生駒市 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ
目次
生駒市 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。
奈良県生駒市(いこまし)は、県の北西端に位置する市です。市の総面積は53.15平方キロメートルで、奈良県にある12市と15町12村の39自治体の中でも18番目に広い自治体になります。また奈良県全体の面積、3,690.94平方キロメートルのうち、約1.44パーセントを占めています。2022年(令和4年)5月1日時点での市の総人口は118,199人、うち男性が56,142人、女性が62,057人です。また市内には 51,321世帯が暮らしています。
当あさひアンテナでは、生駒市の全域における各種アンテナ設置工事に対応できます。弊社では生駒市内でも、現場ごとに受信可能な地デジ、BS/CS電波から、周辺の地形などの環境などを総合し、受信性能の安定をはじめ、風雨などの影響を抑える頑丈なアンテナ設置を、業界最安に挑むリーズナブルな価格でご提供しております。
また「メールフォーム」「フリーダイヤル」「LINE」による各種アンテナ工事のご相談。現場での「地デジ電波調査」「お見積もり」まで、すべて「無料」。それらに関する出張料、キャンセル料その他の費用もすべて「0円」になっております。
現在の新型コロナウイルス流行に対しても、お客様の安全に万全を期するべく、感染対策として全従業員に高性能マスクや除菌スプレー、目、鼻、のどを洗浄する専用の医薬品などを支給し、現場作業の前後など適切なタイミングで、各人が作業車、作業着や身体各部の消毒、除菌を頻繁に実施しております。
弊社の事務所や機材倉庫では、専用機器やスプレーなどによる綿密な除菌の実施。さらに全従業員には日に3度の検温を実施し、全員でデータを共有する。日々、現場作業員の1日の行動を分析するなどの体調管理態勢を整え、もし従業員の感染リスクや体調の異変が生じた場合は、安全が確認できるまで休むよう指導するなど、考えられる限りのあらゆる感染対策を実践しております。
奈良県生駒市においてCS/BS、地デジアンテナ設置をはじめ、アンテナ修理、交換など各種アンテナ工事をお求めの際には、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)か、公式サイトのメールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)。また弊社LINEアカウント(https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)からのご相談、お問い合わせなど、どうかお気軽にご利用ください。
生駒市 の方でアンテナ工事に関するよくある質問
- Q
生駒市での地デジ放送に適した地デジアンテナ機種は何ですか?
- A
生駒市は奈良市の北西の端に位置し、東西に長く伸びる市です。市内は山々に囲まれており、市街地にも山や丘が点在しており、複雑で平地が少ない地形になっています。
生駒市で受信できる地デジ電波には、市域と大阪府との境界、生駒山に位置する大阪局からのNHK大阪と各広域民放および、ほぼ同じ場所に位置する生駒奈良北中継局からのNHK奈良(総合)と奈良県の地方局、奈良テレビ放送(TVN)を、ほぼ市内全域で受信できます。
また生駒奈良北中継局からのNHK教育についても、市域境界近くの一部地域を除く市内の大半で受信できる他、大和郡山市に位置する奈良局、市域の北東部の付近に位置する生駒あすか野中継局、奈良西中継局からのNHK奈良も、中継局の近隣など、市内の一部地域で受信可能です。
ケーブルテレビでは、奈良県北部一帯にエリアを広げるKCN(近鉄ケーブルネットワーク)の本社とスタジオが生駒市に存在し、生駒市全域も対応エリアになっています。
しかし地デジアンテナ設置で地デジ放送をご覧になる場合は、月額料金が必要なケーブルテレビなどとは違って、アンテナ工事の初期費用のみで、メンテナンスや故障の際などを除けばランニングコストがほとんど不要となります。
現在、一般ご家庭で用いられる地デジアンテナの機種には、主に住宅の屋根の上に見られる魚の骨に似た形の八木式アンテナ。そして2009年頃より急速に普及した、平面軽量のデザインアンテナがございます。
八木式アンテナは、日本でテレビ放送が始まった当初、アナログテレビ放送の時代から使われているアンテナ機種です。基本設計の完成度が非常に高く、地デジ放送の現在でもアンテナの基本的な設計に変化はございません。それほど信頼性が高く、現在の地上波デジタル放送についても高い受信性能を誇る地デジアンテナです。
反面、八木式アンテナは主に屋根の上など吹きさらしの高所に設置されるため、風雨などの影響を受けて経年劣化が進みやすくなる。またアンテナ設置位置の高さから故障時の修理やメンテナンスが、専門業者でないと難しいなどの弱点もございます。
デザインアンテナは、比較的、近年になって普及した、先進的な機種です。形状は平面薄型で、家屋の外壁などに設置される地デジアンテナ機種になります。
