垂水区 でテレビアンテナ工事をお考えの方へ
目次
垂水区 でアンテナ工事でお困りの方はお任せ下さい。
兵庫県神戸市は、県の南東部に位置し、南側を瀬戸内海に面している市です。県庁所在地、政令指定都市でもある県の中心都市で、市内には9つの区が存在します。その区のひとつ、垂水区(たるみく)は市の南部、海に面した一帯の西端、市全体では南西の端に位置しています。神戸市の総面積は557.03平方キロメートル。県内の41市町では3番目に広い自治体であり、県の総面積、8,400.96平方キロメートルのうち、約6.63パーセントを占めています。2022年(令和4年)3月1日時点での神戸市の推計人口は1,512,018人。うち男性が709,720人、女性が802,298人であり、市内には736,472世帯が暮らしています。
そのうち垂水区の面積は28.11平方キロメートルで、市内9区では7番目に広い区であり、市面積の約5.05パーセントを占めています。2022年3月1日時点での区内の総人口は212,159人。うち男性が 98,470人、女性が113,689人です。また区内には97,260世帯が暮らしています。
当あさひアンテナでは、垂水区はじめ神戸市全域での地デジアンテナ設置など、各種アンテナ工事に対応しております。弊社では垂水区内でも、現場ごとの地デジ、BS/CSなどの電波の受信環境、また周辺の地形や建築物、気候などの環境を勘案して、安定した受信性能と、風雨などの影響を抑えて長寿命を実現する堅牢なアンテナ設置工事を、業界最安の低価格でご提供しております。
またお電話、メール、ラインなどでの各種アンテナ工事のご相談。現場に出張しての電波調査やお見積もりも、弊社ではすべて無料で行っております。お見積りなどの結果にご満足いただけなかった場合も、出張料、キャンセル料その他の料金は1円も発生いたしません。
また現在の新型コロナウイルス感染対策としては、弊社では全従業員に高性能マスク、除菌スプレー、手袋、目、鼻、のどを消毒洗浄する医薬品などを配布し、現場作業の前後など必要に応じ、作業車、作業着の除菌から、医薬品による各人のうがい、手洗いなどを頻繁に行っております。他にも全従業員に対し、1日に3度の検温を実施し、全従業員でデータを共有。もし37.5度以上の発熱など体調に異変がある場合は、安全が確認できるまで休むよう指導。また現場作業員の1日の行動を分析して、感染リスクを確認するなどの体制を完備し、お客様の安全に徹底した配慮を期すると同時に、弊社の従業員をも守るべく綿密な対策を実践しております。
兵庫県神戸市垂水区にて、CS/BS、地デジアンテナ設置、またアンテナ修理や交換など、各種アンテナ工事をお求めの際には、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)やメールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)へ、また弊社LINEアカウント(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)をご登録いただき、ご相談、お問い合わせなど、お気軽にお寄せください。
垂水区 の方でアンテナ工事に関するよくある質問
- Q
神戸市垂水区の地デジアンテナ設置に適した機種は何ですか?
