久喜市久喜東|CATVから切り替え→サイドベースで八木アンテナ工事|庭木も立派な落ち着いた佇まいの戸建て
CATVから切り替え , J:COM , アンテナ取り付け , アンテナ工事 , アンテナ新設 , アンテナ設置工事 , ケーブルテレビから切り替え , テレビアンテナ工事 , 八木アンテナ , 八木アンテナ工事 , 地デジアンテナ設置 , 埼玉 , 埼玉県のアンテナ工事 , 戸建てアンテナ工事
久喜市久喜東の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
落ち着いた佇まいの平屋のお家です
木の温もりを感じさせる落ち着いた佇まいの平屋のお家です。
丹精された庭木もきれいです。
お客さまのご要望は八木アンテナ設置で、CATVからのお切り替えをご希望です。
ご依頼いただいたお客さまのご実家の工事になります。
現在、テレビと固定電話をジェイコムさんとご契約されています。
固定電話が使用できない期間があっても大丈夫ですが、番号消失はお困りになるとのことで、こちらはジェイコムさんに確認していただきました。
お客さまは長い期間、CATVにお支払いを続けていらっしゃいました。
ランニングコストを考えたときに「CATVからアンテナへの切り替えを考えた」というお客さまのお声を多数いただいております。
アンテナによるテレビ視聴は、初期費用こそかかりますが、月々のお支払いが無くなりますので、家計にとって心強い味方になります。浮いた固定費は有意義にお遣いくださいませ。
お家の裏側が電波方向になっております。
アンテナマストを立てて高さを出し、レベルチェッカー(電波測定器)を使って電波を測りました。
良好な数値で電波が取得できましたので、八木アンテナ設置は可能です。
八木アンテナは1920年代に八木秀次、宇田新太郎両博士の共同研究により開発された第一世代のアンテナです。
アナログ放送時代の黄金期を支えた歴史あるテレビアンテナで、日本が世界に誇る発明でもあります。
八木アンテナは中・弱電界エリアにも対応可能で、電波の弱い地域においてもっとも頼りになります。
素子を使用したシンプルな構造や、設置位置が高く周辺の障害物に影響されにくいこと、指向性が高いことなどから、望まない方向からの干渉を減らし、特定の方向の信号を強調できます。同じ素子数のデザインアンテナなど他機種と比べても、受信感度が高くなるのが特長です。
構造も比較的シンプルで、量産されているために低コストです。
お客さまにアンテナ設置位置のご相談をしてご了承をいただきました。
工事内容と保証内容についてもご説明させていただき、こちらもご了承をいただきましたので工事に取りかかります。
お家の裏側の破風に八木アンテナ工事
お家の裏側の切り妻屋根の破風に、極細のビスを打ち込んでサイドベースを取り付けました。
そこにアンテナマストを立てて、トップの位置に八木アンテナを設置しました。
引き込み線が前面に来ていましたので、配線は屋根上を通して裏側に引き回し、アンテナに繋げました。
表側から見えづらい位置に八木アンテナを取り付けました。
ビス穴にはシリコンコーキングを充填して塞ぎ、防水・防錆対策を施しました。
大切なお家の外壁に極力傷をつけないよう、細心の注意を払って施工させていただいております。
ウォルボックス内に設置されていた分配器
分配器はウォルボックス内に設置されていました。
室内に設置されていたブースター電源
ブースター電源は室内に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。
ブースターは電波の増幅装置です。テレビ端子の数(分配数)や電波状況によってはブースターが必要となります。
その役割は重要で、電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して、電波レベルを安定させます。また、複数のテレビを設置している場合、信号を分配するときに起きる減衰を補います。
アンテナ工事後は、作業場所の周囲を点検してきれいにし、ゴミが落ちていないか、忘れ物がないか、施工不備がないかなどを確認します。
ケーブルテレビから切り替えられた後など、視聴環境が変わったときには、テレビを設置する帯域の放送に合わせるために、チャンネル設定をする必要があります。
テレビのリモコンを使用して「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
当社のウェブサイト「エラーコードE201、E202、E203」の項目に各主要テレビメーカーの初期設定の手順が詳細に記載されていますので、ぜひご活用くださいませ。
最後に各お部屋にあるテレビ、またはアンテナコンセントできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきました。
お客さまは落ち着いた年代のお母さまが対応してくださいました。
大変ご親切にしていただき、ありがとうございます。
もう月々のお支払いにわずらわされることはありません。
どうぞ安心して、きれいに映るテレビをお楽しみくださいませ!
【関連記事】
ケーブルテレビや光テレビの解約後、テレビアンテナ工事へ乗り換える手順は? どちらがお得かコストや費用も徹底比較!
平屋建て住宅でおすすめのテレビアンテナ設置例。光テレビやケーブルテレビとの比較。また自分でアンテナ工事を行う方法とは?
新築戸建てのテレビアンテナ工事費用を安くできて高性能の八木式アンテナとは? アンテナ種類の選び方や業者の料金相場を解説
テレビアンテナ工事:完全解説ガイド【2025年最新版】取り付け費用の相場と業者選びのコツ、料金を安くする方法は?
安く高性能な地デジ用UHFテレビアンテナの選び方は? 八木式アンテナの素子数や設置の高さ、業者の工事費用、料金相場も解説