中野区江古田|台風で倒壊した八木アンテナ撤去+デザインアンテナ工事|きれいなオフホワイトのタイル張りの優雅な戸建て

2025年11月20日

中野区江古田の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。

きれいなオフホワイトのタイル張りの戸建てに倒壊した八木アンテナ撤去とデザインアンテナ工事

きれいなオフホワイトのタイル張りの優雅なお家です

きれいなオフホワイトのタイル張りの三階建てのお家です。
コーナーがカーブしたベランダや張り出し窓が優雅です。

本日は二度目のお伺いになります。
一度目にお伺いした時は雨天のために屋根上の苔で滑ってしまったため、再度のご訪問になりました。

お客さまのご要望は倒壊した八木アンテナ撤去と地デジアンテナ新設です。
現状、テレビは映っていますが、台風で倒れたアンテナがお隣の屋根にもたれかかっているとのことで、急ぎの対応をご希望になっています。

本日も朝露で滑り気味でしたが、工事は可能なレベルです。

レベルチェッカー(電波測定器)を用いて電波調査をしたところ、良好な数値で電波が取得できました。

屋根裏にも取り付け可能だったのですが、外付けで大丈夫ですとのご意向でしたので、三階ベランダ外壁にデザインアンテナを取り付けることでご了承をいただきました。

デザインアンテナは、アンテナの機器部を縦長のパネルのようなケースに収めた「平面アンテナ」のことです。
お家の壁面やベランダ、室内や屋内にも設置できるなど、設置場所の選択肢も多く、取り付けたときの見た目もスッキリとしています。当社のアンケートでは一番人気を長く保っています。

サイズは高さ約60センチ、横幅は20センチ〜25センチ。厚みは設置具も含めて15センチ程度になり、八木アンテナに比べると大幅な小型化が実現されています。

構造としては、中央に切り込み(スリット)を入れた金属板で電波を受け止め、スリットの中央に電波を集めるスリットアンテナを改良したもので、表面を耐候性の高いカバーで覆っています。

カラーバリエーションはオフホワイト、ライトブラウン、スーパーブラック、ブラックブラウンの4色です。これらの中から現場でお家に合わせたカラーを選んでいただけます。

お客さまに工事内容と保証内容についてご説明させていただき、ご了承をいただきましたので工事に取りかかります。

きれいなオフホワイトのタイル張りの戸建てに倒壊した八木アンテナ撤去とデザインアンテナ工事

屋根上から倒壊した八木アンテナとアナログアンテナを撤去

まず、屋根上で倒壊していた八木アンテナとアナログアンテナを撤去いたしました。
屋根上が滑りがちでしたので、足元に注意して工事を行いました。

次に、ベランダの引き込み線近くの壁面に直径4.3ミリの極細のビスを打ち込んで、デザインアンテナを取り付けました。

きれいなオフホワイトのタイル張りの戸建てに倒壊した八木アンテナ撤去とデザインアンテナ工事

ベランダ壁面にデザインアンテナ工事

デザインアンテナの背面に同軸ケーブルを繋ぎ、スリットに固定した金具にデザインアンテナをはめ込み、電波方向に向けて位置を決めました。

引き込み線の近くは電波も強く、配線もコンパクトに仕上げることが可能ですので、アンテナ設置の場所としてもっとも適切です。

カラーは外壁に合わせてオフホワイトを選ばれました。違和感なく白い建物に馴染んでいます。

ビス穴にはシリコンコーキングを充填して塞ぎ、防水・防錆対策を施しました。
大切なお家の外壁に極力傷をつけないよう、細心の注意を払って施工させていただいております。

アンテナの材料一通り持参 アンテナ工事
きれいなオフホワイトのタイル張りの戸建てに倒壊した八木アンテナ撤去とデザインアンテナ工事

ブースターは既存のものをそのまま使用しました

ブースターは古いものでしたが、ブースター電源の位置がわかりませんでしたので、そのまま使用することになりました。

ブースターは電波の増幅装置で、重要な役割を担っています。
電波が弱い地域や、遠くの放送局からの信号を受信する際に信号を増幅して電波レベルを安定させます。
また、住宅が密集していたり、近隣の家が障害物となって減衰した場合や、複数のテレビを設置している場合も、信号を分配するときに起きる減衰をブースターにより増幅して補います。

アンテナ工事後は、作業場所の周囲を点検して、ゴミが落ちていないか、忘れ物がないか、施工不備などの問題がないかを確認します。
今回は必要ありませんが、ケーブルテレビあるいはひかりTVからアンテナへ視聴環境が変わった場合や、お引っ越しをなさった場合には、チャンネル設定が必要になります。
テレビのリモコンで「チャンネルスキャン」と「地域設定」を行っていただきます。
弊社ホームページの「エラーコードE201、E202、E203」の項目に、主要テレビメーカーの「初期設定の方法」がまとめてありますので、ぜひご活用くださいませ。

最後に各お部屋にあるテレビまたはアンテナコンセントできちんと受信できているかをお客さまに確認していただき、最終的なご了承をいただきましたので、アンテナ工事を完了させていただきました。

お客さまはお若いご夫妻で、工事に際しては奥さまが対応してくださいました。
とても物静かなお方で、丁寧に接していただきました。

倒れたアンテナも無事に取り去られました。どうぞ安心してきれいに映るテレビをお楽しみくださいませ!

トップページに戻る

無料見積もり

無料見積もり


LINE見積もりバナー

LINE見積もりバナー


フリーダイヤルバナー

フリーダイヤルバナー


 


お客様満足 あさひアンテナ アンテナ工事

【関連記事】

テレビアンテナ工事で後悔しない!どこの会社に頼むか・工事別の費用相場と業者選びの徹底解説ガイド【2025年最新版】

デザインアンテナ取り付けにおすすめの現場とは? メリットとデメリット、失敗しない工事業者の選び方と費用、料金の相場も紹介

アンテナ工事は専門業者がおすすめ!安い事業者の比較と費用相場・選び方・信頼できる業者をプロが徹底解説【2025年最新】

オシャレなデザインのテレビアンテナ工事で失敗しない選び方とは? 屋根裏などにアンテナを隠す設置と配線の方法も解説!

デザインアンテナが一番人気!テレビで地デジ視聴するための工事価格、料金相場、失敗しない業者の選び方を解説

アンテナ本体 型番