積水ハウス様の住宅における各種テレビアンテナの設置工事について

2021年05月11日

令和現代は、高度な情報化社会インターネットやスマートフォンの普及により、人はどこにいても必要な情報にアクセスできますしかしそのような現代でも、テレビはいまだに大きな地位を占めています。

1953年(昭和28年)2月1日に日本でテレビ放送の本放送がはじまって以来、2021年(令和3年)現在で68年いわゆる地上波テレビ番組かつての地上波アナログ放送から2011平成23724日に地上波デジタル放送地デジへと完全に切り替わってからすでに10年。かつてのブラウン管テレビから薄型大画面可能な液晶テレビが主流となり、BS/CS放送の視聴、フルハイビジョンから4K8K高画質化、またデータ放送によニュースや天気予報などの確認テレビから懸賞など応募可能になっています

テレビ本体も、ただアンテナ取り付けによりテレビ電波を受像するだけのブラウン管テレビから、いまや薄型で大画面も可能な液晶テレビとなっています。その役割もテレビ番組の視聴だけでなく、ゲーム機や各種録画機器、スティック型パソコンなど、さまざまな機器との接続も可能となりました。インターネット回線と接続することにより、スマートフォンによる遠隔からの操作や録画予約も可能。スマートフォンやタブレットの機能をテレビで共有したり、テレビ機能を手元の端末で共有することもできるようになりました。

しかし現在でも主なテレビ使い道といえば、地上波デジタル放送はじめとするテレビ放送の視聴でしょう。

特に地デジ基本的に無料であり、最新のテレビドラマ、アニメバラエティ番組などから、報道番組まで、お茶の間で視聴できる利便性に変わりはありません。特に災害時などには、テレビはもっとも身近で確実な情報源のひとつになります。

ただご家庭でテレビ番組をご覧になるには、テレビ本体だけでなく、各種テレビアンテナの設置も必要です。現在の日本では大半のご家庭において、すでにアンテナ設置がなされていると思われます。

しかしご自宅を新築なさる場合や、建売住宅、中古物件へのお引越し、またリフォーム、リノベーション工事などの際には、あらためてテレビアンテ工事が必要となります。ご新居であれば新たなテレビアンテナ設置中古物件やリフォームなどでも、すでに設置されているテレビアンテナの老朽化、旧式化や、リフォームされた家屋に最適なアンテナへの交換などで、あらためてテレビアンテナの点検や再設置などが必要となることも多くございます。

基本的に一般のご自宅に設置するテレビアンテナでは、東京スカイツリーなど地デジ電波を送信している放送局から、NHK、広域民放などの地上波デジタル放送を受信する地デジテレビアンテナが必要です。さらにBSCS放送などの衛星放送もご覧なりたい場合は、BS/CS110度アンテナも設置する必要がございます。

ただどちらのアンテナも、お客様のご要望を踏まえ現場ごとに、アンテナ工事のプロによる地デジや衛星放送の電波強度、ご自宅で受信できる地デジ中継局や電波の方向など基本事項の確認が必須です。さらに高い施工技術に基づいた、確実で安定した地デジ、衛星放送の受信性能から、アンテナ本体の長寿命、高い耐久性などの条件を満たす適切なテレビアンテナ工事も必要です。

ここでは日本でも屈指のハウスメーカー、住宅メーカである、積水ハウス株式会社さんで住宅入されるお客様が、各種アンテナ工事をお任せされる場合についてご解説いたします。

積水ハウス株式会社さん発祥は1960年昭和35に積水化学工業株式会社さんのハウス事業部を母体とし資本金1にて設立された積水ハウス産業株式会社さんになります。1963年昭和38積水ハウス株式会社に商号変更行い、現在は積水化学工業さんの連結対象からは外れています。ちなみにセキスイハイムは積水化学工業さんの商品となります

2021年(令和3年)現在、積水ハウスんでは、戸建住宅注文建築建築と販売分譲住宅建売住宅建築土地つき住宅の販売。分譲マンション、賃貸マンションの建築および販売。リフォーム事業不動産仲介。地域開発、都市開発。土地所有者様のための経営コンサルタント。その他建築を中心に付随するさまざまな事業を幅広く行っている総合企業です。

現在の積水ハウス株式会社さんは大阪府大阪市北区に本社を置き、多くの連結子会社、関連会社を持つ一大グループ企業ですその事業は日本国内はもちろん、アメリカ、オーストラリア、イギリス、シンガポール、中国の五か国でも事業を展開している。世界的なハウスメーカーといえます

積水ハウス様が提供する住宅について】

前述のように積水ハウスさんは戸建住宅だけでなく、さまざまな種類の建物の建築や、それに関連する事業を広範に行っているグループ企業です。ここではテレビアンテナの設置に関係する積水ハウスさんの戸建て注文住宅分譲住宅を中心に、その住宅性能や特徴などをご説明いたします。

