松戸市上矢切|アナログアンテナと八木アンテナ撤去→デザインアンテナ工事|白と黒のコントラストも鮮やかなオシャレな戸建て
アンテナ取り付け , アンテナ屋内工事 , アンテナ屋内設置 , アンテナ屋根裏取り付け , アンテナ工事 , アンテナ新設 , アンテナ設置 , アンテナ設置工事 , デザインアンテナ , デザインアンテナ工事 , テレビアンテナ工事 , 千葉 , 千葉県のアンテナ工事 , 地デジアンテナ設置 , 戸建てアンテナ工事
松戸市上矢切の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
白と黒のコントラストも鮮やかなオシャレなお家です
白と黒のコントラストも鮮やかな、オシャレなお家です。
お客さまのご要望はデザインアンテナ設置と既存の八木アンテナの撤去です。
テレビ二台が映らなくなったとのことで、全交換をご依頼されました。
屋根上にアナログアンテナと八木アンテナが設置されています
さっそくお家にお伺いしました。
屋根上にアナログアンテナと八木アンテナが立てられています。
経年劣化してボロボロになっていた配線のケーブル
さらに配線のケーブルが経年劣化してボロボロになっていました。
テレビが映らなくなった原因として、配線にも問題があったようです。
建てられて20年経っていますので、アンテナに関連する諸々が古くなっているようです。
デザインアンテナ設置に関して、屋根裏でレベルチェッカー(電波測定器)を用いて電波を計測したところ、良好な電波が取得できました。
デザインアンテナを屋内設置することが充分可能です。
アンテナ屋内設置は、多くのお客さまからご好評をいただいている施工方法です。
外からアンテナが全く見えないので、オシャレなお家の美観を損なわずにすみます。
また、歳月とともに風雨によるアンテナの劣化が進行していきますが、老朽化した状態で台風や地震などの衝撃を受けると、倒壊や屋根からの落下などのリスクも生じます。
屋内にアンテナを設置すれば、自然災害などの影響を受けずにすむため、アンテナ倒壊の危険性は無くなります。
メンテナンスフリーであることも大きなメリットになります。電波さえ取得できればアンテナ屋内設置は一番にお勧めできる施工方法になります。
アンテナ屋内設置でお客さまのご了承をいただきました。
施工内容と保証内容についてもご説明させていただき、こちらもご了承をいただきましたので工事に取りかかります。
屋根裏にデザインアンテナ屋内設置
まず、屋根上の八木アンテナとアナログアンテナを撤去いたします。
ワイヤーを切断し、アンテナマストとまとめて全てきれいに取り去ります。
撤去後は残置物がないか入念に確認します。
次に、断熱材の施された屋根裏に、注意して器材を運び込みます。
屋根を支える木材にビスを打ち込んで、デザインアンテナ本体裏の金具を取り付け、デザインアンテナをはめ込むように設置しました。
電波方向を確認し、そちらへ向けてアンテナ本体を固定しました。
配線は分配器にブースターを接続し、さらにアンテナを繋ぎました。
一階室内に設置されていたブースター電源と分配器
ブースター電源と分配器は一階室内に設置されていましたので、そちらからブースター本体へ電気供給を行いました。
ブースターは電波の増幅装置です。通常のアンテナ工事においてはブースター設置がほぼ必須となっております。
電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して、画質や音質をよりクリアにします。また、複数のテレビを設置している場合、信号を分配するときに起きる減衰を補います。テレビ視聴には重要な役割を担う機器です。
アンテナを設置し終えたあとは周囲を点検して、ゴミなどが落ちていないか、やり残したことがないか、施工に不備がないか等のチェック項目を確認します。
今回は必要ありませんが、お引っ越しやテレビ視聴の環境が変わった後には、テレビの周波数を地域の帯域に合わせるために、チャンネルの割当てが必要になります。
このとき、テレビのリモコンで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行います。
弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご参照くださいませ。
アンテナ設置終了後は、各お部屋にあるテレビ、またはアンテナコンセントできちんと受信できているかを確認した上で、お客さまより最終的なご確認をいただき、アンテナ工事を完了させていただきます。
お客さまはお若いご夫妻で、工事に際しては奥さまが対応してくださいました。
テレビ自体にも問題があったようで、今後、テレビは買い替えをお考えになるとのことでした。
配線も古かったので、アンテナ交換自体は行って良かったとのことです。
ご不明な点がおありになりましたら、弊社フリーダイヤルあるいは担当アンテナ職人までご連絡くださいませ。
オシャレなお家できれいに映るテレビをご視聴くださいませ!
【関連記事】
【2025年最新】室内テレビアンテナ工事完全ガイド!屋根裏にDIY設置は可能?業者選びの流れや費用、注意点まで解説!
室内設置におすすめ地デジテレビアンテナの選び方とは? 人気デザインアンテナ屋根裏取り付けで失敗しない工事方法、費用を解説
オシャレなデザインのテレビアンテナ工事で失敗しない選び方とは? 屋根裏などにアンテナを隠す設置と配線の方法も解説!