真岡市 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ
目次
真岡市 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。
当あさひアンテナでは栃木県真岡市はじめ、栃木県内での地デジ、BS/CSなど各種アンテナ設置工事について、豊富な経験と実績がございます。真岡市にお住まいで、地デジその他アンテナの新規設置、また修理や交換などをお考えの方は、まずはご相談だけでも当あさひアンテナへ、お電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
栃木県真岡市(もおかし)は、県の南東部に位置し、南端部に接する市です。市の総面積は167.34平方キロメートルで、栃木県内の市町村では16番目の広さになります。2021年(令和3年)5月1日時点での市の総人口は78,596人。うち男性が39,732人、女性が38,864人になります。また市内には30,661世帯が暮らしています。真岡市は農業、工業、商業のバランスが取れた、芳賀郡地域の中心的な都市です。
東京都隅田区にある東京スカイツリーから真岡市までは、およそ70キロから91キロ強の距離になります。スカイツリーからの地デジ電波はNHK,広域民放であれば町域の多くで受信できます。他にも県内の宇都宮局、益子中継局などからの地デジ電波も受信可能ですが、市内でも現場の環境によっては、地デジ受信に関してさまざまな条件や制約が生じるケースもございます。
当あさひアンテナでは、真岡市全域での地デジその他、各種アンテナ設置工事に対応しております。弊社には真岡市はじめ栃木県内全域での作業経験が豊富で、地域ごとの地デジ電波の特性を把握し、現場に合わせた最適なアンテナ設置工事をご提案できる腕のいい専門の職人が揃っております。真岡市にて地デジ、CS/BSなど各種アンテナ工事をお求めのお客様は、確実な地デジ受信と、丈夫で長持ちするアンテナの設置をお約束する、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)か、ホームページからのお問い合わせフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)へとご連絡ください。
「2021年現在の新型コロナウィルス流行に関しまして」
このたびの新型コロナウイルス流行に際しまして、弊社では現場に出向く職人はもちろん、全従業員にマスクと除菌スプレーを配布し、作業車や作業着などの除菌を頻繁かつ丁寧に行う他、こまめなうがい、手洗いなども徹底し、従業員自身の身を守ると同時に、お客様にご迷惑をおかけしないよう最大限の配慮を行っております。また従業員には業務よりも体調管理を優先し、体調に異変がある場合は、安全が確認できるまで休むよう指導しております。現場でのお客様への対応についても、万が一のリスクを避け、お客様の安全に万全を期するため、失礼ながら基本的にマスクを装着したままでご対応させていただいております。申し訳ありませんが、なにとぞご了承ください。
真岡市 の方でアンテナ工事に関するよくある質問
- Q
真岡市に適した地デジアンテナの機種はどのようなものですか?
- A
現在、ご家庭で用いられる主な地デジアンテナの機種は、八木式アンテナとデザインアンテナになります。
八木式アンテナは屋根の上などに多く見られる、魚の骨のような形状の地デジアンテナです。日本ではテレビ放送の黎明期から使われている昔ながらのアンテナで、素材や耐久力などは時代につれて進化し続けていますが、基本設計は開発当時から変わっていません。それほど設計の完成度が高く、現在でも地デジ電波の高い受信能力を誇る機種です。ただ基本的に屋外に設置される八木式アンテナは風雨など自然環境の影響を受けやすく、歳月につれて確実に老朽化が進行する弱点もございます。現在の八木式アンテナの寿命は平均10年程度ですが、この年数は海沿いや豪雪地帯など、設置現場の環境によっても大きく変わってきます。
