深谷市 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ
目次
深谷市 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。
当あさひアンテナでは埼玉県深谷市はじめ、埼玉県内での地デジアンテナ設置工事について、豊富な経験と実績がございます。埼玉県深谷市にお住まいで、地デジ、BS/CSなど各種アンテナの新規設置、修理や交換などをお考えの方は、まずはお気軽にご相談だけでも、当あさひアンテナへ、お電話やメールでご連絡ください。
深谷市は埼玉県北部の端、中央より少し西よりに位置する市です。面積は13,837平方キロメートル。人口は2019年(令和元年)11月1日時点で143,330人、うち男性が71,669人、女性が71,661人となり、区内には60,014世帯が暮らしています。埼玉県内の市町村では6番目の広さを誇り、区を含めた県内の自治体ではおよそ16番目の人口数になります。深谷市は渋沢栄一をはじめ、歴史的な偉人を輩出した地であり、また現在でも農地が多く、深谷ねぎの生産地としても知られています。
東京都隅田区にある東京スカイツリーから深谷市までは、およそ64キロから78キロ強の距離になります。スカイツリーからの地デジ電波は、NHKや広域民放であれば十分に受信できる範囲内ですが、やはり少し距離があるため、現場の環境によっては、地デジ電波の受信やアンテナの設置について、条件や制約が生じるケースもございます。
当あさひアンテナでは、深谷市全域での地デジその他、各種アンテナ設置工事に対応しております。弊社には深谷市はじめ埼玉県全般での作業経験が豊富で、地域ごとの地デジ電波の特性を把握し、現場に合わせた最適なアンテナ設置工事をご提案できる腕のいい専門の職人が揃っております。深谷市にてアンテナ工事をお求めのお客様は、確実な地デジ受信と、丈夫で長持ちするアンテナの設置をお約束する、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)またはホームページからのお問い合わせフォームへとご連絡ください。
【追記】令和元年9月から10月にかけて相次いだ台風や豪雨により、埼玉県はじめ全国各地で多大な被害が発生いたしました。被災された地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。深谷市でも河川の氾濫危機など多くの被害が発生したことに、弊社一同、心を痛めております。深谷市はじめ、被災された地域の一日も早い復旧と復興をお祈り申し上げると同時に、弊社からも微力ながら復旧に貢献すべく、できる限りのご支援を行ってゆきたく思っております。
深谷市 の方でアンテナ工事に関するよくある質問
- Q
深谷市に設置する地デジアンテナはどのようなタイプが向いていますか?
- A
現在、ご家庭で主に設置されているテレビアンテナで地デジ用の機種は主に、八木式アンテナとデザインアンテナです。
八木式アンテナ、または八木アンテナとは、魚の骨のような形で、主に屋根の上に設置される昔ながらの地デジアンテナです。日本ではテレビ放送がはじまった1953年(昭和28年)当時から現在まで使われている機種で、時代につれて素材の強度などは進歩していますが、基本構造は現在でも変わっていません。それほど基本設計に優れており、2019年現在でも高性能を誇る地デジアンテナです。特にスカイツリーからおよそ64キロから78キロの距離がある深谷市では、高所に設置し、確実に地デジ電波を受信できる八木式アンテナが頼りになります。一方、八木式アンテナは、主に屋外に設置するため自然環境の影響を受けやすく、歳月につれて確実に老朽化が進んでいく弱点もございます。現在の八木式アンテナの平均寿命はおよそ10年程度ですが、耐用年数は設置するご自宅の周辺環境によっても大きく変化します。デザインアンテナは壁面アンテナ、平面アンテナ、フラットアンテナとも呼ばれ、主に家屋の外壁に設置する、平面で軽量薄型の地デジアンテナです。メリットは家屋の外観を損なわない点、経年劣化や故障のリスクを軽減できる点、修理やメンテナンスが簡単な点などです。また現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当であり、八木式アンテナと比べても地デジの受信性能にほとんど差はごさいません。ただデザインアンテナは八木式アンテナに比べて設置位置が低い分、わずかながら受信感度が低くなる傾向もございます。また自宅と放送局の方向などによっては、設置できる壁面の向きや位置などに制約もございます。アンテナ本体価格や設置工事費も、八木式アンテナに比べてやや割高となります。