積水ハウスさんの住宅性能と種類

鉄骨1・2階建て住宅ダイナミックフレーム・システム

積水ハウスさん鉄骨2建て住宅では、高い耐震性能安全で快適な住まいを実現する独自開発の軽量鉄骨構法ダイナミックフレームシステム採用しています。

このシステム最大の特徴は、優れた安全性と設計の自由度を高いレベルで両立していることです

従来の標準梁の5倍の強度を持つ高強度の梁「ダイナミックビームR強度が10倍となるダイナミックビームK採用するこで、1階天井高2700mm、部屋の広さにつな柱を使わないスパン7000mm実現しています2階は最大8スパン天井高2270mmから2470mmまで可能です。

このような設計の自由度により、お客様のお好みに合わせたダイナミックで多彩な空間づくりが可能となります。またこの工法は工業化住宅として「型式適合認定」を取得しています。

ダイナミックフレームシステムの耐震性能

ダイナミックフレームシステムによる鉄骨建て住宅は、家屋構造そのものの頑丈さで、耐震性能非常に高い住宅になりますが、その他にもさまざまな耐震システムを導入し万が一大地震にも万全の備えを行っています

ダイナミックフレーム・システムでは、制震システムとして「シーカス」を採用してます。「シーカス」はフレームに、K型に組み込んだ「シーカスダンパー」が、地震のエネルギーを熱エネルギーに変換して揺れを吸収。発生した熱を放散する仕組みです。

ベースの「ダイナミックフレーム・システム」に「シーカスフレーム」を効率的に配置地震の際の住宅の変形量を1/2以下に抑え、震度7級の大地震や繰り返しの地震にも効果を発揮し、内外装の損傷を軽減します。「シーカス」の心臓部「シーカスダンパー」には、耐久性が高く気温に左右されない安定性を誇り、耐用年数100年相当の耐久性を試験で確認された特殊高減衰ゴムを内蔵しています。

家屋の実物大モデルによる振動実験を245回実施し、最後には兵庫県南部地震の最大速度90カインをはるかに超える160カインという巨大地震を想定した揺れに挑戦。このとき家屋が吸収した地震動エネルギーは、兵庫県南部地震の約10倍でしたが、「シーカス」を装備した家屋は倒壊することなく、外壁の割れや脱落もありませんでした。

地震の二次災害である火災が拡大する原因のひとつに、外壁のひび割れや脱落があります。そこで積水ハウスさんのダイナミックフレーム・システムでは、独自の「外壁パネルロッキング工法」を採用しています。地震の際に変形する構造躯体についていけない外壁には、ひび割れや脱落が発生します。そこで外壁も構造体に合わせて回転運動をする仕組みにすると、ひび割れや脱落を防止できます。

外壁を直接駆体に緊結させない工法で、地震により摩擦力を上回る力がかかると、外壁パネルが駆体と異なる動きのロッキング(回転)をはじめて破損を防止する、それが「外壁パネルロッキング工法」です。こ工法も実験により、実際の地震でしっかりと機能し、ひび割れや脱落が起こらないことが確認されています。

・鉄骨3・4階の『フレキシブルβシステム

積水ハウスさんの鉄骨3、4階建て住宅では、しなやか強靭なH型鋼の柱と梁を、高層ビル建築にも使われるハイテンションボルトで接合。設計の自由度と優れた耐震性能を両立させた構法「フレキシブルβシステム」を採用しています。

通常の3、4階建て建築では強度を確保するため、1階から最上階までを通して貫く「通し柱」が複数本、必要となります。しかし「フレキシブルβシステム」では、各階を250mm刻みで設計できる250mmモジュールによって敷地をフルに活用しつつ、1階から3階までの通し柱が不要なため、各階で自由なデザイン、プランが可能となります。

フレキシブルβシステムの耐震性能

高層ビルの設計構造を進化させた積水ハウスさんのオリジナル技術で、日本初の「重量鉄骨梁勝ちラーメン構造」を実現した「フレキシブルβシステム」は、住宅ながら高さ60mの高層ビルと同じ耐震基準で設計されており、しなやかさと強靭さを合わせ持つ高精度なH形鋼を柱や梁に用い、接合部は高層ビル建築にも用いられるハイテンションボルトで緊結に結合しています。

大地震時には構造躰体と大型鉄筋コンクリート布基礎によって揺れのエネルギーを吸収。また厳密な品質管理、実際に壊れるまで強さを試す実物大家屋での実験を繰り返し実施。震度7相当の揺れに倒壊しない耐震性能を確認しています。

自動車が道路を通過する際に起こる衝撃が、地面を伝わって建物を揺らすことを「交通振動」といいます。3階建て建築では構法、構造に関係なく、地盤との共振現象が起きやすいため、この振動がより大きくなります。積水ハウスさんではこの振動を大幅に低減する「マルチTMD」性能を標準で搭載しています。

地震の際、火災などの二次災害を招く外壁のひび割れや脱落への対策に「フレキシブルβシステム」では、高層ビルの「カーテンウォール工法」と同じ考えとなる「ロッキング工法」を用いたオリジナルの取り付け金具で外壁を固定しています。普段は外壁を確実に固定し、地震の際にはロッキング(回転)することでしなやかに揺れに合わせ、外壁のひび割れや脱落などを防ぎ、火災などの2次被害を防止し、修復費も軽減できます。

