大変申し訳ございませんが、関西エリアの施工は現在対応しておりません。

丹波篠山市 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ

あさひアンテナでは 丹波篠山市 での工事実績多数。
丹波篠山市 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。

兵庫県丹波篠山市(たんばささやまし)は、市の中東部、東端に位置し、京都府および大阪府に接している市です。市の総面積は377.59平方キロメートルで、兵庫県の41市町では8番目に広い自治体になります。また兵庫県全体の面積、8,400.96平方キロメートルのうち、約4.49パーセントを占めています。2022年(令和4年)2月末日時点での市の総人口は40,198人。うち男性が19,264人、女性が20,934人になります。また市内には20,934世帯が暮らしています。
当あさひアンテナでは、丹波篠山市全域でのBS/CS、地デジアンテナ設置その他、各種アンテナ工事に対応しております。弊社のアンテナ職人は、豊富な施工経験に基づく高い技術を備えており、丹波篠山市においても、現場ごとに異なる地デジ、BS/CSなどの受信環境、また周辺の地形や建築物、気候などの自然環境、その他の諸条件を総合的に判断し、安定した受信性能はもちろん、自然環境の影響を抑えて激しい風雨にも耐え経年劣化を軽減する、堅牢で長寿命を実現するアンテナ取り付け工事を、業界最安に挑み続けるリーズナブルな価格でご提供しております。
また弊社公式サイトのメールフォーム、フリーダイヤル、弊社LINEアカウントをご登録いただいての、各種アンテナ工事についてのご相談、お問い合わせはもちろん、弊社の職人が現場に出向いての地デジ電波調査や、具体的なアンテナ工事のお見積もりまで、弊社ではすべて無料で実施いたします。弊社では業界最安値に挑戦するお見積りを実践しておりますが、現場調査やお見積りの結果にご満足いただけず、アンテナ設置の正式契約にいたらなかった場合も、出張料、キャンセル料などの諸費用は1円たりとも発生いたしません。
また2022年現在も続く新型コロナウイルス流行に対して、弊社の感染対策といたしましては、現場に出向く職人はじめ全従業員に、会社から高性能マスクや除菌スプレー、手袋、使い捨てスリッパ。目、鼻、のどを消毒洗浄する専用の医薬品などを支給し、現場作業の前後をはじめ適切なタイミングで作業車や作業着の除菌、また各人が医薬品を用いたうがいや手洗い、目、鼻、のどなどの洗浄を綿密に行っております。
会社による従業員の体調管理体制としては、全従業員に出社前、昼、夜と、日に3度の検温を実施し、全従業員でデータを共有。さらに日々、現場の作業員の1日の行動を分析し、感染リスクはないかを確認しております。そして37.5度以上の発熱をはじめ、もし体調に異変がある場合や、感染リスクが懸念される場合は、当該の従業員に、安全が確認できるまで休むよう指導しております。
このように業務よりも従業員の体調管理、感染対策を最優先として、お客様の安全に万全を期すると同時に、弊社の従業員をも守るべく、会社としてあらゆる対策を実践しております。
他にも弊社の事務所や機材の倉庫には、24時間除菌装置の設置やこまめな除菌スプレーの散布などを実施。現場でのお客様への対応についても、担当職人全員、常にマスクを装着したままでご対応しております。失礼とは存じますが、なにとぞご了承ください。
兵庫県丹波篠山市において、CS/BS、地デジアンテナ設置から、アンテナ修理、交換まで、各種テレビアンテナ工事をお求めのお客様は、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)。お問い合わせフォーム(https://asahi-antenna.jp/contact/)から、また弊社LINEアカウント(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)をご利用いただいて、どうかお気軽にご相談、お問い合わせなどをお寄せください。

丹波篠山市 の方でアンテナ工事に関するよくある質問

Q

丹波篠山市で地デジアンテナ設置に使える機種は何ですか?