深谷市でも電波の出力が10kwであるNHKや広域民放であれば、八木式アンテナ、デザインアンテナのどちらでも地デジの受信にさほど問題はございません。ただやはり距離があるため、確実な地デジ受信を重視する場合は、高所に設置する八木式アンテナが有利なケースもございます。また地方局である東京MXは出力が3kwになり、受信可能範囲はスカイツリーの周辺およそ50キロです。深谷市はこの50キロ圏内を越えているため、基本的に受信は難しいとお考えください。
一方で前述の通り、八木式アンテナには自然環境によるダメージを受けやすい弱点もあり、地デジ受信性能と設置費用、また寿命や故障リスクの軽減など、お客様が何を優先されるかによって、お勧めできる地デジアンテナも異なってまいります。また現場の条件によって、利用できるアンテナの種類や設置位置などに制約が出ることもございます。
当あさひアンテナでは、八木式アンテナ、デザインアンテナとも、国産DXアンテナ社製の最新モデルをご用意し、八木式アンテナは軽量で耐水性と対風速性が高く、長寿命が望める機種を用い、アンテナ本体価格を含む基本設置工事費15000円からでお引き受けしております。デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスの厚さ11.3cm、高さ59cm×幅22cmの薄型モデルをご用意し、アンテナ本体価格を含む基本設置工事費20000円からで設置をお引き受けいたします。本体色も4通りございますので、多彩な色の外壁にもマッチいたします。さらに、これら標準機種で安定した地デジ受信ができない場合、別途に高性能アンテナのご用意もございますので、どのような現場やご要望にも対応できます。
また弊社では地デジアンテナの設置に際して、高性能の電波測定器を用いた現場調査を行い、最適なアンテナの種類や設置位置など、可能な限りお客様のご要望に近い方法をご提案いたします。もしご希望の条件で受信に難が出る場合は、深谷市での豊富な工事経験に基づき、できるだけご要望に近い形で、確実な電波受信が可能な代案をご提示いたします。
深谷市で地デジアンテナの新規設置や交換をお考えの方は、適切なアンテナの種類のご相談も含め、お気軽に当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へとお問い合わせください。
- Q
アンテナブースターとは何ですか。また深谷市での地デジを受信には必要ですか?
- A
アンテナブースターとは、地デジアンテナが受信した電波を増幅する装置で、受信ブースター、増幅器、プリアンプとも呼ばれます。アンテナから屋内にある受信機(テレビ)に届く電波が、一定の受信レベルにないと地デジのテレビ画像は映りません。そのため電波状態が悪い現場では、受信した地デジ電波を増幅するブースターの設置が必要となります。
また深谷市では考えられないケースですが、地デジ電波が極端に強い場合も画像が乱れる原因になるため、その場合は電波を適切なレベルまで弱めるアッテネーター(減衰器)を設置します。
地デジの電波状態が十分な現場では、ブースターは不要と思われるかもしれません。ただ地デジアンテナからテレビまでの間に距離がある、また一本の地デジアンテナから分配器を通して多数のテレビに受信するような現場では、ブースターの設置が必要なケースもございます。アンテナからテレビに届く電波は川の流れのようなものでして、地デジアンテナは十分な電波を受信していても、分配器から複数のテレビに枝分かれする際に、分散された分だけ電波が弱まります。またアンテナからテレビまでの距離が長い場合も、徐々に電波は弱まってゆきます。
深谷市は、東京スカイツリーから70キロ前後の距離に位置します。地デジでもNHKや広域民放であれば受信できる範囲内ですが、やはり距離があるため、アンテナを設置する現場の条件によっては受信に問題がでる場合もございます。
そのため深谷市において地デジの電波状態が悪い、またテレビの台数が多い、アンテナとの距離が遠いなどの現場では、追加工費が加算されることになりますが、ブースターの設置が必要なケースもございます。
