横浜市南区大岡|アシンメトリーな戸建て「地デジ八木アンテナ設置工事」
横浜市南区大岡の戸建てにテレビアンテナ工事にお伺いしました。
白と黒の建物がアシンメトリーに組み合わさったような、面白いデザインのお家です。真正面から見ると中心から白と黒に二分割されているようで、とてもユニークです。
お客さまのご要望は地デジデザインアンテナ設置です。こちらは電波の弱い地域で、デザインアンテナだと電波を取るのが難しい状態です。
八木アンテナであれば50デシベル後半で電波は取れます。片流れ屋根ですので、屋根上に設置は難しいのですが、高めの壁面に八木アンテナ設置は可能です。
そのプランを提示させていただき、お客さまのご了解を得ましたので、工事に取りかかります。
重なっている屋根の、高い方の壁面にサイドベースを取り付け、マストを立てて屋根の上に出るような形で地デジ八木アンテナ設置をおこないました。お家の外観にほぼ影響を与えることなく、スッキリと施工できました。電源は天井裏から取りました。
屋外での作業を終え、室内にてチャンネルスキャンと地域設定をしました。お引っ越しをされて受信地域が変わったときには、チャンネルの再設定が必要になります。テレビのリモコンで「初期設定」を選び、設定済の地デジ放送のチャンネルをすべて削除した後、チャンネルの再設定をします。テレビがきちんと映ることを確認して、戸建てアンテナ工事は完了となります。
小さな男の子さんと女の子さんがいらっしゃったのですが、工事の最中、ずっと周りをちょろちょろしていて、ハシゴを登ってこようとしたり、テレビのセッティングをしていたら電源を切ってしまって、また新たにやり直ししたりと、なかなか大変だったのですが、めちゃめちゃ可愛かったです。お子さまはやんちゃくらいが元気があっていいですね。
どうぞご家族仲良くテレビをごらんになって、ワイワイお過ごしくださいませ!
白と黒の建物がアシンメトリーに組み合わさったような面白いデザインのお家です。
壁面にサイドベースを用いて地デジ八木アンテナ設置工事をおこないました。