A

現在の地デジアンテナ機種は、屋根の上に見られる魚の骨に似た八木式アンテナと、薄型軽量のデザインアンテナになっております。
八木式アンテナはアナログテレビの時代から使われ続ける昔ながらのアンテナ機種で、現在でも高い設計完成度から、高性能の地デジ受信能力を誇ります。一方、野外に設置されるため、風雨などを受けて老朽化が進みやすい弱点もございます。
デザインアンテナは住宅の外壁などに設置される近年の機種で、薄型のため風雨などに影響されにくく、故障のリスクも軽減される他、家屋の外観もほとんど損ねない人気機種です。ただ本体の受信性能も八木式アンテナに劣らないものの、アンテナ設置位置の低さから受信感度がやや下がるケースもあり、本体価格やアンテナ取り付け費用もやや割高になっています。
丹波篠山市は兵庫県の東端部、中央やや南よりに位置し、京都府、大阪市に接している市です。市域は山地の中央に盆地が位置する地形になっており、この中央の盆地に市街地が設置されています。
市内の地デジ受信としては。盆地の地形から、周辺地域からの地デジ受信は難しくなっております。ただ市内に位置してNHK神戸と各広域民放、兵庫県の地方局、サンテレビジョン(サンテレビ、SUN-TV)を送信し、市の中央部、盆地に広がる市街地の大半をカバーする篠山中継局が存在します。
他にも、市街地でも篠山中継局が受信しにくいエリア向けに、市街地の要所に篠山中継局と同じ局を送信する篠山浜谷中継局、丹南古市中継局、丹南当野中継局、篠山服五中継局。またNHK神戸を送信する篠山立町中継局などが設置され、それらの周辺地域をカバーしています。
このような環境であるため、丹波篠山市でも、中央部の市街地であれば、八木式アンテナ、デザインアンテナのどちらを用いても、適切なアンテナ取り付けにより地デジ受信が可能です。ただ市内でも地形が複雑、中継局から遠いなど、現場の条件によっては、アンテナ取付けに使用できる機種や工法などに制約が出ることもございます。
当あさひアンテナでは地デジ、BS/CSのアンテナ設置工事に、一流国内メーカー、DXアンテナ製の最新機種をご用意し、アンテナ本体価格をセットにしたアンテナ設置工事費用でご提供しております。
八木式アンテナは軽量で風雨に強いモデル「UA20」を用いて基本工事価格15,000円から。デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスの超薄型モデル「UAH201」を用いた基本工事価格20,000円からで施工いたします。また別途に高性能アンテナ、各種機器などもご用意しており、あらゆる現場へ対応可能です。
実際のアンテナ設置では、優秀な職人がお客様のご要望と現場の条件を踏まえ、丹波篠山市の現場における安定的な受信性能と、風雨などの影響を避けうる頑健なアンテナ取り付け工法を、業界最安に挑む価格でご提案いたします。
なお弊社ではアンテナ設置工事のご案内にあたり、メールフォーム、フリーダイヤル、LINEなどによるご相談。現場での地デジ電波調査やお見積もりまで、すべて無料で実施いたします。それらの結果にご満足いただけず、アンテナ工事の本契約にいたらなかった場合も、キャンセル料などの費用は1円たりとも発生いたしません。
地デジ受信や地デジアンテナ設置の条件がやや複雑となる丹波篠山市にて、高品質で低価格な各種アンテナ取り付けをお求めの方は、まず当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)メールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)、またLINE(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)などをご利用の上、どのようなこともお気軽にお問い合わせください。

Q

丹波篠山市ではBS/CSアンテナ設置により衛星放送を試聴できますか?

A

いわゆるBS/CSの衛星放送は、赤道上空36,000キロの人工衛星から直接、地上に向けて電波を送信しているテレビ放送です。地上の電波塔から地デジ電波を送る地上波デジタル放送に比べ、建物や山地などの障害物が多い地域でも電波が乱れず、効率よく広域に送信できる大容量の情報伝達力をもち、災害にも強いといった利点がございます。
当あさひアンテナではBS/CS110度アンテナ設置についても、国内一流メーカーのDXアンテナ社製、従来の2Kフルハイビジョンと4K8Kスーパーハイビジョンに対応する最新モデル「BC45AS」を用いたアンテナ本体価格込み工事価格15,000円からで施工いたします。
また地デジアンテナとBS/CSアンテナをセットとしたアンテナ設置工事も、それぞれのアンテナ工事費用をプラスしただけの価格でお引き受けいたします。
さらにBS/CS110度アンテナでは、ディッシュ部の多数のパンチングホールから風を通す。太いマストや押さえ金具の採用その他、多くの工夫により、日本で考えうる最大級の台風でも受信性能を失わず、破損も滅多に生じない最新耐風機種「BG453SE」のご用意もございます。
基本的に衛星放送は丹波篠山市でも全域で受信可能ですが、BS/CSアンテナは電波が届く東経110度に向ける必要があるため、その方向に山地などの障害物がある場合は、長いポールの先にBS/CSアンテナ設置を行うなど、障害物を避ける工法が必要です。
また地デジ放送、衛星放送とも、環境などから受信が難しい現場では、ケーブルテレビをご利用になる方法もございます。丹波篠山市はeo光テレビのサービスエリアになっております。弊社では決してアンテナ取り付けにこだわらず、お客様のご要望とご利益を最優先とし、より確実かつリーズナブルにご希望を実現できる方法をご提案いたします。
丹波篠山市でのBS/CSアンテナ設置も、安定した受信と、高寿命を実現するアンテナ設置を低価格でご提供する、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)メールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)、またLINE(https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)などへ、お気軽にお問い合わせください。

Q

自宅にあるアンテナ設置工事のみを依頼できますか?

A

当あさひアンテナでは、地デジ、DS/CSアンテナ設置など、あらゆるアンテナ工事に関して、お客様のご要望を実現することをなにより最優先に考えて施工しております。そのため、お客様がご自身で購入された各種アンテナ取り付けも、もちろんお引き受けいたします。
弊社では価格についてもお客様にご納得いただけるよう、地デジアンテナ、BS/CSアンテナとも、国産の最新モデルとなるアンテナ本体価格をセットにしたアンテナ設置工事価格でご提供しております。
またアンテナ設置に使用する各種アンテナの機種、型番はもちろん、オプションとなる各種工事や機器の料金体系まで、公式サイトにすべて明記しており、お客様にご理解、ご納得していただける料金システムを整えております。
お客様がアンテナ業者との、料金上のトラブルになる要因としてもっとも多いのが、業者側が独断で機材、工事などを加算し、当初のお見積りよりも高額な料金を請求するというケースです。そのため弊社では、現場において、決してお客様に無断で機材や工事などを追加しない姿勢を徹底しております。
弊社がアンテナ工事費込みの価格でご提供する各種アンテナは、前述のようにすべて日本の一流メーカー、DXアンテナ社の最新鋭機種になっております。弊社がこのような高性能アンテナを低価格でご提供できる秘密は、メーカーから直接の大量仕入れを前提に、交渉しての大幅値引きをはじめ、完全自社施工による中間マージンの削減、職人が効率的に担当区域を巡回することでの人件費削減など、業者ならではの、さまざまなコスト削減の努力にございます。
その努力をお客様に還元すべく、弊社ではアンテナ工事の業界最安値に挑戦し続けております。その姿勢を貫くため、もし他業者で弊社より安いお見積もりが出た際は、その見積書をご提示いただきたく思います。弊社において、施工や機材の品質を含めたまったく同じアンテナ工事を、さらに安くお見積もりいたします。
丹波篠山市でも中央部の盆地に広がる市街地では、ほとんどの地域で安定して地デジ電波を受信できます。ただ市内は地形が複雑で、多くの中継局が設置されていることもあり、市内でも現場によっては地デジアンテナ設置に関して、設置に使用できる機種、工法などにさまざまな条件が生じるケースが多くなっております。
そのため市内の地デジアンテナ設置では、プロの職人が現場の電波状態、周辺環境などを把握し、お客様のご要望に応じる最適なアンテナ機種やアンテナ設置の工法などに、的確な判断や工夫が必要となります。
従ってお客様がご購入された地デジアンテナでは、性能や現場への適性などの問題から、ご希望される地デジ受信が不可能なケースもございます。またアンテナのご購入価格と地デジアンテナ設置工費の総額が、弊社の本体価格込み地デジアンテナ工事価格より高額になることも十分に起こりえます。
丹波篠山市での各種アンテナ取り付け工事については、お客様ご自身でアンテナを購入される前に、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)メールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)、LINE(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)まで、アンテナ機種や受信のご希望、アンテナ設置費用についてなど、お問い合わせいただければ幸いです。