デザインアンテナは家屋の外壁などに設置する、平面で軽量薄型の地デジアンテナです。家屋の外観を損なわない、自然環境の影響を受けにくく経年劣化を軽減できる、修理やメンテナンスも簡単など多くのメリットがあり、現在では人気ナンバーワンの地デジアンテナになります。また現在のデザインアンテナは基本モデルが20素子相当であり、八木式アンテナと比べても受信性能にほとんど差はございません。ただデザインアンテナは八木式アンテナよりも設置位置が低い分、受信感度もやや低くなる傾向がございます。またアンテナ本体価格や設置工事費も、八木式アンテナに比べるとやや割高になります。
真岡市は栃木県の南東部、東寄りの南端部に位置する市です。市域は東部に八溝山地がかかる以外は、おおむね低地のつながりになっています。真岡市から東京スカイツリーまではおよそ70キロから91キロ強の距離であり、スカイツリーからの地デジ電波は、NHK、広域民放であれば、北東端の一部を除いてほぼ全域で受信できます。
また市域より北西側の宇都宮市に位置し、NHK宇都宮、広域民放、また栃木県の地方局、とちぎテレビ(とちテレ、GYT)を送信する宇都宮局の地デジ電波は、市域の南東の端を除くほぼ全域で受信可能です。ただNHKおよび広域民放とGYTに関しては、受信できる範囲が微妙に異なります。
他にも市域から東側に位置し、宇都宮局と同じ地デジ電波を送信する益子中継局の地デジ電波は、市域の北東よりの多くのエリアで受信できる他、NHK水戸を送信する茨城県筑西市の筑西中継局の地デジ電波も、市域の南東端の一部エリアで受信できます。
総じて真岡市は、基本的に市内のほぼ全域で地デジ電波を受信できる地域になります。そのため基本的に八木式アンテナ、デザインアンテナのどちらも使用可能になりますが、市域の東端の一部では、東京スカイツリー、宇都宮局のどちらか一方の地デジ電波しか受信できないエリアもある他、ごく一部には地デジ受信そのものが難しいエリアもございます。
また地デジ電波が受信可能な市域の大半でも、高層建築の近隣や複雑な地形など、現場ごとの条件によっては、適切な地デジアンテナの機種や設置位置、アンテナの方向などに関して条件や制約が生じるケースもございます。
当あさひアンテナでは、八木式アンテナ、デザインアンテナとも、国産DXアンテナ社製の最新モデルをご用意し、八木式アンテナは軽量で耐水性と対風速性が高く、長寿命が望める機種を用い、アンテナ本体価格を含む基本工事価格15000円からで設置をお引き受けしております。
デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスの厚さ4.9cm、大きさ9cm×22cmの超薄型モデルをご用意し、アンテナ本体価格を含む基本工事価格20000円からで設置をお引き受けいたします。さらにこれら標準機種で受信が安定しない場合は、別途に高性能アンテナや、アンテナブースター、アッテネーター設置の用意もございますので、どのような現場にも対応可能です。
弊社では地デジアンテナの設置に際し、高性能の電波測定器による現場調査を実施しており、現場においてもっとも適切なアンテナの種類や設置位置など、できる限りお客様のご要望に応じた方法をご提案いたします。もしご希望の条件でどうしても受信に問題が出る場合は、弊社の豊富な工事経験に基づき、できるだけご要望に近い代案をご提示いたします。
また弊社ではアンテナ設置のご相談および、ご自宅を訪問しての地デジ電波調査、アンテナ設置工事費のお見積もりまですべて無料で行っております。弊社のアンテナ職人は豊富な経験と高度な技術を駆使して、現場の電波状態から、もっともリーズナブルでありながら、自然環境の影響を受けにくく、故障のリスクを避けアンテナの長寿命が望めるなど、お客様にとって総合的にもっともお得となる設置方法をご提案いたしております。
真岡市において地デジアンテナの新規設置や交換をお考えの方は、電波状態の確認やお見積りから、アンテナ機種のご希望、その他のご相談も含め、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へと、どうぞお気軽にお問い合わせください。
- Q
自宅で購入した地デジアンテナの設置のみをお願いできますか?