薄型でカラーバリエーションも豊富なため壁に設置しても目立たず、住宅の外観性を損なわない他、その形状から風雨などの影響を受けにくいため、経年劣化を軽減でき、故障のリスクも低くなる。設置位置も低いためメンテナンスが簡単になるなど利点が豊富で、現在では一番人気となる地デジアンテナ機種です。
受信性能も現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当であり、八木式アンテナの標準機種とほぼ同等になっています。ただ八木式アンテナよりアンテナ設置位置が低い分、受信感度もやや低くなるケースがございます。さらにアンテナ本体価格やアンテナ設置工費もやや割高になっております。
当あさひアンテナでは、八木式アンテナ、デザインアンテナなど、すべてのアンテナ機種で、国産の一流メーカー「DXアンテナ」社製の最新高性能モデルをご用意しており、すべてのアンテナ設置工事について、アンテナ本体価格を含めたアンテナ工事価格でご提供しております。
もちろんアンテナ設置に必要なすべての部材、例えば八木式アンテナの場合は支線止めリング、ステンレス支線、マスト、同軸ケーブル、屋根馬またはサイドベース取付金具。さらにアンテナ本体の防水処理も、すべてアンテナ設置費用に含まれます。
弊社では基本機種として、八木式アンテナでは耐水性、耐風性が高い軽量モデル「UA20」をご用意し、アンテナ本体価格込みアンテナ取付けを、基本価格「15,000円(税込み)」からで実施いたします。
デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスの超薄型モデル「UAH201」をご用意し、アンテナ本体価格込みアンテナ取り付けを、基本価格「20,000円」からで施工いたします。
さらに近年では新たな地デジアンテナとして、ユニコーンアンテナ(ポール型アンテナ)が登場しています。これは細いポールの先に、棒状になったアンテナ本体がついたもので、360度どの方向から見ても同じ形になります。形としては細い棒型のアイスキャンディーなどを想像していたければ近いと思われます。
ユニコーンアンテナは、基本的に八木式アンテナと同じく、屋根の上などの高所に立てるアンテナです。そのため抜群の地デジ受信性能に加え、シンプルな外観でデザイン性が高く、その形状から高い耐風性能を持ち、風雨や雪などにも強いといった、八木式アンテナとデザインアンテナのメリットを兼備する機種になります。
他にもご自宅の屋根に太陽光パネルがあっても設置しやすい。BS/CS110度アンテナをユニコーンアンテナのポールに設置できるなどの利点もございます。
当あさひアンテナではユニコーンアンテナの機種として、同アンテナを開発した「マスプロアンテナ社」製で、グッドデザイン賞を受賞し、有害物質使用規制(RpHS指令)にも適合する「U2CN(ユニコーン)」を、ブラックとホワイトの二色でご用意しております。ご自宅でユニコーンアンテナの設置が可能か、また設置費用や工事などのお問い合わせなどは、弊社のフリーダイヤル、メールフォーム、LINEなどへお寄せください。
前述のように生駒市内では付近に大型の中継局があるため、市内全域で地デジ受信が可能です。ただエリアによっては地デジ電波が強すぎてテレビ画像が乱れることや、地形の複雑さから地デジアンテナ設置について、さまざまな条件などが生じるケースもございます。
弊社では公式サイトからの無料web見積もりの他、フリーダイヤル、メールフォーム、LINEによるアンテナ設置のお問い合わせやご相談。さらに弊社の職人が現場に出張し、高性能の電波調査器を用いた地デジ電波調査。現場での正式なアンテナ工事費のお見積もりまで、ご要望をいただければ、すべて無料で行います。
もしそれらの結果にご満足いただけず、アンテナ設置の本契約に至らずとも、弊社では出張料、キャンセル料などの諸費用は1円たりとも頂戴しておりません。
弊社では前述した基本モデルの他にも、別途に高性能アンテナやアンテナブースター、アッテネーターなど各種機器もご用意しており、あらゆる現場に対応が可能となっております。
さらに弊社のアンテナ職人は、高い技術と豊富な経験に基づき、地形が複雑な生駒市での地デジアンテナ設置についても、お客様のご要望を実現しつつ、現場の電波状態や周辺環境などを踏まえた判断で、受信性能の安定はもちろん、風雨による経年劣化や故障のリスクを軽減して高寿命を望める、お客様にもっともお得となる地デジアンテナ工事を、業界最安値に挑むリーズナブルな料金でご提案いたします。
兵庫県生駒市にて、地デジアンテナ設置をはじめ、各種アン手工事をお求めの際には、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)、メールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)。または弊社LINE(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)をご登録の上、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
- Q
自宅で購入したアンテナの設置だけを依頼できますか?
