さいたま市北区奈良町|破風にサイドベースで八木アンテナ工事|鮮やかなブルーの外壁が印象的な戸建て

2025年10月21日

さいたま市北区奈良町の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。

鮮やかなブルーの外壁が印象的な戸建てに八木アンテナ工事

鮮やかなブルーの外壁がオシャレなお家です

鮮やかなブルーの外壁が印象的です。
混色グレイが組み合わされたオシャレなカラーリングのお家です。

お客さまのご要望はデザインアンテナ設置or八木アンテナ設置です。
お引っ越し先の工事になります。

レベルチェッカー(電波測定器)で電波を測ったところ、壁面へのデザインアンテナ設置は難しい状態でした。
八木アンテナをアンテナマストで立ち上げれば電波取得は可能になり、アンテナが取り付けできます。

八木アンテナは1920年代に開発された第一世代のアンテナです。
「工事設置費用が安く受信性能が高い」地デジアンテナとして、第一に挙げられるのが八木アンテナです。
現在でも地デジアンテナの代名詞であり、テレビアンテナとして真っ先に連想される形状をしています。

歴史ある八木アンテナが現在でも愛されているのは、八木アンテナにしかない優れた点があるからです。
アンテナ本体のスペックをはじめ、総合的な地デジの受信感度について、後続のデザインアンテナやユニコーンアンテナなどの新モデルと比較しても、もっとも高い受信性能を誇ります。

指向性が高く、特定の方向の信号を強調できますので、遠くの基地局や中継局からの信号を効率的に受信できます。ノイズが多い環境や電波の弱い地域において、基地局からの信号をターゲットにするときに頼りになります。
構造も比較的シンプルで、量産されているために低コストです。

主な設置位置は屋根の上ですが、お家の壁面やベランダの手すりにサイドベースを設置して取り付けることができます。この施工法によりコンパクトでスマートな外観が保てます。

お客さまにアンテナ設置位置のご相談をしてご了承をいただきました。

工事内容と保証内容についてもご説明させていただき、こちらもご了承をいただきましたので工事に取りかかります。

鮮やかなブルーの外壁が印象的な戸建てに八木アンテナ工事

破風にサイドベースを用いて八木アンテナ工事

お家の裏側の破風に、直径4.3ミリの極細のビスを打ち込んで、サイドベースを取り付けます。
そこにアンテナマストを立ち上げて、トップの位置に八木アンテナを設置しました。

ビス穴にはシリコンコーキングを充填して塞ぎ、防水・防錆対策を施しました。
大切なお家の外壁に極力傷をつけないよう、細心の注意を払って施工させていただいております。

信号の受信に影響を与えるため、アンテナ設置や配線には確実な施工を心がけております。

アンテナの材料一通り持参 アンテナ工事
鮮やかなブルーの外壁が印象的な戸建てに八木アンテナ工事

一階ユニットバスの天井裏・点検口に設置されていたブースター電源と分配器

ブースター電源と分配器は一階ユニットバスの天井裏の点検口に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。

ブースターは電波の増幅装置で、重要な役割を担っています。
電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して電波レベルを安定させます。
また、住宅が密集していたり、近隣の家が障害物となって減衰した場合や、複数のテレビを設置している場合も、信号を分配するときに起きる減衰をブースターにより増幅して補います。

アンテナ工事後は、作業場所の周囲を点検して、ゴミが落ちていないか、忘れ物がないか、施工不備などの問題がないかを確認します。

テレビの視聴環境が変わった場合には、チャンネル設定が必要になります。
テレビのリモコンで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行っていただきます。
弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご活用くださいませ。

最後にお部屋にあるテレビできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきました。

お客さまはお若いご夫妻で、工事に際してはお二人で対応してくださいました。丁寧に話を聞いてくださいまして、ありがとうございました。

ステキなお家で、キレイに映る地デジをお楽しみくださいませ!

トップページに戻る

無料見積もり

無料見積もり


LINE見積もりバナー

LINE見積もりバナー


フリーダイヤルバナー

フリーダイヤルバナー


 

お客様満足 あさひアンテナ アンテナ工事
【関連記事】

地デジテレビアンテナ界の最長老「八木式アンテナ(八木アンテナ)」とは? 特長や設置位置、メリット・デメリットまで解説!

安く高性能な地デジ用UHFテレビアンテナの選び方は? 八木式アンテナの素子数や設置の高さ、業者の工事費用、料金相場も解説

屋外用地デジアンテナは八木式アンテナが最強? 人気のデザインアンテナ、ユニコーンアンテナと特徴比較&おすすめの選び方紹介

新築戸建てのテレビアンテナ工事費用を安くできて高性能の八木式アンテナとは? アンテナ種類の選び方や業者の料金相場を解説

【地デジアンテナ工事】種類と業者選びで後悔しない!プロが徹底解説

アンテナ本体 型番