室内の「遮音対策」では、上下階の音の伝わりを抑えることが肝要です。「フレキシブルβシステム」では2、3階の床下地に、遮音性に優れた「ALC」を標準採用。直下の天井裏には「吸音材」を敷き込み、上階の衝撃が伝わりにくい床仕様にしています。

また遮音性能を高めたい場合に備えて、上階からの衝撃音を鉄骨造ALC厚100mm相当の約1/2に抑える「SHAIDD55」と約1/3に抑える「SHAIDD50」。標準の間仕切り壁に加え、より高い遮音性能をもつ「遮音配慮間仕切り」や「簡易防音間仕切り」「遮音配慮建具用意しています。さらに排水管には「遮音シート」を巻きつけ、排水音なども軽減します。

・木造1階から3階建ての『シャーウッド構法』

積水ハウスさんが木造住宅に採用しているのは「シャーウッド構法」です。「シャーウッド構法」は、多彩なライフスタイルに柔軟に対応しながら安心も備えた「強さと自由の両立」と、日本の自然環境を考慮した「風土に適した住まい」を重視し、木造住宅に鉄骨住宅のノウハウを基とする科学的な視点を導入して新しい技術を生み出し、性能を進化させてきました。

「シャーウッド構法」では、強い耐力壁で地震などによる変形を抑える「モノコック構造」を基本に、開口部を大きくできる「ラーメン構造」の長所を融合した、独自の「シャーウッドハイブリッド構造」を導入。この構造により堅牢な住宅ながら、変化に富む自由な空間づくりが可能となります。

また「シャーウッド構法」では「高強度耐力壁」「MJ(メタルジョイント)接合システム」「基礎ダイレクトジョイント」など、積水ハウスさん独自のさまざまな技術により、木造住宅の常識を覆す高い強度と耐震性を実現し、設計の自由度と高強度を極めています。この「シャーウッド構法」は、木造軸組構法で唯一「型式適合認定」を取得しています。

シャーウッド構法の耐震性能

木造住宅の耐震性は、地震の力が集中する基礎や柱、柱と梁などの「接合部」の強度にかかってきます。

積水ハウスさん独自の木造建築「シャーウッド構法」は、過去の大震災でほとんど被害を受けなかった同社の鉄骨住宅を元に開発されたものです。最大の強さの秘密は、工場生産により確実な強度を計算できる「集成材」を独自の「構造用金物」で緊結する「MJ(メタルジョイント)接合システム」と、基礎と柱を直接つなぐ「基礎ダイレクトジョイント」です。

これにより接合部の強度が不足する木造建築の弱点を克服し、巨大地震による地震波の全方向からの力に対応できます。

積水ハウスさんの木造住宅は、さらに高い耐震性を実現するために基礎、接合部、壁、床、屋根それぞれにオリジナル技術を施し、設計の自由度を追求しつつも高強度を極めた「進化する木造住宅」になっています。その強度は実大振動実験実証されており、震度7相当の繰り返しの揺れでも、建物室内に大きな損傷はなく、高強度が確認されています。

木造軸組構法で唯一「性能規定」の運用にて「型式認定」を取得している「シャーウッド構法」、国により「構造、温熱(省エネ)、防火などの面でも認められた総合力を誇る木の住まいです

・積水ハウスさんの外壁素材

積水ハウスさんの住宅の外壁では、上記3種類の工法ごとに「ダインコンクリート」「セラブリッド」「シェルテックコンクリート」「SC25セラミックウォール」「陶版外壁『ベルバーン』」など各工法に最適のオリジナル外壁が用意されています。それぞれが高強度、高耐久性、断熱性、防火性、また軽量性や美しさ、汚れにくさなどの特性をもち、工法とマッチして住宅性能を高めてくれます。

・積水ハウスさんの住宅の断熱性、気密性

住宅の断熱性」「気密性は、快適な生活だけでなく、省エネや光熱費の削減、環境保護にもつながる重要な要素です。

積水ハウスさんでは、各種の断熱材をつながりとバランスを考え適材適所に配置すると共に、熱の逃げ道になる隙間、建物の構造体や下地材など断熱材の他の熱を伝えやすい部分である「熱橋(ヒートブリッジ)」をなくす高い施工性による確実な対策で、快適な住まいを実現しています。

断熱材が壁体内でずれ落ちない「断熱内壁枠」と、熱橋を徹底的に排除する「内壁下地壁枠取付金具」の採用により、長期にわたって確かな断熱性能を発揮します。また断熱性能を高め、室内の温度ムラを少なくする技術により、積水ハウスさんの住まいは「省エネルギー基準」をクリア。「品確法の最高等級(等級4)」に標準仕様で対応しています。

窓のサッシには「SAJサッシ(超高断熱アルミ樹脂複合サッシ)」を採用。これは外部には強い日射しに耐える耐候性の高いアルミを、室内には質感や断熱性の高い樹脂を採用した複合構造サッシです。「SAJサッシ」の「複層ガラス」はアルゴンガス入りでもっとも効果的な中空層16mmを確保しています。

また一般的なアルミ樹脂複合サッシに比べ、室内側樹脂の被覆を増量、枠部のアルミに断熱樹脂を挟み、断熱性、防露性と気密性をより高め、その断熱性能は約1.4倍と、業界最高水準のサッシです。さらに断熱性能を向上させた「薄板トリプルガラス」や「真空複層ガラス」などの超高断熱ガラスも用意しています。