- A
当あさひアンテナでは、あらゆるアンテナ工事について、お客様のご要望を最優先にした柔軟な対応を実践しております。もちろんお客様が他店などでご購入された各種アンテナ取り付け工事にも対応いたします。
前述のように、弊社では国内の一流メーカー、DXアンテナ社製の高性能モデルをご用意し、各種アンテナ設置工事を、アンテナ本体価格込みのアンテナ設置費用でお引き受けしております。例えばBS/CS110度アンテナでは、2K4K8Kに対応する最新モデル「BC45AS」本体価格込みの基本アンテナ設置工事を「15,000円」からで施工いたします。
さらに台風などが多い地域向けのBS/CS110度アンテナとして、ディッシュ部に設置した無数のパンチングホールから風を通す。太いマスト(金属支柱)や強力なマスト押さえ金具の採用。ディッシュの端とアームを固定するなど数々の工夫により、日本で考えられる最大級の台風でも受信性能を損なわず、破損も滅多に生じない最新鋭モデル「BG453SE」のご用意もございます。
また弊社では公式サイトにて、各種アンテナ工事の基本費用、各オプション工事や機器の料金体系、ご提供する各種アンテナの機種、型番などをすべて明記しており、お見積り価格にご納得いただけるよう心がけております。現場においてもお客様に無断での機材、工事などの追加は厳禁とし、原則として当初のお見積り通りの施工を実施しております。
前述のように生駒市は大阪局など大型の地デジ中継局に近く、市内全域で地デジ受信が可能ですが、複数の地デジ電波が交差し、電波が強力すぎることや、市内に山や丘などが点在して地形が複雑なことから、現場によっては地デジ受信にさまざまな問題や条件が生じることもございます。
基本的に生駒市内での地デジアンテナ設置に関しては、プロのアンテナ職人が現場の電波状態や周辺環境などから判断して、最適のアンテナ設置の工法やアンテナ機種を選択する必要がございます。
したがってお客様が購入された地デジアンテナでは、性能や現場への適性などから、お客様がご希望される地デジ受信ができないこと。またアンテナ本体価格と工事費用の総額が、弊社の高性能地デジアンテナ本体価格込みのアンテナ設置価格より高額になることも十分に考えられます。
生駒市にて各種アンテナ設置をお考えのお客様は、ご自身でアンテナを購入される前に、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)、メールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)。またはLINE(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)などへ、ご希望されるアンテナ設置の工法や機種、またご自宅でアンテナを購入された場合と比較してのアンテナ工事費のお問い合わせなど、どのようなご相談でもお寄せいただければ幸いです。
- Q
生駒市でアンテナが故障した際はすぐ修理できますか?
- A
当あさひアンテナでは、アンテナ設置を行った業者を問わず、トラブルの際には弊社フリーダイヤル(0120-540-527)にご連絡いただければ、最短即日、夜間工事にも対応可能な職人が出向き、早急に修理を行います。
特に弊社による各種アンテナ取付け現場では、業界最長クラスとなる、施工日から10年間のアフターフォロー体制をご用意しております。
弊社ではアンテナ取り付け工事が完了した際、担当職人の自筆署名入り保証書をお客様にお渡ししております。基本的に保証をお求めの際は、この保証書が必要となります。しかしもし保証書を紛失された場合は、お電話でその旨と、お客様のお名前やご住所、また当時のアンテナ工事のお話をお聞かせください。
弊社でもあらゆるアンテナ設置から10年間、全アンテナ工事の情報をデータベースとして保管しております。データベースで該当するアンテナ工事を確認でき次第、保証書をご提示いただいた場合とまったく同じ保証対応で、補償範囲のトラブルであれば完全無料の修理対応をいたします。
また住宅における火災保険には、ほとんどの場合「風災保証」が付帯しております。テレビアンテナは住宅の一部にあたるため、風雨や雷、雪、雹、隕石、外部からの落下物などの自然災害で損傷した場合は、火災保険により修理費用が補償されるケースもございます。
具体的な補償内容は契約によっても異なりますが、弊社ではアンテナ修理と同時に、火災保険のご相談にも対応しております。
保険のご相談もいただければ、修理アンテナ工事に並行して、修理報告書、見積書、施工前後の画像など、保険会社へ提出すべき補償請求書類を、すべて弊社でご用意いたします。
保険会社との交渉については弁護士法の規定があるため、完全な代行はいたしかねます。しかし弊社では、お客様のご交渉について、弊社の専門スタッフが万全のサポートをご用意しております。