丹波篠山市 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方

テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない

アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に「e201」「e202」「e203」などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。

「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
当あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へとお気軽にお電話ください。

丹波篠山市 についてもっと知りたい
これからお引越しを考えている方

丹波篠山市 てどんなところ??

丹波篠山市は、県の中東部に位置する市です。県の東端に接しており、京都府や大阪府にも面しています。市域は四方を山に囲まれており、盆地を形成しています。そのため気候は盆地特有のもので、寒暖差が激しいことが特徴となっています。いわゆる内陸性気候に属しており、特に冬季の寒さは厳しい一方、夏は高温で高湿となります。ただ年間降水量は約1500ミリメートル程度と、全国平均年間降水量と大きな違いはありません。
現在の丹波篠山市の市域は、城下町と街道集落、農村集落という、三種類の地域の様式、文化が、互いに影響を与えつつ、独自の発展を見せてきたことが特徴です。
城下町は、江戸時代初期の1609年(慶長14年)、徳川家康が、山陰道の要衝である篠山盆地に城を築くことで、大坂の豊臣氏をはじめとする西国諸大名に備えるべく築城した篠山城の浄化に形成された町になります。
また山陰道として京都と行き来する交通の要衝となっていたため、市域の京街道に沿って宿場町が設置され発展した他、市域の各地には今日の丹波篠山市の特産物でもある黒豆などを栽培し、農業によって発展してきた農村集落も存在しました。
これらまったく形の異なる地域が相互に影響し、人の行来によって京都をはじめ各地から当地に伝わった外来文化、また武家の色が濃い城下町の文化、土着の信仰、習慣などが積み重なった農村の文化などが互いに混ざり、影響し合って創り上げられてきた文化や習慣が、今日の丹波篠山市にも大きな影響を与えています。
現在の市域には、これら独特の地域の姿を物語る集落遺跡や寺院、古墳、建築物なども見られます。特に仏教は、古代、高句麗からの渡来人が、大和へ向かう途中、当地を通ったことにより、全国的に見ても早期に伝わり、地元民の受容も早かったと見られます。
今日の丹波篠山市は、1999年(平成11年)4月に、市域に存在した多紀郡の篠山町、西紀町、丹南町、今田町の4町が合併して発足した篠山市(ささやまし)が前身となっています。この篠山市が2019年(令和元年)5月1日に、丹波篠山市と名称をあらためたのが、現在の市です。余談ですが兵庫県内において漢字四文字の市名は、丹波篠山市が初になります。
現在の丹波篠山市は市域の大半を山林と農地が占める、自然の豊かな地域です。やや東西に長く、盆地状になった市域の中央に市街地が形成されており、市街地の中央を西日本旅客鉄道(JR西日本)の福知山線や、舞鶴若狭自動車道、国道173号などの道路が南北に通っています。これら鉄道や自動車を利用することで、近隣の神戸市や大阪府などの主要都市へのアクセスも便利になっています。
また市域は経済的には、県庁所在地の神戸市より、京都府の舞鶴市や福知山市などをはじめとする北近畿経済圏、さらには大阪経済圏に含まれています。文化的には2015年(平成27年)にはユネスコの創造都市にも認定されています。
また、秋から冬にかけては盆地特有の濃い霧が発生することが多く、盃ヶ岳などの低山からからでも眺められる雲海は「丹波霧」とも呼ばれ、市域や周辺地域の名物もなっています。
市域の産業としては、古くから豊かな自然を生かした農業や林業が盛んでした。しかし農業については、近年の少子高齢化の進行による後継者不足で、衰退が進んでいます。現在では農業と観光業が市の産業の軸となっていますが、産業の構造転換が必要となっています。
そのため近年では、市内の農業は、観光と農業を組み合わせたグリーンツーリズムなどの環境農業や、寒暖差を活かした丹波黒大豆など特産物の農業生産へと移行しつつあります。
丹波笹山市の名所、旧跡には、古墳には、東本庄にある古墳時代中期頃のものとみられる前方後円墳で、丹波地方では最大、兵庫県内では2位にあたる規模の雲部車塚古墳があります。
また安土桃山時代、織田信長の命により、明智光秀が丹波攻略を行い、現在の丹波篠山市に位置した山城、八上城、または八上高城を本拠とした戦国武将、丹波波多野氏や、丹波市に勢力を誇った赤井(荻野)直正と争っています。