・積水ハウスさんの住宅の快適性

積水ハウスさんでは、お客様に長く快適にお住まいいただけるよう、住宅にさまざまな設備や配慮を実施しております。

「次世代室内環境システム(スマートイクス)」は、空気の流れをつくる「換気ゾーニング」。快適で経済的な「熱交換型換気システム」。空気洗浄力の高い「天井付空気清浄機」により、換気、空気清浄、プランニングが一体となった独自のシステムで。屋内でも常に新鮮できれいな空気を保ち、ご家族の健康を守ります。

「化学物質配慮(エアキス)」は、体重換算では大人の約2倍の空気を摂取するお子様を基準に、化学物質の室内濃度では国の指針値の1/2以下を目指し、シックハウス対策を含む「化学物質の抑制」と「換気・空気清浄」で空気環境を守るシステムです。

「ユニバーサルデザイン(スマートUD)」は、積水ハウスさんでは2010年(平成22年)より推進している独自の住空間デザインです。従来のユニバーサルデザインの基本思想「安全」「安心」「使いやすさ」に加え、「触れ心地がよい」「操作感がよい」「見た目が美しい」と、バリアフリー性を含めて五感に響く「心地よさ」まで追求しています。

・積水ハウスさんの住宅の防犯性能

積水ハウスさんは、お住まいになるお客様の快適かつ安全な暮らしをしっかり守るために、暮らしを総合的に考えた「快適防犯住宅」を提供しております。積水ハウスさんでは防犯について、侵入しにくい「守る」防犯。狙われにくい「見える」防犯。被害を抑える「知らせる」防犯の三点を重視し、安心の上使いやすさ便利さを加えています。

セキスイハイムさんが用意している快適で便利な防犯設備としては、一回で2つの鍵を同時に施錠する「1アクション2ロック」。鍵の閉め忘れを防ぐ「しめ忘れお知らせキー」。鍵を出さずに指だけで開け閉めできる「電気錠システム(パッシブキー)」などがあります。

「侵入しにくい『守る』防犯」の工夫としては、「遮熱断熱ガラス」と「防犯合わせガラス」を複合した「遮熱断熱・防犯合わせ複層ガラス」を標準採用しています。「防犯合わせガラス」とは2枚のガラスの間に中間膜をはさんで加熱圧着したもので、ハンマーなどで破るのにも穴開けるだけで時間がかかり、また大きな音がするため、絶大な防犯効果を発揮します。

この「防犯合わせ複合ガラス」は、1階すべての窓と2階のバルコニーに面する窓に採用しています。また窓からの侵入に多い「ガラスのロックに近い部分を破り、手を入れてロックを解除する」手口に対抗し、すべてのサッシに「2ロック」を採用しています。この二重の防犯設備によって、一般的な単板ガラスと1ロックの窓に比べて「ガラス破り」に30倍以上の時間がかかるという実験結果が出ています。

「狙われにくい『見える』防犯」としては、普段は20%の明るさで、人が近づくと100%の明るさとなる照明「センサーライト」がござます。目立つことを避ける侵入犯にとっては大きな妨げとなります。また多くの場合、ドアホンで留守を確認する侵入犯に対処すべく「録画機能付きカラーテレビドアホン」も標準装備。留守の確認が難しくなり、万が一、侵入されても証拠を残すことになります。

「被害を抑える『知らせる』防犯」では、万が一、侵入された場合に備え「ホームセキュリティサービス」をご用意。「防犯センサー」が異常をキャッチするとセキュリティ会社の「コントロールセンター」に信号を送ります。センターの緊急対処員が現場に急行すると共に、お客様に連絡して状況を確認。場合によっては110番、119番に通報するなど迅速に適切な対応を行います。ただこのシステムには、お客様とセキュリティ会社の契約が必要です。

また「防犯性能の高い建物部品(CPマーク)」も採用しています。警察庁、国土交通省、経済産業省および民間団体による「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」により定められた試験を行い、合格した部品が「防犯性能の高い建物部品(防犯理物部品)」であり、この部品は「CPマーク(Crime Prevention=防犯)」を表示できます。

・積水ハウスさんの「住宅性能表示制度」

「住宅性能表示制度」とは、2000年(平成12年)4月1日に施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」に基づく制度です。設計や建築に関わる企業などとは関係のない、国土交通省の指定による第三者機関「指定住宅性能評価機関」が「日本住宅性能表示基準」に基づいた指標によって、各ハウスメーカーなどの住宅の安心、安全の度合いを、定められた指標によって公正、厳正、そして客観的に評価する制度です。この評価を受けた住宅には、評価の結果を示した評価書が交付されます。

この制度では、耐震性、防火性、断熱性など、建物のさまざまな性能10項目について、数値化しにくい一部の項目を除いて、ほとんどを数字による等級で表します。そのため専門知識のない方でも簡単に建物の性能がわかる、いわば住宅の成績表、鑑定書といえます。