奈良県生駒市において、急なアンテナトラブルでお困りの際には、修理アンテナ工事から保険会社への対応まで、まとめてお引き受けする、当あさひアンテナにすべてお任せください。
生駒市 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方
テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない
アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に「e201」「e202」「e203」などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。
「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
当あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へとお気軽にお電話ください。
生駒市 町域別対応エリア
-
ア行
- 青山台(アオヤマダイ)、あすか台(アスカダイ)、あすか野北1(アスカノキタ1)、あすか野北2(アスカノキタ2)、あすか野北3(アスカノキタ3)、あすか野南1(アスカノミナミ1)、あすか野南2(アスカノミナミ2)、あすか野南3(アスカノミナミ3)、有里町(アリサトチョウ)、生駒台北(イコマダイキタ)、生駒台南イコマダイミナミ)、壱分町(イチブチョウ)、小倉寺町(オグラジチョウ)、小瀬町(オゼチョウ)、乙田町(オトダチョウ)、鬼取町(オニトリチョウ)
-
カ行
- 上町(カミマチ)、上町台(カミマチダイ)、軽井沢町(カルイザワチョウ)、北新町(キタシンマチ)、北田原町(キタタハラチョウ)、北大和1(キタヤマト1)、北大和2(キタヤマト2)、北大和3(キタヤマト3)、北大和4(キタヤマト4)、北大和5(キタヤマト5)、喜里が丘1(キリガオカ1)、喜里が丘2(キリガオカ2)、喜里が丘3(キリガオカ3)、小明町(コウミョウチョウ)、光陽台(コウヨウダイ)、小平尾町(コビラオチョウ)
-
サ行
- 桜ケ丘(サクラガオカ)、さつき台1(サツキダイ1)、さつき台2(サツキダイ2)、鹿ノ台北1(シカノダイキタ1)、鹿ノ台北2(シカノダイキタ2)、鹿ノ台北3(シカノダイキタ3)、鹿ノ台西1(シカノダイニシ1)、鹿ノ台西2(シカノダイニシ2)、鹿ノ台西3(シカノダイニシ3)、鹿ノ台東1(シカノダイヒガシ1)、鹿ノ台東2(シカノダイヒガシ2)、鹿ノ台東3(シカノダイヒガシ3)、鹿ノ台南1(シカノダイミナミ1)、鹿ノ台南2(シカノダイミナミ2)、鹿畑町(シカノハタチョウ)、白庭台1(シラニワダイ1)、白庭台2(シラニワダイ2)、白庭台3(シラニワダイ3)、白庭台4(シラニワダイ4)、白庭台5(シラニワダイ5)、白庭台6(シラニワダイ6)、新旭ケ丘(シンアサヒガオカ)、新生駒台(シンイコマダイ)、翠光台(スイコウダイ)
-
タ行
- 高山町(タカヤマチョウ)、谷田町(タニダチョウ)、俵口町(タワラグチチョウ)、大門町(ダイモンチョウ)、辻町(ツジマチ)
-
ナ行
- 中菜畑1(ナカナバタ1)、中菜畑2(ナカナバタ2)、仲之町(ナカノチョウ)、菜畑町(ナバタチョウ)、西旭ケ丘(ニシアサヒガオカ)、西白庭台1(ニシシラニワダイ1)、西白庭台2(ニシシラニワダイ2)、西白庭台3(ニシシラニワダイ3)、西菜畑町(ニシナバタチョウ)、西畑町(ニシハタチョウ)、西松ケ丘(ニシマツガオカ)
-
ハ行
- 萩の台(ハギノダイ)、萩の台1(ハギノダイ1)、萩の台2(ハギノダイ2)、萩の台3(ハギノダイ3)、萩の台4(ハギノダイ4)、萩の台5(ハギノダイ5)、萩原町(ハギハラチョウ)、ひかりが丘1(ヒカリガオカ1)、ひかりが丘2(ヒカリガオカ2)、ひかりが丘3(ヒカリガオカ3)、東旭ケ丘ヒガシアサヒガオカ)、東生駒月見町(ヒガシイコマツキミチョウ)、東生駒1(ヒガシイコマ1)、東生駒2(ヒガシイコマ2)、東生駒3(ヒガシイコマ3)、東生駒4(ヒガシイコマ4)、東新町(ヒガシシンマチ)、東菜畑1(ヒガシナバタ1)、東菜畑2(ヒガシナバタ2)、東松ケ丘ヒガシマツガオカ)、東山町(ヒガシヤマチョウ)、藤尾町(フジオチョウ)、本町(ホンマチ)
-
マ行
- 松美台(マツミダイ)、真弓南1(マユミミナミ1)、真弓南2(マユミミナミ2)、真弓1(マユミ1)、真弓2(マユミ2)、真弓3(マユミ3)、真弓4(マユミ4)、美鹿の台(ミカノダイ)、緑ケ丘(ミドリガオカ)、南田原町(ミナミタハラチョウ)、南山手台(ミナミヤマテダイ)、元町1(モトマチ1)、元町2(モトマチ2)、門前町(モンゼンチョウ)
-
ヤ行
- 山崎新町(ヤマサキシンマチ)、山崎町(ヤマサキチョウ)