- A
当あさひアンテナでは、地デジアンテナ設置その他、あらゆる工事においてお客様のご要望を最優先にする施工を心がけております。もちろんお客様が他店でご購入された各種アンテナの設置にもご対応いたします。
令和になって以降も、大規模な水害や地震などによる被害が、日本各地で何度も発生しております。遺憾ながらこの日本列島においては、規模の大小はあれ、突然の災害によって、家屋に思いがけない被害が生じる可能性は常にございます。
ただ残念ながらアンテナ工事業者にもそのような災害などに乗じ、公式サイトや流しの営業による説明では格安を謳いながら、アンテナ本体を別料金に設定し、安価で品質の低い地デジアンテナに高値をつける、またお客様に無断で不必要な機材や追加工事を加算するといった手口で、不当な高額料金を請求する悪質な業者も存在します。お客様におかれましても、設置工費は安価に思えても、使用するアンテナ機種、型番や、工事ごとの料金体系などが不明瞭な業者にはご注意いただきたく思います。
当あさひアンテナでは、まずお客様に信頼していただけるよう、弊社サイトにて基本設置工事費、各オプション工事ごとの料金体系をすべて明示し、ご提供する地デジおよびBS/CS110度アンテナの機種や型番も明記しております。もちろんお客様へのご相談なく、独断で追加機材や工事を加算することも決してございません。
弊社の地デジアンテナは前述の通り、八木式アンテナ、デザインアンテナとも、国産一流メーカーのDXアンテナ社製、高性能最新モデルをご用意し、アンテナ本体価格を含む標準工事費でご提供しております。アンテナ本体込みの標準工事費は、八木式アンテナで15000円、デザインアンテナは20000円からになっております。またCS/BS110度アンテナも、同社製2K4K8K対応型の最新モデルを用い、アンテナ本体価格込み標準設置費15000円からでお引き受けしております。
弊社では常に業界最安値に挑んでおりますが、もし他業者でより安い見積もりが出た場合は、その見積書をメールなどでご提示ください。まったく同じ工事内容で、さらに安くお見積もりいたします。もちろん値下げしてもアンテナ本体や部材の品質を落とすことは決してございません。弊社が国産高性能アンテナを、設置工事費込みの業界最安値でご提供できる秘密は、大量仕入れを前提にメーカーと直接交渉しての部材コスト削減。他業種と提携しての広告費削減。完全自社施工による中間マージン削減。弊社と直接契約した専門の職人が効率的に担当区域を動くことによる人件費削減などで総合的なコストカットに努める、業者だからこそ可能な企業努力にございます。
また弊社では地デジアンテナ設置に際し、高性能の電波測定器を用いて各現場の電波状態を確認することで。電波強度や経年劣化の阻止、外観性などあらゆる条件を織り込み、もっとも有利となるアンテナ機種と設置方法をご提案いたしております。
また地デジ受信の確実性や、受信したい放送局などの条件によっては、ケーブルテレビをご利用されるという選択肢もございます。当あさひアンテナでは、地デジアンテナの設置にこだわらず、お客様のご要望を最優先に、もっとも確実かつリーズナブルな方法をご提案いたします。
真岡市は栃木県の南東部、南端に位置する市です。地デジ電波に関しては、東京スカイツリーからのNHK、広域民放が北東の一部を除くほぼ全域。宇都宮局のNHK宇都宮、広域民放、とちぎテレビ(とちテレ、GYT)が南東の一部を除くほぼ全域で受信できるのに加え、宇都宮局と同じ局を送信する益子中継局の地デジ電波も、市域の北東側の多くで受信できます。
総合的に真岡市では、ほぼ全域で地デジ電波を受信できることになります。しかし市域の東端の一部では、東京スカイツリー、宇都宮局のどちらか一方の地デジ電波しかできないエリアも存在します。またごく一部ながら、地デジ受信そのものが難しくなるエリアもございます。またそれ以外の大半のエリアでも、高層建築の近隣など現場の環境によっては、地デジ受信に関してさまざまな条件が生じるケースもございます。