住宅性能表示制度により評価を受けるメリットは、公正で客観性の高い基準でご自宅の性能を把握できることをはじめ、住宅性能評価書を取得するこで資産価値が正当に評価され、転売時にも適正価格で販売できる。評価内容に応じて各種保険料の割引や住宅ローンの優遇を受けられる。万が一の住宅トラブルに際しては、紛争処理機関による円滑かつ迅速な対応を受けられることなどがあります。

なお、この制度は任意制度であり、ご利用についてはお客さまの選択となります。また各項目については内容が相反するものもあるため、すべての項目で高等級を取得すればいいものでもございません。お客様のご予算やニーズに応じて、優先する項目を選択されるのがベストとなります。

積水ハウスさんでは、住宅性能表示制度に関しては、お客様のご要望をはじめ、ご自宅の工法や気候風土、敷地など環境に合わせて、最適の項目について、最高等級に対応できるお住まいをご提供いたします。具体的には構法別の対応基準を設けておりますので、詳細は最寄の営業所にご相談ください。

・積水ハウスさんの「長期優良住宅認定制度」

積水ハウスさんの住宅は、標準仕様で「長期優良住宅認定制度」の認定基準をクリアしています。

この認定を取得した住宅には、「住宅ローン減税」の最大控除額が拡大される。「固定資産税」の軽減期間が延長される。「登録免許税」が大きく軽減される。「不動産取得税」の課税標準控除額が拡大されるなど、さまざまな税制優遇が適用されます。

積水ハウスアフターサービス

積水ハウスさんでは、ご提供する住宅の構造躯体と雨水の侵入を防止する部分については「初期30年保証制度」を適用しております。

さらに初期保証の終了後も、必要な有料点検、有償工事を行うことで、その後10年間の再保証を行う「ユートラスシステム」もご用意しております。この「ユートラスシステム」ではお住まいが存在する限り、永遠に保証を延長できます。積水ハウスさんでは先進の技術力で長期保証を支え、グループ全体でサポートいたしております。

また積水ハウスさんでは、お住まいの維持管理も長期にわたってバックアップいたします。お住まいのお引き渡し後も専任スタッフが「定期点検サービス」を実施し、オーナーさまのお住まいをサポートし続けます。

特にお住まいの補修履歴情報は、適切なメンテナンスや部品交換のために非常に重要な情報です。積水ハウスさんでは、独自の住宅履歴情報の蓄積更新台帳「いえろぐ」を導入しており、1邸宅ごとに住まいのデータを保管。そのデータに基づいて補修箇所の確認、必要部材の手配などを迅速かつ的確に行っております。

「いえろぐ」のメンテナンスプログラムは、計画的なメンテナンスを情報面からサポートいたします。また「いえろぐ」は「長期優良住宅認定制度適用住宅」に必要とされる「住宅の建築・維持保全記録」としてもご利用いただけます。

また積水ハウスさんでは全国各地に「カスタマーズセンター」を設置し、さまざまなご相談、メンテナンスにも迅速に対応できる万全のアフターサポート体制で、オーナー様とのおつきあいを大切にしながら、暮らしと住まいを見守り続けます。さらに2020年(令和2年)8月1日からは、24時間365日、カスタマーズセンターの定休日や夜間でも、オーナー様のご相談を迅速にお受けする「カスタマーズセンターオーナーデスク」を開設しております。

積水ハウスさんでは、前述した万全のアフターサービスやメンテナンスのサポートだけでなく、オーナー様のライフスタイル、ライフステージの変化に合わせた「リフォーム・リノベーション」「建て替え」「住み替え」のサポートも行っております。オーナー様の住まいに関するご相談であれば、どのようなことでもお気軽にカスタマーズセンターへとご相談ください。

積水ハウス様の住宅におけるテレビアンテナ工事】

積水ハウスさんの住宅でご自宅をお建てになったオーナー様が、各種テレビ放送をご覧になるためのアンテナ工事に関しては、ご入居の前にご要望に応じたものを、当あさひアンテナはじめ、専門のアンテナ工事業者が設置することになります。

まずはプランニングの段階で、アンテナ業者から、お客様がご覧になりたい地デジ、BS/CSのテレビ(TV)放送や、施工などに関してのご要望を確認いたします。

お客様のテレビアンテナの設置に関するご要望では「地デジ受信の性能が安定して故障しにくいアンテナを」「CS/BSのテレビ(TV)放送を観たい」など基本的なことから、「価格の安いアンテナを」「工事費用を抑えたい」「家屋の外観を崩したくない」「屋内の各部屋でテレビ(TV)を観たい」「テレビ(TV)への配線を目立たないように」など、さまざまなものがございます。

また関東地方を例に挙げると、地デジ放送の東京MXテレビ神奈川(tvk)、千葉テレビ(CTC、ちばテレ)、テレビ埼玉(TVS、テレ玉)、栃木テレビ(GYT、とちテレ、とちぎTV)など特定の都道府県を対象にした、いわゆる地方テレビ局(地方チャンネル)のテレビ(TV)番組を、別の都道府県でも受信できるテレビアンテナの設置工事は可能か、というご相談も多く聞かれます。

