横浜市緑区鴨居|アイボリーと淡いグレイの石積み調の新築戸建て「地デジ八木アンテナ工事」
アンテナ取付 , アンテナ工事 , テレビアンテナ工事 , 八木アンテナ工事 , 八木アンテナ設置 , 地デジアンテナ設置 , 地デジ八木アンテナ設置 , 戸建てアンテナ工事 , 新築アンテナ工事
横浜市緑区鴨居の新築戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
アイボリーと淡いグレイの石積み調サイディングのおしゃれなお家です。
お客さまのご要望は地デジデザインアンテナ設置です。
壁面で検波したところ、全く電波が取れませんでしたので、アンテナをマストで高く立ち上げて取り付ける施工法をお勧めしました。
その場合、八木アンテナか横型アンテナかユニコーンアンテナか、
いずれかということになります。
ご主人さまは「ユニコーンがいいかな」とおっしゃったのですが、
ユニコーンアンテナの場合、お家の真正面に取り付けることになります。
奥さまから、「それだったら、逆に屋根の上に八木アンテナを立てた方が目立たないんじゃないかな?」とのご意見が出ました。
ご夫妻とご相談の結果、屋根上に八木アンテナを立てることに決まりました。
工事に取りかかります。
建物の奥側の屋根上に屋根馬を取り付け、アンテナマストを立てて、そこに八木アンテナを設置しました。
たしかに屋根上でもアンテナがあまり目立ちません。
これは盲点でした。ユニコーンアンテナの方が八木アンテナより目立たないと思っていましたが、場合によって違うのだなと、改めて知りました。
参考になりました。
ブースター電源はユニットバスの天井裏の点検口に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。
アンテナ設置を終えたあとは周囲を点検して問題がないことを確認し、テレビで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
お引っ越し後は、テレビの周波数を地域の帯域に合わせるために、チャンネルの割当てが必要になります。
テレビのリモコンで「初期設定」や「受信設定」を選ぶと初期設定ができます。
詳しい方法は弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご参照くださいませ。
最終確認をし、お客さまのご了承をいただきましたので、新築戸建てアンテナ工事は完了となります。
お客さまは30代半ばのご夫妻で、5歳と3歳の男の子がいらっしゃいます。とっても元気なおぼっちゃま方でした。
テレビがありましたので視聴確認まで行いましたが、映りはバッチリOKです。
きれいに映る地上デジタルハイビジョン放送をご家族でお楽しみくださいませ!