杉並区でテレビアンテナ工事をお考えの方へ
目次
杉並区でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。
杉並区は人口568,313人(平成30年6月1日)世帯数321,529世帯。杉並区の人口は23区の中では世田谷区、練馬区、大田区、江戸川区、足立区に次いで6番目です。 杉並区の地デジアンテナの受信状況は、アナログ放送時代(東京タワーからの電波)は、電波障害地域の場所もあり、共同アンテナといってアンテナが設置出来ないお家には無料でケーブルテレビで視聴出来た場所もありました。地デジ放送(スカイツリー)に切替わり、電波障害は改善され、共同アンテナエリアも廃止になりました。 地デジの電波は非常に良くなり、屋根の上に設置をする魚の骨の様なUHFアンテナ以外に、外壁に設置をするスタイリッシュなデザインアンテナが設置出来るエリアです。 新築のお客様の8割ぐらいの方がこのデザインアンテナを希望され、色は全部で4色白、黒、茶色、ベージュの中から外壁の色に合わせてお選びください。また、建物の構造や電波状況によっては、地デジアンテナを屋根上設置でも壁面設置でもなく、屋根裏に取付けてしまう「屋根裏設置工事」も多数実績があるエリアです。あさひアンテナではこの屋根裏設置が出来るかどうか、無料で電波調査を行っております。また、工事に自信がございますので、保証は業界最長の10年保証!杉並区で地デジアンテナ設置工事をお考えの方はあさひアンテナにお任せ下さい。
杉並区の方でアンテナ工事に関するよくある質問
- Q
東京MXは映りますか?
- A
東京MXはほとんどのお家で受信出来ています。ただし、アンテナの設置位置や、周辺環境(大きな木やマンションなど)によっては電波が弱くなってしまうお家もございますが、高性能測定器を使用してきちんと調査をし、最善の場所で設置を致します。
- Q
テレビ埼玉は映りますか?
- A
テレビ埼玉はの電波塔は、埼玉県さいたま市桜区にございますので、スカイツリーとは方角が違います。ですが、反射波といってビルやマンションの反射で受信出来ているお家もございます。アンテナの向きを微調整し、出来るだけアンテナ1本で受信出来る様に調査致します。また、どうしても見たい場合は、テレビ埼玉方向にアンテナをもう1本追加する工事なども行っております。
- Q
チバテレビは映りますか?
- A
チバテレビの電波は船橋三山送信所(千葉県船橋市)から出ており、距離的にはかなり厳しいでが、受信が出来ているお家もございます。アンテナの取付け位置を高くしたり、高性能アンテナを使用したり、出来るだけ受信が出来るようなご提案をさせて頂いております。
- Q
テレビ神奈川は映りますか?
- A
テレビ神奈川は鶴見区の三ッ池公園にあり、反射波やアンテナの角度を調整して受信出来る様に致しますが、距離的に受信出来るお家と、出来ないお家がございます。
高性能測定器を使用し、無料で電波調査致しますので、あさひアンテナにお任せ下さい。どうしても見たい場合は、アンテナを追加したり、設置位置を高くしたり、高性能アンテナを使用したり、出来る限りのご提案をさせて頂きます。
- Q
杉並区の方でテレビの映りが悪い。修理したい方。
- A
テレビ画面に四角いブロック状のモザイクが出て、テレビ見ずらい症状をブロックノイズといい、アンテナレベルが低下しています。テレビの後ろの配線が緩んでいてもブロックノイズが出る場合もありますので、まずはテレビの後ろの配線が緩んでいないか、芯が折れていないかをを確認してチャンネルスキャンをして見て下さい。
メーカーによって確認方法が違いますが、テレビ画面でもアンテナレベルを確認する事が出来ます。(Panasonic ビエラ DX950の場合)
地上デジタル放送を視聴中にリモコンの「サブメニュー」か「便利機能」ボタンを押す。→「視聴オプション」を選び「決定」を押す。→「アンテナレベル」を選び決定を押す。アンテナレベルが50以下の場合は天候などにより不安定です。60以上でしたら問題なく安定した視聴が出来ます。60以上なのにブロックノイズが出る場合は、地デジの電波が強すぎるか、電波の品質に問題があります。地デジの電波はアンテナレベル以外に、MER、BER、C/N値といった電波の品質があり、この数値は地デジ専門の測定器でしか測る事が出来ません。レベルはブースターで増幅する事が出来ますが、品質はアンテナを調整し、減衰させる事なくテレビまで送るしかありませんので、測定器を使用しながら、調査をするしかありませんので、お問い合わせ下さい。杉並区でしたら即日対応出来る場合もございますので、お困りの方はあさひアンテナにお任せ下さい。