いわゆる東京MXなどの地方テレビ(TV)局は、基本的に東京都内の東京MX、神奈川県のテレビ神奈川など、その都道府県のみを対象とするローカルテレビ(TV)放送局になります。

例えば東京MXは、主に東京スカイツリーから地デジ電波を発信しております。ただし通常のNHKや広域民放の地デジ電波に比べると電波の出力が弱いため、東京MXの地デジ電波はスカイツリーを中心に、神奈川県では厚木市や横須賀市あたり。埼玉県では行田市や川越市、東松山市や行田市のあたり。千葉県では野田市、成田市、八街市、木更津市のあたりまでが受信できる限界になります。また東京都内でも青梅や奥多摩など南部にあたり、スカイツリーからの東京MXの地デジ電波が届きにくい地域には、要所に中継局が設置されています。

同じように、例えば千葉県の千葉テレビでは船橋市の船橋局、埼玉県のテレビ埼玉ではさいたま市桜区の浦和局など、県内で中心となる地デジ電波放送局の他、県内の各地に中継局が設置されているため、各地方テレビ(TV)局の地デジ電波は、該当する県内のほぼ全域と、隣接して中継局に近い他都県の一部地域であれば受信できます。

ただ各地方テレビ(TV)局の地デジ電波が届く範囲の限界に近い地域では電波状態が安定せず、安定した受信のためには高性能アンテナや、地デジ電波を増幅するテレビアンテナブースターなどの設置が必要となるケースもございます。

また地デジアンテナは、地デジのテレビ(TV)電波を送信する電波塔に向ける必要がございます。そのため同じ地デジのテレビ(TV)電波でも、NHK、広域民放の地デジ電波を発信するスカイツリーなどの主要な中継局と、各地方テレビ(TV)局の地デジ電波を送信する中継局との位置が異なる場合、各中継局に向けた別個の地デジアンテナ設置が必要となり、工事費用がかさむケースも考えられます。

他地域の地方テレビ(TV)局が受信できる地域では、現場によっては地デジ電波が高層ビルなどに反射した「反射波」を利用し、方向の異なる地デジ電波を一台の地デジアンテナで受信できるもございますが、どのような現場でも必ず可能とは申せません。

またテレビアンテナ設置するご自宅やその場所、立地によっても、地デジ放送、BS/CS放送の受信、さまざまな条件が生じてまいります。例えば「地デジ中継局から遠い」「現場の地形が複雑」「近隣に高層建築がある」などで地デジの電波状態が悪いなどから、「海沿いや豪雪地帯でサビや積雪によるテレビアンテナの故障が発生しやすい」などの問題もございます。

積水ハウスさんでのアンテナ設置では、実際に工事を担当する当あさひアンテナなど、確かな技術をもつ専門のアンテナ工事業者が、お客様との綿密な連携、積水ハウスさんの住宅についての知識をふまえ、個々の住宅の性能やデザインとの調和を重んじつつ、受信性能やデザイン性、耐久性から費用面など、あらゆる側面で可能な限りお客様のご要望に応じるアンテナ工事をご提案いたします。

また現在ではテレビアンテナによる地デジや衛星放送の受信に限らず、ケーブルテレビ(TV)、インターネットの光回線(光テレビ(TV)など)のご利用でも、地デジなどと同じ各種テレビ(TV)放送をご視聴いただけます。

例えば関東地方では多くの地域で東京スカイツリーからの地デジ電波が受信可能であり、また日本各地には地デジ放送の中継局が無数に存在します。そのため日本国内の多くの地域では地デジ電波によるテレビ(TV)番組のご視聴が可能ですが、地域によっては地デジの中継局から遠い、山地などの地形により地デジ電波が届かないなどのケースもございます。

そのためテレビ(TV)のご視聴についても、他地域の地方テレビ(TV)局を視聴したいなどのご要望や、現場の条件などによっては、ケーブルテレビ(TV)や光回線をご利用されるほうが安定して多くテレビ(TV)チャンネルをご視聴でき、価格もアンテナ工事費用よりリーズナブルな場合もございます。その場合はアンテナの設置にこだわらず、ケーブルテレビ(TV)や光テレビ(TV)の設置工事をご提案いたしております。

・テレビアンテナの種類

まず現在、ご家庭で用いられる基本的な地デジ用テレビ(TV)アンテナの機種は「八木式アンテナ」と「デザインアンテナ」になります。

八木式アンテナは屋根の上などによく見られる、魚の骨のような形の、昔ながらの地デジアンテナです。

日本ではアナログテレビ(TV)放送の黎明期から、テレビ(TV)アンテナとして使われている機種になります。素材や耐久力などは時代につれて進化し続けていますが、その基本設計は開発当時から変わっていません。それほど設計の完成度が高く、現在でも地デジ電波の高い受信能力を誇るテレビ(TV)アンテナ機種です。特に高所に設置できることもあり、テレビ(TV)放送局から距離が遠い、また地形が複雑な地域でも高い受信能力を発揮する優秀な地デジアンテナです。

反面、基本的に屋外に設置される八木式アンテナは風雨など自然環境の影響を受けやすく、歳月につれて確実に老朽化が進行してゆく弱点もございます。また家屋のデザイン性を重んじるお客様からは、八木式アンテナでは家屋の外観性が悪くなるというご意見をいただくこともございます。