赤井直正は病死するまでの三年間、光秀の猛攻を退けますが、その病没によって赤井氏は光秀に屈し、波多野氏も八上城に籠城するものの、光秀の兵糧攻めに屈した味方の裏切りによって波多野氏の当主、秀治とその兄弟である秀尚、秀香は捕えられ、安土城に送られて磔刑に処されます。この波多野氏の居城であった八上城跡は、現在、国の史跡に指定されています。
余談ですが、2020年(令和2年)のNHK大河ドラマで、長谷川博己さん演じる明智光秀を主人公とした「麒麟がくる」では、丹波攻めで降伏した波多野一族に対し、光秀は将としての敬意を払い、降伏と引き換えに命を保証するなど丁寧な扱いを約して、波多野三兄弟を安土城へ送っています。
しかしその後、光秀が安土城に登城した際、処刑され、首桶に入れられた波多野氏の首を、染谷将太さん演じる信長から得意げに見せられ、衝撃を受けるというシーンが描かれています。それまでは君臣ながら互いに敬意を払い、認め合ってきた光秀と信長の間に食い違いが生じ、その後の運命的な展開へと至る布石ともいえる名シーンです。
また俗説では、八上城攻めの最中、光秀は波多野氏に降伏を勧め、降伏後も波多野三兄弟の命を保証する証として、八上城に自身の母、あるいは伯母を人質として送っています。しかし信長はこれを無視して波多野三兄弟を処刑したため、残された波多野氏の家臣は報復として光秀の目前でその母を磔にかけて殺害。八上城は光秀軍の猛攻により落城したものの、光秀は信長を深く恨み、これがのちに、光秀が信長を討ち果たした本能寺の変の動機になったといわれます。ただこの逸話には根拠がなく、史実ではないと考えられています。
また前述した、徳川家康の命により築城され、篠山藩の藩庁となった篠山城跡も、国の史跡および日本100名城のひとつに指定されています。この篠山城跡を含む御徒士町武家屋敷群、京街道に商家が立ち並ぶ河原町妻入商家群など、城下町の面影を残す建築物や街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区である、丹波篠山市篠山伝統的建造物群保存地区となっています。
他にも市内には盃山城、垣屋城、市谷城、今福城、栗柄城、法光寺城、蕪丸城、淀山城、高仙寺城などの城跡が存在します。
また市内の寺社には、「丹波の正倉院」と呼ばれる天台宗の寺院で、法道仙人が自ら制作した薬師如来像を置き、開創したといわれ、本尊、本堂などが国の重要文化財である大国寺。奈良の春日大社から分祠された神社で、能舞台が国の重要文化財であり、ここで翁奉納や篠山春日能が行われる春日神社などがあります。
市内の施設などには、1979年(寛政9年)創業の酒造会社で、特産品である丹波栗や丹波黒大豆を使った酒など、独自の商品も扱っている鳳鳴酒造本社。日本六古窯のひとつ「丹波立抗焼」をテーマにした総合文化レクリエーション施設で、陶芸教室の開講やギャラリー、レストランなどを備えた立杭陶の郷。1923年(大正12年)に旧篠山町役場として建造された西洋館で、現在では休憩所や観光案内所、特産品コーナー、庭園、レストラン「ろまんてい」などがある大正ロマン館。お菓子をテーマにした多くの施設や、神戸市の旧垂水警察署の建物を移築した、歴史的価値のあるミオール館などが見られるお菓子の里丹波。1973年(昭和48年)に松下電器産業労働組合が開設し、現在はパナソニックグループ労働組合連合会が運営する保養所で、一般にも開放され、誰でも利用できるユニトピアささやまなどがあります。
また丹波篠山市は「デカンショデカンショで半年暮らす、あとの半年寝て暮らす」という歌詞で知られる「デカンショ節」の発祥地としても知られています。これは江戸時代から歌われていた篠山地方の「みつ節」が変形したものといわれています。
明治から大正にかけて学生歌として流行したこともあり、歌詞が徐々に変化し、またさまざまな歌詞が創作され、現在の歌詞も、学生歌として自然に出来上がったものが現在の丹波篠山市に逆輸入されたものです。
この「デカンショ」の由来については諸説ありますが、有力な説として、当時の学生たちが、哲学者であるデカルト、カント、ショーペンハウエルの名の頭文字をとり、哲学を猛勉強した後に寝て暮らす学生生活を歌った歌詞であるといわれています。
そして市の祭礼やイベントとしては、毎年8月に、このデカンショ節の総踊りを中心としたデカンショ祭が行われ、毎年、10万人近い人出で賑わいます。他にも、京都八坂の祇園祭りを模した神輿や、飾りつけられた山車が町を練り歩く春日大社秋祭り。宿場町の名残を残る市内の古市にて、灯篭や提灯、竹の行灯、また軒先の風鈴などで町をライトアップし、美しい景色の中、地元の伝統工芸品や絵画などの販売も行われる、宿場一夜夢街道。1981年(昭和56年)より毎年3月に市内で開催されるマラソン大会で、2020年より大会名が変更された丹波笹山ABCマラソン大会(旧・篠山ABCマラソン大会)。1988年(昭和63年)にはじまり、毎年9月に開催される全国車いすマラソンなどがあります。なお、日本国内で公認コースを使用した車いすのフルマラソンは、この全国車いすマラソンと、大分国際車いすマラソン大会のみとなっています。