- A
神戸市垂水区は、瀬戸内海に面した市の南端部、西端に位置する区です。区内では灘区にある神戸局からのNHK神戸と兵庫県の地方局、サンテレビジョン(サンテレビ、SUN-TV)と、淡路島北部にある北淡垂水中継局からの同局および広域民放をほぼ全域で受信可能です。また大阪府の大阪局からのNHK大阪と各広域民放も、区域の南東側の一帯で受信できます。
現在の地デジアンテナには、屋根の上に見られる八木式アンテナと、軽量薄型のデザインアンテナがございます。
八木式アンテナは魚の骨に似た古くからの機種で、設計の完成度から現在でも高い地デジ受信性能を誇ります。半面、風雨などを受けて老朽化しやすい弱点もございます。
デザインアンテナは外壁などにアンテナ設置される近年の機種で、家の外観を損ねず、風雨などの影響も受けにくい人気機種です。受信性能も八木式アンテナに劣りませんが、アンテナ取り付け位置の低さで受信感度がやや低下することもあり、本体価格やアンテナ設置工費もやや割高になります。
神戸市垂水区では両機種とも適切なアンテナ取付けにより、安定した地デジ受信が可能です。ただ区内でも高層建築の付近など周辺環境では、アンテナ設置の機種や位置、工法などに制約が生じることもございます。
当あさひアンテナでは地デジはじめすべてのアンテナ設置工事で、国内一流メーカー、DXアンテナ製の最新モデルをご用意し、アンテナ本体価格込みのアンテナ設置工事をご提供しております。
八木式アンテナは風雨に強い軽量モデル、UA20で基本価格15,000円から。デザインアンテナは20素子相当、業界最小クラスの超薄型モデル、UAH201で基本価格20,000円から。またBS/CSアンテナは2K4K8K対応最新モデル、BC45ASにより基本価格15,000円からでアンテナ設置いたします。その他、高性能アンテナ、各種機器などもご用意しております。
また弊社公式サイトからのメールフォーム、フリーダイヤル、LINEでのアンテナ工事に関するご相談。現場に出張しての地デジ電波調査やお見積もりも、弊社ではすべて無料で行っております。お客様がそれらの結果にご満足いただけなかった場合、キャンセル料などは1円も頂戴いたしません。
実際の施工では、優秀な職人がお客様のご要望を第一に、現場の環境から判断して、安定した受信性能と風雨の影響を避け、高寿命となるアンテナ設置の工法を、業界最安に挑む価格でご提案いたします。
神戸市垂水区にて高品質、低価格な各種アンテナ設置工事をお求めの方は、当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)、メールフォーム(https//asahi-antenna.jp/contact)、LINE(QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40396mlzgh)まで、どうぞお気軽にご相談ください。
- Q
神戸市垂水区で潮風などの影響を避けるアンテナ設置はできますか?
- A
垂水区は神戸市の南部、臨海部の西端にあたる区です。そのため潮風の影響から、屋外に設置される八木式アンテナやBS/CSアンテナには、やや厳しい環境となります。
当あさひアンテナでは、海沿いや豪雪、強風地帯など、自然環境が厳しい地域でも、アンテナへの負担を軽減するアンテナ設置を実践しております。
沿岸部などの潮風による塩害には、アンテナ本体や各部に抗錆び処置がなされた対塩害仕様の、豪雪地帯の雪害には、取付金具の強度(耐荷重)が高く、雪が付着しにくい対雪害仕様のアンテナを用いる対策がございます。また弊社の職人は、基本アンテナ工事でも高度な技術でケーブルや接続部に防水テープを緊密に巻きつけ、塩分や水分での腐食を防ぐ施工を実践しております。
BS/CSアンテナでは、ディッシュ部の無数のパンチングホールから風を通す他、数々の工夫により、起こりうる最大級の台風でも受信性能を損なわず、破損もまず生じない最新鋭の耐風モデル、BG453SEのご用意もございます。
元より風雨などに強いデザインアンテナも、弊社ではアンテナ設置の際、壁面のネジ穴すべてに防水シリコンを充填、浸水などによる壁の腐食を防止しております。またデザインアンテナでは、屋根裏空間へのアンテナ設置により、自然環境や、住宅の外観に与える影響をゼロにする工法も可能です。
弊社では屋根裏空間へのアンテナ設置も、弊社モットー「見えないところも綺麗に」による外観のいい施工を実践いたします。これにはシンプルで無駄のない施工により、故障リスクやメンテナンスの手間を軽減する合理性もございます。
ただ屋根裏空間は屋外より電波状態が低下するため、ご自宅の条件によっては、地デジ受信ができず設置不可能、また別料金で高性能アンテナなどが必要なことも考えられます。その点はどうかご理解ください。
このような特殊なアンテナ設置では、通常は技術や機材に相応の追加工費が必要です。しかし弊社では機材や技術が基本アンテナ取り付けと大差ない場合は、八木式アンテナ、BS/CSアンテナとも、アンテナ本体価格込み基本価格15,000円から。屋根裏へのデザインアンテナ取付けも、デザインアンテナ本体価格込み基本価格20,000円からで実施しております。
神戸市垂水区にて、自然環境の影響を抑える高寿命アンテナ設置をお求めのお客様は、当あさひアンテナのフリーダイヤル、メールフォーム、LINEへ、どのようなご相談もお寄せください。
- Q
アンテナ故障時の修理費に火災保険を適用できますか?