デザインアンテナは家屋の外壁などに設置する、平面で軽量薄型の地デジアンテナです。家屋の外観を損なわない、自然環境の影響を受けにくく経年劣化を軽減できる、アンテナ修理やメンテナンスも簡単など多くのメリットがあり、現在では人気ナンバーワンの地デジアンテナになります。薄型でさまざまなカラーもあり、壁面デザインの一貫としてもマッチいたします。

また現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当であり、八木式アンテナと比べても地デジ受信の性能にほとんど差はごさいません。ただデザインアンテナは八木式アンテナよりも設置位置が低い分、地デジの受信感度もやや低くなる傾向がございます。アンテナ本体価格や設置工事費も、八木式アンテナに比べるとやや割高になります。

BS/CSテレビ(TV)放送では、従来のハイビジョン(2K)放送だけでなく、現在では超高画質となるスーパーハイビジョン、4K8Kの衛星テレビ(TV)放送に対応した、2K4K8K対応BS/CS110度アンテナが存在します。

4K8K放送では、テレビ(TV)受像機、いわゆるテレビ本体も4K8K対応のものが必要ですが、積水ハウスさんのご住宅へのBS/CSアンテナ設置工事においても、基本的に2K4K8K対応BS/CS110度アンテナが用いられています。

また4K8K放送などの高画質は求めないので、そのぶん工事費用を安くしたいとお考えのお客様には、通常の2K対応BS/CS110度アンテナの設置も承ります。

・実際のテレビ(TV)アンテナ工事における各種工法

積水ハウスさんのお住まいでのテレビアンテナ工事について、採用する機種、設置位置や工法などは、お客様のご要望を元に、高い工事技術力を誇る当あさひアンテナはじめテレビアンテナ工事の専門業者が、精密な電波調査による現場での受信環境や、お住まいのデザイン、性能を確認し、お客様のお住まいに可能な限り最適なアンテナ設置をご提案いたします。

お住まいごとに条件が異なる戸建て住宅へのアンテナの設置についても、現在では綺麗なテレビ(TV)画面を視聴できる確実な受信性能を維持しつつ、家屋の外観性の重視から、アンテナの故障、経年劣化などを抑えるための、さまざまな工法もございます。

当あさひアンテナでは、積水ハウスさんの住宅でのテレビアンテナの設置について、お客様のご要望はもちろん、家屋の特徴や機能、設備などとの調和を重視し、それらの機能を阻害しないよう、可能な限りシンプルで見栄えのいいテレビアンテナ設置を心がけております。配線などが整理された見栄えのいい施工は、受信性能の安定やアンテナの長寿命にもつながる他、メンテナンスやトラブル時の修理もスムーズになるなどのメリットがございます。

具体的な各種施工の例として、やや大型になる八木式アンテナやBS/CSパラボラアンテナでは、例えば壁面やベランダの外、内側など、風雨を受けにくい位置に設置して老朽化を軽減する工法がございます。

ベランダ内側への設置では空間を少し消費いたしますが、その分、老朽化やアンテナ故障のリスクを抑えられ、メンテナンスも簡単になります。ただテレビアンテナは基本的に電波の方向へアンテナを向けることが必須となるため、ご自宅の位置や角度などの条件により、ご自宅内でもアンテナを設置できる場所に制約が生じます。その点はどうかご承知おきください。

またご自宅が海沿いにある場合は、潮風により八木式アンテナやBS/CSアンテナのサビが進み、故障や寿命低下を招く塩害が、積雪の多い地域ではアンテナへの積雪により受信不良や故障、寿命低下を招く雪害が生じることもございます。

他にも台風や強風の多い地域では、やはり風雨によるダメージの蓄積などもあり、現場の自然環境によって、テレビアンテナにさまざまな影響が発生するケースが考えられます。

このような自然環境からテレビアンテナを守る対策としては、塩害ではアンテナ本体や固定具、ケーブルなども含めて錆びに強い抗サビ、対塩害仕様のものを使用する。雪害では通常より取付金具の強度(耐荷重)が高く、表面に雪が付着しにくい加工がなされた雪害対策用のアンテナを用いるなどの方法がございます。

さらにテレビアンテナや接続部全体を覆う「レドーム」と呼ばれるカバーを装着することで、雪害、塩害をはじめ、さまざまな自然環境や経年劣化への対策に高い効果が得られます。

また当あさひアンテナをはじめ、アンテナ工事の職人は、その住宅の品質にふさわしい高いテレビアンテナ設置技術を備えております。

弊社の場合では、例えば八木式アンテナでは、専門的な技法によりアンテナケーブルや接続各部に防水テープを隙間なく巻きつけ、浸水や塩分による腐食を阻止する緻密な施工を行っており、潮風や強風、積雪などの影響を受けやすい地域でも、通常の八木式アンテナと代わらない強度と寿命をお約束いたします。

壁面に設置するデザインアンテナでは自然環境への抵抗力が高くなりますが、弊社では壁に取り付ける際のネジ穴に防水用シリコンを埋め込み、穴からの浸水などによる腐食を防止するなど、家屋の品質を損ねないアンテナ設置工事を実践しております。

