狭山市富士見|淡いグレイの砂目外壁のクールな印象の新築戸建て「デザインアンテナ設置+BS/CSアンテナ取り付け工事」

2023年12月16日

狭山市富士見の新築戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。

 

淡いグレイの砂目の外壁のクールな印象のお家です。
サッシや破風に効果的にブラックが使われていてオシャレです。

お客さまのご要望はデザインアンテナ設置とBS/CSアンテナ取り付けです。

ベランダ壁面で検波したところ良好な電波が取れました。デザインアンテナを設置するのに何の問題もありません。

お客さまにアンテナ設置位置のご相談をしてオーケーをいただきました。
工事内容と保証内容についてご説明して、ご納得いただきましたので工事に取りかかります。

 

二階ベランダ壁面のトップの位置にデザインアンテナを設置しました。
54〜5デシベル来ておりましたので、電波は充分です。

その下にサイドベースを取り付けてBSアンテナを設置しました。
BSアンテナはお客さまのご希望でブラックのアンテナにしました。

グレイのクールモダンなお家でしたので、黒×黒でカッコ良く揃えました。

どちらのアンテナも壁面にビスを打ち込んでしっかり取り付けました。
ビス穴には防水・防錆対策としてコーキング処理を施しました。

朝一の現場でしたので、屋根が若干濡れていて足が滑ったので、注意して施工しました。

アンテナの材料一通り持参 アンテナ工事

ブースター電源と分配器は二階メディアボックス内に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。
ブースターは電波の増幅装置で、一般のお宅では設置がほぼ必須となっております。

アンテナを設置し終えたあとは周囲を点検して問題がないかを確認します。
お引っ越し後は、テレビの周波数を地域の帯域に合わせるために、チャンネルの割当てが必要になります。
テレビのリモコンで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行いますが、弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご参照くださいませ。
最終確認をし、お客さまのご了承をいただきましたので、新築戸建てアンテナ工事を完了いたしました。

お客さまは40代半ばくらいのご夫妻です。工事にはお二方が立ち合ってくださいました。
テレビが一台出ていましたので、チャンネルスキャンを行いました。

ステキなお家で、きれいに映るテレビをお楽しみくださいませ!

トップページに戻る

無料見積もり

無料見積もり


LINE見積もりバナー

LINE見積もりバナー


フリーダイヤルバナー

フリーダイヤルバナー


テレビアンテナ設置の基本

アンテナ設置は、 ランニングコストをかけずに、地デジ放送とBS放送とCS放送を視聴するための重要なステップです。まず、アンテナ設置の必要性を理解し、基本的な知識を身に付けましょう。地デジとBS・CS放送はそれぞれ異なる電波を使用し、対応するアンテナが必要です。この違いを理解することが、適切なアンテナ選びの第一歩です。

アンテナ工事の流れと所要時間

アンテナ工事の流れは、 お電話やメール、LINE等での新規の問い合わせから始まり、概算見積もり、日程調整、そして設置まで進みます。所要時間は工事の種類やお建物の規模、状況により異なりますが、戸建て住宅であれば一般的には30分から2時間程度で完了します。 屋根上や外壁、ベランダ、破風 (屋根の厚みの部分)、 屋根裏、ユニットバスの天井裏などへの取り付け、配線の方法、設定の確認など、作業内容は多岐にわたります。

料金と費用の詳細

料金は設置するアンテナの種類(UHF、BS、CS)、使用するブースターの種類、追加の 金具、施工の難易度によって異なります。一般的に料金は数万円からとなりますが、状況に応じて異なるため、まずはお電話で概算見積もりを取り、確認することが大切です。 フリーダイヤルにお気軽にお問い合わせしましょう。価格とサービスを比較検討して、相場を知ることが可能になります。

アンテナの種類と性能

アンテナには様々な種類がありますが、 テレビ放送と言えば、地デジとBS・CS放送になります。それぞれ特定の放送にアンテナは最適化されています。例えば、UHFアンテナは地上デジタル放送に、BS・CSアンテナは衛星放送に適しています。アンテナの選択は、視聴したい放送と受信環境に基づいて行います。

UHFアンテナの主な種類

デザインアンテナ、ユニコーンアンテナ、八木アンテナ、スカイウォーリーミニ

BS CSアンテナの主な種類

BS110度CSアンテナにはオーソドックスなタイプの他、耐風速仕様で 円盤部分に穴が空いており、風がすり抜けて強風に強いものがDXアンテナから発売されています。台風や突風など災害対策に最適です。 また、最近ではブラックのパラボラアンテナも取り扱う業者が増えてきました。

おすすめのアンテナ業者と選び方

アンテナ業者を選ぶ際には、googleの口コミや評判、料金体系、提供するサービスを比較することが重要です。オススメは中間マージンなど発生しない完全自社施工で、 施工実績が豊富で、様々な地域の電波状況のデータを持っている会社が良いでしょう。

アンテナ設置時のオプションとサービス

アンテナ設置時には、電波を増幅するブースターや、複数のテレビに分配するための分配器など、様々なオプションが存在します。 ほとんどの物件には建築時から分配器は備わっていますが、テレビ端子を増設する際に必要になったりします。これらのオプションは、受信状況や設置環境、お客様のご要望に応じて専門業者に相談すると良いでしょう。

よくある質問とトラブルシューティング

アンテナ設置には様々な疑問が生じます。例えば、「どのアンテナが我が家に適しているのか?」や「設置後に映像が映らない場合はどうすればいいのか?」など、トラブルシューティングの情報は多岐にわたります。あさひアンテナのホームページには、様々な記事が掲載されていますが、最適な提案をオペレーターがいたします。 ぜひともフリーダイヤルにお問い合わせくださいませ。

お客様満足 あさひアンテナ アンテナ工事

関連記事
新築建売住宅向け地デジ・衛星放送テレビアンテナ設置工事の方法と費用相場は? おすすめ人気アンテナの種類と選び方も紹介!

地デジ、衛星放送の各種テレビアンテナ設置工事にかかる時間はどれぐらい? 各種アンテナ工事費用の相場と合わせて徹底解説!

新築戸建て住宅への地デジ、衛星放送テレビアンテナ設置工事費用の相場とは? 可能な工事の種類についても徹底解説(前編)

新築戸建て住宅への地デジ、衛星放送用テレビアンテナ設置工事でアンテナ取り付けが可能な住宅の位置を全解説!(後編)

地デジ・衛星放送のテレビアンテナ設置で、受信性能や見栄えが最適の場所や位置は? 設置場所による工事の方法や費用も徹底解説

地デジ用と衛星放送用、両方のテレビアンテナ設置で工事コスト軽減のため必要な機器、混合器、分波器とは何なのか?

アンテナ本体 型番