丹波篠山市 の場所

兵庫県丹波篠山市は、県の中東部、東端部の中央やや南に位置する市です。市域の北西側を丹波市に、西側を西脇市に、南西側を加東市に、南側の多くを三田市に、南側の東寄りを川辺郡猪名川町に接しています。また北東から東側は京都府の南丹市、福知山市、船井郡京丹波町に、南東側を大阪府豊能郡能勢町に接しています。
丹波篠山市は、市域の多くが山地にあたり、ほぼ中央部の盆地に市街地が形成されている市です。市域には古くから篠山城の城下町、京街道の宿場町、農村地帯が存在し、それぞれの生活様式が入り混じった独自の文化を形成してきました。現在でも京都の影響を受けた小京都ともいえる街並みをはじめ、史跡や歴史的文化、それらを活かした施設などが豊富な市です。市域には鉄道や道路が通っており、神戸市や大阪府へのアクセスも便利な上、自然も豊かであり、文化、自然、利便性に恵まれた暮らしやすい都市になっています。
丹波篠山市の市章は2000年(平成12年)に制定されたものです。緑色の円の下部、内側に小さな山のような突起が出て、上部は同じ山の形に欠けた中に、中央から右上と左下の方向に突き出す形で、笹の葉を2枚合わせて並べ、丹波篠山市の頭文字「S」を表しています。また、上を向いて円から突き出した笹の葉により、市の限りない発展と飛躍の意味も含めています。
丹波篠山市の市歌は、2000年5月20日に制定された「いま、ここに生きる」です。作詞は千葉県の宇内悦子さん、作曲は福井県の藤田カブローさんによるもので、3番まであり、丹波篠山市の美しい自然と、市民の希望を表現するような歌詞になっています。市の公式サイトで歌詞と楽譜を確認できる他、ダウンロードによって聴くこともできます。
丹波篠山市は、愛知県の犬山市と2014年(平成26年)4月20日に姉妹都市提携を結んでいます。
海外の姉妹都市としては、アメリカ合衆国ワシントン州のワラワラ市と1972年(昭和47年)8月15日に旧篠山町と提携。ギリシャ共和国ペロポネソス地方のエピダウロス市とは1988年5月26日に旧西紀町と提携を結んでおり、各町が合併により丹波篠山市となった後も、市として姉妹都市関係を継続しています。
また災害時相互応援協定を、2012年(平成24年)7月5日に愛知県の常滑市と締結しています。他にも丹波篠山市は、丹波の小京都「篠山」として全国京都会議にも加盟しています。
丹波篠山市の木はサクラ(桜)。市の花はササユリ(笹百合)です。これら市のシンボルは、2004年(平成16年)4月に、市制5周年を記念して制定されました。また市民からは市の鳥も制定すべきとの提案を受けており、現在、制定に向けて準備をしているそうです。
サクラはバラ科モモ亜科スモモ属、またはサクラ属の落葉樹の総称です。サクラは有史以前の地質時代、日本列島が形成された時期に、自然に芽生えたものだとされています。その点は化石の発見からも立証されています。古くからサクラは日本を象徴する花とされ、日本最古の歌集「万葉集」にもサクラを詠んだ歌が43首も集録されています。また「古事記」「日本書紀」に登場する木花咲耶姫(このはなさくやひめ)はサクラの化身といわれています。そして現在でも、サクラは春の行事である花見などで、日本人に愛されている花です。またサクラの果実はサクランボ、桜桃、チェリーなどと呼ばれ、食用にされています。日本では塩や梅酢に漬けた花も、桜餅の素材などになっています。
ササユリはユリ科ユリ属の球根植物であり、日本特産で日本を代表するユリです。名前の由来は葉や茎がササ(笹)に似ていることです。地域によってはヤマユリと呼ぶこともありますが、一般的なヤマユリはササユリとは別種になります。本州の中部地方より西から四国や九州にかけて分布し、5月から7月頃に淡いピンク色の花を咲かせます。花被片の長さは10センチから15センチ程度で漏斗状に反り返り、6本の雄しべには芳香があります。花粉の色は主に赤褐色で、花粉が黄色いオトメユリと区別するポイントになりますが、ササユリで花粉が黄色いものも存在します。まれに花が純白となるアルビノも見られます。
丹波篠山市のマスコットキャラクターには「まるいの」と「まめりん」がいます。まるいのは、愛嬌ある絵柄で描かれた、直立して頭に髷をゆったイノシシ(猪)の侍で、好きな食べ物は丹波篠山の黒豆や山の芋だという元気な男の子です。
まめりんは、黒枝豆の妖精で、黒枝豆に顔と手足がつき、襟が黒枝豆になった服を着ている、おしゃれな女の子です。普段は二人で仲良く篠山で暮らしていますが、市のイベントなど、さまざまな場所にも遊びに行きます。出会ったら声をかけてほしいそうです。

丹波篠山市 の鉄道路線

兵庫県丹波篠山市の鉄道路線
西日本旅客鉄道(JR西日本)
福知山線
・草野駅
・古市駅
・南矢代駅
・篠山口駅
・丹波大山駅

兵庫県丹波篠山市のバス路線
路線バス
・神姫グリーンバス
・京阪京都交通
・コミバスハートラン(コミュニティバス)