- A
通常の火災保険には、風災保障が含まれています。そしてテレビアンテナは住宅の一部になるため、風雨や雷、雪、外部からの落下物など自然災害で損壊では、修理費が補償されるケースがございます。詳細は契約により異なりますが、当あさひアンテナでは迅速なアンテナ修理に加え、保険のご相談にも対応しております。
アンテナ修理をご依頼の際、保険のご相談もいただければ、工事に並行して修理報告書、見積書、施工前後の写真など補償請求書類をすべて弊社でご用意。交渉についても弊社の専門スタッフが万全のサポートをいたします。
また弊社のアンテナ取付け現場では、施工日より10年間のアフターフォローがございます。保障期間中のトラブルについては、弊社へのご一報で即剤に職人が出向き、補償範囲の問題であれば完全無料、即日工事、夜間工事にも対応して復旧いたします。
弊社ではアンテナ設置の完了時、担当職人の署名入り保証書をお渡ししております。また弊社でもすべてのアンテナ取り付けから10年間、全工事の資料をデータベース化して保存しております。
もし保証をお求めで、保証書を失くされた場合は、お電話でその旨と、当時のアンテナ工事について、ご記憶の範囲でお聞かせください。弊社で該当のアンテナ工事を確認次第、保証書がある場合と同じ対応をいたします。
神戸市垂水区で突然のアンテナトラブルには、修理アンテナ工事から保険のご相談まで、当あさひアンテナにすべてお任せください。
垂水区 にお住まいで画面にE201、E202、E203の文字が出ている方
テレビ画面に"E201、E202、E203"と表示され番組が視聴できない
アンテナトラブルの形式として、突然、ご自宅のテレビで地デジのテレビ番組がまったく映らなくなり、画面に「e201」「e202」「e203」などの記号が表示されることがございます。これはテレビやアンテナにトラブルが発生し、テレビが自己診断機能を働かせてエラーコードで原因を示している状態です。最近のテレビはコードと同時にトラブルの原因を文章で表示するものもありますが、電波受信に関するトラブルの場合は、主に前述の三種類のコードが表示されます。なおエラーコードの種類は、トラブルの原因によって他にも数々のものがございます。
「e201」は、テレビ本体に届く電波のレベルが低下しているというエラーコードです。これは主にBS、CS放送で、豪雨や大雪など、悪天候の場合に表示されることが多くなります。BS、CS放送は衛星放送のため、悪天候では、波の乱反射によって電波状態が悪化するという弱点がございます。BSでは悪天候の際に電波を切り替え、画質、音質を落とすことで受信できるようにした「降雨対応放送」に切り替わる場合もあります。悪天候による受信不良は、天候の回復と同時に自然と復旧いたします。地デジ放送では、このコードが表示されることは少ないのですが、周辺の電波状態の悪化やアンテナ機器のトラブルなどにより、ときに表示されることもございます。
「e202」は、テレビ本体ににまったく電波が届いていないというエラーコードです。原因は大風や地震などによるアンテナ角度のずれや倒れるといったトラブル。またアンテナ本体、アンテナ線、ブースター(増幅器)、分配器など、どこかに故障が発生したことも考えられます。また単純にテレビとアンテナ線との接触不良という場合もありますので、このコードが表示されたときは、まずテレビやレコーダーなどの機器と、アンテナ線との接続部分をチェックしてください。
