武蔵村山市残堀|E202・テレビが映らない→デザインアンテナ移設工事|アイボリーの外壁に赤茶色の屋根の南欧風の戸建て

2025年10月15日

武蔵村山市残堀の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。

アイボリーの外壁に赤茶色の屋根がかわいい南欧風の戸建てにデザインアンテナ移設工事

アイボリーの外壁に赤茶色の屋根の南欧風のお家です

アイボリーの外壁に赤茶色の屋根がかわいい南欧風のお家です。
優雅でゆったりした雰囲気が漂っています。

現在、壁面にデザインアンテナが設置されていますが、ゲリラ豪雨以降、画面にE202が表示され、地デジが映らなくなったそうです。

時節柄、雷雨によるブースターのショートが原因の可能性が高いですが、その旨お伝えした上で、お家に向かいました。

現在の地デジ放送では、日本各地にあるテレビ電波塔(送信所、中継局)から発信されるテレビ電波をアンテナで受信し、デジタル放送対応のテレビ機器にて、デジタル信号を映像に変換することで視聴できるようになっています。

地デジ放送で使われる電波には、470MHzから710MHzまでの周波数帯が使われています。
したがって地デジ放送を受信する地デジアンテナは、この周波数帯に特化したUHFアンテナになります。

この地デジの周波数帯は波長の幅が40センチから60センチ程度で、電波塔の先端など高い位置から周囲に広がるようにして、一帯のアンテナに届いています。

地デジ電波は、一般的な住宅から見れば上空に当たる電波塔の先端から送られています。
そのため地デジアンテナは、周辺の建物などの影響を受けにくい、屋根の上など高い位置に設置すると受信が安定しやすくなります。

テレビの映りが悪い場合、壁面やベランダなどの低い位置では、周辺環境の影響により受信レベルが低下することがあります。

アイボリーの外壁に赤茶色の屋根がかわいい南欧風の戸建てにデザインアンテナ移設工事

壁面に設置されているデザインアンテナ

お家にお伺いして調べたところ、ブースターにもアンテナにも異常はありませんでした。
デザインアンテナが取り付けられている方向に建物ができてしまったため、電波取得が難しくなったようです。
アンテナマストを立てて高さを出せば、電波が取得できるようです。

お客さまにその旨ご説明いたしました。

マストに新たに八木アンテナを立てるか、既設デザインアンテナを移設するか、どちらかお選びいただいたところ、これまでご使用になっていたデザインアンテナをそのまま取り付けたいというお話になりました。

了解いたしました。
お客さまにアンテナ設置位置についてご了承をいただきましたので、工事に取りかかります。

アイボリーの外壁に赤茶色の屋根がかわいい南欧風の戸建てにデザインアンテナ移設工事

破風にデザインアンテナ移設工事

まず、壁面に取り付けられていたデザインアンテナを撤去します。

次に、引き込み線近くの破風に直径4.3ミリの極細のビスを打ち込んで、サイドベースを取り付けます。
そこにデザインアンテナをはめ込むように設置しました。

ビス穴にはシリコンコーキングを充填して塞ぎ、防水・防錆対策を施しました。
大切なお家の外壁に極力傷をつけないよう、細心の注意を払って施工させていただいております。

アンテナの材料一通り持参 アンテナ工事
ブースター電源と分配器はユニットバスの天井裏の点検口に設置されていました。

ブースターは電波の増幅装置です。通常のアンテナ工事においてはブースター設置がほぼ必須となっております。

電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して、画質や音質をよりクリアにします。また、複数のテレビを設置している場合、信号を分配するときに起きる減衰を補います。テレビ視聴には重要な役割を担う機器です。

アンテナを設置し終えたあとは周囲を点検して、ゴミなどが落ちていないか、やり残したことがないか等のチェック項目を確認します。
テレビの視聴環境が変わった際には、テレビの周波数を地域の帯域に合わせるために、チャンネルの割当てが必要になります。
テレビのリモコンで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご参照くださいませ。

アンテナ設置終了後は、各お部屋にあるテレビ、またはアンテナコンセントできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきます。

お客さまはお若いご夫妻で、工事に際しては奥さまが対応してくださいました。
視聴状況について詳細をお話しくださってありがとうございました。

ステキなお家で、きれいに映るテレビをゆっくりお楽しみくださいませ!

トップページに戻る

無料見積もり

無料見積もり


LINE見積もりバナー

LINE見積もりバナー


フリーダイヤルバナー

フリーダイヤルバナー


 

お客様満足 あさひアンテナ アンテナ工事

【関連記事】

デザインアンテナ設置で後悔しない!選び方から費用相場、設置方法まで徹底解説

デザインアンテナ取り付けにおすすめの現場とは? メリットとデメリット、失敗しない工事業者の選び方と費用、料金の相場も紹介

デザインアンテナ工事が人気!おすすめ製品をすべて紹介&性能も解説!費用やそのメリット・デメリットとは?

地デジ用テレビアンテナ「デザインアンテナ」の失敗しない取り付け工事とは? 価格や工事費用、料金の相場や業者選びも徹底解説

地デジ用UHF平面アンテナ(デザインアンテナ)完全ガイド:マスプロ電工、DXアンテナなどメーカー機種の比較や設置方法の選び方

 

アンテナ本体 型番