江戸川区 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ
目次
江戸川区 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。
江戸川区は人口694,896人(平成30年3月1日)世帯数337,929世帯。江戸川区の人口は23区の中では世田谷区、練馬区、大田区に次いで4番目、世帯数は世田谷区、大田区、練馬区、足立区に次いで5番目です。
江戸川区はスカイツリーからも近く、電波状況は非常にいいエリアです。新築物件をご購入されたお客様の8割ぐらいがデザインアンテナの設置を希望されます。
白、黒、茶色、ベージュの4色から外壁の色に合わせて選ぶことが出来て、屋根の上にアンテナ設置をするのではなく、壁面に取り付けるタイプのスタイリッシュなアンテナです。屋根の上に太陽光発電をたくさん載せている方や、屋根の形が片流れのお家に住んでいて、屋根上にアンテナ設置が出来ず、ケーブルテレビに加入されていた方が、月々のランニングコストが高いからデザインアンテナを取付けたいとのお問い合わせも非常に多いです。
また、全てのお家ではございませんが、電波状況やお家の構造によっては「アンテナ屋根裏設置工事」の実績が多数あるエリアです。外からは全くアンテナが取付けてあるように見えないので、大変喜ばれるお勧めのアンテナ設置方法です。
高性能測定器を使用し、アンテナを屋根裏設置が出来るかどうか、無料で電波調査致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、工事に自信がございますので、工事後は安心の10年間工事保証をしております。
保証を使わない工事を心がけておりますが、万が一の時はお気軽にお問い合わせ下さい。早急に対応いたします。
江戸川区 の方でアンテナ工事に関するよくある質問
- Q
              以前電波障害エリアだったのですが改善されましたか?
- A
              はい。東京タワー(アナログ放送)からの電波の時は、電波障害で受信出来ないエリアもございましたが、スカイツリー(地デジ)に切替わり電波状況が非常に良くなりました。 
- Q
              東京MXは映りますか?
- A
              東京MXもほぼ受信できるエリアです。アンテナの取り付け位置や周辺環境によっては電波が弱くなってしまう場合もございますが、きちんと調査しお客様のお家で最善の電波の場所で設置を致します。 
- Q
              チバテレビは映りますか?
- A
              千葉テレビの電波は船橋三山送信所(千葉県船橋市)から出ており、スカイツリーと方角が違いますが、反射波と言ってビルやマンションからの反射の電波で受信出来る事の方が多いです。アンテナの設置位置や周辺環境によりますが、基本的にはアンテナ1本で千葉テレビも受信出来る様に調整致します。それでも受信が出来ない場合はアンテナをもう1本追加するなど改善策はございますので、現在映っていない方や、他社で断られた方はお気軽にお問い合わせ下さい。もちろん電波調査は無料です。熟練の技術で微調整をしながら最善の電波を探します。 
- Q
              江戸川区の方でテレビの映りが悪い。修理したい方。
- A
              急にテレビの映りが悪くなった場合は、周辺環境の変化により電波が弱くなっている事が考えられます。テレビ設定画面に出てくるアンテナレベル以外に地デジの電波には電波の品質がございます。こちらがきちんと受信出来ていないと多少の周辺環境でテレビの映りが悪くなってしまう場合がございますので、あさひアンテナでは高性能計測器を使い、お客様のお家で最善の工事をご提案いたします。 
 
  
 
   
- Q
              江戸川区で画面にE201、E202、E203の文字が出ている
- A
              テレビが全く映っていない場合に、このE201やE202の文字が画面に出ていると思います。この多くはテレビに全く電波が届いていない状況です。 
 まずテレビの後ろの配線が抜けていないか確認して下さい。この時配線の芯が折れていないか、曲がっていないかも確認して下さい。これで映ればいいですが、映らない場合は外のアンテナに問題があると思います。特にお家から外に出ているテレビ配線(引き込み線)とアンテナからの配線を繋ぐ部分に水が溜まり、ショートしている事が多いです。しっかり防水処理をしないといけない場所です。即日工事も対応可能ですのでお気軽にお電話下さい。あさひアンテナでは10年間工事保証を致しておりますのでご安心下さい。
 
  
   
江戸川区 町域別対応エリア
- 
                ア行
- 一之江(イチノエ)、一之江町(イチノエチョウ)、宇喜田町(ウキタチョウ)、江戸川(エドガワ)、大杉(オオスギ)、興宮町(オキノミヤチョウ)
- 
                カ行
- 上一色(カミイッシキ)、上篠崎(カミシノザキ)、北葛西(キタカサイ)北小岩(キタコイワ)、北篠崎(キタシノザキ)、小松川(コマツガワ)
- 
                サ行
- 鹿骨(シシボネ)、鹿骨町(シシボネチョウ)、篠崎町(シノザキマチ)、下篠崎町(シモシノザキマチ)、清新町(セイシンチョウ)
- 
                タ行
- 中央(チュウオウ)
- 
                ナ行
- 中葛西(ナカカサイ)、新堀(ニイホリ)、西一之江(ニシイチノエ)、西小岩(ニシコイワ)、西小松川町(ニシコマツガワマチ)、西瑞江(ニシミズエ)、二之江町(ニノエチョウ)
- 
                ハ行
- 春江町(ハルエチョウ)、東葛西(ヒガシカサイ)、東小岩(ヒガシコイワ)、東小松川(ヒガシコマツガワ)、東篠崎(ヒガシシノザキ)、東篠崎町(ヒガシシノザキマチ)、東松本(ヒガシマツモト)、東瑞江(ヒガシミズエ)、平井(ヒライ)、船堀(フナボリ)、本一色(ホンイッシキ)
- 
                マ行
- 松江(マツエ)、松島(マツシマ)、松本(マツモト)、瑞枝(ミズエ)、南葛西(ミナミカサイ)、南小岩(ミナミコイワ)、南篠崎町(ミナミシノザキマチ)、
- 
                ヤ行
- 谷河内(ヤゴウチ)
- 
                ラ行
- 臨海町(リンカイチョウ)
 
               
               
              

 
  
 
 
  
 
 
  
 
 
  
 
 
  
 
 
  
 



 
                   
                   
                  

