川崎市麻生区上麻生|欧風テイストの落ち着いた雰囲気の戸建て「強風のあとでテレビの映りが悪くなった→八木アンテナ設置工事」
アンテナ工事 , アンテナ新設 , テレビアンテナ工事 , テレビの映りが悪い , 八木アンテナ , 八木アンテナ工事 , 地デジアンテナ設置 , 戸建てアンテナ工事 , 神奈川 , 神奈川県のアンテナ工事 , 風災害
川崎市麻生区上麻生の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
築18年とのことですが、アイボリーとオリーブグリーンの外壁に、玄関部分には赤茶色のレンガが使われていて重厚感があります。
欧風のテイストを感じさせるステキなお家です。
お客さまのご要望は八木アンテナ修理、あるいは八木アンテナ設置です。
強風のあとでテレビの映りが悪くなったとのことです。
屋根上の既設マストに、八木アンテナが二本設置されています。
一本はスカイツリーに、もう一本は鶴川中継局に向けられていますが、どちらも映りが悪いとのことです。
たしかに電波レベルは非常に悪いです。
調べてみますと、強風のためにアンテナがズレてしまっていました。
お客さまとご相談の結果、下側のアンテナの位置にさらに一本、新しいアンテナを設置することにいたしました。
工事内容と保証内容についてご説明して、ご納得いただきましたので工事に取りかかります。
既設マストに取り付けられていた八木アンテナです。
既設アンテナの上に新しい八木アンテナを取り付けました。
ぶらぶらしていた古いケーブルも、きっちり巻き込んでキレイに仕上げました。
二キロメートル先に鶴川局がありますので、新しいアンテナはそちらに向けました。
アンテナを設置し終えたあとは周囲を点検して問題がないかをチェックします。
アンテナの向きを変えて新たに設置しましたので、テレビ二台分、チャンネルスキャンを行いました。
弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご参照くださいませ。
最終確認をし、お客さまのご了承をいただきましたので、戸建てアンテナ工事を完了いたしました。
お客さまは60代のご夫妻です。落ち着いた雰囲気の方々でした。
事前にかなり詳細なメールをいただいていたおかげで、現地で判断がしやすく、工事をスムーズに進めることができました。ありがとうございます。
テレビはきれいに映りますので、安心してゆっくりお楽しみくださいませ!
アンテナ工事を安く 2023年の費用相場と賢い選び方
アンテナ工事は、ランニングコストのかからない唯一の方法で、テレビ生活に欠かせない要素です。地デジ、BS、CS放送をクリアに受信し、快適な視聴環境を整えるためには、正しいアンテナの選択と適切な設置が必要となります。2023年におけるアンテナ工事の最新情報をもとに、費用相場や選び方、そして工事のポイントを細かく解説します。
アンテナ工事の費用と相場概要
アンテナ工事の費用は、アンテナの種類や設置条件、電波の状況などによって大きく異なります。特に、新築は建物の設備の工事はほぼ不要ですが、築年数が約25年以上の物件で4Kや8K放送を視聴するためのBS110度CSアンテナへの交換に伴う2K4K8K対応テレビ端子交換や2K4K8K対応分配器交換、配線の引き直し工事が必要な場合もあります。テレビ端子の数に分配数や弱電界エリアでのブースター設置…費用が上がるケースあります。また、アンテナのデザイン性や、新築の場合の屋根裏や外壁への設置は、コストや工事の難易度に応じて追加料金がかかる場合があります。
費用を抑えるための賢いポイント
アンテナ工事の費用を抑えるには、以下のポイントが効果的です.
複数業者の見積もり比較
料金だけでなく、サービス内容や保証範囲を比較して最適な業者を選びます。
無料の電波状況調査:
専門業者による無料調査を利用して、必要な機器を絞り込みましょう。ただし、何度も訪問する会社はその分のコストが上がるため、結果として高い見積もりになるケースがあるので要注意です。調査と工事を同日におこなった方が業者からすればコストは安いので結果としてお客様が支払う金額も安くなるというのが実情です。
必要な機器の選択
地デジなら八木アンテナ、デザインアンテナ、ユニコーンアンテナ、スカイウォーリーミニ、BSCSはパラボラアンテナでカラーは白か黒か、はたまた耐風速仕様か、受信したい放送内容と災害対策を考慮して最適なアンテナを選びます。
追加オプションの検討
分配器やテレビ端子交換、配線工事の追加が必要な場合はフリーダイヤルへの無料相談を利用し、最適なプランを立てましょう。
アンテナの種類と特徴
アンテナには様々な種類があり、それぞれ特徴が異なります。たとえば、八木アンテナは地デジしか受信できないようになっており、BSとCSの衛星放送を視聴するためにはBSCSアンテナ(パラボラアンテナ)が必要です。たまにお客様からお問い合わせがありますが、地デジとBSとCSが一体型になったアンテナは存在しません。また、デザインアンテナ(平面アンテナ)やユニコーンアンテナなど、新しいタイプのアンテナも市場に出始めており、これらはデザイン性や受信性能が高いことが特徴です。
アンテナ工事の流れと作業内容
アンテナ工事の依頼から完成までの一般的な流れは以下の通りです:
①問い合わせ:業者への電話やインターネットによる問い合わせで、初期の相談を行います。築年数や工事内容によっては定額になっている会社もあり、すぐに見積もりが完了することもあります。
②現地調査:業者が自宅を訪問し、電波の受信状況や設置環境をチェックします。
③見積もり提示:作業内容とその費用に関する詳細な見積もりが提示されます。
④工事:見積もり内容に同意できたら工事を開始しましょう。アンテナの設置や交換作業、あるいは修理が行われます。アンテナ工事は30分から2時間程度で完了するため即日工事をなさる方がほとんどです。
⑤作業後の確認:工事完了後には、お部屋内のテレビ端子に測定器を挿したり、テレビでの視聴確認を行い、受信状況を確認し、問題がないことを確かめます。
アンテナ設置の際の注意点
アンテナ設置にはいくつかの注意点があります。例えば、屋根や外壁への設置は、建物の構造に影響を与えることがあり、高所作業になるためプロの業者による確実な施工が必要です。また、強風や台風などの悪天候によるアンテナの損傷を防ぐため、設置位置や固定方法にも注意が必要です。
関連記事
壁面に設置できる地デジ用テレビアンテナとは? デザインアンテナなど壁に取り付けられる全アンテナと工事費用、失敗例など解説
地デジ用テレビアンテナの本体価格と業者に依頼した場合の工事料金の相場とは? 適切な地デジアンテナ選びと費用の相場を解説!
ユニコーンアンテナの特徴と評判、設置工事の費用とは? 地デジ用アンテナ各機種のデザインとメリット、失敗を避ける方法を解説
人気地デジアンテナ、デザインアンテナのメリットとデメリットとは? その失敗例から、適切な取り付け工事の選び方と費用を解説
室内設置におすすめ地デジテレビアンテナの選び方とは? 人気デザインアンテナ屋根裏取り付けで失敗しない工事方法、費用を解説
地デジ放送テレビ用・デザインアンテナおすすめ機種の選び方は? 人気ランキングから業者の工事費用、価格の相場まで徹底解説!
地デジ用テレビアンテナ「デザインアンテナ」の失敗しない工事の選び方とは? 業者の料金、費用の相場はいくらなのかも解説!