位置や角度などの条件により、ご自宅内でもアンテナを設置できる場所に制約が生じます。その点はどうかご承知おきください。

 

またご自宅が海沿いにある場合は、潮風により八木式アンテナやBS/CSアンテナのサビが進み、故障や寿命低下を招く塩害が、積雪の多い地域ではアンテナへの積雪により受信不良や故障、寿命低下を招く雪害が生じることもございます。

 

他にも台風や強風の多い地域では、やはり風雨によるダメージの蓄積などもあり、現場の自然環境によってテレビアンテナにさまざまな影響が発生するケースが考えられます。

 

このような自然環境からテレビアンテナを守る対策としては、塩害ではアンテナ本体や固定具、ケーブルなども含めて錆びに強い抗サビ、対塩害仕様のものを使用する。雪害では通常より取付金具の強度(耐荷重)が高く、表面に雪が付着しにくい加工がなされた雪害対策用のアンテナを用いるなどの方法がございます。

 

さらにテレビアンテナや接続部全体を覆う「レドーム」と呼ばれるカバーを装着することで、雪害、塩害をはじめ、さまざまな自然環境や経年劣化への対策に高い効果が得られます。

 

また当あさひアンテナをはじめ、アンテナ工事専門の職人は、その住宅の品質にふさわしい高いテレビアンテナ設置技術を備えております。

 

弊社の場合では、例えば八木式アンテナでは、専門的な技法によりアンテナケーブルや接続各部に防水テープを隙間なく巻きつけ、浸水や塩分による腐食を阻止する緻密な施工を行っており、潮風や強風、積雪などの影響を受けやすい地域でも、通常の八木式アンテナと代わらない強度と寿命をお約束いたします。

 

壁面に設置するデザインアンテナでは自然環境への抵抗力が高くなりますが、弊社では壁に取り付ける際のネジ穴に防水用シリコンを埋め込み、穴からの浸水などによる腐食を防止するなど、家屋の品質を損ねないアンテナ設置工事を実践しております。

 

またデザインアンテナでは、ご自宅の外観にまったく影響を与えず、降雪や潮風など自然環境の影響も受けず、経年劣化を最小限に抑える工法として、屋根裏(天井裏)の空間にデザインアンテナを設置する工法もございます。

 

ただ屋根裏へのデザインアンテナ設置は、屋根という外壁を隔てるため、どうしても屋外より地デジの電波状態が低下いたします。

そのため現場の地デジ電波状態やご自宅の屋根裏空間の形状、断熱材の素材などの条件によっては、設置スペースが確保できない、地デジ電波が受信できないため工事が不可能となるケースや、別料金で高性能アンテナやアンテナブースターなどの設置が必要となり、工事の価格が上昇するケースもございます。その点は何とぞご了承ください。

トップページに戻る

無料見積もり

無料見積もり


LINE見積もりバナー

LINE見積もりバナー


フリーダイヤルバナー

フリーダイヤルバナー


アンテナ本体 型番

  • デザインアンテナ

    型番:UAH201(最新モデル)
    (同軸ケーブル:白か黒の2色のうち、おすすめは外壁になじむ色)

    工事費込み 20,000円(税込)

    カラーバリエーションはオフホワイトライトブラウンスーパーブラックブラックブラウンの4色から現場で選択することが可能です。同じUHF20素子相当のデザインアンテナを比較した場合、業界トップクラスの受信性能、高利得を誇る大手DXアンテナ社製。本体の厚みはわずか119mm、サイズは高さ590mm×幅220mmで業界最小クラス。コンパクトサイズのため狭い屋根裏や天井裏などへの取り付けも最適。壁面に取り付けの場合は、極細のビスを6箇所打ち込んで金具を取り付け、金具にガチャンと本体をはめ込みボルトを締めるだけの簡単施工が可能なため建物へのダメージを極力軽減できます。ブースターが必要な場合はUAH201の背面にスッキリ取り付けられる構造になっており、表にブースターが露出しないので外観もキレイに保てます(弊社では電波状況が悪くない限り、なるべくブースターも屋内の、分配器の近くに隠してしております)。修理の場合、ブースター内蔵タイプのデザインアンテナとは異なり、ブースターだけの交換をできるメリットがあります。太陽光発電システムや片流れ屋根で屋根上に屋根馬を立てられず昔ながらの八木アンテナを設置できない住宅にも最適。耐風速(破戒風速)50m/sですが、屋内や外壁など、強風の影響を受けにくい取り付け位置と形状をしているため、災害にも強いアンテナとなっております。当店人気ナンバー1の地デジアンテナでございます。

  • 八木アンテナ

    型番:UA20(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    その昔、八木秀次博士が発明した形状(魚の骨のような形状)からマイナーチェンジを繰り返し洗練されたフォルムとなり、中・弱電界エリアにも対応可能な安心のDXアンテナ社製。UHF20素子アンテナの性能で、吹きさらしで障害物の少ない屋根上に設置することが多いため利得が高くなっております。万が一、壁面や屋内でデザインアンテナを取り付けられない物件 にも最適。従来の鉄製の太いワイヤーとは異なり、ステンレス製の丈夫で錆びにくいワイヤー(支線)を採用。アンテナマストから屋根の四隅に向けて4本の支線を張り巡らせ、さらに張り巡らせた支線の途中からも屋根馬に向けて4本の支線をバランスよく張り、合計8本の支線で頑丈に設置しております。サイズは51.8cm×34cm×101.4cmとなっており、VHF(アナログアンテナ)と比較して、大幅なサイズダウンと軽量化がなされています。しかも耐風速(破壊風速)50m/s。地デジ放送が始まる前の時代より、屋根上に設置するアンテナは災害に強くなっていると言えるでしょう。当店で人気ナンバー2の地デジアンテナでございます。

  • 2K4K8K対応 BS/CS110度アンテナ

    型番:BC45AS(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    2018年12月1日以降、実用放送開始予定の4K8K衛星放送(NHKのみ4K&8Kを同時配信)に備えてオールマイティーなDXアンテナ社製のBC453をBS放送、CS放送をご覧になりたいすべての方へ提供しております(大規模な集合住宅は例外)。従来の2K専用BS/CS110 度アンテナと同じでサイズで円盤の直径は45センチ。そうでありながら、電送周波数の帯域が広いため、従来のフルハイビジョン(2K放送・約200万画素)からスーパーハイビジョン(4K放送・約800万画素/8K放送・約3,300万画素)まで受信可能です。「大は小を兼ねる」と言えます。2020年のオリンピックに向けて4K8Kの実用放送がますます拡充されるということが総務省より発表され、各メーカーの4K8Kテレビは増産がはじまり、その価格も落ち着いてきました。そのような状況のなか、あさひアンテナにも2K4K8K対応BS/CS110度アンテナの問合せが数多く寄せられております。最新式のアンテナでも、大量仕入れでコストをおさえて仕入れておりますので、低価格を実現できました。