杉並区高円寺北|スケルトンリフォームしたダークモダンな戸建て「デザインアンテナ工事」

2024年06月13日

杉並区高円寺北の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。

スケルトンリフォームをなさっていて、新築と見紛うばかりのきれいなお家です。
ダークブラウンの横板調外壁がレトロモダンでおしゃれです。

お客さまのご要望はデザインアンテナ設置です。

2009年頃に普及しはじめて以来、地デジアンテナの中で『設置したいアンテナ第一位』に選ばれ続けているのがデザインアンテナです。
多くの方から支持をいただいている、安定した人気を誇るアンテナです。

厚みは設置用の金具なども含めて10数センチ程度で、高さは60センチ前後、横幅は約20センチです。

デザインアンテナ最大のメリットはその薄さで、フラットな形状で壁面やベランダに設置しても目立たず、住宅の美観に影響を与えません。

カラーはオフホワイト、ライトブラウン、スーパーブラック、ブラックブラウンの4色になります。豊富なカラーバリエーションの中からお家に合わせて現場で選択していただけます。

アンテナを設置して綺麗に映るのは、最低でも50デシベル以上の電波レベルが必要になります。
電波レベルを計測するにはレベルチェッカー(電波測定器)を用います。デザインアンテナを片手でかざし、動かしながらレベルチェッカーに示される数値を見ていきます。
こちらは高円寺駅のすぐ近くにあるお家で、周囲には高い建物が多く建ち並んでいる地域です。

最初、なかなか電波が取得できなかったのですが、陸屋根の屋上に高さを出して立ち上げたところ、60デシベル近くまで取得できるようになりました。
充分、デザインアンテナを設置できるレベルです。

お客さまにアンテナ設置についてご相談をしました。
電波の受信状態や外観への影響を考え、さらに配線などを考慮しながらアンテナ設置場所を決めていきます。
工事内容と保証内容についてご説明させていただき、ご了承をいただきましたので工事に取りかかります。

デザインアンテナの設置方法ですが、お家の壁面やベランダの手すりに、金具を固定して、そこにアンテナ本体をはめ込む形で設置します。

今回は屋上の手すりにベランダ金具で挟み込んで、デザインアンテナを取り付けました。角度調整は、本体を回転させてずらして行いました。

お隣の敷地との境界が狭く、スライダーをほぼ真っ直ぐに立てる形になりました。

 

同軸ケーブルをそちらから回しましたので、配線作業は注意して行いました。

アンテナの材料一通り持参 アンテナ工事

ブースター電源と分配器は二階ユニットバスの天井裏の点検口に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。

ブースターは電波の増幅装置です。
電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して、電波レベルを安定させるという重要な役割を担っています。
住宅が密集していたり、近隣の家が障害物となって減衰した場合は、電波をブースターにより増幅して補います。
また、複数のテレビを設置している場合も、信号を分配するときに起きる減衰を補います。

アンテナ工事後は、作業場所の周囲を点検してきれいにし、ゴミや忘れ物がないか、施工不備がないかなどを確認します。
お引っ越しを終えたあとは、テレビを設置する帯域の放送に合わせるために、チャンネル設定をする必要があります。
テレビのリモコンを使用して「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
当社のウェブサイト「エラーコードE201、E202、E203」の項目に各主要テレビメーカーの初期設定の手順が詳細に記載されていますので、ぜひご活用ください。

最後に各お部屋にあるテレビ、またはアンテナコンセントできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきました。

お客さまはお若いご夫妻で、よちよち歩きのかわいいお嬢ちゃんがいらっしゃいました。
お客さまの会社でお家のリフォームをされたようです。ステキなお家でご家族さまもお喜びですね。

まだお引っ越しされたばかりでテレビがありませんでしたので、チャンネルスキャンはお客さまにお任せしました。
おわかりにならないことがありましたら、弊社フリーダイヤル、または担当アンテナ職人までお問い合わせくださいませ。

ステキなお家でキレイに映るテレビをお楽しみくださいませ!
トップページに戻る

無料見積もり

無料見積もり


LINE見積もりバナー

LINE見積もりバナー


フリーダイヤルバナー

フリーダイヤルバナー


お客様満足 あさひアンテナ アンテナ工事

【関連記事】
テレビアンテナ工事の専門業者は他の業者とどう違う? 技術から費用の相場まで比較しておすすめ業者の選び方を徹底解説!

新築、既存住宅でテレビアンテナ工事を頼む費用を安くできる業者はどこ? おすすめ会社の選び方、依頼価格の相場を比較&解説!

新築のテレビアンテナ工事をどこに頼むか。おすすめの業者の選び方・相場比較・依頼できる施工の種類・費用を解説

デザインアンテナ設置にデメリット? 工事の失敗例、費用や特徴、選び方、ユニコーンアンテナとの比較を解説

アンテナ本体 型番