丹波篠山市 の主要道路

兵庫県丹波篠山市の主要道路
高速自動車国道
・舞鶴若狭自動車道(丹南篠山口IC)
国道
・国道173号
・国道176号
・国道372号
主要県道
・兵庫県道12号川西篠山線
・兵庫県道36号西脇篠山線
・兵庫県道37号三田後川上線
・兵庫県道49号三田篠山線
・兵庫県道69号春日栗柄線
・兵庫県道77号篠山山南線
・兵庫県道94号丹南篠山口インター線
・兵庫県道97号篠山三和線
一般県道
・兵庫県道138号追入市島線
・兵庫県道140号長安寺篠山線
・兵庫県道141号黒石三田線
・兵庫県道181号古市停車場線
・兵庫県道289号東中下板井線
・兵庫県道292号下立杭柏原線
・兵庫県道299号大沢新東吹線
・兵庫県道300号本郷藤坂線
・兵庫県道301号本郷東浜谷線
・兵庫県道303号市野々西野々線
・兵庫県道304号泉八上新線
・兵庫県道305号瀬利八上上線
・兵庫県道306号池上杉線
・兵庫県道308号曽地中三田線
・兵庫県道309号福住三田線
・兵庫県道311号上鴨川木津線
・兵庫県道508号瀬利小田中線
・兵庫県道509号桑原栗柄線
・兵庫県道543号上宿栃梨線
・兵庫県道544号丸山南新町線
・兵庫県道702号篠山京丹波線
・兵庫県道710号本郷辻線
・兵庫県道711号遠方瑞穂線

丹波篠山市 出身の芸能人

兵庫県丹波篠山市出身の著名人には、主に関西で活躍する落語家、タレント、司会者で、関西大学文学部講師を務めたこともある桂文珍さん。吉本新喜劇の劇団員であるお笑い芸人、喜劇女優で、「リアルゴリラ」と称するゴリラの物まねなどを得意とし「丹波篠山ふるさと大使」も務める森田まりこさん。講談師で、現在は上方講談協会会長を務め、現役の芸人として活動している旭堂南左衛門師匠。J-POPユニットで兄弟アコースティックデュオ「ちめいど」のメンバーである中越雄介さん、中越雄大さんの兄弟。「涙あふれた…」などの曲がある元シンガーソングライター、元モデルの白石乃梨(白石桔梗)さん。音楽ユニット「girl next door」でボーカル、作詞を担当した元歌手、元モデルの千紗さん。5人組バンド「キュウソネコカミ」でギターを担当するミュージシャンで、バンド内のクイズ王とも呼ばれるオカザワカズマさんなどがいます。
学術、文化その他分野では、教育学博士で京都大学名誉教授、国際日本文化研究センタ―名誉教授、文化庁長官などを歴任した心理学者で、「ユング心理学入門」「コンプレックス」など多くの著作をもつ一方、冗談好きで「日本ウソツキクラブ会長」も自称した河合隼雄博士。河合隼雄博士の兄で理学博士の霊長類学者、児童文学作家であり、著作に「少年動物誌」「人間の由来」「河合雅雄の動物記」などがある他、兵庫県立丹波の森公苑長、京都大学名誉教授、日本モンキーセンター所長、日本福祉大学生涯教育研究センター名誉所長、兵庫県立人と自然の博物館名誉館長などを歴任した河合隼雄博士。「蒙古の唄」「マンゴウの雨」などの著作があり、戦前、戦後にかけて活動した作家の平野零児さん。出版社「平凡社」の創業者で、明治から昭和にかけて、教員組合の創始者、労働運動や農民運動の指導者としても活動した下中弥三郎さん。国土交通技官で、国土交通省近畿地方整備局長や国土地理院長などを歴任している黒川純一良さん。日本ハム代表取締役社長、北海道日本ハムファイターズオーナー、日本ハンバーグ・ハンバーガー協会副会長などを務める実業家の畑佳秀さん。兵庫県多紀郡篠山町長、そして初代篠山市長などを務めた政治家の瀬戸亀男さん。旧日本陸軍軍人で、軍事参議官、青島守備軍司令官や第1・第17師団長を歴任し、最終階級は陸軍大将であった本郷房太郎大将。やはり旧日本陸軍軍人で、第10師団長、関東軍司令官、侍従武官長を歴任し、最終階級はやはり陸軍大将であった本庄繁大将などが現在の丹波篠山市の出身者です。
スポーツ界の丹波篠山市出身者には、千葉ロッテマリーンズで投手を務めるプロ野球選手の中森俊介選手。元陸上自衛官であるプロボクサーの角谷淳志選手。フォワードやミッドフィルダーのポジションを務め、ジェフユナイテッド市原やバンディオンセ加古川などで活躍した元サッカー選手の小山拓人さん。元ショートトラックスピードスケート選手で、長野オリンピックやソルトレイクシティオリンピックにも出場。丹波篠山市の前身である篠山市会議員を務めた経験もある田村直也さんなどがいます。