「e203」は、該当する放送局が放送休止しているというエラーコードです。基本的に放送局が、メンテナンスやトラブルなどによって放送を休止していることから発生する不具合です。このコードが表示されたときは、その他のチャンネルを確認して、正しく映っているなら放送局側に原因があると判断できます。ただアンテナ関係の故障でも、このコードが表示される場合がありますのでご注意ください。
これらのエラーコードが表示されたときは、ブロックノイズの際と同じく、まずテレビのリセットや、テレビとアンテナ線の接続部を確認するなどしてください。それでも回復しない場合は、アンテナ関係にトラブルが起こっていると考えられます。
その場合も、やはり当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)にご相談ください。まずお電話口にて、コードの種類やご自宅のアンテナ環境などとお伺いして、ご自宅で可能な対策をご説明いたします。もしお電話で問題が解決しないときは、ご用命いただければ、弊社の職人が最短即日でご自宅へ出向き、現場調査で原因を特定いたします。
当あさひアンテナでは、どのようなご相談であっても、出張費、見積もり費、キャンセル費はすべて無料で対応させていただきます。またトラブルの原因を特定した後は、弊社の職人からお客様に、修理に必要な工事のご説明と見積もり価格を提示いたします。その内容にお客様が納得され、正式にご契約なされた時点ではじめて工事にかからせていただきます。それまでは決して無断で工事を進めることはなく、料金も一切発生いたしません。
さらにアンテナ工事後の保証など、アフターフォローの体制も万全のものを用意してございます。テレビ映りに不具合が発生して、エラーコードからアンテナトラブルだと思われる場合は、まずは当あさひアンテナのフリーダイヤル(0120-540-527)へとお気軽にお電話ください。
垂水区 町域別対応エリア
-
ア行
- 青山台1(アオヤマダイ1)、青山台2(アオヤマダイ2)、青山台3(アオヤマダイ3)、青山台4(アオヤマダイ4)、青山台5(アオヤマダイ5)、青山台6(アオヤマダイ6)、青山台7(アオヤマダイ7)、青山台8(アオヤマダイ8)、朝谷町(アサタニチョウ)、旭が丘1(アサヒガオカ1)、旭が丘2(アサヒガオカ2)、旭が丘3(アサヒガオカ3)、泉が丘1(イズミガオカ1)、泉が丘2(イズミガオカ2)、泉が丘3(イズミガオカ3)、泉が丘4(イズミガオカ4)、泉が丘5(イズミガオカ5)、歌敷山1(ウタシキヤマ1)、歌敷山2(ウタシキヤマ2)、歌敷山3(ウタシキヤマ3)、歌敷山4(ウタシキヤマ4)、王居殿1(オウイデン1)、王居殿2(オウイデン2)、王居殿3(オウイデン3)、大町1(オオマチ1)、大町2(オオマチ2)、大町3(オオマチ3)、大町4(オオマチ4)、大町5(オオマチ5)、乙木1(オトギ1)、乙木2(オトギ2)、乙木3(オトギ3)
-
カ行
- 海岸通(カイガンドオリ)、霞ケ丘1(カスミガオカ1)、霞ケ丘2(カスミガオカ2)、霞ケ丘3(カスミガオカ3)、霞ケ丘4(カスミガオカ4)、霞ケ丘5(カスミガオカ5)、霞ケ丘6(カスミガオカ6)、霞ケ丘7(カスミガオカ7)、上高丸1(カミタカマル1)、上高丸2(カミタカマル2)、上高丸3(カミタカマル3)、狩口台1(カリグチダイ1)、狩口台2(カリグチダイ2)、狩口台3(カリグチダイ3)、狩口台4(カリグチダイ4)、狩口台5(カリグチダイ5)、狩口台6(カリグチダイ6)、狩口台7(カリグチダイ7)