そのため真岡市内の地デジアンテナ設置に関しましては、アンテナ工事専門の職人が現場ごとの環境、電波状態などを確認し、お客様のご要望に沿った確実な地デジ電波受信のため、もっとも適切なアンテナの機種や工法、設置の位置や方向などの的確な判断が必要となります。
したがってお客様がご自身で購入された地デジアンテナでは、弊社の同タイプ国産アンテナより品質や性能が低い、現場の電波状態や設置位置、受信したい中継局に不向きなどの理由で、現場やご要望に応じた十分な地デジ受信性能を得られないことや、ご希望のテレビ局の電波を受信できないことも考えられます。
またたとえアンテナ本体価格は安価でも、本体価格と設置費用の総額が、弊社のアンテナ価格込み設置工事費より割高になることも十分に考えられます。
弊社ではアンテナ設置のご相談および、ご自宅を訪問して、現場でもっとも適切となる地デジ電波の調査、アンテナ設置工事費のお見積もりまですべて無料で行っております。
真岡市にて新しい地デジアンテナの設置や交換をお考えのお客様は、ご自身でアンテナを購入される前に、まずは弊社のフリーダイヤル(0120-540-527)へ、設置なさりたいアンテナ機種や視聴なさりたいテレビ局、また工事費用の目安など、ご納得いただけるまで、どのようなことでもご相談いただければ幸いです。
- Q
真岡市で地デジアンテナが故障したときはすぐ修理してもらえますか?
- A
その点はどうかご安心ください。弊社では他業者が設置したどのようなテレビアンテナでも、弊社フリーダイヤル(0120-540-527)にご一報いただければ、最短即日で職人が現場に出向き、修理対応させていただきます。
特に弊社が設置したテレビアンテナの場合は、業界最長クラスとなる、施工日から10年間のアフターフォロー体制をご用意しております。これは弊社がアンテナ設置技術に高い自信をもつ証でもあります。もし保障期間中、弊社が施工した各種アンテナにトラブルが発生したときは、すぐ弊社のフリーダイヤルにご一報ください。弊社職人が即座に現場へと駆けつけ、補償範囲内のトラブルであれば完全無料で復旧するようご対応させていただきます。
真岡市は関東平野では冬場にもっとも冷え込む地域であり、ときに降雪も見られます。そしてアンテナの耐久性や寿命は、設置する現場の自然環境にも大きく左右されます。例えば冬場に積雪となることが多いエリアで、特に八木式アンテナをお使いの場合、アンテナへの積雪によるダメージから故障や受信性能、寿命の低下を招く雪害も発生してまいります。
他にも海に近く潮風の影響を受けやすいエリアでは、潮風によって通常より八木式アンテナの錆びが進行し、アンテナの寿命低下や故障の原因となる塩害が起こりえます。台風や強風の多いエリアでは、やはり風雨によるダメージの蓄積などもあり、現場の自然環境によって、八木式アンテナにさまざまな影響が発生するケースが考えられます。
施工時点でのアンテナへの雪害対策では、通常より取付金具の強度(耐荷重)が高く、表面に雪が付着しにくい加工がなされた雪害対策用のアンテナを用いるなど。塩害ではアンテナ本体や固定具、ケーブルなども含めて錆びに強い抗錆び、対塩害仕様のものを使用するなどの方法がございます。またアンテナや接続部全体を覆う「レドーム」と呼ばれるカバーを装着することで、雪害や塩害その他さまざまな自然環境や経年劣化への対策に高い効果が得られます。
弊社の職人は、通常のアンテナ設置においても、高い技術を用いてアンテナケーブルや各部に防水テープを隙間なく巻きつけ、接続部からの浸水や塩分による腐食を阻止する緻密な施工を行っており、積雪や強風などの影響を受けやすいエリアでも、通常の八木式アンテナと代わらない強度と寿命をお約束いたしておりします。山地などで地デジ受信のため、より高所にアンテナを設置する必要のある現場では、ポールの先端に各種アンテナを設置することで受信感度を高めるなどの工法もございます。
またデザインアンテナでは、ご自宅の外観にまったく影響を与えず、降雪や潮風など自然環境の影響も受けず、経年劣化も最小限に抑える工法として、屋根裏(天井裏)の空間に設置する工法もございます。弊社では屋根裏にデザインアンテナを設置する工事も、追加工費不要の基本工事価格20000円でお引き受けいたします。また屋根裏へのアンテナ設置も、弊社のモットー「見えないところも綺麗に」に基づき、見栄えのいい施工を実施しております。このモットーには、配線などを整理したシンプルで無駄のない施工によって、故障のリスクを軽減し、メンテナンスも簡単になるというメリットもございます。
ただ屋根裏へのデザインアンテナ設置は、屋根という外壁を隔てるため、どうしても屋外よりは電波状態が低下します。
特に真岡市は東部の市街地でも境界部などの一部では地デジ電波が受信しにくいエリアも存在するなど、地デジの受信環境が複雑なエリアでもあります。そのため現場周辺の環境から、ご自宅の屋根裏空間の形状、断熱材の素材など、条件によっては電波が受信できず設置不可能なケースや、別料金で高性能アンテナやアンテナブースターの設置が必要となるケースもございます。その点は何とぞご了承ください。
このように施工段階であらかじめ故障のリスクを軽減するアンテナ設置の工法も数多くございますが、さらに弊社ではアンテナ設置工事が完了した際、工事を担当した職人の自筆サイン入り保証書をお客様にお渡ししております。
万が一のアンテナトラブルなどでお客様が対応をお求めの際は、まずこの保証書をご用意ください。ただ、なにぶん10年間の長期保証となるため、お客様が保証書を紛失された場合を想定して、弊社でも施工から10年間は、あらゆる工事の現場写真や保証書などを社内でデータベース化して保存しております。
アンテナ修理をご依頼される際、もし弊社の保証書が見つからない場合は、お電話でその旨をお伝えください。そしてお手数ですが、お客様のお名前やお電話番号、当時の工事内容や施工時期などを、お分かりの範囲内でお教えください。弊社側のデータベースで確認でき次第、あらゆる保証について、保証書をご提示いただいた場合とまったく同じ対応をさせていただきます。
余談ですが、風雨や雷、雪、雹、隕石、また外部からの落下物など、自然災害によりアンテナが損壊した場合は、火災保険の「風災保証」によって修理費が補償されるケースがございます。補償される内容は保険会社との約款によって異なりますが、当あさひアンテナでは、アンテナ修理だけではなく、修理費用に火災保険を適用なさりたいお客様のご相談にも対応しております。
弊社にアンテナ修理をお求めになる際、火災保険のご相談もいただければ、保険会社に提出する必要がある修理報告書、見積書、施工前後の写真など、補償請求書類をすべて弊社でご用意いたします。また保険会社との交渉も、弊社の専門スタッフが全力でサポートいたします。真岡市にて突然のアンテナトラブルによってお困りの際は、アンテナ本体の修理から保険会社への対応まで完全にお引き受けする、当あさひアンテナにすべてお任せください。
真岡市 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方
テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない
アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に「e201」「e202」「e203」などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。
