八千代市八千代台南|地デジ平面アンテナ「WGシリーズ」屋内工事|大和ハウスの高級感溢れるグレージュの新築戸建て
WAVE GATE , WGシリーズ , アンテナ取り付け , アンテナ屋内工事 , アンテナ屋内設置 , アンテナ屋根裏取り付け , アンテナ工事 , アンテナ新設 , アンテナ設置 , アンテナ設置工事 , デザインアンテナ , デザインアンテナ工事 , テレビアンテナ工事 , 千葉 , 千葉県のアンテナ工事 , 地デジアンテナ設置 , 戸建てアンテナ工事
八千代市八千代台南の新築戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
高級感溢れるグレージュの堅牢そうな新築のお家です
高級感溢れるグレージュの外壁の堅牢そうなお家です。
ハウスメーカーは大和ハウスさん。
高級住宅ハウスメーカーの中でも最大手です。鉄骨軽量で地震に強く、断熱材を家の外壁に入れるだけでなく天井・床・窓すべてを高断熱化しています。
地震に強く、環境アイテムを搭載し、「経済性」「快適性」「安全性」「環境性」の4つの要素を満たす高性能住宅をご提供されています。
お客さまのご要望は地デジ平面アンテナ「WGシリーズ」の設置です。
施工のしやすさとお家の美観に配慮した、地デジ平面アンテナWG(WAVE GATE)ウェイブゲートシリーズは、サン電子株式会社が開発した地デジ平面アンテナです。
わずかに見える裏側の配線も、専用の背面スッキリカバーにより、すっきり隠して美しく設置できます。
筐体のデザインも一新され、直線的でスッキリしたシンプルなデザインとなっています。
カラーバリエーションも従来のホワイト・ブラックに加えて、ベージュ、グレージュ、ブラウンを追加。5色の中よりお選びいただけます。
屋根裏に上がらせていただき、レベルチェッカー(電波測定器)を用いて電波を測ったところ、良好な電波が取得できました。
お客さまに屋根裏へのアンテナ屋内設置についてご案内させていただきました。
アンテナ屋内設置は基本的にメンテナンスフリーです。
多くのお客さまに大変人気のある施工法で、雨風に晒されず、雷が落ちることもないのでアンテナじたい長く持ちます。
お家の美観を壊さないことも大きなメリットになっております。
屋根裏へのアンテナ設置であれば、外からアンテナや配線がまったく見えないため、住宅および景観への影響がゼロになります。
お洒落な外観をそのまま保ちたいと望まれているお客さまに、大変喜ばれています。
アンテナ屋内設置について、お客さまよりご快諾をいただきました。
工事内容と保証内容についてご説明させていただき、こちらもご了承をいただきましたので工事に取りかかります。
屋根裏にWGアンテナ屋内設置工事
断熱材の施された屋根裏に注意して器材を運び込みます。
大和ハウスさんのお家ですので、屋根裏には軽量鉄骨がしっかり張り巡らされています。
屋根を支える鉄骨にしっかりとビスを打ち込んで、アンテナ本体の金具を取り付けました。
電波方向を確認し、そちらへ向けてアンテナ本体を固定しました。
配線は分配器にブースターを接続し、さらにアンテナを繋ぎました。
メディアボックス内に設置されていたブースター電源と分配器
ブースター電源と分配器はメディアボックス内に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。
ブースターは電波の増幅装置です。通常のアンテナ工事においてはブースター設置がほぼ必須となっております。
電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して、画質や音質をよりクリアにします。また、複数のテレビを設置している場合、信号を分配するときに起きる減衰を補います。テレビ視聴には重要な役割を担う機器です。
アンテナを設置し終えたあとは周囲を点検して、ゴミなどが落ちていないか、やり残したことがないか等のチェック項目を確認します。
お引っ越し後は、テレビの周波数を地域の帯域に合わせるために、チャンネルの割当てが必要になります。
テレビのリモコンで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご参照くださいませ。
アンテナ設置終了後は、各お部屋にあるテレビ、またはアンテナコンセントできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきました。
お客さまはお若いご夫妻で、工事に際しては旦那さまが立ち合ってくださいました。
お引っ越し屋さん、ガス屋さん、電気屋さんなど、業者さんがたくさんいらしていましたが、丁寧に対応してくださいました。
お忙しいところありがとうございます。
新築のステキなお家で、きれいに映るテレビをゆっくりお楽しみくださいませ!
【関連記事】
【2025年最新】室内テレビアンテナ工事完全ガイド!屋根裏にDIY設置は可能?業者選びの流れや費用、注意点まで解説!
徹底解説・地デジテレビアンテナを屋根裏設置する工事のメリットとデメリット、施工費用、取り付け可能な条件と対応業者は?