越谷市増林|CATVから切り替え→デザインアンテナ工事|シャンパンベージュと茶色のレンガ調サイディングの美しい戸建て
CATVから切り替え , アンテナ取り付け , アンテナ工事 , アンテナ新設 , アンテナ設置 , アンテナ設置工事 , デザインアンテナ , デザインアンテナ工事 , テレビアンテナ工事 , 地デジアンテナ設置 , 埼玉 , 埼玉県のアンテナ工事 , 埼玉県のアンテナ工事会社 , 戸建てアンテナ工事
越谷市増林の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
シャンパンベージュと赤みがかった茶色のレンガ調サイディングが美しく調和しています。
差し色にブラックが使われたステキなお家です。
お客さまのご要望はデザインアンテナor八木アンテナ、どちらかの地デジアンテナの設置です。
CATVからのお切り替えをご希望です。
月にCATVにかかる費用が8,000円とのことで、かなりの出費をされています。
アンテナでの視聴であれば、初期費用をお支払いいただければあとは無料ですので、すぐに元が取れることは確実です。
鳥のフンが気になるとのことで、今後、対策としてカーポートを建設予定とのことです。
「それならば八木アンテナよりもデザインアンテナの方がいいですね」と、デザインアンテナをお勧めしました。
八木アンテナは細長い棒のような形状から鳥が止まりやすく、それに伴って糞害が発生する可能性があります。
デザインアンテナは薄い箱のような形状ですので鳥が止まれません。
レベルチェッカー(電波測定器)を用いて電波を測りました。
デザインアンテナをかざして数値を見ていきましたが、良好な数値で電波が取得できました。
デザインアンテナ設置は充分可能です。
お客さまとお話し合いをした結果、デザインアンテナ設置に決定いたしました。
デザインアンテナは、弊社の調査でも『設置したい地デジアンテナ第一位』に輝いているアンテナで、多くのお客さまから支持をいただいています。
2009年頃より普及しはじめた、地デジアンテナの第二世代モデルで、薄い長方形のボックス内部に地デジアンテナの機器部が収められています。
薄手の平面アンテナですので、壁面やベランダに設置しても目立たず、住宅の美観を壊さない点が最大のメリットです。
カラーバリエーションも豊富で、オフホワイト、ライトブラウン、スーパーブラック、ブラックブラウンの4色です。
お客さまにアンテナ設置位置のご相談をしてご了承をいただきました。
工事内容と保証内容についてもご説明させていただき、こちらもご了承をいただきましたので工事に取りかかります。
お家の裏手の二階壁面に直径4.3ミリの極細のビスを打ち込んでアンテナの金具部分を取り付け、デザインアンテナを設置しました。
カラーはベージュを選ばれました。外壁に違和感なく馴染んでいます。
ビス穴にはシリコンコーキングを充填して塞ぎ、防水・防錆対策を施しました。
お家の大切な外壁に極力傷をつけないよう留意して施工させていただいております。
分配器は二階天井裏に、ブースター電源は一階室内に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。
ブースターは電波の増幅装置です。通常のアンテナ工事においては、多くの場合、ブースター設置が必須となっております。
電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して、画質や音質をよりクリアにします。また、複数のテレビを設置している場合、信号を分配するときに起きる減衰を補います。テレビ視聴には重要な役割を担う機器です。
アンテナを設置し終えたあとは周囲を点検して、ゴミなどが落ちていないか、施工不備がないか、やり残したことがないか等のチェック項目を確認します。
お引っ越しやCATVからのお切り替えなどで視聴環境が変わったときには、テレビの周波数を地域の帯域に合わせるために、チャンネルの割当てが必要になります。
テレビのリモコンで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご参照くださいませ。
アンテナ設置終了後は、各お部屋にあるテレビ、またはアンテナコンセントできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきます。
お客さまは落ち着いた年代のお方で、大変気さくにお話ししてくださいました。
もう月々のお支払いにわずらわされることはありません。
安心して、きれいに映るテレビをお楽しみくださいませ!
【関連記事】
新築戸建てで人気のテレビ用デザインアンテナのメリット・デメリットは? 種類や工事費用の相場、失敗しない注意点まで全解説!
人気のデザインアンテナおすすめ製品をすべて紹介&性能も解説!デザインアンテナ工事の費用やそのメリット・デメリットとは?
デザインアンテナ取り付けにおすすめの現場とは? メリットとデメリット、失敗しない工事業者の選び方と費用、料金の相場も紹介
壁面に設置できる地デジ用テレビアンテナとは? デザインアンテナなど壁に取り付けられる全アンテナと工事費用、失敗例など解説