市原市古市場|淡いピンクがかったキレイな戸建て「八木アンテナ+アナログアンテナ撤去→八木アンテナ新設工事」
E202 , アンテナ取り付け , アンテナ工事 , アンテナ撤去 , アンテナ新設 , アンテナ設置 , アンテナ設置工事 , テレビアンテナ工事 , テレビが映らない , 八木アンテナ , 八木アンテナ工事 , 千葉 , 千葉県のアンテナ工事 , 地デジアンテナ設置 , 戸建てアンテナ工事
市原市古市場の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
築年数は経ていますが、淡いピンクがかった外壁がキレイな、穏やかな落ち着きを感じさせるお家です。
お客さまのご要望は八木アンテナとアナログアンテナの撤去と、八木アンテナの新設です。
「E202・テレビが映らない」とのことで、「NHK、テレビ朝日、日本テレビが映らない。特に朝方に映らない」とのことです。
お家にお伺いして状況を拝見させていただきました。
屋根上に上がらせていただきますと、八木アンテナの電源部が落下していました。
ブースターも設置されていませんでした。
ブースターは非常に重要な機器で、安定したテレビ視聴を継続するためには不可欠と言っても過言ではありません。
八木アンテナを撤去して新設し、さらにブースターも取り付けた方がいいですねとお話しさせていただきました。
もともとお家に立てられていた八木アンテナですが、新しいモデルは軽量で錆びにくく、耐用年数も長くなっております。
建物に対する負荷も少なくすみますので、アンテナ交換には良い時機だったとも言えます。
八木アンテナは1920年代に、東北帝国大学(現:東北大学)の八木秀次博士、宇田新太郎博士の共同研究によって開発されました。
古くからある歴史あるアンテナですが、アンテナ本体がハイスペックで、後続のデザインアンテナやユニコーンアンテナなど新モデルと比較しても、もっとも高い受信性能を誇っています。
信号の受信能力が高く、方向性が高いため、望まない方向からの干渉を減らし、特定の方向の信号を強調できます。
遠くの基地局や中継局からの信号を効率的に受信できますので、ノイズが多い環境や、基地局からの信号をターゲットにするときに頼りになります。
お家の奥側でレベルチェッカー(電波計測器)を用いて電波を計測したところ、65デシベルの数値で電波が取得できました。
屋根の状態を考えたときに、壁面への設置の方がベターと判断されました。
とても良好な数値ですので、壁面に八木アンテナ設置は可能です。
お客さまよりアンテナ設置位置に関してご快諾をいただき、工事内容と保証内容についてもご了承をいただきましたので、工事に取りかかります。
まず、屋根上の八木アンテナとアナログアンテナを撤去いたします。アンカーに繋がれているワイヤーを切断しますが、
この時、マストが倒れないように片手で支えながら作業を行います。
ワイヤーとマストをきれいにまとめ、屋根馬ごと外して撤去します。残置物がないように注意します。
次に、お家の奥側の屋根の合掌部分に、直径4.3ミリの極細のビスを打ち込んでサイドベースを取り付け、アンテナマストを立ち上げて八木アンテナを取り付けました。
レベルチェッカーを見ながら、電波方向に向けて細かく調整していきます。
ビス穴にはシリコンコーキングを充填して塞ぎ、防水・防錆対策を施しました。
お家の大切な外壁に極力傷をつけないよう留意して施工させていただいております。
また、信号の受信に影響を与えるため、アンテナやケーブルは確実な施工を心掛けております。
分配器は屋根裏に設置されていました。ブースター電源は一階のお部屋に設置しましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。
ブースターは電波の増幅装置で、重要な役割を担っています。
電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して、電波レベルを安定させます。
住宅が密集地域で近隣の家が障害物となって減衰した場合にも、減衰分をブースターにより増幅して補います。
アンテナ工事後は作業場所の周囲を点検してきれいにし、施工不備がないかなどを確認します。
今回は必要ありませんが、お引っ越しを終えてテレビの帯域が変わったあとは、テレビを設置する帯域の放送に合わせるために、新たにチャンネル設定をする必要があります。
テレビのリモコンを使用して「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
当社のウェブサイト「エラーコードE201、E202、E203」の項目に各主要テレビメーカーの初期設定の手順が詳細に記載されていますので、ぜひご活用ください。
最後にお部屋にあるテレビできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきました。
お客さまは落ち着いた年代のご夫妻で、工事に際しては奥さまが対応してくださいました。
テレビは一ヶ所でご覧になっているとのことで、ブースターを付けて視聴確認を行いました。
E202は解決しました。どうぞ安心して、キレイに映るテレビをお楽しみくださいませ!
トップページに戻る
【関連記事】
安く高性能な地デジ用UHFテレビアンテナの選び方は? 八木式アンテナの素子数や設置の高さ、業者の工事費用、料金相場も解説
屋外用地デジアンテナは八木式アンテナが最強? 人気のデザインアンテナ、ユニコーンアンテナと特徴比較&おすすめの選び方紹介
地デジテレビアンテナ界の最長老「八木式アンテナ(八木アンテナ)」とは? 特長や設置位置、メリット・デメリットまで解説!
地デジテレビアンテナ工事の基礎知識とは? 現場別・取り付け工事の選び方を紹介、おすすめ業者の比較と費用、料金の相場も解説