、川原1(カワハラ1)、川原2(カワハラ2)、川原3(カワハラ3)、川原4(カワハラ4)、川原5(カワハラ5)、神田町(カンダチョウ)、北舞子1(キタマイコ1)、北舞子2(キタマイコ2)、北舞子3(キタマイコ3)、北舞子4(キタマイコ4)、陸ノ町(クガノチョウ)、向陽1(コウヨウ1)、向陽2(コウヨウ2)、向陽3(コウヨウ3)、小束台(コヅカダイ)、小束台東(コヅカダイヒガシ)、小束山手1(コヅカヤマテ1)、小束山手2(コヅカヤマテ2)、小束山手3(コヅカヤマテ3)、小束山本町1(コヅカヤマホンマチ1)、小束山本町2(コヅカヤマホンマチ2)、小束山本町3(コヅカヤマホンマチ3)、小束山本町4(コヅカヤマホンマチ4)、小束山1(コヅカヤマ1)、小束山2(コヅカヤマ2)、小束山3(コヅカヤマ3)、小束山4(コヅカヤマ4)、小束山5(コヅカヤマ5)、小束山6(コヅカヤマ6)、小束山7(コヅカヤマ7)、五色山1(ゴシキヤマ1)、五色山2(ゴシキヤマ2)、五色山3(ゴシキヤマ3)、五色山4(ゴシキヤマ4)、五色山5(ゴシキヤマ5)、五色山6(ゴシキヤマ6)、五色山7(ゴシキヤマ7)、五色山8(ゴシキヤマ8)、御霊町(ゴリョウチョウ)
-
サ行
- 坂上1(サカガミ1)、坂上2(サカガミ2)、坂上3(サカガミ3)、坂上4(サカガミ4)、坂上5(サカガミ5)、潮見が丘1(シオミガオカ1)、潮見が丘2(シオミガオカ2)、塩屋北町1(シオヤキタマチ1)、塩屋北町2(シオヤキタマチ2)、塩屋北町3(シオヤキタマチ3)、塩屋北町4(シオヤキタマチ4)、塩屋台1(シオヤダイ1)、塩屋台2(シオヤダイ2)、塩屋台3(シオヤダイ3)、塩屋町(シオヤチョウ)、塩屋町梅木谷(シオヤチョウウメキダニ)、塩屋町大谷(シオヤチョウオオタニ)、塩屋町南谷(シオヤチョウミナミダニ)、塩屋町1(シオヤチョウ1)、塩屋町2(シオヤチョウ2)、塩屋町3(シオヤチョウ3)、塩屋町4(シオヤチョウ4)、塩屋町5(シオヤチョウ5)、塩屋町6(シオヤチョウ6)、塩屋町7(シオヤチョウ7)、塩屋町8(シオヤチョウ8)、塩屋町9(シオヤチョウ9)、清水が丘1(シミズガオカ1)、清水が丘2(シミズガオカ2)、清水が丘3(シミズガオカ3)、清水通(シミズドオリ)、下畑町(シモハタチョウ)、下畑町石畳(シモハタチョウイシダタミ)、下畑町岩原(シモハタチョウイワハラ)、下畑町内入田(シモハタチョウウチイリタ)、下畑町兜山(シモハタチョウカブトヤマ)、下畑町上口(シモハタチョウカミグチ)、下畑町神ノ脇(シモハタチョウカミノワキ)、下畑町唐ケ谷(シモハタチョウカラガタニ)、下畑町北谷(シモハタチョウキタダニ)、下畑町木之下(シモハタチョウキノシタ)、下畑町口唐戸(シモハタチョウクチカラト)、下畑町雲星(シモハタチョウクモボシ)、下畑町小坂(シモハタチョウコサカ)、下畑町坂口(シモハタチョウサカグチ)、下畑町下代(シモハタチョウシモダイ)、下畑町真田(シモハタチョウシンデン)、下畑町真田山(シモハタチョウシンデンヤマ)、下畑町清玄作山(シモハタチョウセイゲンサクヤマ)、下畑町嶽ケ山(シモハタチョウタケガヤマ)、下畑町鳶尾山(シモハタチョウトビオヤマ)、下畑町鳥ケ蔵山(シモハタチョウトリガクラヤマ)、下畑町中之谷(シモハタチョウナカノタニ)、下畑町西関東林山(シモハタチョウニシカントウリンヤマ)、下畑町西下代(シモハタチョウニシシモダイ)、下畑町西砂山(シモハタチョウニシスナヤマ)、下畑町箱木谷(シモハタチョウハコギダニ)、下畑町渕ケ上(シモハタチョウフチガウエ)、下畑町前田(シモハタチョウマエダ)、下畑町向井(シモハタチョウムカイ)、下畑町龍ノ庭(シモハタチョウリュウノニワ)、下畑町鷲ケ尾(シモハタチョウワシガオ)、松風台1(ショウフウダイ1)、松風台2(ショウフウダイ2)、城が山1(シロガヤマ1)、城が山2(シロガヤマ2)、城が山3(シロガヤマ3)、城が山4(シロガヤマ4)、城が山5(シロガヤマ5)、神陵台1(シンリョウダイ1)、神陵台2(シンリョウダイ2)、神陵台3(シンリョウダイ3)、神陵台4(シンリョウダイ4)、神陵台5(シンリョウダイ5)、神陵台6(シンリョウダイ6)、神陵台7(シンリョウダイ7)、神陵台8(シンリョウダイ8)、神陵台9(シンリョウダイ9)、神和台1(シンワダイ1)、神和台2(シンワダイ2)、神和台3(シンワダイ3)、清玄町(セイゲンチョウ)、星陵台1(セイリョウダイ1)、星陵台2(セイリョウダイ2)、星陵台3(セイリョウダイ3)、星陵台4(セイリョウダイ4)、星陵台5(セイリョウダイ5)、星陵台6(セイリョウダイ6)、星陵台7(セイリョウダイ7)、星陵台8(セイリョウダイ8)
-
タ行
- 高丸1(タカマル1)、高丸2(タカマル2)、高丸3(タカマル3)、高丸4(タカマル4)、高丸5(タカマル5)、高丸6(タカマル6)、高丸7(タカマル7)、高丸8(タカマル8)、多聞台1(タモンダイ1)、多聞台2(タモンダイ2)、多聞台3(タモンダイ3)、多聞台4(タモンダイ4)、多聞台5(タモンダイ5)、多聞町(タモンチョウ)、多聞町小束山(タモンチョウコヅカヤマ)、千鳥が丘1(チドリガオカ1)、千鳥が丘2(チドリガオカ2)、千鳥が丘3(チドリガオカ3)、千代が丘1(チヨガオカ1)、千代が丘2(チヨガオカ2)、つつじが丘1(ツツジガオカ1)、つつじが丘2(ツツジガオカ2)、つつじが丘3(ツツジガオカ3)、つつじが丘4(ツツジガオカ4)、つつじが丘5(ツツジガオカ5)、つつじが丘6(ツツジガオカ6)、つつじが丘7(ツツジガオカ7)、天ノ下町(テンノシタチョウ)
-
ナ行
- 仲田1(ナカタ1)、仲田2(ナカタ2)、仲田3(ナカタ3)、中道1(ナカミチ1)、中道2(ナカミチ2)、中道3(ナカミチ3)、中道4(ナカミチ4)、中道5(ナカミチ5)、中道6(ナカミチ6)、西舞子1(二シマイコ1)、西舞子2(二シマイコ2)、西舞子3(二シマイコ3)、西舞子4(二シマイコ4)、西舞子5(二シマイコ5)、西舞子6(二シマイコ6)、西舞子7(二シマイコ7)、西舞子8(二シマイコ8)、西舞子9(二シマイコ9)、西脇1(二シワキ1)、西脇2(二シワキ2)、野田通(ノダドオリ)
-
ハ行
- 馬場通(ババドオリ)、東垂水町(ヒガシタルミチョウ)、東垂水町菅ノ口(ヒガシタルミチョウスガノクチ)、東垂水町高丸(ヒガシタルミチョウタカマル)、東垂水町流田(ヒガシタルミチョウナガレダ)、東垂水1(ヒガシタルミ1)、東垂水2(ヒガシタルミ2)、東垂水3(ヒガシタルミ3)、東舞子町(ヒガシマイコチョウ)、日向1(ヒュウガ1)、日向2(ヒュウガ2)、平磯1(ヒライソ1)、平磯2(ヒライソ2)、平磯3(ヒライソ3)、平磯4(ヒライソ4)、福田1(フクダ1)、福田2(フクダ2)、福田3(フクダ3)、福田4(フクダ4)、福田5(フクダ5)、星が丘1(ホシガオカ1)、星が丘2(ホシガオカ2)、星が丘3(ホシガオカ3)、本多聞1(ホンタモン1)、本多聞2(ホンタモン2)、本多聞3(ホンタモン3)、本多聞4(ホンタモン4)、本多聞5(ホンタモン5)、本多聞6(ホンタモン6)、本多聞7(ホンタモン7)
