飯能市岩沢|ブラックとカーキ色の横板調サイディングのダークモダンな新築戸建て「デザインアンテナ工事」

2024年06月11日

飯能市岩沢の新築戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。

ブラックの横板調サイディングにカーキ色の横板調サイディングが組み合わされたダークモダンなお家です。

お客さまのご要望はデザインアンテナ設置です。

フラットタイプのデザインアンテナは外観に影響を与えにくいので、特にスタイリッシュなお家で好まれています。
弊社での人気もナンバーワンで、2009年に第二世代のアンテナとして普及しはじめて以来、強い支持をいただいております。
高さは60センチ前後で、横幅は約20センチ程度から25センチ前後となります。厚みは設置用の金具なども含めて十数センチ程度です。
形状的にも風の抵抗を受けにくく、災害にも強いアンテナとなっております。

カラーバリエーションは、オフホワイト、ライトブラウン、スーパーブラック、ブラックブラウンの4色です。これらの中から現場で選択していただけます。

二階建てのお家ですが、屋根が段違いで片方が高くなっています。
お家の裏手にあたりますが、高さが出せますので、そちらで検波したところ、良好な電波が取得できました。デザインアンテナが充分設置できるレベルです。

お客さまにアンテナ設置位置のご相談をしてご了承をいただきました。
アンテナの設置場所は、受信状態や外観への影響を考え、さらに配線などを考慮しながら慎重に決めていきます。
書面にて工事内容と保証内容についてご説明させていただき、こちらについてもご了承をいただきましたので工事に取りかかります。

デザインアンテナをレベルチェッカー(電波測定器)に繋いで、数値を見ながら電波を計測していきます。
最も良好な数値が計測されたところでデザインアンテナを設置していきます。

お家の裏手の段違いになっている壁面に、極細のビスを打ち込んで金具を固定し、デザインアンテナ本体を金具にはめ込む形で設置します。
さらに電波方向に向けて本体を若干回転させて、角度調整しました。

カラーはスーパーブラックをお選びになりました。外壁のダークカラーによく馴染み、位置的にも目立ちにくくなっております。

配線は玄関側の引き込み線から屋根上を渡し、アンテナに繋ぎ込みました。
低い方の屋根の上で作業できましたので、スムーズに施工を進めることができました。

ビス穴にはシリコンコーキングを充填して塞ぎ、防水・防錆対策を施しました。
大切なお家の外壁に極力傷をつけないよう、注意を払って施工させていただきました。

信号の受信に影響を与えるため、アンテナやケーブルは確実な施工を心掛けております。
高所作業になりますので、安全を確認しながら慎重に施工しました。

アンテナの材料一通り持参 アンテナ工事

 

ブースター電源と分配器は一階ユニットバスの天井裏の点検口に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。

ブースターは電波の増幅装置で、その役割は重要です。電波が弱いときや、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して、電波レベルを安定させます。
住宅が密集していたり、近隣の家が障害物となって減衰した場合は、電波のボリュームを増幅します。複数のテレビを設置している場合にも、信号を分配するときに起きる減衰を補います。

アンテナ工事後は、作業場所の周囲を点検してきれいにし、忘れ物がないか、施工不備などの問題がないかを確認します。
お引越しを終えた後には、テレビを設置する帯域の放送に合わせるために、チャンネル設定をする必要があります。
テレビのリモコンを使用して「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
当社のウェブサイト「エラーコードE201、E202、E203」の項目に各主要テレビメーカーの初期設定の手順が詳細に記載されていますので、ぜひご活用ください。

最後に各お部屋にあるテレビ、またはアンテナコンセントできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきました。

お客さまはお若いご夫妻で、工事に際しては旦那さまが立ち合ってくださいました。小さなお坊ちゃんとお嬢ちゃんがいらして、にぎやかなご家族でした。
アンテナ工事は最初と最後の説明や相談の時だけ、お客さまにお立ち合いいただければ大丈夫です。

新しいスタイリッシュなお家で、ご家族仲良くキレイに映るテレビをお楽しみくださいませ!

トップページに戻る

無料見積もり

無料見積もり


LINE見積もりバナー

LINE見積もりバナー


フリーダイヤルバナー

フリーダイヤルバナー



お客様満足 あさひアンテナ アンテナ工事

【関連記事】
新築戸建て住宅で目立たない地デジ等テレビアンテナ形状の種類と選び方、設置工事の方法とは? デザインアンテナ失敗例も解説!

新築などの家屋でテレビアンテナ工事を頼む際のおすすめ業者はどこ? 依頼の流れから費用の相場まで、業者の選び方を徹底解説!

新築戸建てテレビアンテナ設置におすすめのデザインアンテナとは? アンテナ種類の比較と選び方、業者の工事費用の相場まで解説

新築でテレビアンテナ工事を依頼すべき業者はどこ? サービスから費用の相場、工事を無料で頼める業者まで、選び方を徹底解説!

徹底比較!新築戸建て地デジテレビアンテナ工事でおすすめアンテナの種類と設置の方法とは? 費用の相場、業者の選び方も解説!

アンテナ本体 型番