基本的にブースターは地デジアンテナの真下に設置することで最大の効果を発揮します。反面その場合は基本的に屋外への設置になるため、風雨にさらされることになります。ブースターには屋外用と屋内用があり、屋外用は自然環境に耐えるよう防水性能などを備えた頑丈な品になっています。屋内用は文字通り屋内設置向けのブースターで、自然環境による劣化や故障のリスクが下がり、設置費用も割安になるメリットがございます。ただその分、地デジ電波増幅の性能は屋外用より低くなります。基本的に屋内用ブースターは、電波の増幅度が低くてもいい現場に設置されます。
またブースターを設置すると、地デジ電波に混ざったノイズも増幅するため、分配器の近くなどへの設置では地デジ画面が乱れる原因にもなります。そのためブースターの設置は、現場の電波状態、アンテナと屋内のテレビとの位置や距離、台数などの条件によって、室外用と室内用の選択、適切な設置位置など、プロの職人による判断が必要となります。
当あさひアンテナではブースターの設置を、高品質ブースターの本体価格を含めて15000円からでお引き受けしております。またアッテネーターが必要な現場では、5000円からで設置をお引き受けしております。
もちろん弊社では地デジアンテナを設置する際、電波測定器による現地調査で、現場の条件からブースターが必要な場合に限って、設置をお勧めしております。また東京MXなどの地方局をご覧になりたい場合は、アンテナよりもケーブルテレビをご利用されるほうがリーズナブルかつ安定して視聴できることもございます。弊社では常にお客様のご利益を最優先に、現場の状況から判断して、確実かつ快適にテレビ電波を受信でき、故障などのリスクも避けた上で、工費も抑えられる、コストパフォーマンスの高い工事をご提案しております。
もし弊社で地デジアンテナ設置の見積もりを行い、ブースターなどの設置が必要となった場合は、まずは弊社の職人にご遠慮なくどんなご質問でもなさってください。そしてやはりブースターが必要で、弊社が最安値で高品質な工事をご提供しているとご納得いただけた時点で、正式にご用命いただければと存じます。
- Q
地デジアンテナの設置は屋根の上や壁面に限られますか?
- A
一般的に、地デジや BS/CSアンテナ は、種類によって屋根の上か外壁に設置するとのイメージがあります。しかし現在ではアンテナ本体の性能向上、施工技術の進歩により、確実な受信性能を維持しつつ、外観の重視、アンテナの経年劣化を抑えるなどの目的で、アンテナを家屋のさまざまな位置に設置する工法がございます。
まず八木式アンテナや BS/CS110度アンテナ では、壁面やベランダの外側か内側など、風雨を受けにくい位置に設置することで、アンテナ本体への負担を軽減する工法がございます。ベランダ内側への設置では、空間を少し消費することになりますが、その分、経年劣化や故障のリスクを抑えられ、メンテナンスも簡単になります。
ただ八木式アンテナ、BS/CS110度アンテナとも、地デジや衛星からの電波が届く方向へ向けた設置が必須のため、ご自宅の位置や角度、向きなどの条件により、設置できる場所に制約がございます。その点はどうかご承知おきください。
また雪が多い地域での八木式アンテナ、BS/CS110度アンテナの設置では、雪を避けるため設置位置を工夫する他、積雪によるトラブルを避けるため専用カバーの設置や、アンテナ表面に雪の付着を防ぐ加工を行うなどの工法もございます。
これらさまざまな工法のアンテナ設置では、特別な技術や別途機材を用いる工事であれば、それに応じた追加工費が必要となることもごさいますが、機材や手間が通常の設置とほとんど変わらない場合は、八木式アンテナ、BS/CS110度アンテナとも基本設置工事費の15000円からでお引き受けしております。
またデザインアンテナでは、ご自宅の外観にまったく影響を与えず、自然環境の影響も受けず、経年劣化を最小限に抑える工法として、屋根裏(天井裏)空間への設置も可能です。弊社では屋根裏へのアンテナ設置工事も、追加工費不要の基本工事価格20000円でお引き受けします。また屋根裏へのアンテナ設置も、弊社のモットー「見えないところも綺麗に」に基づき、見栄えのいい施工を実施しております。このモットーには、配線などを整理したシンプルで無駄のない施工によって、故障のリスクを軽減し、メンテナンスも簡単になるというメリットもございます。
ただ屋根裏へのデザインアンテナ設置は、屋根を隔てるため、屋外よりは電波状態が低下します。またご自宅の屋根裏空間の形状や断熱材の素材など、条件によっては電波が受信できないため設置不可能なケースや、別料金でアンテナブースター設置が必要なケースもございます。その点は何とぞご了承ください。