丹波篠山市 町域別対応エリア

ア行

網掛(アガケ)、県守(アガタモリ)、明野(アケノ)、味間奥(アジマオク)、味間北(アジマキタ)、味間新(アジマシン)、味間南(アジマミナミ)、油井(アブライ)、荒子新田(アラコシンデン)、有居(アリイ)、井串(イクシ)、池上(イケガミ)、石住(イシズミ)、泉(イズミ)、一印谷(イチインダニ)、市野々(イチノノ)、市山(イチヤマ)、乾新町(イヌイシンマチ)、犬飼(イヌカイ)、井ノ上(イノウエ)、今谷(イマダニ)、今福(イマフク)、岩崎(イワザキ)、魚屋町(ウオヤマチ)、牛ケ瀬(ウシガセ)、打坂(ウチサカ)、宇土(ウド)、追入(オイレ)、大上(オオガミ)、大熊(オオクマ)、大沢(オオザワ)、大沢新(オオザワシン)、大沢1(オオザワ1)、大沢2(オオザワ2)、大谷(オオタニ)、大野(オオノ)、大藤(オオフジ)、大渕(オオブチ)、大山上(オオヤマカミ)、大山下(オオヤマシモ)、大山新(オオヤマシン)、大山宮(オオヤマミヤ)、小川町(オガワマチ)、奥県守(オクアガタモリ)、奥畑(オクハタ)、奥原山(オクハラヤマ)、奥山(オクヤマ)、小倉(オグラ)、小坂(オサカ)、小多田(オタダ)、小立(オダチ)、遠方(オチカタ)、小野奥谷(オノオクダニ)、小野新(オノシン)、小原(オバラ)

カ行

貝田(カイタ)、垣屋(カキヤ)、春日江(カスガエ)、上板井(カミイタイ)、上筱見(カミササミ)、上宿(カミジュク)、川北(カワギタ)、川北新田(カワギタシンデン)、川阪(カワサカ)、川西(カワニシ)、川原(カワラ)、河原町(カワラマチ)、北(キタ)、北沢田(キタサワダ)、北新町(キタシンマチ)、北嶋(キタジマ)、北野(キタノ)、北野新田(キタノシンデン)、京町(キョウマチ)、草野(クサノ)、草ノ上(クサノカミ)、口阪本(クチサカモト)、熊谷(クマダニ)、倉谷(クラタニ)、倉本(クラモト)、栗柄(クリカラ)、栗栖野(クリスノ)、黒岡(クロオカ)、黒田(クロダ)、桑原(クワバラ)、郡家(グンゲ)、河内台(コウチダイ)、古森(コウモリ)、小田中(コダナカ)、小中(コナカ)、不来坂(コノサカ)、小枕(コマクラ)、今田町間新田(コンダチョウアイシンデン)、今田町芦原新田(コンダチョウアシハラシンデン)、今田町市原(コンダチョウイチハラ)、今田町荻野分(コンダチョウオギノブン)、今田町釜屋(コンダチョウカマヤ)、今田町上小野原(コンダチョウカミオノバラ)、今田町上立杭(コンダチョウカミタチクイ)、今田町黒石(コンダチョウクロイシ)、今田町木津(コンダチョウコツ)、今田町今田(コンダチョウコンダ)、今田町今田新田(コンダチョウコンダシンデン)、今田町佐曽良新田(コンダチョウサソラシンデン)、今田町四斗谷(コンダチョウシトダニ)、今田町下小野原(コンダチョウシモオノバラ)、今田町下立杭(コンダチョウシモタチクイ)、今田町辰巳(コンダチョウタツミ)、今田町東庄(コンダチョウ(ヒガシショウ)、今田町本荘(コンダチョウホンジョウ)、今田町休場(コンダチョウヤスンバ)、呉服町(ゴフクマチ)

サ行

細工所(サイクジョ)、坂本(サカモト)、佐倉(サクラ)、佐貫谷(サヌキダニ)、沢田(サワダ)、後川奥(シツカワオク)、後川上(シツカワカミ)、後川下(シツカワシモ)、後川新田(シツカワシンデン)、後川中(シツカワナカ)、渋谷(シブタニ)、下板井(シモイタイ)、下筱見(シモササミ)、下原山(シモハラヤマ)、塩岡(ショウカ)、新荘(シンジョウ)、杉(スギ)、菅(スゲ)、筋山(スジヤマ)、住山(スミヤマ)、住吉台(スミヨシダイ)、瀬利(セリ)、曽地奥(ソウジオク)、曽地口(ソウジクチ)、曽地中(ソウジナカ)、園田分(ソノダブン)

タ行

高倉(タカクラ)、高坂(タカサカ)、高屋(タカヤ)、立金(タツガネ)、立町(タツマチ)、谷山(タニヤマ)、垂水(タルミ)、知足(チソク)、長安寺(チョウアンジ)、町ノ田(チョウノタ)、辻(ツジ)、寺内(テラウチ)、東河地(トウコウチ)、当野(トウノ)、徳永(トクナガ)、杤梨(トチナシ)、殿町(トノマチ)

ナ行

中(ナカ)、中野(ナカノ)、中原山(ナカハラヤマ)、二階町(ニカイマチ)、西岡屋(ニシオカヤ)、西木之部(ニシキノベ)、西古佐(ニシコサ)、西阪本(ニシサカモト)、西新町(ニシシンマチ)、西荘(ニシジョウ)、西谷(ニシダニ)、西野々(ニシノノ)、西浜谷(ニシハマダニ)、西吹(ニシブキ)、西本荘(ニシホンジョウ)、西町(ニシマチ)、西八上(ニシヤカミ)、二之坪(ニノツボ)、野尻(ノジリ)、野中(ノナカ)、野々垣(ノノガキ)、野間(ノマ)、乗竹(ノリタケ)