「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
当あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へとお気軽にお電話ください。
真岡市 町域別対応エリア
-
ア行
- 青田(アオタ)、青谷(アオヤ)、赤羽(アカバネ)、阿部岡(アベオカ)、阿部品(アベシナ)、荒町(アラマチ)、荒町2(アラマチ2)、荒町3(アラマチ3)、荒町4(アラマチ4)、飯貝(イイガイ)、砂ケ原(イサガハラ)、石島(イシジマ)、伊勢崎(イセサキ)、大沼(オオヌマ)、大根田(オオネダ)、大谷新町(オオヤシンマチ)、大谷台町(オオヤダイマチ)、大谷本町(オオヤホンマチ)、大和田(オオワダ)、沖(オキ)
-
カ行
- 加倉(カクラ)、粕田(カスダ)、勝瓜(カツウリ)、上江連(カミエヅラ)、上大曽(カミオオゾ)、上大田和(カミオオダワ)、上大沼(カミオオヌマ)、上大沼1(カミオオヌマ1)、上大沼2(カミオオヌマ2)、上高間木(カミコウマギ)、上高間木1(カミコウマギ1)、上高間木2(カミコウマギ2)、上高間木3(カミコウマギ3)、上鷺谷(カミサギノヤ)、上谷貝(カミヤガイ)、亀山(カメヤマ)、亀山1(カメヤマ1)、亀山2(カメヤマ2)、亀山3(カメヤマ3)、茅堤(カヤツツミ)、鬼怒ケ丘(キヌガオカ)、鬼怒ケ丘1(キヌガオカ1)、君島(キミジマ)、京泉(キョウセン)、久下田(クゲタ)、久下田西1(クゲタニシ1)、久下田西2(クゲタニシ2)、久下田西3(クゲタニシ3)、久下田西4(クゲタニシ4)、久下田西5(クゲタニシ5)、久下田西6(クゲタニシ6)、久下田西7(クゲタニシ7)、熊倉町(クマクラチョウ)、熊倉1(クマクラ1)、熊倉2(クマクラ2)、熊倉3(クマクラ3)、桑ノ川(クワノガワ)、小橋(コバシ)、小林(コバヤシ)、古山(コヤマ)
-
サ行
- 境(サカイ)、さくら1(サクラ1)、さくら2(サクラ2)、さくら3(サクラ3)、さくら4(サクラ4)、道祖土(サヤド)、鹿(シカ)、島(シマ)、清水(シミズ)、下大曽(シモオオゾ)、下大田和(シモオオダワ)、下大沼(シモオオヌマ)、下大沼1(シモオオヌマ1)、下大沼2(シモオオヌマ2)、下高間木(シモコウマギ)、下高間木1(シモコウマギ1)、下高間木2(シモコウマギ2)、下籠谷(シモコモリヤ)、下鷺谷(シモサギノヤ)、須釜(スガマ)、反町(ソリマチ)
-
タ行
- 高勢町1(タカセチョウ1)、高勢町2(タカセチョウ2)、高勢町3(タカセチョウ3)、高田(タカダ)、田島(タジマ)、田町(タマチ)、大道泉(ダイドウイズミ)、台町(ダイマチ)、鶴田(ツルタ)、寺内(テラウチ)、寺久保1(テラクボ1)、寺分(テラブン)、東光寺1(トウコウジ1)、東光寺2(トウコウジ2)、東光寺3(トウコウジ3)
-
ナ行
- 中(ナカ)、中郷(ナカゴウ)、長島(ナガシマ)、長田(ナガタ)、長田1(ナガタ1)、長田2(ナガタ2)、長田3(ナガタ3)、長田4(ナガタ4)、長田5(ナガタ5)、長沼(ナガヌマ)、並木町1(ナミキチョウ1)、並木町2(ナミキチョウ2)、並木町3(ナミキチョウ3)、並木町4(ナミキチョウ4)、西大島(ニシオオジマ)、西高間木(ニシコウマギ)、西郷(ニシゴウ)、西田井(ニシダイ)、西沼(ニシヌマ)、根小屋(ネゴヤ)、根本(ネモト)
-
ハ行
- 白布ケ丘(ハクフガオカ)、八條(ハチジョウ)、原町(ハラマチ)、東大島(ヒガシオオシマ)、東郷(ヒガシゴウ)、東沼(ヒガシヌマ)、程島(ホドシマ)、堀内(ホリウチ)、堀込(ホリゴメ)
-
マ行
- 松山町(マツヤマチョウ)、水戸部(ミトベ)、南高岡(ミナミタカオカ)、三谷(ミヤ)、物井(モノイ)
-
ヤ行
- 谷貝新田(ヤガイシンデン)、八木岡(ヤギオカ)、柳林(ヤナギバヤシ)、横田(ヨコタ)