またデザインアンテナでは、ご自宅の外観にまったく影響を与えず、降雪や潮風など自然環境の影響も受けず、経年劣化を最小限に抑える工法として、テレビアンテナ室内設置や屋根裏(天井裏)の空間にデザインアンテナを設置する工法もございます。

ただテレビアンテナ屋根裏設置は、屋根という外壁を隔てるため、どうしても屋外より地デジの電波状態が低下いたします。

そのため現場の地デジ電波状態やご自宅の屋根裏空間の形状、断熱材の素材などの条件によっては、設置スペースが確保できない、地デジ電波が受信できないため工事が不可能となるケースや、別料金で高性能アンテナやテレビアンテナブースターなどの設置が必要となり、工事の価格が上昇するケースもございます。その点は何とぞご了承ください

トップページに戻る

無料見積もり

無料見積もり


LINE見積もりバナー

LINE見積もりバナー


フリーダイヤルバナー

フリーダイヤルバナー


アンテナ本体 型番

  • デザインアンテナ

    型番:UAH201(最新モデル)
    (同軸ケーブル:白か黒の2色のうち、おすすめは外壁になじむ色)

    工事費込み 25,000円(27,500円税込)

    カラーバリエーションはオフホワイトライトブラウンスーパーブラックブラックブラウンの4色から現場で選択することが可能です。同じUHF20素子相当のデザインアンテナを比較した場合、業界トップクラスの受信性能、高利得を誇る大手DXアンテナ社製。本体の厚みはわずか119mm、サイズは高さ590mm×幅220mmで業界最小クラス。コンパクトサイズのため狭い屋根裏や天井裏などへの取り付けも最適。壁面に取り付けの場合は、極細のビスを6箇所打ち込んで金具を取り付け、金具にガチャンと本体をはめ込みボルトを締めるだけの簡単施工が可能なため建物へのダメージを極力軽減できます。ブースターが必要な場合はUAH201の背面にスッキリ取り付けられる構造になっており、表にブースターが露出しないので外観もキレイに保てます(弊社では電波状況が悪くない限り、なるべくブースターも屋内の、分配器の近くに隠してしております)。修理の場合、ブースター内蔵タイプのデザインアンテナとは異なり、ブースターだけの交換をできるメリットがあります。太陽光発電システムや片流れ屋根で屋根上に屋根馬を立てられず昔ながらの八木アンテナを設置できない住宅にも最適。耐風速(破戒風速)50m/sですが、屋内や外壁など、強風の影響を受けにくい取り付け位置と形状をしているため、災害にも強いアンテナとなっております。当店人気ナンバー1の地デジアンテナでございます。

  • 八木アンテナ

    型番:UA20(最新モデル)
    工事費込み 22,000円(24,200円税込)

    その昔、八木秀次博士が発明した形状(魚の骨のような形状)からマイナーチェンジを繰り返し洗練されたフォルムとなり、中・弱電界エリアにも対応可能な安心のDXアンテナ社製。UHF20素子アンテナの性能で、吹きさらしで障害物の少ない屋根上に設置することが多いため利得が高くなっております。万が一、壁面や屋内でデザインアンテナを取り付けられない物件 にも最適。従来の鉄製の太いワイヤーとは異なり、ステンレス製の丈夫で錆びにくいワイヤー(支線)を採用。アンテナマストから屋根の四隅に向けて4本の支線を張り巡らせ、さらに張り巡らせた支線の途中からも屋根馬に向けて4本の支線をバランスよく張り、合計8本の支線で頑丈に設置しております。サイズは51.8cm×34cm×101.4cmとなっており、VHF(アナログアンテナ)と比較して、大幅なサイズダウンと軽量化がなされています。しかも耐風速(破壊風速)50m/s。地デジ放送が始まる前の時代より、屋根上に設置するアンテナは災害に強くなっていると言えるでしょう。当店で人気ナンバー2の地デジアンテナでございます。

  • 2K4K8K対応 BS/CS110度アンテナ

    型番:BC45AS(最新モデル)
    工事費込み 18,000円(19,800円税込)

    2018年12月1日以降、実用放送開始予定の4K8K衛星放送(NHKのみ4K&8Kを同時配信)に備えてオールマイティーなDXアンテナ社製のBC453をBS放送、CS放送をご覧になりたいすべての方へ提供しております(大規模な集合住宅は例外)。従来の2K専用BS/CS110 度アンテナと同じでサイズで円盤の直径は45センチ。そうでありながら、電送周波数の帯域が広いため、従来のフルハイビジョン(2K放送・約200万画素)からスーパーハイビジョン(4K放送・約800万画素/8K放送・約3,300万画素)まで受信可能です。「大は小を兼ねる」と言えます。2020年のオリンピックに向けて4K8Kの実用放送がますます拡充されるということが総務省より発表され、各メーカーの4K8Kテレビは増産がはじまり、その価格も落ち着いてきました。そのような状況のなか、あさひアンテナにも2K4K8K対応BS/CS110度アンテナの問合せが数多く寄せられております。最新式のアンテナでも、大量仕入れでコストをおさえて仕入れておりますので、低価格を実現できました。