- Q
杉並区で引越しをしてアンテナが設置してあるのに地デジが映らない
- A
アンテナが設置してあるけど、テレビを設置しても映らないんです。とのお問い合わせを不動産会社様や入居者様から頂く事がございます。前の所有者の方が、地デジの工事をしていなかったり、ケーブルテレビで視聴していたり、フレッツテレビで視聴していたりする場合がございます。この場合は新規にアンテナを追加したり、撤去して新規に設置したり。ケーブルからの配線を、アンテナからの配線に繋ぎ変えたり工事が必要となります。こちらも、杉並区でしたら即日対応が出来る場合がございますので、お困りの方はあさひアンテナにお任せ下さい。
- Q
杉並区でアンテナが倒れた
- A
台風などの強風の後に、アンテナが倒れてしまったとのお問い合わせを頂く事がございます。2次災害の恐れもございますので、早急に撤去もしくは建て直ししましょう。自然災害が原因の場合は、火災保険で修理出来る場合がございますので、詳しくご説明いたしますので、まずはお問い合わせ下さい。また、昔のアンテナは重く、ワイヤーも鉄を使っていた為、サビて切れやすいです。現在はステンレスのワイヤーを使用し、サビに強い素材のアンテナを使用し、施工ミス以外はなかなか倒れません。あさひアンテナでは、業界最長の10年保証をしていますので、アンテナ工事・修理をお考えの方はお任せ下さい。
杉並区にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方
テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない
テレビが全く映っていない場合に、このE201、E202、E203の文字が画面に出ていると思います。この多くはテレビに全く電波が届いていない状況です。
まずテレビの後ろの配線が抜けていないか確認して下さい。この時配線の芯が折れていないか、曲がっていないかも確認して下さい。これで映ればいいですが、映らない場合は外のアンテナに問題があると思います。1番多いのが、外に設置してあるアンテナからの配線と、お家から外に出ている配線を繋ぐ部分に水が溜まりショートしている場合がございます。防水テープは雨水の流れに沿って、らせん状に重ねるのが正しい巻き方です。アンテナを長持ちさせるために、この部分をしっかり防水処理を行わないと、ショートしてしまうので、細かな技術の積み重ねがアンテナを長持ちさせる秘訣です。その他、ブースターなどの機器不良が原因の場合もございますので、お困りの方はあさひアンテナにお任せ下さい。
杉並区についてもっと知りたい
これからお引越しを考えている方
杉並区てどんなところ??
2018年東京の住みたい街ランキングでは第5位。高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪などの中央線の駅周辺は魅力的なお店が多く、ファミリー層に大変人気のエリアです。
荻窪駅は、土日でも中央線の快速が止まるため新宿まで2駅、阿佐ヶ谷駅は七夕祭りで有名な長い商店街「パールセンター」や駅直結の「ビーンズ阿佐ヶ谷」。多くの飲食店が並ぶ「スターロード」に、大型スーパー「西友」や「イトーヨーカドー」と暮らしに便利なお店が多いです。高円寺駅は全国的に有名な「東京高円寺阿波踊り」や2日間で10万人が訪れる「高円寺フェス」が有名です。西荻窪駅は昔からアンティークな街として有名で、いろいろな世代層が集まるおしゃれな街です。南阿佐ヶ谷駅周辺は、区議会に区役所、郵便局に警察署、消防署に都税事務所など杉並区の官公庁街です。新高円寺周辺は、クイーンズ伊勢丹や大型スーパーのいなげやと、高円寺パル商店街まで続くルック商店街、多くの飲食店やコンビニがあり生活にとても便利な街です。東高円寺駅は比較的リーズナブルなお店が多くニコニコロードの愛称で親しまれている「東高円寺駅通り商店街」があります。また、「蚕糸の森公園」があり、緑豊かな穏やかで住みやすい環境と言えます。方南町駅は個人商店が多く、「方南銀座商店街」があり、パン屋さんや文房具屋など生活に必要なお店がございます。また、「わくわく祭り」や「ちびっこ乗馬」などイベントやお祭りが開催され、家族で楽しめる場所となっています。