深谷市 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方
テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない
アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に「e201」「e202」「e203」などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。
「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
当あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤルへとお気軽にお電話ください。
深谷市 町域別対応エリア
-
ア行
- 秋元町(アキモトチョウ)、明戸(アケト)、新井(アライ)、荒川(アラカワ)、石塚(イシヅカ)、伊勢方(イセガタ)、稲荷町北(イナリチョウキタ)、稲荷町1(イナリチョウ1)、稲荷町2(イナリチョウ2)、稲荷町3(イナリチョウ3)、今泉(イマイズミ)、後榛沢(ウシロハンザワ)、内ケ島(ウチガシマ)、上野台(ウワノダイ)、江原(エバラ)、大塚島(オオツカジマ)、大塚(オオヅカ)、大谷(オオヤ)、岡(オカ)、岡里(オカサト)、岡部(オカベ)、起会(オキアイ)、小前田(オマエダ)、折之口(オリノクチ)
-
カ行
- 柏合(カシアイ)、樫合(カシアイ)、上柴町西1(カミシバチョウニシ1)、上柴町西2(カミシバチョウニシ2)、上柴町西3(カミシバチョウニシ3)、上柴町西4(カミシバチョウニシ4)、上柴町西5(カミシバチョウニシ5)、上柴町西6(カミシバチョウニシ6)、上柴町西7(カミシバチョウニシ7)、上柴町東1(カミシバチョウヒガシ1)、上柴町東2(カミシバチョウヒガシ2)、上柴町東3(カミシバチョウヒガシ3)、上柴町東4(カミシバチョウヒガシ4)、上柴町東5(カミシバチョウヒガシ5)、上柴町東6(カミシバチョウヒガシ6)、上柴町東7(カミシバチョウヒガシ7)、上手計(カミテバカ)、上原(カミハラ)、上増田(カミマスダ)、萱場(カヤバ)、川本明戸(カワモトアケト)、北阿賀野(キタアガノ)、北根(キタネ)、櫛挽(クシビキ)、櫛引(クシビキ)、沓掛(クツカケ)、黒田(クロダ)、国済寺(コクサイジ)、国済寺町(コクサイジチョウ)、寿町(コトブキチョウ)
-
サ行
- 境(サカイ)、栄町(サカエチョウ)、桜ケ丘(サクラガオカ)、下手計(シモテバカ)、宿根(シュクネ)、白草台(シラクサダイ)、新戒(シンガイ)、上敷免(ジョウシキメン)、菅沼(スガヌマ)、瀬山(セヤマ)
-
タ行
- 高島(タカシマ)、高畑(タカバタケ)、武川(タケカワ)、田所町(タドコロチョウ)、田中(タナカ)、田谷(タヤ)、血洗島(チアライジマ)、天神町(テンジンチョウ)、常盤町(トキワチョウ)、戸森(トモリ)
-
ナ行
- 中瀬(ナカゼ)、仲町(ナカチョウ)、長在家(ナガザイケ)、永田(ナガタ)、成塚(ナリヅカ)、西大沼(ニシオオヌマ)、西島(ニシジマ)、西島町1(ニシジマチョウ1)、西島町2(ニシジマチョウ2)、西島町3(ニシジマチョウ3)、西島4(ニシジマ4)、西島5(ニシジマ5)、西田(ニシダ)、沼尻(ヌマジリ)
-
ハ行
- 蓮沼(ハスヌマ)、畠山(ハタケヤマ)、幡羅町1(ハタラチョウ1)、原郷(ハラゴウ)、針ヶ谷(ハリガヤ)、榛沢(ハンザワ)、榛沢新田(ハンザワシンデン)、東大沼(ヒガシオオヌマ)、東方(ヒガシガタ)、東方町1(ヒガシガタチョウ1)、東方町2(ヒガシガタチョウ2)、東方町3(ヒガシガタチョウ3)、東方町4(ヒガシガタチョウ4)、東方町5(ヒガシガタチョウ5)、人見(ヒトミ)、深谷(フカヤ)、深谷町(フカヤチョウ)、深谷西原(フカヤニシハラ)、深谷町端(フカヤマチハタ)、普済寺(フサイジ)、藤野木(フジノキ)、二ツ小屋(フタツゴヤ)、堀米(ホリゴメ)、本郷(ホンゴウ)、本田(ホンダ)、本田ケ谷(ホンダガヤ)
-
マ行
- 前小屋(マエゴヤ)、曲田(マガッタ)、町田(マチダ)、緑ケ丘(ミドリガオカ)、緑台(ミドリダイ)、南阿賀野(ミナミアガノ)、見晴町(ミハラシチョウ)、宮ケ谷戸(ミヤガヤト)、武蔵野(ムサシノ)、本住町(モトスミチョウ)
-
ヤ行
- 矢島(ヤジマ)、谷之(ヤノ)、山河(ヤマガ)、山崎(ヤマザキ)、横瀬(ヨコゼ)