-
マ行
- 舞子坂1(マイコザカ1)、舞子坂2(マイコザカ2)、舞子坂3(マイコザカ3)、舞子坂4(マイコザカ4)、舞子台1(マイコダイ1)、舞子台2(マイコダイ2)、舞子台3(マイコダイ3)、舞子台4(マイコダイ4)、舞子台5(マイコダイ5)、舞子台6(マイコダイ6)、舞子台7(マイコダイ7)、舞子台8(マイコダイ8)、舞子陵(マイコリョウ舞多聞西1(マイタモンニシ1)、舞多聞西2(マイタモンニシ2)、舞多聞西3(マイタモンニシ3)、舞多聞西4(マイタモンニシ4)、舞多聞西5(マイタモンニシ5)、舞多聞西6(マイタモンニシ6)、舞多聞西7(マイタモンニシ7)、舞多聞西8(マイタモンニシ8)、舞多聞東1(マイタモンヒガシ1)、舞多聞東2(マイタモンヒガシ2)、舞多聞東3(マイタモンヒガシ3)、学が丘1(マナビガオカ1)、学が丘2(マナビガオカ2)、学が丘3(マナビガオカ3)、学が丘4(マナビガオカ4)、学が丘5(マナビガオカ5)、学が丘6(マナビガオカ6)、学が丘7(マナビガオカ7)、瑞ケ丘(ミズガオカ)、瑞穂通(ミズホドオリ)、南多聞台1(ミナミタモンダイ1)、南多聞台2(ミナミタモンダイ2)、南多聞台3(ミナミタモンダイ3)、南多聞台4(ミナミタモンダイ4)、南多聞台5(ミナミタモンダイ5)、南多聞台6(ミナミタモンダイ6)、南多聞台7(ミナミタモンダイ7)、南多聞台8(ミナミタモンダイ8)、美山台1(ミヤマダイ1)、美山台2(ミヤマダイ2)、美山台3(ミヤマダイ3)、宮本町(ミヤモトチョウ)、名谷町(ミョウダニチョウ)、名谷町阿弥陀坊(ミョウダニチョウアミダボウ)、名谷町入野(ミョウダニチョウイリノ)、名谷町後谷(ミョウダニチョウウシロダニ)、名谷町柄立原(ミョウダニチョウエタチバラ)、名谷町大谷(ミョウダニチョウオオタニ)、名谷町小川(ミョウダニチョウオガワ)、名谷町押戸(ミョウダニチョウオシド)、名谷町垣ノ内(ミョウダニチョウカキノウチ)、名谷町春日手(ミョウダニチョウカスガテ)、名谷町賀市(ミョウダニチョウガイチ)、名谷町北野(ミョウダニチョウキタノ)、名谷町北野屋敷(ミョウダニチョウキタノヤシキ)、名谷町権行司(ミョウダニチョウゴンギョウジ)、名谷町桜ケ谷(ミョウダニチョウサクラガタニ)、名谷町猿倉(ミョウダニチョウサルクラ)、名谷町高曽(ミョウダニチョウタカソ)、名谷町寺池(ミョウダニチョウテライケ)、名谷町堂面(ミョウダニチョウドウメン)、名谷町中坊(ミョウダニチョウナカノボウ)、名谷町梨原(ミョウダニチョウナシハラ)、名谷町平ノ垣内(ミョウダニチョウヒラノカキウチ)、名谷町前田(ミョウダニチョウマエダ)、名谷町丸尾(ミョウダニチョウマルオ)、名谷町向井畑(ミョウダニチョウムカイバタ)、名谷町室山(ミョウダニチョウムロヤマ)、名谷町社谷(ミョウダニチョウヤシロダニ)、名谷町湯屋谷(ミョウダニチョウユヤダニ)、名谷町横尾(ミョウダニチョウヨコオ)、桃山台1(モモヤマダイ1)、桃山台2(モモヤマダイ2)、桃山台3(モモヤマダイ3)、桃山台4(モモヤマダイ4)、桃山台5(モモヤマダイ5)、桃山台6(モモヤマダイ6)、桃山台7(モモヤマダイ7)
-
ヤ行
- 山手1(ヤマテ1)、山手2(ヤマテ2)、山手3(ヤマテ3)、山手4(ヤマテ4)、山手5(ヤマテ5)、山手6(ヤマテ6)、山手7(ヤマテ7)、山手8(ヤマテ8)