杉並区の場所
東京23区の西部に位置し、北側は練馬区、東側は中野区、東南側は渋谷区、西側は武蔵野市と三鷹市、南側は世田谷区と隣接しています。
杉並区の鉄道路線
JR東日本
中央本線(高円寺駅、阿佐ヶ谷駅、荻窪駅、西荻窪駅)
京王電鉄
京王線(八幡山駅)
井の頭線(永福町駅、西永福駅、浜田山駅、高井戸駅、富士見ヶ丘駅、久我山駅)
西武鉄道
新宿線(下井草駅、井荻駅、上井草駅)
東京メトロ
丸の内線(方南町駅、東高円寺駅、新高円寺駅、南阿佐ヶ谷駅、荻窪駅)
杉並区の主要道路
甲州街道、青梅街道、五日市街道、方南通り、早稲田通り、新青梅街道、旧早稲田通り、女子大通り、新青梅街道、環八通り、環七通り、井ノ頭通り、永福通り、大久保通り、千川通り
杉並区出身の芸能人
関暁夫(芸人)
後藤久美子(女優)
長洲小力(芸人)
Bro.KORN(歌手)
杉並区町域別対応エリア
ア行
- 阿佐谷北(アサガヤキタ)、阿佐谷南(アサガヤミナミ)、天沼(アマヌマ)、井草(イグサ)、和泉(イズミ)、今川(イマガワ)、梅里(ウメザト)、永福(エイフク)、大宮(オオミヤ)、荻窪(オギクボ)
カ行
- 上井草(カミイグサ)、上荻(カミオギ)、上高井戸(カミタカイド)、久我山(クガヤマ)、高円寺北(コウエンジキタ)、高円寺南(コウエンジミナミ)
サ行
- 清水(シミズ)、下井草(シモイグサ)、下高井戸(シモタカイド)、松庵(ショウアン)、善福寺(ゼンプクジ)
タ行
- 高井戸西(タカイドニシ)、高井戸東(タカイドヒガシ)
ナ行
- 成田西(ナリタニシ)、成田東(ナリタヒガシ)、西荻北(ニシオギキタ)、西荻南(ニシオギミナミ)
ハ行
- 浜田山(ハマダヤマ)、方南(ホウナン)、堀ノ内(ホリノウチ)、本天沼(ホンアマヌマ)
マ行
- 松ノ木(マツノキ)、南荻窪(ミナミオギクボ)、宮前(ミヤマエ)、桃井(モモイ)
ワ行
- 和田(ワダ)
杉並区の施工事例
-
杉並区永福|デザインアンテナ工事
2021年02月18日 -
杉並区松庵|デザインアンテナ+BS/CSアンテナ工事
2021年02月13日 -
杉並区久我山|デザインアンテナ工事
2021年02月03日 -
杉並区井草|UHFアンテナ+BS/CSアンテナ工事
2021年01月27日 -
杉並区成田東|配線交換工事
2021年01月27日 -
杉並区和田|デザインアンテナ工事
2021年01月26日 -
杉並区阿佐ヶ谷北|デザインアンテナ+BS/CSアンテナ工事
2021年01月19日 -
杉並区宮前|横型デザインアンテナ+BS/CSアンテナ工事
2021年01月18日 -
杉並区成田西|デザインアンテナ工事
2021年01月14日 -
杉並区天沼|UHFアンテナ追加工事
2021年01月14日 -
杉並区高井戸東|デザインアンテナ+BS/CSアンテナ工事
2021年01月11日 -
杉並区上井草|デザインアンテナ屋内設置工事
2021年01月10日 -
杉並区阿佐ヶ谷北|BSアンテナ方向調整工事
2020年12月26日 -
杉並区善福寺|デザインアンテナ+BSCSアンテナ工事
2020年12月26日 -
杉並区阿佐ヶ谷北|デザインアンテナ+BSCSアンテナ工事
2020年12月19日 -
杉並区西荻南|デザインアンテナ+BSCSアンテナ工事
2020年12月04日 -
杉並区天沼|デザイン+BS/CSアンテナ工事|オープンハウスアーキテクト
2020年11月07日 -
杉並区久我山|デザインアンテナ+BSCSアンテナ工事
2020年10月13日 -
杉並区西荻北|八木式アンテナ+4K8K工事
2020年10月07日 -
杉並区和泉|八木式+BSCSアンテナ工事
2020年08月26日 -
杉並区成田東|デザインアンテナ工事
2020年08月23日 -
杉並区成田西|デザインアンテナ工事
2020年07月03日 -
杉並区今川|BSアンテナ追加工事
2020年06月26日 -
杉並区久我山|デザインアンテナ+BSアンテナ工事
2020年06月17日 -
杉並区天沼|デザインアンテナ工事
2020年05月29日 -
杉並区宮前|デザインアンテナ+BSアンテナ工事
2020年05月24日 -
杉並区永福町|デザインアンテナ工事
2020年05月22日 -
杉並区高円寺南|BSCSアンテナ工事
2020年05月14日 -
杉並区久我山|デザインアンテナ工事
2020年05月10日 -
杉並区阿佐ヶ谷|地デジアンテナ取付工事
2020年05月07日