ハ行

波賀野(ハガノ)、波賀野新田(ハガノシンデン)、箱谷(ハコダニ)、畑井(ハタイ)、畑市(ハタイチ)、畑宮(ハタミヤ)、安口(ハダカス)、幡路(ハダチ)、初田(ハツダ)、般若寺(ハンニャジ)、火打岩(ヒウチワン)、日置(ヒオキ)、東岡屋(ヒガシオカヤ)、東木之部(ヒガシキノベ)、東古佐(ヒガシコサ)、東沢田(ヒガシサワダ)、東新町(ヒガシシンマチ)、東浜谷(ヒガシハマダニ)、東吹(ヒガシブキ)、東本荘(ヒガシホンジョウ)、風深(フウカ)、吹上(フキガミ)、吹新(フキシン)、福井(フクイ)、福住(フクスミ)、藤岡奥(フジオカオク)、藤岡口(フジオカクチ)、藤坂(フジサカ)、藤之木(フジノキ)、古市(フルイチ)、波々伯部(ホホカベ)、本郷(ホンゴウ)、本明谷(ホンミョウダニ)

マ行

前沢田(マエサワダ)、松ケ鼻(マツガハナ)、真南条上(マナンジョウカミ)、真南条下(マナンジョウシモ)、真南条中(マナンジョウナカ)、丸山(マルヤマ)、見内(ミウチ)、三熊(ミクマ)、南新町(ミナミシンマチ)、南矢代(ミナミヤシロ)、宮代(ミヤシロ)、宮田(ミヤダ)、宮ノ前(ミヤノマエ)、向井(ムカイ)、糯ケ坪(モチガツボ)

ヤ行

八上内(ヤカミウチ)、八上上(ヤカミカミ)、八上下(ヤカミシモ)、矢代(ヤシロ)、矢代新(ヤシロシン)、安田(ヤスダ)、山内町(ヤマウチチョウ)、山田(ヤマダ)

ワ行

鷲尾(ワシオ)、和田(ワダ)

丹波篠山市 の施工事例

アンテナ本体 型番

  • デザインアンテナ

    型番:UAH201(最新モデル)
    (同軸ケーブル:白か黒の2色のうち、おすすめは外壁になじむ色)

    工事費込み 20,000円(税込)

    カラーバリエーションはオフホワイトライトブラウンスーパーブラックブラックブラウンの4色から現場で選択することが可能です。同じUHF20素子相当のデザインアンテナを比較した場合、業界トップクラスの受信性能、高利得を誇る大手DXアンテナ社製。本体の厚みはわずか119mm、サイズは高さ590mm×幅220mmで業界最小クラス。コンパクトサイズのため狭い屋根裏や天井裏などへの取り付けも最適。壁面に取り付けの場合は、極細のビスを6箇所打ち込んで金具を取り付け、金具にガチャンと本体をはめ込みボルトを締めるだけの簡単施工が可能なため建物へのダメージを極力軽減できます。ブースターが必要な場合はUAH201の背面にスッキリ取り付けられる構造になっており、表にブースターが露出しないので外観もキレイに保てます(弊社では電波状況が悪くない限り、なるべくブースターも屋内の、分配器の近くに隠してしております)。修理の場合、ブースター内蔵タイプのデザインアンテナとは異なり、ブースターだけの交換をできるメリットがあります。太陽光発電システムや片流れ屋根で屋根上に屋根馬を立てられず昔ながらの八木アンテナを設置できない住宅にも最適。耐風速(破戒風速)50m/sですが、屋内や外壁など、強風の影響を受けにくい取り付け位置と形状をしているため、災害にも強いアンテナとなっております。当店人気ナンバー1の地デジアンテナでございます。

  • 八木アンテナ

    型番:UA20(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    その昔、八木秀次博士が発明した形状(魚の骨のような形状)からマイナーチェンジを繰り返し洗練されたフォルムとなり、中・弱電界エリアにも対応可能な安心のDXアンテナ社製。UHF20素子アンテナの性能で、吹きさらしで障害物の少ない屋根上に設置することが多いため利得が高くなっております。万が一、壁面や屋内でデザインアンテナを取り付けられない物件 にも最適。従来の鉄製の太いワイヤーとは異なり、ステンレス製の丈夫で錆びにくいワイヤー(支線)を採用。アンテナマストから屋根の四隅に向けて4本の支線を張り巡らせ、さらに張り巡らせた支線の途中からも屋根馬に向けて4本の支線をバランスよく張り、合計8本の支線で頑丈に設置しております。サイズは51.8cm×34cm×101.4cmとなっており、VHF(アナログアンテナ)と比較して、大幅なサイズダウンと軽量化がなされています。しかも耐風速(破壊風速)50m/s。地デジ放送が始まる前の時代より、屋根上に設置するアンテナは災害に強くなっていると言えるでしょう。当店で人気ナンバー2の地デジアンテナでございます。

  • 2K4K8K対応 BS/CS110度アンテナ

    型番:BC45AS(最新モデル)
    工事費込み 15,000円(税込)

    2018年12月1日以降、実用放送開始予定の4K8K衛星放送(NHKのみ4K&8Kを同時配信)に備えてオールマイティーなDXアンテナ社製のBC453をBS放送、CS放送をご覧になりたいすべての方へ提供しております(大規模な集合住宅は例外)。従来の2K専用BS/CS110 度アンテナと同じでサイズで円盤の直径は45センチ。そうでありながら、電送周波数の帯域が広いため、従来のフルハイビジョン(2K放送・約200万画素)からスーパーハイビジョン(4K放送・約800万画素/8K放送・約3,300万画素)まで受信可能です。「大は小を兼ねる」と言えます。2020年のオリンピックに向けて4K8Kの実用放送がますます拡充されるということが総務省より発表され、各メーカーの4K8Kテレビは増産がはじまり、その価格も落ち着いてきました。そのような状況のなか、あさひアンテナにも2K4K8K対応BS/CS110度アンテナの問合せが数多く寄せられております。最新式のアンテナでも、大量仕入れでコストをおさえて仕入れておりますので、低価格を実現できました。